虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • カァモォォォォ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/21(木)01:15:52 No.473150676

    カァモォォォォォォオオオン!!!!!

    1 17/12/21(木)01:16:20 No.473150751

    いいですよねフラメンコギター

    2 17/12/21(木)01:16:59 No.473150831

    よう相棒

    3 17/12/21(木)01:17:39 No.473150917

    花束も買ってあったりして

    4 17/12/21(木)01:17:42 No.473150921

    エミュレータが結構良くなってPCのHD解像度でもあんまりストレスなくプレイ出来て嬉しい

    5 17/12/21(木)01:17:53 No.473150938

    うんたらかんたら…ようはましょうめんからしかこうげきがつうじないぞ!

    6 17/12/21(木)01:18:59 No.473151086

    >男子ってこういうのが好きなんでしょ…

    7 17/12/21(木)01:18:59 No.473151087

    使える機種がそこそこ多くて特殊兵装が一機につき3つから選べるようになってありがたい…

    8 17/12/21(木)01:19:16 No.473151130

    ファルケンのプロトタイプ(やたらでかい)いいよね・・・

    9 17/12/21(木)01:19:55 No.473151211

    >エミュレータが結構良くなってPCのHD解像度でもあんまりストレスなくプレイ出来て嬉しい 04以外はこっちで十分よね

    10 17/12/21(木)01:19:58 No.473151217

    >使える機種がそこそこ多くて特殊兵装が一機につき3つから選べるようになってありがたい… Su-37が架空機じゃないのに強すぎるのいいよね…

    11 17/12/21(木)01:20:10 No.473151253

    多分これが一番楽だとおもいます

    12 17/12/21(木)01:21:03 No.473151378

    Su-37はFAEB搭載できたり何なのこいつ…って感じの強さだ しかもストーリーの都合上一周目で必ず購入可能になる

    13 17/12/21(木)01:21:19 No.473151414

    >04以外はこっちで十分よね 画質求めるとGTX1060以上必要なのがちょっとつらいぐらいかな フルHDモニターだと元の4倍ぐらいの解像度にすると凄く綺麗

    14 17/12/21(木)01:23:13 No.473151687

    動画探してもほぼみんな皆殺しルート

    15 17/12/21(木)01:24:56 No.473151898

    あの終戦記念日の鐘が…僕にとっては弔いの鐘なんだ…ってセリフがおつらい

    16 17/12/21(木)01:25:10 No.473151939

    敵部隊に顔があるっていうか ドキュメンタリー番組でインタビュー聴けるのが良いよね テロにがっつり関わって普通に生活してる人とかいるのは置いとくとして

    17 17/12/21(木)01:25:15 No.473151952

    >動画探してもほぼみんな皆殺しルート ルートで言うとソルジャーはダルい 気を付けないとゲージがどっちかにいっちゃう

    18 17/12/21(木)01:25:41 No.473152013

    オソイナー ウスティオノ ヨーヘー

    19 17/12/21(木)01:25:44 No.473152018

    一人も護れなかったか……

    20 17/12/21(木)01:26:37 No.473152157

    醜いパイの奪い合いだ

    21 17/12/21(木)01:26:59 No.473152201

    とりあえずフッケンバインは落とす!!

    22 17/12/21(木)01:26:59 No.473152202

    ナイトルートだと仲間からも敵からも一目置かれるのがいい

    23 17/12/21(木)01:27:18 No.473152262

    >あの終戦記念日の鐘が…僕にとっては弔いの鐘なんだ…ってセリフがおつらい ケラーマン先生と一緒に出てきた教え子達も皆死亡しているのもへこんだ…

    24 17/12/21(木)01:28:31 No.473152421

    それはそれとしてやっぱ空飛ぶのたのちい!ってエンジョイしてるシュネーのおっちゃん

    25 17/12/21(木)01:28:54 No.473152469

    ライバル達がインタビュー形式で評価してくれるの最高に好き

    26 17/12/21(木)01:29:34 No.473152565

    ジュネーのおっちゃんは悔しいんですけぉぉ!で基地まで歩いて帰ったりいいよね… それにくらべてダブル変態どもは!

