虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/21(木)01:18:38 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/21(木)01:18:38 No.473151036

「」!好きなの買っていいぞ!

1 17/12/21(木)01:19:18 No.473151134

テムレスいいよね…

2 17/12/21(木)01:19:23 No.473151142

微妙なのしかない

3 17/12/21(木)01:20:58 No.473151363

手袋マイスターの「」に聞きたい 暖かかくて薄手で細かい作業もできるものはないかい

4 17/12/21(木)01:23:06 No.473151673

性能的な意味ではテムレスなんだろうけど 俺の生活の中ではオーバースペック気味だから左の方の蛍光黄色のやつか赤×黒のやつ辺りにしておく

5 17/12/21(木)01:23:52 No.473151778

薄手の二トリルゴムの手袋を使い捨てで使うのいいよね…

6 17/12/21(木)01:25:35 No.473152002

>暖かかくて薄手で細かい作業もできるものはないかい 気温がどのくらいかにもよるんでないか 暖房は自体は効いてるけど程々に寒いとかならスレ画みたいな店の薄手手袋辺りでいいし

7 17/12/21(木)01:26:47 No.473152174

俺の中に残ってる少年心が下の画像の方を選べと囁いてくる

8 17/12/21(木)01:27:09 No.473152235

車の運転する時に手が寒いからあったかいのください

9 17/12/21(木)01:28:57 No.473152472

雪と戦う時はテムレス周辺のゴツいやつが欲しくなる

10 17/12/21(木)01:29:08 No.473152501

>車の運転する時に手が寒いからあったかいのください 薬局で売ってる絹の手袋でも買っとけ やすいし

11 17/12/21(木)01:31:43 No.473152876

紳士っぽくいきたいので革手袋っぽいやつで

12 17/12/21(木)01:33:27 No.473153089

洗濯できるやつください

13 17/12/21(木)01:33:42 No.473153115

見本というかつけ心地試せる店は助かる

14 17/12/21(木)01:35:31 No.473153346

実際そんなとこで使う事はないのに -60℃でも大丈夫みたいな売り文句があると少し惹かれてしまう

15 17/12/21(木)01:36:21 No.473153444

プロノいいよねって何となく調べたらほぼ道内チェーンだったのか けど小さいワークショップどんどん駆逐していってる…

16 17/12/21(木)01:37:24 No.473153559

自社ブランドの数百円の十分ですよ

17 17/12/21(木)01:37:45 No.473153601

>けど小さいワークショップどんどん駆逐していってる… 東北にもちまちま出店してきてるというか 従来のワークショップと違う雰囲気作って誰でも入りやすいのはいいと思う

18 17/12/21(木)01:39:00 No.473153774

商品名的にはエグザフォームのかっこよさが際立ってる

19 17/12/21(木)01:46:38 No.473154691

特にコラボモデルではないけどそれとなくスパイダーマンを書いたポップつけとくみたいなのは好きよ

20 17/12/21(木)01:59:45 No.473156270

厚手の防寒系よりゴム手袋+内側に綿軍手の方が好きですまない…

21 17/12/21(木)02:02:42 No.473156623

>洗濯できるやつください えっ…これ基本的に洗濯しちゃいけなかったの… しらそん

22 17/12/21(木)02:07:02 No.473157075

タフレッドスリムがマイベストだけど冬場は濡れると辛い

23 17/12/21(木)02:09:40 No.473157345

油に手突っ込むから耐油トワロンが欲しい

24 17/12/21(木)02:10:46 No.473157491

フィルムで防水してるタイプのヤツは破れた時期がいまいち分からんから少し敬遠する 破れてない時はいいんだけど

25 17/12/21(木)02:11:48 No.473157592

基本的にアトムの手袋使ってるからエグザフォームで

26 17/12/21(木)02:14:18 No.473157838

この時期洗車をひんぽんに行うとして あるていどの防寒と完全防水だとどんなのがいいのかな できれば千円以下か千数百円とかだと嬉しい

27 17/12/21(木)02:14:42 No.473157876

ひんぽんってなんだ頻繁ね

28 17/12/21(木)02:16:18 No.473158042

>できれば千円以下か千数百円とかだと嬉しい スレ画の上のやつの全面ゴムで覆われてるやつなら大体大丈夫でなかろうか

29 17/12/21(木)02:20:58 No.473158490

雪の日に濡れないようにと思って軍手オンゴム手でタイヤ交換したらゴム手がジャッキに巻き込まれて駄目だった

30 17/12/21(木)02:30:51 No.473159333

こう言うの経費でおちないのが不思議…

↑Top