虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/20(水)20:05:46 見てる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/20(水)20:05:46 No.473077826

見てるのもしんどい…

1 17/12/20(水)20:06:26 No.473077976

遅え!

2 17/12/20(水)20:11:38 No.473079104

はしご…

3 17/12/20(水)20:17:50 No.473080533

ドーンといっぺんに落とせないの?

4 17/12/20(水)20:20:29 No.473081133

これだけやって寝て起きたら元通りなんだぜ?

5 17/12/20(水)20:26:36 No.473082577

命綱なしか そりゃ毎年発生頻度は大だよな

6 17/12/20(水)20:34:22 No.473084480

21世紀なんだから自動で雪下ろしとか融雪するとか いっそ降ろさなくても大丈夫な屋根とかできないの? 毎日こんなのにリソース割いて仕事できるの

7 17/12/20(水)20:36:37 No.473085001

大金かければ熱湯噴射マシーンとかできるんだろうけど お金は大事なんだ

8 17/12/20(水)20:38:15 No.473085368

お湯使うにしたって焼け石に水だろうに 例えが逆だけど

9 17/12/20(水)20:40:27 No.473085861

下ろした雪はどうするんです?入口も建物の周り埋め尽くしてるけど

10 17/12/20(水)20:41:45 No.473086201

雪国はこれがあるから大変だよね…

11 17/12/20(水)20:42:05 No.473086277

どんくさだし雪国で生まれてたら俺淘汰されてたわ

12 17/12/20(水)20:45:09 No.473087077

観光で1日2日滞在して雪国の人の気持ちわかった!するのが良いとわかる

13 17/12/20(水)20:46:48 No.473087477

>いっそ降ろさなくても大丈夫な屋根とかできないの? そこでこの合掌造り

14 17/12/20(水)20:47:20 No.473087607

下ろしきれてないけどこんなもんなの?

15 17/12/20(水)20:49:36 No.473088129

そりゃ隣より少しでも高くしようとする

16 17/12/20(水)20:50:06 No.473088239

足場と滑り止めにするため若干残して落とす

17 17/12/20(水)20:54:40 No.473089298

最初から尖ってる屋根や熱線で屋根の左右に雪が割れるものもある 人の上に雪が落ちてこないように気をつけないといけないが

↑Top