17/12/21(木)15:25:45 まずい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/21(木)15:25:45 No.473226438
まずいイメージだったけど最近は普通に美味しいんだね
1 17/12/21(木)15:26:35 No.473226547
ドラえもんセットとかまだあるんかね
2 17/12/21(木)15:28:47 No.473226852
憎小 し僧
3 17/12/21(木)15:29:29 HO9P0I7A No.473226933
こぞうずしはなぞの店
4 17/12/21(木)15:29:33 No.473226947
>ドラえもんセットとかまだあるんかね もうなかった… というか子供寿司自体が無かった気がする
5 17/12/21(木)15:31:55 No.473227278
かっぱと同じでまずいイメージ払拭中なんじゃないかと勝手に予想してみる
6 17/12/21(木)15:33:07 No.473227447
小僧!貴様何を企んでおる
7 17/12/21(木)15:33:17 No.473227467
バッテラは美味しくなかった記憶がある
8 17/12/21(木)15:33:56 No.473227564
まぐろとサーモンは美味しかったよ
9 17/12/21(木)15:34:43 No.473227660
最近これ見ないなーと思って店舗検索したらうちの県はいつの間にか無くなってた…
10 17/12/21(木)15:35:11 No.473227725
小僧寿しチェーンとネビュラチェーンってどう違うの?
11 17/12/21(木)15:35:25 No.473227755
イメージキャラの目付きが邪悪なのが悪い
12 17/12/21(木)15:36:16 No.473227877
>小僧寿しチェーンとネビュラチェーンってどう違うの? 小僧は小宇宙を燃やしても防御に使えない
13 17/12/21(木)15:36:32 No.473227918
最近行ってないと思ったらいつの間にか消えてた店の筆頭
14 17/12/21(木)15:37:03 No.473228004
スーパーのパック寿司に駆逐された印象
15 17/12/21(木)15:37:04 No.473228006
フフ…またのお越しをお待ちしてやすぜ旦那…
16 17/12/21(木)15:38:16 No.473228137
山かけざるセットとかうどんカップとか 毎回寿司と麺類を頼んでしまう
17 17/12/21(木)15:38:44 No.473228207
回転寿司屋の持ち帰りとパック寿司が美味しくなったのが悪い
18 17/12/21(木)15:39:36 No.473228320
今は三助寿しやな
19 17/12/21(木)15:40:23 No.473228418
>パック寿司が美味しくなった 昔は四角形のご飯に魚の切り身が乗ってる程度だったのになあ
20 17/12/21(木)15:40:40 No.473228465
そもそも昔は気軽に食える寿司屋なんて無かったもんな 回転寿司も少なかったしスーパーにもコンビニにも置いてなかった
21 17/12/21(木)15:41:42 No.473228597
美味しくないとは言うけど小僧寿しチェーンは小僧寿し!って食べ物でさ
22 17/12/21(木)15:42:33 No.473228720
sushi花館
23 17/12/21(木)15:42:37 No.473228729
>昔は四角形のご飯に魚の切り身が乗ってる程度だったのになあ ちゃんとした魚屋がスーパー内に入ってたらネタもそこそこ良いしな…
24 17/12/21(木)15:43:38 No.473228858
>>ドラえもんセットとかまだあるんかね >もうなかった… 悲しい...
25 17/12/21(木)15:43:38 No.473228859
ちょいちょい「」からうまいと聞いて一度行きたいけど近くにねえんだよちくしょう!
26 17/12/21(木)15:44:56 No.473229031
ドラえもんセットでググるとほっともっとが出てくる
27 17/12/21(木)15:45:37 No.473229111
その辺はホモ弁が引き継いでるから…
28 17/12/21(木)15:46:28 No.473229225
どら焼き寿司だっけ…
29 17/12/21(木)15:54:03 No.473230266
昔はそこそこ近くにあったがいつのまにか潰れてたな…
30 17/12/21(木)15:55:14 No.473230420
最盛期は2000店舗あったのが今じゃ200店舗でさらに減らしてるからね
31 17/12/21(木)16:00:10 No.473231099
>2000店舗あったのが今じゃ200店舗 今でも生き乗っている精鋭はさぞかし美味いに違いあるまい
32 17/12/21(木)16:00:44 No.473231175
近所で生き残って店なんてどこにも無いよ……
33 17/12/21(木)16:02:36 No.473231410
まだ近所にあるわ… もう20年以上節分の時だけお世話になってる
34 17/12/21(木)16:09:15 No.473232322
月に一度食べてる お寿司って感じがする
35 17/12/21(木)16:13:02 No.473232868
仙台にゃ残ってないのか 青森直前まで行くか栃木かぁ~
36 17/12/21(木)16:16:50 No.473233381
いつか行こうと思ったら消えてた…
37 17/12/21(木)16:18:17 No.473233582
期間の長いチカラめしみたいな感じかな お店増やしすぎて質悪くて人気落ちて消える ライバルが数多く出てきたってのもあるかもだけど
38 17/12/21(木)16:19:56 No.473233784
起死回生で始めたラーメン屋は 半年で全部辞めた
39 17/12/21(木)16:20:50 No.473233906
経営陣の目が死んでるみたいなことになってなかったっけ…
40 17/12/21(木)16:21:08 No.473233947
まあラーメン屋は狂気の沙汰だったよね… そこに介入出来る隙間あるのかよって
41 17/12/21(木)16:23:45 No.473234274
普通にネタの質よくなくてスーパーの半額寿司より不味いよ
42 17/12/21(木)16:25:37 No.473234525
>普通にネタの質よくなくてスーパーの半額寿司より不味いよ 俺行ったときは回転寿司より美味しかったんだけど店によるのかな
43 17/12/21(木)16:29:30 No.473235068
>期間の長いチカラめしみたいな感じかな 小僧寿しの場合回らない寿司屋比で安くて気軽に買える寿司屋ってポジションで広がって スーパーの寿司売りや安価な回転寿司っていう競合が存在しなかった時期だからこそ増える事が出来た そういう競合に全部食われて強い所が無くなったので赤字体質化って一番辛いやつなんで…
44 17/12/21(木)16:37:28 No.473236062
>2000店舗あったのが今じゃ200店舗 近所にあるけどそんなレア物になったのか 今度行くかなー