17/12/20(水)16:49:10 提携春 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/20(水)16:49:10 No.473043825
提携春
1 17/12/20(水)16:50:30 No.473044010
時代が追い付かないくらいに先鋭的ってイメージで使ってるけれど実際はどんな意図が正しいんだか…
2 17/12/20(水)16:50:33 No.473044015
剣山尖った
3 17/12/20(水)16:50:55 No.473044058
使ってる人初めて見た
4 17/12/20(水)16:52:12 No.473044212
洒落の効いたネトゲのPN
5 17/12/20(水)16:52:33 No.473044251
>時代が追い付かないくらいに先鋭的ってイメージで使ってるけれど実際はどんな意図が正しいんだか… 意味なんて無いぞ
6 17/12/20(水)16:53:45 No.473044401
「新しい定型を考えようぜ、「剣山尖った」みたいなやつ」 というスレの文があまりに剣山尖っていたため、そのまま定型になった
7 17/12/20(水)16:53:46 No.473044403
リボンかわいい
8 17/12/20(水)16:55:10 No.473044596
けっとしぃさんの親御さんかしら
9 17/12/20(水)16:55:30 No.473044641
なんだろうこのていけいさんのアルティメット感
10 17/12/20(水)16:56:14 No.473044736
ていけいさん(の装飾)盛る人許すよ…
11 17/12/20(水)16:56:39 No.473044805
「剣山尖った」が原型なのはわかってるんだけど 自分で使うとなると「剣山尖ってんな…」みたいな用法になる
12 17/12/20(水)16:56:47 No.473044820
みたいなやつって気軽に言うけど 剣山尖ったというボキャブラリがそもそも存在するの
13 17/12/20(水)16:57:06 No.473044857
剣山が尖ってないことってあるのかな…
14 17/12/20(水)16:57:08 No.473044867
フルアーマーていけいさんいい…
15 17/12/20(水)16:57:32 No.473044922
見てくれよこのフリルの描き込みと剣山の手の抜き具合!
16 17/12/20(水)16:57:47 No.473044948
お前ほんと剣山尖ってんな
17 17/12/20(水)16:58:54 No.473045095
今朝、オシッコマンしてたのと同一人物とは思えぬ・・・
18 17/12/20(水)16:59:55 No.473045212
提携しろO・ラァァ!
19 17/12/20(水)17:01:05 No.473045344
ム フ ッ
20 17/12/20(水)17:01:18 No.473045375
ていけいさんかわいい
21 17/12/20(水)17:02:22 No.473045522
剣山って花が刺さるくらいには尖ってるけど 実はちょっと丸いから
22 17/12/20(水)17:03:48 No.473045688
相変わらずのフリルっぷりだな
23 17/12/20(水)17:04:51 No.473045826
イマージ的には斬新過ぎる…と思ってるけど多分正しい意味はない
24 17/12/20(水)17:10:12 No.473046478
wから芝とか草に派生したみたいに似たようなの作ろうぜ!って経緯でできたって「」に聞いた
25 17/12/20(水)17:12:22 No.473046771
元から尖ってるものが尖っても意味ないことから無意味な様を表す慣用句だよ
26 17/12/20(水)17:13:43 No.473046936
イマージは斬新感あるな
27 17/12/20(水)17:14:51 No.473047097
多くの「」はていけいさんの可愛さに夢中で剣山の存在に気が付かない
28 17/12/20(水)17:15:15 No.473047153
ローゼンメイデンみたいだ
29 17/12/20(水)17:16:24 No.473047289
>wから芝とか草に派生したみたいに似たようなの作ろうぜ!って経緯でできたって「」に聞いた それは嘘ですが剣山は尖っているね
30 17/12/20(水)17:17:07 No.473047385
卍=剣山尖った
31 17/12/20(水)17:17:19 No.473047410
すごいアビーちゃんっぽい
32 17/12/20(水)17:18:57 No.473047638
センスが尖ってるみたいな感じで間違えて使う人たまに見る
33 17/12/20(水)17:19:42 No.473047744
経緯はこのスレに出てる通りだけど 当時何度か「東野圭吾の作品で使われてたよな剣山尖った」というレスを何度か見て けっきょく確認しないままだったけど気にはなっていたの思い出した
34 17/12/20(水)17:20:18 No.473047843
このていけいさんは可愛すぎるのでいけません!
