17/12/21(木)13:22:01 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/21(木)13:22:01 No.473211240
なんかこのかき揚げ不味くない? 遠くのスーパーで大ぶり4が200円だったんで買ってきたんだが物凄い不味い グラタンみたいな風味のかき揚げってなんだよ ひとかけら口に入れた時点で不味い 少なくとも和風食材じゃない 揚げ直ししても不味いまま あと3枚消費できる気がしない
1 17/12/21(木)13:22:25 No.473211293
カタ結石
2 17/12/21(木)13:23:35 No.473211462
砕こう
3 17/12/21(木)13:23:39 No.473211476
ふたつでじゅうぶんですよ
4 17/12/21(木)13:24:14 No.473211569
>ふたつでじゅうぶんですよ え~ほんとうに~?
5 17/12/21(木)13:24:29 No.473211609
そして僕は自作の道へすすんだのさ
6 17/12/21(木)13:24:51 No.473211655
めんつゆで煮込めばたいていの揚げ物は食えるようになる
7 17/12/21(木)13:25:55 No.473211816
かけ蕎麦に入れても不味い そこに卵を投下してもまずい 結局かき揚げ残した こんなかき揚げは初めてだ
8 17/12/21(木)13:26:42 No.473211921
インスタントのはどん兵衛かき揚げうどんのが最強
9 17/12/21(木)13:26:43 No.473211925
>めんつゆで煮込めばたいていの揚げ物は食えるようになる そう思ってそばの汁で煮込んだんだよ 不味い
10 17/12/21(木)13:26:54 No.473211956
ホワイトソースとチーズかけて焼いたら美味しいよ
11 17/12/21(木)13:28:34 No.473212197
コンソメで煮るかバラバラにして卵でとじるか
12 17/12/21(木)13:28:57 No.473212249
TSしてるのかこれ
13 17/12/21(木)13:29:24 No.473212314
>ホワイトソースとチーズかけて焼いたら美味しいよ そうだシューマイだ シューマイのホワイトソースみたいな感じなんだよ それの極悪劣化風味 具体的に言うとゲロ
14 17/12/21(木)13:29:50 No.473212369
冷凍クリームコロッケを低温であげて味が移った油で揚げたんじゃない
15 17/12/21(木)13:30:22 No.473212441
>コンソメで煮るかバラバラにして卵でとじるか かき揚げの生地そのものがおかしいのでダメだった 今回も揚げなおして汁で煮込んで卵入れて蕎麦食った
16 17/12/21(木)13:31:15 No.473212558
>冷凍クリームコロッケを低温であげて味が移った油で揚げたんじゃない あー!そうかもしれない! 脂がホワイトソースクサイ どうしようもない
17 17/12/21(木)13:32:20 No.473212713
かき揚げってそもそも地雷率それなりに高いじゃん 下手な奴が作ると酷い仕上がりになる事でお馴染みの!って感じ まあ一口食べてまずいレベルだとそもそも素材からしてやばそうだけど
18 17/12/21(木)13:33:49 No.473212919
つまりシチューにしちゃえばいいんだよ
19 17/12/21(木)13:35:20 No.473213106
なんでみんなこのかき揚げで通じてるの どのかき揚げの事言ってるの
20 17/12/21(木)13:35:25 No.473213125
シチューにカレー粉入れて食うの美味いよね 2杯めはライスにかける クラシックなシチューの楽しみ方
21 17/12/21(木)13:36:05 No.473213201
>なんでみんなこのかき揚げで通じてるの >どのかき揚げの事言ってるの あのスーパーのかき揚げだよ バイパス沿いの
22 17/12/21(木)13:36:49 No.473213290
小エビをつまんで食ってもホワイトソース味なんだぜ 完全に油がホワイティーだわ
23 17/12/21(木)13:37:55 No.473213401
間違ってグラタン買ってきたんだろ
24 17/12/21(木)13:42:20 No.473213998
話はずれるけど冷凍のグラタンも地雷率結構高いよな… 冷凍むらが凄いというか
25 17/12/21(木)13:44:33 No.473214242
「この」かき揚げなんて言われてもおめーがどこで買ったかなんて知ったこっちゃねえってこっちは
26 17/12/21(木)13:45:22 No.473214337
カラッとしてない小麦粉が多い
27 17/12/21(木)13:46:04 No.473214429
>大ぶり4 ってなに?
28 17/12/21(木)13:46:37 No.473214500
冷食結構食べるんだけど専用冷凍庫なんでめっちゃ温度低いせいなのか 額面よりかなり長い時間加熱しないと冷たい部分残る というか最後に1分くらい追い加熱がデフォ
29 17/12/21(木)13:46:54 No.473214529
>>大ぶり4 >ってなに? 大ぶり4個だった
30 17/12/21(木)13:47:36 No.473214606
>>大ぶり4 >ってなに? 大ぶりのが4つて事ではないのか? 他の意味に取れるかな…
31 17/12/21(木)13:53:06 No.473215261
スレ画のって揚げ物というよりチップスに近いなって思う
32 17/12/21(木)13:54:01 No.473215377
卵とじにして食ってるけど値段の割にいける
33 17/12/21(木)13:56:04 No.473215627
麺つゆで煮て卵でとじて丼にしちゃえば誤魔化せないかな
34 17/12/21(木)13:58:39 No.473215951
シチューに入れればよいのでは
35 17/12/21(木)13:59:12 No.473216030
なんかまずいかき揚げというのは確かに出会ったことがある 油が安い感じで衣がまずかった
36 17/12/21(木)13:59:26 No.473216070
俺は業務スーパーとかサンデイで百円で売ってる小さいかき揚げを オーブントースターで軽く色付くまで焼いてから汁に投入してる 汁に入れる時ジュッて音がして香ばしくて美味い…汁につけてもザクザク感が少し残って
37 17/12/21(木)14:05:02 No.473216763
さらっと流されてるけどシューマイのホワイトソースって何だよ
38 17/12/21(木)14:09:36 No.473217276
吉野家で食うのとどっちが幸せなんだろう
39 17/12/21(木)14:18:17 No.473218289
>吉野家で食うのとどっちが幸せなんだろう あったかければどっちでもいい
40 17/12/21(木)14:22:44 No.473218851
>さらっと流されてるけどシューマイのホワイトソースって何だよ それよりもっと前からよくわからんので理解を放棄してる
41 17/12/21(木)14:33:35 No.473220081
>なんかまずいかき揚げというのは確かに出会ったことがある 場末のスーパーはあじの天ぷらと同時に揚げたのか魚臭くて最低だった