虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/21(木)09:31:30 エヴァ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/21(木)09:31:30 No.473182491

エヴァで一番怖い人

1 17/12/21(木)09:38:02 No.473183020

ウルトラマン変身費用を騙し取りイデオン作る女

2 17/12/21(木)09:39:06 No.473183095

科学者としての側面が強すぎた

3 17/12/21(木)09:41:23 No.473183277

作中一他人を必要としなかった人だよな 私には私がいればいい的な

4 17/12/21(木)09:45:28 No.473183625

あと息子がいればいい

5 17/12/21(木)09:46:10 No.473183695

旦那…

6 17/12/21(木)09:46:19 No.473183707

ゲンドウはしつこい ゲンドウは用済み

7 17/12/21(木)09:47:40 No.473183830

ばけもの ははおやとしてもおんなとしてもおぞましい

8 17/12/21(木)09:47:50 No.473183848

息子はいてもいなくても良い

9 17/12/21(木)09:51:23 No.473184163

ゼーレみたいなカルト宗教の家の女だからこうなったのか 突然変異か

10 17/12/21(木)09:51:49 No.473184198

男だらけの研究室にこんなのがいたら大変なことになる

11 17/12/21(木)09:52:10 No.473184229

生きた証なんて誰も頼んでないやろ わけがわからん

12 17/12/21(木)09:53:04 No.473184295

あんな世界でも異様に気さくでポジティブで 魅力的に見えるけどどこか胡散臭い

13 17/12/21(木)09:57:07 No.473184585

親父は兎も角息子放り出してどっか行くなよ

14 17/12/21(木)09:57:50 No.473184640

やっぱり目的優先で他人には興味なかったんだな

15 17/12/21(木)09:58:25 No.473184689

ゲンドウは別に可哀想ではないが シンジはなあ

16 17/12/21(木)10:02:10 No.473185005

作中の男は聖女みたいに扱ってるのも恐怖

17 17/12/21(木)10:02:56 No.473185080

目的のために使えそうな男は使って生きてきたようにも思う

18 17/12/21(木)10:04:23 No.473185212

冬月先生すら惑わしてるから相当な魔性の持ち主だったんだろうな

19 17/12/21(木)10:05:32 No.473185326

シンジ君女装させて喜ぶような冬月先生は 元から異常者なんじゃ

20 17/12/21(木)10:05:59 No.473185372

ゲンドウくんへの愛はなくはなさそうだけど たまたまゲンドウくんであっただけでゲンドウくんのパーソナリティには興味なさそう

21 17/12/21(木)10:06:26 No.473185428

冬月はあれな人でしょ いくら魅力的な女性がいても人類犠牲にする計画に乗る人は そうそうおらん

22 17/12/21(木)10:07:04 No.473185489

どうせ一人で旅立つ予定だから誰にも興味がないよ

23 17/12/21(木)10:08:30 No.473185630

少しは群体生物リリンとしての自覚を持って欲しい

24 17/12/21(木)10:09:06 No.473185693

この人ホントに人間だったの? 宇宙人じゃなくて?

25 17/12/21(木)10:10:02 No.473185765

人は一人でも生きていける

26 17/12/21(木)10:10:08 No.473185771

使徒かもしれない

27 17/12/21(木)10:10:33 No.473185814

アダムよりリリスよりも本物の化け物がここにいましたとさ

28 17/12/21(木)10:10:42 No.473185828

ただし利用できる人間は利用します!

29 17/12/21(木)10:11:14 No.473185875

スレ画に比べればカヲルがまだ人間味があるレベルだよな

30 17/12/21(木)10:11:58 No.473185946

最終的には使徒と同じで個体で永遠を生きられる存在と化した

31 17/12/21(木)10:12:03 No.473185955

LHCの起動でマイクロブラックホールが瞬間的に発生して地球が消滅するかもしれない可能性はゼロじゃないけど宇宙の真理を解き明かすためだから研究しちゃうねっていう連中のMADさとも違う真性のMAD