35 17/12/20(水)17:20:45 No.473047915
>センスが尖ってるみたいな感じで間違えて使う人たまに見る お前は随分尖ってんな
36 17/12/20(水)17:20:53 No.473047929
>「新しい定型を考えようぜ、「剣山尖った」みたいなやつ」 >というスレの文があまりに剣山尖っていたため、そのまま定型になった 違うよ 「まったく新しい定型って存在しないよね」みたいな事言い出したやつがいて 「当たり前だろ、例えば俺がいきなり「剣山尖った」とか言いだしたとしてその意味が伝わるか?」ってのが元 だから剣山尖ったはむしろ意味がない・伝わらない定型の意味
37 17/12/20(水)17:21:10 No.473047966
用法がよくわからない
38 17/12/20(水)17:21:59 No.473048093
おっぺけぺい!って定型考えて定着させたのって ていけいさんじゃないんだっけ…?
39 17/12/20(水)17:22:46 No.473048209
>おっぺけぺい!って定型考えて定着させたのって >ていけいさんじゃないんだっけ…? ていけいさんなんかが生まれるよりも遥かに以前から存在するよおっぺけぺい
40 17/12/20(水)17:22:59 No.473048255
やっぱり使いづらいよこの定型!
41 17/12/20(水)17:23:23 No.473048310
>「まったく新しい定型って存在しないよね」みたいな事言い出したやつがいて >「当たり前だろ、例えば俺がいきなり「剣山尖った」とか言いだしたとしてその意味が伝わるか?」ってのが元 >だから剣山尖ったはむしろ意味がない・伝わらない定型の意味 これが正解 ググって出てくるログに書いてあるのは全部嘘だ
42 17/12/20(水)17:23:57 No.473048406
おふかいさん唯一のアイデンティティを奪ったよねていけいさんは
43 17/12/20(水)17:24:18 No.473048460
フリルが描きたくて描いたのは分かる
44 17/12/20(水)17:24:33 No.473048500
意味なんてない定形
45 17/12/20(水)17:24:37 No.473048508
おっぺけぺい!
46 17/12/20(水)17:24:57 No.473048561
>おふかいさん唯一のアイデンティティを奪ったよねていけいさんは たまにていけいさんがおふかいさんに吹き込まれて恥晒したりしてるからいいんだ
47 17/12/20(水)17:25:29 No.473048645
>ググって出てくるログに書いてあるのは全部嘘だ 初出のログは出てこなくね
48 17/12/20(水)17:25:50 No.473048696
剣山尖ったという定型が剣山尖ってるという再帰構造
49 17/12/20(水)17:26:39 No.473048826
fooとかhogeの立ち位置か
50 17/12/20(水)17:26:48 No.473048846
>ていけいさんなんかが生まれるよりも遥かに以前から存在するよおっぺけぺい そう言えば…何か…なんだったっけな そもそも >おふかいさん でもなくてかなり古い時代に自演だか何か恥ずかしい行為を指して おっぺけぺいって言われてた記憶が だめだうろ覚えすぎる!
51 17/12/20(水)17:26:49 No.473048851
リアルタイムで見てたけど その後意味なんて定まってなかったよ
52 17/12/20(水)17:27:44 No.473048984
ていけいさんも生まれた当時は定型じゃないのに定型として生まれたから つまりていけいさんが尖った剣山なんじゃないか?
53 17/12/20(水)17:28:03 No.473049044
剣山尖ったなんてよくわからない定型なんだからフィーリングでいいんだよ
54 17/12/20(水)17:28:34 No.473049119
定型学は難しいのう兄ちゃん
55 17/12/20(水)17:28:55 No.473049181
俺のイメージ的には「言葉の意味はわからんがすごい自信だ」くらいの感じで使ってるし そういうニュアンスで使ってる「」も多い気がするが 気がするだけかもしれない
56 17/12/20(水)17:29:19 No.473049246
>初出のログは出てこなくね そりゃ剣山尖ったでググって出てくるようなログは検索除けしてない豚箱くらいだよ…
57 17/12/20(水)17:30:18 No.473049424
クソ箱できる遥か前からあるだろ剣山尖ったって
58 17/12/20(水)17:30:37 No.473049475
定型として失格なのでは…
59 17/12/20(水)17:30:55 No.473049516
>初出のログは出てこなくね 10年以上前だぞ初出 出るわけないだろ
60 17/12/20(水)17:31:21 No.473049588
当たり前の事をドヤ顔で言う人に対して使うんじゃないの? お前剣山尖ったみたいな事言うなよ的な
61 17/12/20(水)17:31:31 No.473049618
2005年とかそんなだよね
62 17/12/20(水)17:31:46 No.473049662
>当たり前の事をドヤ顔で言う人に対して使うんじゃないの? >お前剣山尖ったみたいな事言うなよ的な だから意味なんてねーって!
