ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/20(水)15:55:32 No.473036931
陽が当たらなくなって辛い
1 17/12/20(水)15:58:16 No.473037288
コンクリ打ちっぱなしの地下室にでも住んでるのか
2 17/12/20(水)15:58:28 No.473037319
byネスカフェ
3 17/12/20(水)15:58:55 No.473037376
今の時間で二度はつらいな
4 17/12/20(水)15:59:10 No.473037407
さっさと暖房入れろ
5 17/12/20(水)15:59:48 No.473037483
俺は部屋の温度6度で 車に乗ったら中35度だったよ 温度差で死ぬかと思った
6 17/12/20(水)16:00:39 No.473037580
北海道は-行ってるだろ
7 17/12/20(水)16:01:13 No.473037664
体温も34度まで下がってびびる
8 17/12/20(水)16:02:11 No.473037797
>体温も34度まで下がってびびる なそ にん
9 17/12/20(水)16:02:44 No.473037873
>北海道は-行ってるだろ 北海道も広いからどうかなー? ちなみに根室は-2度位
10 17/12/20(水)16:03:23 No.473037967
>体温も34度まで下がってびびる それマジでやばいやつでは…
11 17/12/20(水)16:03:31 No.473037983
雪山にでも住んでるのかよ
12 17/12/20(水)16:05:57 No.473038278
電気毛布膝掛けに買ったんだけどすごいねこれ
13 17/12/20(水)16:05:57 No.473038281
北海道でも室温5度だった
14 17/12/20(水)16:06:57 No.473038405
うちも真冬は6度 買ってよかったエアコン!
15 17/12/20(水)16:07:49 No.473038504
>電気毛布膝掛けに買ったんだけどすごいねこれ 低温火傷には気を付けるのよ 部屋の中にテントはって 電気毛布と毛布だけで冬場超ヌクヌクよ
16 17/12/20(水)16:12:22 No.473039093
最近寒くて眠れないから食べて身体をあたためて太ってしぬ
17 17/12/20(水)16:16:29 No.473039579
室温12℃ まだ慌てるような時間じゃない
18 17/12/20(水)16:17:45 No.473039755
su2155217.jpg
19 17/12/20(水)16:18:49 No.473039880
冷蔵庫に住んでるのか
20 17/12/20(水)16:19:55 No.473040037
朝方なら氷点下くらいいくけどこの時間にその温度って部屋に穴でも空いてない…?
21 17/12/20(水)16:28:45 No.473041205
部屋の 温度が -12℃
22 17/12/20(水)16:30:20 No.473041407
窓が壊れてて隙間が空いてるせいで早朝は吐く息が白くなる…
23 17/12/20(水)16:32:30 No.473041692
北海道はセントラルヒーティングと二重サッシで逆に室内暑いと聞く
24 17/12/20(水)16:36:20 No.473042223
朝起きて室温19℃とかでも寒い寒い言ってるのに一桁台とか想像もできない……
25 17/12/20(水)16:36:26 No.473042241
今日の札幌は今日最高-2度最低-8度だ
26 17/12/20(水)16:37:57 No.473042426
ユニクロでインナーとアウター買ったら家の中でも凍えず過ごせて灯油の使用量が減ったよ
27 17/12/20(水)16:38:15 No.473042458
2℃とは言わないけど北側に面してて暖房器具がPCしかないから俺の部屋も冬場は常時10℃以下だ
28 17/12/20(水)16:39:17 No.473042587
部屋の中で上着着るの嫌いだからどうしても暖房頼りになるわ
29 17/12/20(水)16:41:30 No.473042864
>ユニクロでインナーとアウター買ったら家の中でも凍えず過ごせて灯油の使用量が減ったよ 俺も今年はシルキーフリースで乗り切るぜ しかも同じのをLとXL買ってきたから二枚重ね着の計まである
30 17/12/20(水)16:41:58 No.473042919
-5℃を下回るとPCが起動しにくくなるぞ
31 17/12/20(水)16:42:37 No.473043004
ニド!
32 17/12/20(水)16:42:53 No.473043038
あまりの低温からPC起動すると電源他にダメージがいくと聞いて今年はスリープ運用している
33 17/12/20(水)16:43:25 No.473043101
若いうちは部屋の空気寒くてもなんとかなるけど 歳とると寒いと血管がキュッとしまって体が動かなくなるのを実感するぞ 室温15~17度くらいは欲しくなるぞ
34 17/12/20(水)16:43:54 No.473043184
>若いうちは部屋の空気寒くてもなんとかなるけど >歳とると寒いと血管がキュッとしまって体が動かなくなるのを実感するぞ >室温15~17度くらいは欲しくなるぞ 凄い背中がこわばってうごけなくなるのいいよね
35 17/12/20(水)16:44:12 No.473043227
最高-5℃最低-9℃ 別にそれは慣れてるからいいが視界がホワイトアウトするくらい大雪でどうにもなんない
36 17/12/20(水)16:44:29 No.473043266
PC使うなら暖房は必須だな 冷えすぎても駄目とか繊細すぎる…
37 17/12/20(水)16:50:49 No.473044048
道民だけど外はマイナス4度くらい 多分部屋に戻ったら6度くらい
38 17/12/20(水)16:51:26 No.473044127
>北海道はセントラルヒーティングと二重サッシで逆に室内暑いと聞く 最近の家はそうだけど築数十年の友人宅は室温氷点下になるぞ
39 17/12/20(水)16:52:43 No.473044270
全部の窓に断熱シート貼ってサッシにテープ貼ったら3度ぐらい上がった
40 17/12/20(水)16:54:01 No.473044437
床が冷たいのが結構足元からダメージ
41 17/12/20(水)16:55:07 No.473044588
台所の窓2mあるけど曇りガラスだからカーテン付けてない あった方が寒くはないんだろうか
42 17/12/20(水)16:56:10 No.473044723
>台所の窓2mあるけど曇りガラスだからカーテン付けてない >あった方が寒くはないんだろうか 冷気は下に降りてくるから断熱シート設置したほうがいいよ
43 17/12/20(水)16:56:16 No.473044741
目が覚めるとだるさが襲ってくる 起き上がり支度してる間に大方治る
44 17/12/20(水)16:56:25 No.473044764
足元ヒーターしか使ってないけどやっぱりエアコンなりストーブなりでちゃんと部屋温めたほうがいいのかな
45 17/12/20(水)16:57:57 No.473044973
掛け布団と毛布の間に電気毛布挟むだけでも体感温度だいぶ違う あと厚手の指貫手袋で手の甲ガードするだけでだいぶ違う
46 17/12/20(水)17:02:08 No.473045486
>あと厚手の指貫手袋で手の甲ガードするだけでだいぶ違う 指ぬきグローブってバカにしてたけど防寒性あるよね 着脱式でミトンになるタイプ便利だからもっと普及してほしい