ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/20(水)19:10:10 No.473066404
はどうほう
1 17/12/20(水)19:12:51 No.473066875
ぽっと出
2 17/12/20(水)19:14:07 No.473067102
ケアルガ全体×2と忍者×2で殴る 小学生なんてそれでいいんだよ
3 17/12/20(水)19:15:10 No.473067276
ディシディア新作だとカオス側とも協力するっぽいけど このおばちゃんちゃんと協力するかな…
4 17/12/20(水)19:19:55 No.473068105
今やエロババアに
5 17/12/20(水)19:21:12 No.473068332
そもそも均衡してた光と闇のバランスが崩れて闇の世界からしみ出してきちゃっただけの存在だよな 意思らしきものあるのか?
6 17/12/20(水)19:21:53 No.473068455
>ケアルガ全体×2と忍者×2で殴る >小学生なんてそれでいいんだよ 手裏剣装備し直し+ヘイストみたいな小技やるとかえってハマる ジべりめ…
7 17/12/20(水)19:25:32 No.473069210
小学生だったけどさすがにケアルガ全体化は効率悪いのに気付いた
8 17/12/20(水)19:28:09 No.473069767
曲かっこよすぎおばさん
9 17/12/20(水)19:30:03 No.473070154
行動順が完全ランダムなのが戦略の立てにくさに拍車をかける
10 17/12/20(水)19:34:45 No.473071160
3で一番苦労したのこいつでもなく道中の4ボスでもなく インビンシブルのある古代遺跡なら俺
11 17/12/20(水)19:37:12 No.473071700
DSのリメイクだとぶんれつしても4体だから古代遺跡はこんなの古代遺跡じゃない! ってレベルになってたな
12 17/12/20(水)19:38:27 No.473071941
>ぽっと出 くらやみのくもをふりはらうのだ!みたいなセリフは何度か出てた まさかキャラ名だとは思わんかった
13 17/12/20(水)19:39:33 No.473072185
14での再現度いいよね
14 17/12/20(水)19:41:13 No.473072531
このドット絵と元になった絵を比べると再現度に驚かされる
15 17/12/20(水)19:47:02 No.473073728
>行動順が完全ランダムなのが戦略の立てにくさに拍車をかける 行動は100%はどうほうオンリーだから戦略は立てやすいというかガチるしかない
16 17/12/20(水)19:48:00 No.473073931
ファファファハゲがバランス崩したからしょうがなく出てきたおばちゃん
17 17/12/20(水)19:49:45 No.473074282
一番いいものをプレゼントしたのにキレるザンデには困ったものだな!
18 17/12/20(水)19:51:22 No.473074613
フェニックスの尾使いすぎると2ヘッドドラゴン戦で詰むのいいよね…
19 17/12/20(水)19:51:49 No.473074723
くもって蜘蛛かと思ってた
20 17/12/20(水)19:52:22 No.473074844
このおばちゃんなんで最初は体色違ったんだろ
21 17/12/20(水)19:52:32 No.473074886
賢者4人でプロテス 危なくなったらケアルガ 防御カンストしたらバハムル ボスは死ぬ
22 17/12/20(水)19:55:50 No.473075602
そもそも家庭によっては2度目の本番に入るハードルが高い うちはゲーム時間にはうるさくなかったけどテレビ占領させてもらえなかったし
23 17/12/20(水)19:57:12 No.473075917
一気にクリアするならFF2のジェイド→パンデモニウムもきついよ
24 17/12/20(水)19:57:30 No.473075979
>ディシディア新作だとカオス側とも協力するっぽいけど >このおばちゃんちゃんと協力するかな… ディシディアのおばちゃん割と抜けてるからころっと騙されて協力しそう
25 17/12/20(水)19:58:55 No.473076337
大魔導士ノアの全魔力 夢の世界の支配権 ひとのいのち いやこれザンデどう考えてもハズレでしょ
26 17/12/20(水)20:01:16 No.473076873
ドーガの全力が鍵作った時のものだし ザンテの能力考えたらそんなに必要なものでもないだろ魔力 夢の世界は現世では単に寝てるだけだし
27 17/12/20(水)20:03:58 No.473077434
生物ではなく自然現象らしいが なんで女性の体してんの
28 17/12/20(水)20:04:38 No.473077593
ペプシマンと同じくらい唐突に出て来たラスボスなのに こっちはネタにされないの何でだろう
29 17/12/20(水)20:05:29 No.473077765
>こっちはネタにされないの何でだろう 闇の世界挟むからかなあ…
30 17/12/20(水)20:06:00 No.473077882
ハーゴンが召喚したシドみたいなもんだろ
31 17/12/20(水)20:06:24 No.473077966
やってりゃ分かるが唐突だの何だの言ってる余裕が無いのだ
32 17/12/20(水)20:06:33 No.473077996
ペプシマンと言えば召喚獣が書かれてる壁画の所に伏線あると「」が言うから探したのにいくら探しても見当たらないんだけど 召喚獣全部調べると追加されるガーネットに関する記述は見れたけど もしかして騙された?
33 17/12/20(水)20:07:37 No.473078228
>ペプシマンと同じくらい唐突に出て来たラスボスなのに >こっちはネタにされないの何でだろう ザンデの目的としてしっかり言及されてるから
34 17/12/20(水)20:08:22 No.473078379
まあザンデ自体がイマイチ影薄いからなあ…