虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/20(水)16:13:22 Bluetoo... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/20(水)16:13:22 No.473039203

Bluetoothのイヤホンを買おうかと思ってるんだけど 充電の減り具合とか詳しい「」がいたら教えてほしい 画像は買おうかと思ってるヤツ

1 17/12/20(水)16:23:05 No.473040445

ほぼ毎日使ってるけど 音楽再生や通話で電池消費 スマホとかと接続後の無音待機ならほぼ消費無し って感じ 音作り様々だからゴミ買うより試聴した方が…

2 17/12/20(水)16:30:57 No.473041482

案外持つから充電し忘れて通話中に切れて焦る

3 17/12/20(水)16:31:44 No.473041598

充電の減りなんてカタログスペック信じるしか無いだろうよ

4 17/12/20(水)16:31:54 No.473041621

使う頻度にもよるんだろうけど通勤中に使ってるぐらいだと1週間ぐらい充電しなかったりするな

5 17/12/20(水)16:32:37 No.473041713

>案外持つから充電し忘れて通話中に切れて焦る 相手の話途中に 電池無いわー っておっさんおばちゃんの声で遮られるのいいよね

6 17/12/20(水)16:32:55 No.473041755

8時間とかだと全然困らないよね…4時間でも問題ない

7 17/12/20(水)16:33:36 No.473041857

2つ持ってると出先で充電切れた時に便利だよ

8 17/12/20(水)16:34:20 No.473041963

スレ画は気が向いたときに充電するくらいかな 夏くらいから使ってるけど消耗してきてる感じもしないよ

9 17/12/20(水)16:34:22 No.473041968

完全ワイヤレス使ってみたい 玩具として

10 17/12/20(水)16:35:23 No.473042095

>スレ画は気が向いたときに充電するくらいかな >夏くらいから使ってるけど消耗してきてる感じもしないよ ごめん嘘ついた 自分が使ってるのはbeats Xだ

11 17/12/20(水)16:35:40 No.473042135

今使ってるやつがバッテリー切れかけのときにめっちゃでかい音で警告してくるからストレス溜まる

12 17/12/20(水)16:35:46 No.473042143

朝から音楽垂れ流し メシ中に充電 昼からまた垂れ流しだけど不満は無いかな カタスペは通話6の音楽8時間

13 17/12/20(水)16:39:21 No.473042593

ちなみにスマホから飛ばして聞こうかと思ってるんだけど やっぱり携帯の方もバッテリー消費早まる?

14 17/12/20(水)16:40:30 No.473042725

用も無いのにBT有効にしてたらスマホが死ぬぞと言われる程度には消費早まる

15 17/12/20(水)16:41:37 No.473042881

>やっぱり携帯の方もバッテリー消費早まる? 若干程度 AWA使って一日中再生してても夜で70%以上くらいだな俺のXZP

16 17/12/20(水)16:42:41 No.473043017

ゲームとかだと遅延が心配って言ったらいつの時代の話だよって言われたんだけど 今って3000円くらいのやつでも問題ないの? 具体的には音ゲーとかじゃないからそんなシビアじゃないけど効果音は遅れないでほしい

17 17/12/20(水)16:43:19 No.473043085

時代の最先端を走ってる奴の話は真面目に聞くな

18 17/12/20(水)16:43:32 No.473043121

丸一日持つぐらいのバッテリー容量ある奴とかねえのかな

19 17/12/20(水)16:45:00 No.473043323

>用も無いのにBT有効にしてたらスマホが死ぬぞと言われる程度には消費早まる いまは全然そんな事ないよ むしろ外で無線LANオンの方がやばみ

20 17/12/20(水)16:45:13 No.473043357

通勤で使ってるけど遅延なんてしてると感じない スマホ以外に使うなら知らんけど

21 17/12/20(水)16:46:30 No.473043509

>時代の最先端を走ってる奴の話は真面目に聞くな じゃあやっぱ遅れるもんなの?

