虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/21(木)20:27:58 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/21(木)20:27:58 No.473276318

>男子ってこういうのが好きなんでしょ…

1 17/12/21(木)20:28:15 No.473276376

2 17/12/21(木)20:28:18 No.473276386

3 17/12/21(木)20:28:28 No.473276418

4 17/12/21(木)20:28:38 No.473276456

5 17/12/21(木)20:29:05 No.473276550

6 17/12/21(木)20:29:18 No.473276593

7 17/12/21(木)20:29:36 No.473276648

そんな名前だったっけ…

8 17/12/21(木)20:29:43 No.473276674

9 17/12/21(木)20:29:47 No.473276688

ラザニアさんいいよね…

10 17/12/21(木)20:30:23 No.473276798

ラザニアさん…そんな名前だったかも

11 17/12/21(木)20:31:13 No.473276951

ラザニアさんの巾着持ってたわ

12 17/12/21(木)20:31:34 No.473277023

ポプテピピックとかそんな感じの可愛い名前だったかザベイビースターズみたいなお菓子みたいな名前だったか悩んでる

13 17/12/21(木)20:32:23 No.473277188

ラザニアって宇宙船サジタリウス思い出す

14 17/12/21(木)20:34:44 No.473277693

相変わらずリファイン版のグッズしかねえ… と思ったら一個だけ旧デザインのアイテムがあった https://shop.sanrio.co.jp/products/detail.php?product_id=53064

15 17/12/21(木)20:35:35 No.473277868

男の子の必需品

16 17/12/21(木)20:35:51 No.473277926

俺の上履き入れ春菜

17 17/12/21(木)20:36:29 No.473278060

>俺のリコーダー入れ春菜

18 17/12/21(木)20:36:56 No.473278149

なんか見たことある

19 17/12/21(木)20:37:11 No.473278209

俺のナップサック

20 17/12/21(木)20:37:24 No.473278255

>俺のお弁当袋春菜

21 17/12/21(木)20:37:59 No.473278382

84年生まれらしいからその数年後くらいに小学校行った世代は強制的に目にしてる

22 17/12/21(木)20:38:22 No.473278461

ラザニアさんのお箸使ってた

23 17/12/21(木)20:38:44 No.473278537

全ての個体の総称がザ・ラナバウツなのちょっとスタンド能力感ある

24 17/12/21(木)20:39:13 No.473278639

imgは世界一のラザニアさんファンサイト

25 17/12/21(木)20:41:38 No.473279133

お道具箱と言えばこいつだった

26 17/12/21(木)20:46:14 No.473280162

弁当箱だったような気がする

27 17/12/21(木)20:50:25 No.473281066

俺のランチョンマット

28 17/12/21(木)20:51:34 No.473281328

学校で使ってた裁縫セットの守護神榛名

29 17/12/21(木)20:51:40 No.473281354

ラザニアさん俺の座布団だった

30 17/12/21(木)20:53:24 No.473281739

給食着袋はどうやらおれだけのようだな

31 17/12/21(木)20:53:59 No.473281866

>リファイン版 マジかマジだ 今絵柄全然違うのになってるのか…

32 17/12/21(木)20:55:08 No.473282110

>男の子持つお母さんってこういうのが好きなんでしょ…

33 17/12/21(木)20:56:14 No.473282349

ラザニアさんの何でスイッチが入ったんだ

34 17/12/21(木)20:56:22 No.473282380

ザ!

35 17/12/21(木)20:57:25 No.473282609

ラザニアさんにそ爆する人初めて見た

36 17/12/21(木)20:57:54 No.473282696

かーちゃんがラザニアさんのパッチで統一して定規入れとか手提げ入れとか体操袋つくってくれてたわ

37 17/12/21(木)20:58:02 No.473282724

男の子はだいたいこれか恐竜

38 17/12/21(木)20:58:25 No.473282809

マスターキートンにラザニア嫌いな女の子いただろ あれだよ

39 17/12/21(木)20:59:01 No.473282942

ラザニアさんのアルミの弁当箱使ってたな…

40 17/12/21(木)20:59:17 No.473282994

漏れの裁縫セットはこれだったわ

41 17/12/21(木)20:59:32 No.473283062

漏れって…

42 17/12/21(木)21:00:19 No.473283237

名前の割には車以外にも色々いたよね

43 17/12/21(木)21:01:12 No.473283466

キャップで銀玉を穴に嵌める遊びが出来る水筒持ってたわ

44 17/12/21(木)21:02:06 No.473283688

絵本袋だ

45 17/12/21(木)21:03:11 No.473283938

おとこのこーって感じはすごくある

46 17/12/21(木)21:03:32 No.473284017

ラザニアじゃないよラグナロクだよ

47 17/12/21(木)21:03:50 No.473284086

ああそういうことか懐かしいな…

48 17/12/21(木)21:04:06 No.473284152

トイレットペーパーケースのカバーまでこれだった記憶がある

49 17/12/21(木)21:04:43 No.473284275

俺の体操着袋

50 17/12/21(木)21:04:53 No.473284314

俺の上履き袋

51 17/12/21(木)21:05:12 No.473284385

俺のうがいコップ

52 17/12/21(木)21:06:15 No.473284609

日本男子はラザニアさんに支配されている

53 17/12/21(木)21:06:17 No.473284620

絵的にはラザニアさんの方がしっくりくるネーミングだと思うバウツ!

54 17/12/21(木)21:07:29 No.473284905

ラザニアさんは頭にザ・が付くのが大事なんだ

55 17/12/21(木)21:09:37 No.473285421

なんか記憶には残ってるな 凄い懐かしい

56 17/12/21(木)21:12:40 No.473286104

なんでランナバウツとトミカになってるんだ

57 17/12/21(木)21:13:51 No.473286329

何かはよくわからないけど俺の給食袋とコップこのシリーズだったんだ…

58 17/12/21(木)21:13:57 No.473286360

サンリオ総選挙で毎回ラザニアさんに投票してるよ

59 17/12/21(木)21:16:23 No.473286870

>ラザニアさんは頭にザ・が付くのが大事なんだ ザラニアさん?

60 17/12/21(木)21:16:48 No.473286961

群体のキャラクターっていう設定いい…

61 17/12/21(木)21:17:21 No.473287098

ラナ

62 17/12/21(木)21:17:46 No.473287173

家の食器棚の奥深くにこれがデザインされたボロボロお茶碗がある 俺が幼稚園の頃に使っていたもので それは亡き母が残していたものだ

63 17/12/21(木)21:20:58 No.473287902

ラザニアさんの弁当箱使ってたわ…

64 17/12/21(木)21:22:06 No.473288151

>群体のキャラクターっていう設定いい… あー複数形だもんな

65 17/12/21(木)21:22:10 No.473288161

家庭科の裁縫はみんなこれ関連だよね

66 17/12/21(木)21:24:54 No.473288817

なんかすごい昔を思い出してちょっと悲しくなるんだが

67 17/12/21(木)21:26:23 No.473289196

ラザニアさんのトミカ見たけどなんか違わねえか!?

68 17/12/21(木)21:26:49 No.473289311

>84年生まれ 同い年…だと?

↑Top