ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/21(木)20:34:41 No.473277681
上手い絵描きって脳内で3Dデッサンドールを自在に動かして イメージ出来るって本当なの?
1 17/12/21(木)20:39:25 No.473278674
そりゃそうだと思う
2 17/12/21(木)20:44:55 No.473279898
逆かもしれん 脳内で動かせるくらいいろんな資料見ながらたくさん描いてるんじゃないか
3 17/12/21(木)20:45:55 No.473280102
3Dデッサンドール見ながら描けばいいじゃん!
4 17/12/21(木)20:48:13 No.473280586
そりゃそんなものがなかった時代の漫画みればわかることでは
5 17/12/21(木)20:49:09 No.473280785
ごまかし方が上手いのは大きい
6 17/12/21(木)20:49:50 No.473280954
たまにデッサン等して分かった気になるけどやっぱり手癖で描いてる
7 17/12/21(木)20:50:12 No.473281018
変わった角度からはほとんど描いてない漫画も多い
8 17/12/21(木)20:53:17 No.473281714
大事なのは演出だ 見せ方だよ
9 17/12/21(木)20:55:37 No.473282215
パーツに分けて立体イメージは出来る んで実際にアタリ取りつつパーツを繋げていく…
10 17/12/21(木)20:57:07 No.473282545
…歪んだー!?
11 17/12/21(木)21:01:15 No.473283474
パーツから書いていくとだいたい歪む 切り取り貼り付け拡大縮小を駆使してゆがみを補正する なおらない
12 17/12/21(木)21:01:51 No.473283620
わからん…歪む…わからん…
13 17/12/21(木)21:04:39 No.473284262
まず妄想ありきなので 正確さなど捨てろ
14 17/12/21(木)21:05:27 No.473284444
で…でも…左右反転させるとこんなに…
15 17/12/21(木)21:05:33 No.473284464
ヒでいいねいっぱいつく絵は 絵がうまいんじゃなく魅力を伝えるのが上手いんだよな
16 17/12/21(木)21:06:58 No.473284763
>ヒでいいねいっぱいつく絵は そんなものに価値はないぞい
17 17/12/21(木)21:09:00 No.473285247
ヒのいいねは社交力とかもあるから一概にも言えない難しさある
18 17/12/21(木)21:09:48 No.473285463
>そんなものに価値はないぞい 価値の有無はオレが決めるんだよ
19 17/12/21(木)21:11:45 No.473285894
ハンタの富樫ですらポーズ集何冊かしらないけど模写したといってるぞ
20 17/12/21(木)21:12:18 No.473286020
違うよ ちゃんと資料見て描いてるから上手いんだよ
21 17/12/21(木)21:13:46 No.473286320
描かない「」が何を言っても虚しい
22 17/12/21(木)21:16:09 No.473286815
資料がないのはどうするの?
23 17/12/21(木)21:16:48 No.473286959
スマホ!
24 17/12/21(木)21:17:21 No.473287103
リアル粘土もいいぞ
25 17/12/21(木)21:18:22 No.473287287
脳内はあてにならん 手で目の前に形をかけ
26 17/12/21(木)21:19:16 No.473287488
PCがあればほとんどの資料には困らん 既存キャラの服装とかは時々困るけど実在の似た服をググって見えてないところを適当に作る
27 17/12/21(木)21:31:31 No.473290465
スティッキーボーンズ!早く一般販売してくれー!