    27 17/12/21(木)01:30:03 No.473152639

    >ケラーマン先生と一緒に出てきた教え子達も皆死亡しているのもへこんだ… アサルトレコード見てみんな善人すぎてさらに凹む…

    28 17/12/21(木)01:31:17 No.473152803

    基本的にどのエンディングも好きなんだけど その後は行方知れずでそもそもどういう人かも最後まで掴め無い ただ彼を語る時は皆嬉しそうにしていた…って締めが凄く良い

    29 17/12/21(木)01:32:01 No.473152912

    《よう相棒、まだ生きてるか?》

    30 17/12/21(木)01:32:31 No.473152976

    シュヴァルツェのおっさんもいいキャラしてるよね

    31 17/12/21(木)01:33:25 No.473153086

    ラストステージが相棒との一騎打ちっていうのが燃えるよね

    32 17/12/21(木)01:33:38 No.473153107

    >Su-37はFAEB搭載できたり何なのこいつ…って感じの強さだ フレスベルク虐殺用特殊兵装いいよね…

    33 17/12/21(木)01:34:04 No.473153172

    背負うものがなければ速く飛べるのかとけおっているロト1さんいいよね…

    34 17/12/21(木)01:34:14 No.473153198

    でも相棒お前これヒッピーってレベルじゃねえよ…

    35 17/12/21(木)01:34:51 No.473153272

    雑に死亡フラグたてて即回収するのはやっぱり笑う

    36 17/12/21(木)01:35:21 No.473153319

    90年代っていう微妙な現代感のある時代設定と サイファー含めてヒロイックすぎない登場人物が好きだな

    37 17/12/21(木)01:36:02 No.473153407

    たまにアサルトレコードに経歴不明のやつがいるけどなんなんだろう…

    38 17/12/21(木)01:36:14 No.473153429

    ここは円卓

    39 17/12/21(木)01:36:51 No.473153508

    >たまにアサルトレコードに経歴消されて復元できないやつがいるけどなんなんだろう…

    40 17/12/21(木)01:37:02 No.473153524

    メビウス「遊びに来ちゃった」

    41 17/12/21(木)01:38:51 No.473153746

    Yo buddy. You still alive?

    42 17/12/21(木)01:38:52 No.473153751

    >ここは円卓 死人に口なし

    43 17/12/21(木)01:39:20 No.473153812

    8492部隊のやつとか出てくるよね

    44 17/12/21(木)01:39:53 No.473153864

    基本日本語でやりたいけど 最後はカモォーーンが良すぎる

    45 17/12/21(木)01:40:00 No.473153876

    2回目の円卓後半BGMが特に好き シュヴァルツェ隊って男の子だよね…

    46 17/12/21(木)01:41:05 No.473154010

    >最後はカモォーーンが良すぎる 日本語も撃てえええええええ!で良かった気もする

    47 17/12/21(木)01:41:47 No.473154097

    04はヨイショっぷり 5は仲間との会話 0は音楽が印象的だった

    48 17/12/21(木)01:42:07 No.473154135

    フラメンコギターがこんなにも合うとは思わなんだ

    49 17/12/21(木)01:42:27 No.473154173

    >フラメンコギターがこんなにも合うとは思わなんだ 空の闘牛って感じよね

    50 17/12/21(木)01:42:47 No.473154213

    PVの出来が最高すぎる

    51 17/12/21(木)01:43:02 No.473154249

    スクランブル発進の面がすごい好き

    52 17/12/21(木)01:43:12 No.473154266

    銀河万丈のイーグルアイ良いよね

    53 17/12/21(木)01:43:38 No.473154312

    正直魅力の8割くらい音楽なんじゃって思ってる いまでもサントラよく聞く

    54 17/12/21(木)01:44:10 No.473154385

    ZEROは空戦マシマシだし音楽イケてるし自分が戦場を回してるって感じがビシビシ伝わってきて最高だった

    55 17/12/21(木)01:44:25 No.473154412

    ミサイルはわかるが機関砲はじくのは無しだろ…

    56 17/12/21(木)01:44:29 No.473154420

    zeroいいよね…

    57 17/12/21(木)01:44:39 No.473154441

    久しぶりにZEROのエクスキャリバー戦やると楽すぎる…

    58 17/12/21(木)01:44:41 No.473154447

    エリア88的なものをようやく出せたのもあってかノリノリだった

    59 17/12/21(木)01:44:48 No.473154461

    各機槍を放て!

    60 17/12/21(木)01:44:50 No.473154470

    理想で飛ぶな言うのにめっちゃ飛んでるピクシーいいよね

    61 17/12/21(木)01:45:20 No.473154536

    円卓いいよね 突っ込む感

    62 17/12/21(木)01:46:07 No.473154636

    敵の対空号の音がえらくゴツくなったよね

    63 17/12/21(木)01:47:17 No.473154763

    円卓戦のBGMはどれも好き 特にゴルト、ウィザード、ソーサラーの時のは得体の知れない相手との本気の殺し合いって感じの重苦しい感じがいい

    64 17/12/21(木)01:48:09 No.473154874

    >円卓いいよね >突っ込む感 ムービーがカッコいいよね

    65 17/12/21(木)01:48:59 No.473154957

    フレスベルクのがっかり感よ アークバードの耐久力の1/3くらいは見習いたまえ

    66 17/12/21(木)01:49:21 No.473154998

    >>円卓いいよね >>突っ込む感 >ムービーがカッコいいよね 花火の中に突っ込むぞ!