63 17/12/20(水)17:32:00 No.473049704
・二次裏で○○って最初に言い出したの俺 ・imgに♡♡♡ネタ定着させたの実は俺なんだ… なんていう発言がおっぺけぺいでいいんだっけ?
64 17/12/20(水)17:32:03 No.473049714
>10年以上前だぞ初出 >出るわけないだろ だから >ググって出てくるログに書いてあるのは全部嘘だ このレスがわざわざ書く意味ある?って言ってるんだけど
65 17/12/20(水)17:32:34 No.473049770
>そりゃ剣山尖ったでググって出てくるようなログは検索除けしてない豚箱くらいだよ… parupunteとかも検索避けしてないので安心してほしい
66 17/12/20(水)17:32:43 No.473049788
>だから意味なんてねーって! 一見意味がないようなものにもきっと意味があるはずだ そう「」の存在のように
67 17/12/20(水)17:32:52 No.473049805
尖ってるものがさらに尖ったぐらいの気持ちの高まりを表してるのかと マジ剣山尖った
68 17/12/20(水)17:32:52 No.473049806
>「新しい定型を考えようぜ、「剣山尖った」みたいなやつ」 >というスレの文があまりに剣山尖っていたため、そのまま定型になった >時代が追い付かないくらいに先鋭的ってイメージで使ってるけれど実際はどんな意図が正しいんだか… だいたいあってるんだな…
69 17/12/20(水)17:32:56 No.473049814
>2005年とかそんなだよね 剣山尖ったは2007年
70 17/12/20(水)17:32:56 No.473049815
剣山尖ってるぅ~~~!
71 17/12/20(水)17:33:00 No.473049822
意味の分からない定型は意味の分からないときに使うとしっくりくると剣山尖ったに教えられた
72 17/12/20(水)17:33:06 No.473049836
そう剣山尖らせなさんな
73 17/12/20(水)17:33:17 No.473049859
漠然と乳首が勃った的な意味の定型だと思ってた…
74 17/12/20(水)17:33:43 No.473049917
>>「新しい定型を考えようぜ、「剣山尖った」みたいなやつ」 >>というスレの文があまりに剣山尖っていたため、そのまま定型になった >>時代が追い付かないくらいに先鋭的ってイメージで使ってるけれど実際はどんな意図が正しいんだか… >だいたいあってるんだな… いやだから違うって 「新しい定型考えようぜ」っていうスレ「」に対して「例えば剣山尖ったとか俺がいきなり言い出したら誰にも意味分からないだろ」っていうのが最初
75 17/12/20(水)17:33:55 No.473049950
>>2005年とかそんなだよね >剣山尖ったは2007年 なんでそんな詳しく覚えてんだよ…
76 17/12/20(水)17:34:55 No.473050112
>いやだから違うって >「新しい定型考えようぜ」っていうスレ「」に対して「例えば剣山尖ったとか俺がいきなり言い出したら誰にも意味分からないだろ」っていうのが最初 その程度のニュアンスの違いに噛み付くなんて剣山尖ってるな…
77 17/12/20(水)17:35:23 No.473050202
なるほど剣山尖った!
78 17/12/20(水)17:35:36 No.473050230
意味がないことが存在意義なはずなのに 勝手にニュアンスを感じて意味や使いどころを付与する人が続々出てくるのが面白い
79 17/12/20(水)17:36:30 No.473050376
>その程度のニュアンスの違いに噛み付くなんて剣山尖ってるな… 「新しい定型を考えようぜ」と「新しい定型勝手に使い出したら意味分からないだろ」じゃ意味が真逆なんだよ
80 17/12/20(水)17:36:37 No.473050394
俺は自分が剣山尖ってるなんて一生言えないよ
81 17/12/20(水)17:36:43 No.473050408
剣山尖ってるスレ
82 17/12/20(水)17:37:04 No.473050471
つまり剣山尖ったに火炎属性付与してもいいってことジャン!
