虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/21(木)08:57:07 今年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/21(木)08:57:07 No.473179814

今年ももう年末で時が経つのは早いなぁ年取ると時間の流れが早いなぁと思ったんだけど時間の流れを早く感じてるんじゃなくて単純に過去のことを忘れるのが早くなっていってるだけなんじゃないだろうかとふと思った 「」は昨日一昨日何食べたか覚えてる?

1 17/12/21(木)09:01:48 No.473180207

一昨日は難易度高すぎる…

2 17/12/21(木)09:03:42 No.473180370

記憶力がかなり危うくなってるんだけどどうにか出来るものなのだろうか 今日コーヒー何杯飲んだかがかなり危ういくらい

3 17/12/21(木)09:04:14 No.473180416

過去とは本当にあったんだろうか

4 17/12/21(木)09:04:40 No.473180453

>記憶力がかなり危うくなってるんだけどどうにか出来るものなのだろうか >今日コーヒー何杯飲んだかがかなり危ういくらい それこそDSであった脳トレみたいなのやったり?

5 17/12/21(木)09:04:48 No.473180462

思い出は脳が都合のいいように作り直すらしいな

6 17/12/21(木)09:11:02 No.473180957

感覚疲労って言って同じ刺激に対しては脳が記録するのをやめるから 人生経験が豊富になればなるほど時間がたつのを早く感じるようになるだけだよ うんこのにおいかいでるとそのうち臭く感じなくなるのと一緒の仕組みだ

7 17/12/21(木)09:15:00 No.473181242

4歳の時なら1年は人生の1/4の時間だけど 40歳なら1年は人生の1/40の時間だから主観的には後者の方が短く感じる

8 17/12/21(木)09:19:41 No.473181610

>感覚疲労って言って同じ刺激に対しては脳が記録するのをやめるから >人生経験が豊富になればなるほど時間がたつのを早く感じるようになるだけだよ >うんこのにおいかいでるとそのうち臭く感じなくなるのと一緒の仕組みだ なるほど…

9 17/12/21(木)09:23:03 No.473181849

>うんこのにおいかいでるとそのうち臭く感じなくなるのと一緒の仕組みだ あんまりな例えだけど的確すぎてダメだった つらい

10 17/12/21(木)09:23:36 No.473181895

人生はうんこだな

11 17/12/21(木)09:26:47 No.473182146

ああ…うんこだ…

12 17/12/21(木)09:29:42 No.473182355

それで昨日一昨日何食べたか覚えてるのかい「」

13 17/12/21(木)09:30:55 No.473182455

そんなもんうんこになって流れちまったさ

14 17/12/21(木)10:08:20 No.473185615

>それで昨日一昨日何食べたか覚えてるのかい「」 一昨日は寿司で昨日は魚肉ソーセージだ

↑Top