    67 17/12/21(木)01:50:14 No.473155108

    >アークバードの耐久力の1/3くらいは見習いたまえ アークバードは兵器じゃないのに強すぎる

    68 17/12/21(木)01:50:18 No.473155116

    みんな日本語音声でやってるの?

    69 17/12/21(木)01:51:02 No.473155197

    >みんな日本語音声でやってるの? 周回プレイで両方やるし…

    70 17/12/21(木)01:51:09 No.473155215

    一回しか出ないけど敵部隊に哀愁があるんだよな

    71 17/12/21(木)01:51:20 No.473155241

    >みんな日本語音声でやってるの? 字幕追えないし…

    72 17/12/21(木)01:53:16 No.473155471

    敵部隊が戦いかたによって変わるってのはほんと良かった 2周目もワクワクできたしエスコンの魅力のひとつが無線なわけだし

    73 17/12/21(木)01:54:57 No.473155665

    5に比べて敵の動きが良くて これが全盛期のベルカ軍…!ってなった

    74 17/12/21(木)01:55:44 No.473155757

    B7Rは大乱戦って感じでいいね

    75 17/12/21(木)01:55:56 No.473155783

    英語の方がハリウッド感出てすき

    76 17/12/21(木)01:56:47 No.473155897

    >B7Rは大乱戦って感じでいいね 5のおやっさんが逃げて来たけど乗っている機体を見たら耐えられなかった

    77 17/12/21(木)01:58:22 No.473156105

    音声はそんときの気分

    78 17/12/21(木)02:02:11 No.473156564

    自分の行動でその先の展開が変わるのいいよね… Xや6もそういう要素結構あったけどAHでなくなってしまった

    79 17/12/21(木)02:02:55 No.473156650

    >AHでなくなってしまった 3Dで復活してるし7にも多分あると思うよ

    80 17/12/21(木)02:03:15 No.473156688

    カッコよく機首上げして着陸するのが好きなんだ

    81 17/12/21(木)02:04:14 No.473156784

    撃墜した敵パイロットの来歴とか末路とか知れるのが地味に良かった

    82 17/12/21(木)02:05:30 No.473156928

    最終戦は音楽とか正面からとかがよく話題になるけど 空に登っていくV2を背景に戦うのが最高に格好いい… あとAWACSが《幸運を祈る。円卓の鬼神》って言った後に奥に飛んでいくガルム1

    83 17/12/21(木)02:08:39 No.473157237

    B7R制空戦で水平飛行からではなく降下状態からスタートするのがまた良いんですよ…

    84 17/12/21(木)02:11:29 No.473157562

    グリューンのチンピラっぽさが好きだった

    85 17/12/21(木)02:13:17 No.473157740

    敵も味方も無線でガヤガヤやってるのいいよね…

    86 17/12/21(木)02:14:48 No.473157888

    mig29が好きでよく乗ってた

    87 17/12/21(木)02:16:55 No.473158103

    最終戦は〆に自機とモルガンがすれ違うシーンもカッコいい

    88 17/12/21(木)02:22:11 No.473158592

    機体とカラーと武器のバリエーションはインフィニティに次ぐぐらい充実してたな ミッションも変な制約とかもなく思う存分戦えるし

    89 17/12/21(木)02:23:13 No.473158698

    初登場時からじわじわ死亡フラグを重ねつつ最後に一気に畳み掛けて回収までもってく死亡キャラの鑑ことPJ

    90 17/12/21(木)02:27:44 No.473159063

    ピクシーもPJ殺す気無かったぽいのに勝手に死んだのが酷い… F-16で円卓突っ込んでも死なない技量だったのに運が悪すぎる

    91 17/12/21(木)02:28:31 No.473159126

    >銀河万丈のイーグルアイ良いよね 字幕版のイーグルアイも米国版銀河万丈に聞こえてた

    92 17/12/21(木)02:35:17 No.473159756

    敵エースとがっつりやらせてもらえるのが本当に楽しかった 登場カットインから気合い入りまくる

    93 17/12/21(木)02:38:30 No.473160037

    >ピクシーもPJ殺す気無かったぽいのに勝手に死んだのが酷い… >F-16で円卓突っ込んでも死なない技量だったのに運が悪すぎる 取り敢えずビーム見せてやるかって牽制したら当たっちゃった感じがね… まあ戦う理由が見つかったか?なんて言っちゃうけど

    94 17/12/21(木)02:43:08 No.473160442

    エース部隊の登場シーンはこういうのでいいんだ 04の首都陥落後に出てくる黄色もいいけどさ