32 17/12/21(木)10:13:04 No.473186052

生きたいという欲もここまでくると問題だよな

33 17/12/21(木)10:13:59 No.473186143

ゲンドウはこいつを利用してのし上がった酷い男 と、昔は思っていた

34 17/12/21(木)10:14:23 No.473186184

弱い人間しかいない世界で異質な存在すぎる

35 17/12/21(木)10:14:35 No.473186203

ゲンドウはこいつ会わないルートのほうが幸せだったかもしれん

36 17/12/21(木)10:15:39 No.473186319

ユイの世代は割りと普通だったんじゃないの セカンドインパクトが起こる前は ユイ自身はゼーレ有力者の娘で人生イージーモードだったんだろう

37 17/12/21(木)10:17:29 No.473186507

元々悪の秘密結社に世界が支配されているなんていう狂った世界観だからなあ その幹部の娘が異常者でも仕方ない

38 17/12/21(木)10:18:16 No.473186592

目的だけならそこまでサイコじゃないけど 結婚して家庭持って人間らしい生き方満喫して それと両立させてるのが完全サイコ

39 17/12/21(木)10:18:26 No.473186608

いくら美人で聡明でも共感能力がないと駄目になるよね

40 17/12/21(木)10:21:43 No.473186948

スレ画が一人勝ちしてるのが納得いかん 宇宙怪獣にやられるかブラックホールに嵌ってほしい

41 17/12/21(木)10:24:44 No.473187265

宇宙怪獣ってアダム系の使徒で銀河の免疫とかじゃなくてリリス系の種族を殲滅するのが仕事なんだと思う

42 17/12/21(木)10:31:28 No.473188029

ゲンドウが父親としてまるでダメなオッサンでいるように 皆グダクダした人間あじがあるのにこの人は

43 17/12/21(木)10:31:42 No.473188055

>いくら美人で聡明でも共感能力がないと駄目になるよね この人の場合完璧に目的を達成してるので 駄目になったのは周りの方だ 特にマダオ

44 17/12/21(木)10:33:35 No.473188281

まー物語的には人間味のあるメインキャラたちの代わりに いろんな設定上のご都合を引き受けるキャラだから 超人になるのも仕方ない

45 17/12/21(木)10:33:49 No.473188313

家族愛とか何もかも本物っていうのが逆にサイコ

46 17/12/21(木)10:36:37 No.473188606

エヴァの屈折した境遇の中ではなんもかも持ってそうな人だったよね家柄も頭脳も容姿も完璧だったし

47 17/12/21(木)10:38:26 No.473188790

こういう母親は嫌い

48 17/12/21(木)10:39:13 No.473188878

ここまでぶっ飛んでなくても実子をほっぽり出して 他のことに没頭しちゃう人っているよね

49 17/12/21(木)10:40:18 No.473189009

人類自体わりと限界あるしロンギヌスやアダムリリスのリセットでいつ滅ぶかもわからないし そもそもの生きる星だっていつかなくなるから エヴァという不滅の肉体に全員詰め込んでたった一人でも永遠に生きてれば人類はなくならない

50 17/12/21(木)10:42:04 No.473189224

むしろゲンドウも被害者だったとかいうやつ

51 17/12/21(木)10:42:08 No.473189231

漫画版だと補完よりシンジに未来を見せてあげたいっていう方向にシフトしていった感じだよね

52 17/12/21(木)10:42:11 No.473189242

>ここまでぶっ飛んでなくても実子をほっぽり出して 違うんだほっぽったんじゃなくてシンジのためにエヴァになったんだ うんわからん

53 17/12/21(木)10:43:11 No.473189328

漫画版だと結末も違うしな まだシンジ愛があったよ

54 17/12/21(木)10:47:09 No.473189769

シンジの預け先がちゃんとしていれば ゲンドウがもうちょっとまともだったら 幼子が日が暮れても誰も迎えにこない状況でこれはないわと思った

55 17/12/21(木)10:54:26 No.473190479

名状しがたい異常者

56 17/12/21(木)10:59:30 No.473191043

それはそれこれはこれを人生とか人間関係レベルで完璧にやるのはもう人間ではないのでは?

57 17/12/21(木)11:01:53 No.473191278

権力者の娘だから優秀な教育係とかつけられて 人間関係も含めた英才教育も受けてそう あと天才があるゆえの余裕

58 17/12/21(木)11:02:48 No.473191370

全てはユイのシナリオ通りに

59 17/12/21(木)11:05:30 No.473191609

イージーモードすぎたから普通の暮らしがつまらなくて 外宇宙へ旅立ったんじゃない

60 17/12/21(木)11:12:07 No.473192248

漫画解釈だとまだ母性もあったようにとれるけど まんまだと母親としての感情あるかさえ怪しいサイコパス

↑Top