83 17/12/20(水)17:37:10 No.473050481
>剣山尖ったは2007年 今年は剣山尖った10周年だったのか…
84 17/12/20(水)17:37:16 No.473050504
イカすに近いと思う剣山尖ってるのは
85 17/12/20(水)17:37:47 No.473050591
定形ばっかりでつまんない!なんかもっと面白い事いえよ! ↓ そんな事言ってもいきなり剣山尖ったとか言われても困るだろ ↓ お前それ超剣山尖ってるな
86 17/12/20(水)17:37:50 No.473050599
いやー若干申し訳ない
87 17/12/20(水)17:38:13 No.473050657
剣山尖ってるとかマジ押忍だな
88 17/12/20(水)17:38:26 No.473050681
Dudeみたいな万能定型でしょ剣山尖った
89 17/12/20(水)17:40:16 No.473050981
>「新しい定型を考えようぜ」と「新しい定型勝手に使い出したら意味分からないだろ」じゃ意味が真逆なんだよ 新しい提携考えようぜって流れがあって そこに「新しい定型勝手に使い出したら意味分からないだろ」てレスが有って それが剣山尖ってるから定形になったんなら 意味が真逆どころか普通に両立してて矛盾無くね?
90 17/12/20(水)17:40:22 No.473051000
どうやら剣山は尖ったようだな
91 17/12/20(水)17:40:36 No.473051038
やっぱり使いづらいよこの定型!
92 17/12/20(水)17:40:47 No.473051064
>新しい提携考えようぜって流れがあって >そこに「新しい定型勝手に使い出したら意味分からないだろ」てレスが有って >それが剣山尖ってるから定形になったんなら >意味が真逆どころか普通に両立してて矛盾無くね? 両立してない 頭が悪いなら無理に考えるな
93 17/12/20(水)17:41:15 No.473051147
そう剣山尖るなよ
94 17/12/20(水)17:41:15 No.473051148
この無意味なレスポンスの応酬 剣山尖ってるなあ
95 17/12/20(水)17:41:23 No.473051179
増えたフリルとリボンで強化フォームみたいな感じになってる
96 17/12/20(水)17:41:58 No.473051278
ヤベェこのスレ剣山尖ってきた
97 17/12/20(水)17:42:22 No.473051348
>頭が悪いなら無理に考えるな 剣山尖りすぎだろ落ち着けよ
98 17/12/20(水)17:42:27 No.473051361
もっと剣山尖った事言ってよ
99 17/12/20(水)17:42:30 No.473051374
「」ってレスポンチの天才だと思う
100 17/12/20(水)17:42:50 No.473051420
剣山尖った
101 17/12/20(水)17:42:57 No.473051443
剣山尖った!
102 17/12/20(水)17:43:07 No.473051468
剣山尖ったでレスポンチしてるのがお腹いたい
103 17/12/20(水)17:43:20 No.473051494
剣山尖ってないだろ… いい加減にしろよ
104 17/12/20(水)17:43:29 No.473051517
フリー剣山派はすぐ剣山尖らせるよね
105 17/12/20(水)17:43:52 No.473051573
この程度で剣山尖っちゃうのか 今時の「」は…
106 17/12/20(水)17:43:57 No.473051584
むしろおっぺけぺいだな
107 17/12/20(水)17:44:25 No.473051656
それは言い過ぎ
108 17/12/20(水)17:44:27 No.473051663
あ?なに剣山尖ってんの?
109 17/12/20(水)17:44:51 No.473051738
剣山がレスポンチに見参
110 17/12/20(水)17:45:42 No.473051882
それは今何の関係もないよおふかいさん…
111 17/12/20(水)17:45:59 No.473051933
やっぱり使いづらいよこの定型!
112 17/12/20(水)17:46:23 No.473051980
使いづらいどころか使いどころないだろう
113 17/12/20(水)17:47:00 No.473052089
アオ剣山尖ってるよね…
114 17/12/20(水)17:47:12 No.473052122
それ剣山尖ったの正しい使い方じゃないよ
115 17/12/20(水)17:47:26 No.473052169
剣山尖ってる奴らばっかで飽きれる
116 17/12/20(水)17:47:31 No.473052178
あおは剣山とがっていますね…
117 17/12/20(水)17:49:21 No.473052458
剣山尖ってないなあ…
118 17/12/20(水)17:49:29 No.473052481
剣山削れたわ
119 17/12/20(水)17:49:31 No.473052488
どっちかと言うとやっぱり使いづらいよこの定型!の方が定型として剣山尖ってるよね
120 17/12/20(水)17:50:58 No.473052727
自由に使える定型って事じゃん!
121 17/12/20(水)17:51:15 No.473052781
いや最初に剣山尖ったを言ったスレ「」が定形が変化しているから将来的には剣山尖ったとかになってるかもしれないな って内容だったよ
122 17/12/20(水)17:53:12 No.473053088
「」の定型に限らず記録を残さない口頭伝達文化はこういう時困るな
123 17/12/20(水)17:53:15 No.473053098
剣山尖ったが定型の中で一番好きだよ