22 17/12/20(水)16:46:41 No.473043542

>ゲームとかだと遅延が心配って言ったらいつの時代の話だよって言われたんだけど >今って3000円くらいのやつでも問題ないの? >具体的には音ゲーとかじゃないからそんなシビアじゃないけど効果音は遅れないでほしい 何も調べずに買ったらいつの時代だよって構成のコーデックになってることはままあるから 調べてから買え

23 17/12/20(水)16:47:32 No.473043661

遅延は無いけど音楽ファイルの最初1秒が聞こえない

24 17/12/20(水)16:48:06 No.473043714

じゃあ素直にいうよ 音ゲーやっても遅延感じないの教えて

25 17/12/20(水)16:48:27 No.473043750

寝ながら催眠音声聴きたいから完全ワイヤレス欲しい ただ有名どころでも評価分かれすぎて決められない

26 17/12/20(水)16:48:53 No.473043796

今はもう価格帯は遅延と関係ないな 何を買っても遅延しないって意味ではないけど

27 17/12/20(水)16:49:40 No.473043893

ワイヤレスで音ゲーやりたいなら大人しくデレステのスレとか立ってる時に訊いたらいいんじゃないかな

28 17/12/20(水)16:49:52 No.473043918

今は安いのでもプチプチ切れたりすることはまれだから音質なんかにこだわらなければ問題ない

29 17/12/20(水)16:50:25 No.473044001

>じゃあ素直にいうよ >音ゲーやっても遅延感じないの教えて 具体的な数字出さなきゃ有線すら奨められんだろ…

30 17/12/20(水)16:57:35 No.473044924

この手合いは2Fくらいのズレでもスレ立てて文句言いそうだしスルー

31 17/12/20(水)17:01:25 No.473045392

完全分離も買ったけど結局普通のワイヤレスの方が使い勝手いい事に気づいて戻った

32 17/12/20(水)17:02:21 No.473045519

バッテリィーロォウ

33 17/12/20(水)17:04:28 No.473045763

この時期コートの中にスマホ入れてるとプツプツ途切れる

34 17/12/20(水)17:04:41 No.473045798

予算三千円で遅延しないやつおせーてよォ! 音質そんなこだわんない

35 17/12/20(水)17:05:31 No.473045894

仕様上遅延0は無理

36 17/12/20(水)17:06:46 No.473046053

>予算三千円で遅延しないやつおせーてよォ! そんなものはない

37 17/12/20(水)17:08:12 No.473046221

>予算三千円で遅延しないやつおせーてよォ! >音質そんなこだわんない 有線の買うのがいいよ

38 17/12/20(水)17:09:28 No.473046377

https://www.audio-technica.co.jp/smt/atj/show_model.php?modelId=2967 割とおすすめ 使ってるのはこれの一型古いやつだけどどんなイヤホンもワイヤレスに出来るのはストレスレス

39 17/12/20(水)17:09:46 No.473046413

glidicのが気になる

40 17/12/20(水)17:09:59 No.473046453

3000円位のを2つ買った 便利

41 17/12/20(水)17:10:40 No.473046539

レシーバー増やすのはワイヤレスといえるのか

42 17/12/20(水)17:14:15 No.473047015

BTイヤホンの遅延が少ないやつを調べ始めるとイヤホン側の前にまずスマホ選びから始まるからな…

43 17/12/20(水)17:18:21 No.473047537

遅延なく音楽聴きたい人でBTイヤホン探してるのはiPhone持ちくらいじゃないの

44 17/12/20(水)17:20:44 No.473047913

iPhoneは専用のイヤホン使うしかないのでは

45 17/12/20(水)17:23:33 No.473048343

>バッテリィーロォウ >バッテリィーロォウ >バッテリィーロォウ >バッテリィーロォウ >バッテリィーロォウ うるせえええええええ

46 17/12/20(水)17:23:33 No.473048344

遅延も必要スピードによるなあ 動画程度だとまず気にしないけど音ゲーは未だにまず無理だ

47 17/12/20(水)17:25:29 No.473048643

ボイスもうるさいんだけどピピッってだけ言われてもなにが言いたいんじゃあってなるからな…

↑Top