17/12/20(水)14:50:59 アッカ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/20(水)14:50:59 No.473027592
アッカーマンでもないのに滅茶苦茶強いおじさん
1 17/12/20(水)14:58:14 No.473028636
努力の人
2 17/12/20(水)15:02:00 No.473029221
恐怖を知って一気に崩れたおじさん
3 17/12/20(水)15:05:47 No.473029761
ミカサリヴァイが血統の力だったことが判明して相対的に株爆上げおじさん
4 17/12/20(水)15:06:37 No.473029899
心おれたけど一回は立ち直ったんすよ...
5 17/12/20(水)15:06:51 No.473029934
巨人の方向が匂いで分かるのはズルい
6 17/12/20(水)15:07:05 No.473029974
そっか…血統ブーストがないから全部自力ってことだもんな…
7 17/12/20(水)15:07:21 No.473030006
骨折れて立体起動装置奪われてもやる気取り戻した時点ですげーよ!
8 17/12/20(水)15:07:52 No.473030080
事実上人類最強おじさん
9 17/12/20(水)15:08:20 No.473030157
この人やリヴァイの班のメンバーもすごい
10 17/12/20(水)15:08:50 No.473030227
クリリン枠
11 17/12/20(水)15:10:46 No.473030516
単独で巨人9体相手に囮役を買って出て4体討伐してまだ余力残してるとか普通におかしいからな…
12 17/12/20(水)15:11:22 No.473030596
ジャンとかリヴァイ班とか相対的とは言えなんなの…って強さになる
13 17/12/20(水)15:12:24 No.473030741
やはり壁の中のエルディア人は戦闘民族…
14 17/12/20(水)15:12:37 No.473030778
まずベテランになる前にすぐに死んでいくからな
15 17/12/20(水)15:13:05 No.473030847
というか猿いなけりゃ生き延びてそうで
16 17/12/20(水)15:13:16 No.473030875
へーちょより前から調査兵団で戦ってる最古参だからな
17 17/12/20(水)15:13:21 No.473030882
骨折どころか内臓もやられてるよね奮起した瞬間のミケさん
18 17/12/20(水)15:13:32 No.473030906
ハゲ教官とかも特攻馬鹿だけど団長時代の数年間特攻し続けて生き残れる実力あるからね
19 17/12/20(水)15:13:35 No.473030912
雷槍があるとはいえ普通に鎧とやり合えてるからな104期…
20 17/12/20(水)15:14:23 No.473031034
呼び戻した馬さえキャッチされなければな…
21 17/12/20(水)15:14:33 No.473031059
ジークが馬というかモノを投げてくるって事前知識合ったらもうほんのちょっと生きてる時間伸びてた
22 17/12/20(水)15:14:37 No.473031070
>というか猿いなけりゃ生き延びてそうで これで夜まで持ちこたえる必要はなさそうだ…とかまだまだ戦えそうなこと言っててうn!?ってなった
23 17/12/20(水)15:16:10 No.473031302
世界への抑止力が生身の人間に何度も殺されかけるんだからやっぱり悪魔の島だな…
24 17/12/20(水)15:20:17 No.473031929
ここで生き残ってもジークの投石で死んだんだろうな...
25 17/12/20(水)15:20:27 No.473031947
あんなに強かったのに最期は惨めに泣き叫ぶ …誰だってそーなる 俺だってそーなる
26 17/12/20(水)15:21:34 No.473032140
殺す気しかないジークだったら運以外生き延びようが無いからな
27 17/12/20(水)15:22:35 No.473032307
リヴァイの次に強いといわれても納得おじさん
28 17/12/20(水)15:22:45 No.473032330
ピッチングマシーンはへーちょすら運だけで生き残ったクソゲーだから…
29 17/12/20(水)15:24:20 No.473032580
一発目の岩散弾に当たらなかったのは本当に運だけだったよねへーちょ
30 17/12/20(水)15:26:22 No.473032872
もう立体起動装置が活かされることはなくなるんだろうか
31 17/12/20(水)15:27:48 No.473033120
歩兵にしろ市街戦にしろ立体起動十分強くない?
32 17/12/20(水)15:28:00 No.473033156
立体起動装置で対人の経験も積んでるから平気平気
33 17/12/20(水)15:28:06 No.473033174
>もう立体起動装置が活かされることはなくなるんだろうか 町中で人間相手にしても十分有効だしまだまだ使うんじゃないの
34 17/12/20(水)15:28:35 No.473033251
戦場では使いにくいが市街戦にはいった時点で無双するのが立体機動
35 17/12/20(水)15:28:40 No.473033266
対人用立体起動装置の方がメインになるのではと思ったがどうか 憲兵隊が使ってたやつ
36 17/12/20(水)15:29:29 No.473033412
今までクソゲー仕掛けてきたマーレがクソゲー仕掛けられるの楽しみだよね…
37 17/12/20(水)15:29:51 No.473033475
こいつでちょっと兵長舐めてたじゃねーのジーク兄ちゃん
38 17/12/20(水)15:30:23 No.473033550
クーデター編での対人経験が活かされる展開いいよね…
39 17/12/20(水)15:30:41 No.473033594
平野だったらアレだけど市街地戦で対人立体機動とか虐殺始まるぞ 巨人や馬の速さと比較すると本気の時の立体機動結構速いし
40 17/12/20(水)15:31:18 No.473033683
むしろマーレ陣営で一番厄介じゃないの立体起動 あの頃より装備充実してるだろうし
41 17/12/20(水)15:32:18 No.473033843
野生の巨人ほぼ全滅させちゃったんだっけ
42 17/12/20(水)15:32:23 No.473033855
立て籠っても雷槍でバリケードごとぶち抜けるだろうしな…
43 17/12/20(水)15:33:26 No.473034025
>こいつでちょっと兵長舐めてたじゃねーのジーク兄ちゃん 近距離は硬化でうなじガードすればいいし遠距離は砂投げ 対人まず負けることありえねーし
44 17/12/20(水)15:33:42 No.473034064
本気のベルベルベとどっちが強いんだろ? あっちもミカサ相手に互角だったし
45 17/12/20(水)15:34:04 No.473034115
>近距離は硬化でうなじガードすればいいし遠距離は砂投げ >対人まず負けることありえねーし 本当にね…なんで負けたんだろうね…
46 17/12/20(水)15:35:09 No.473034261
おのれアッカーマン!
47 17/12/20(水)15:36:06 No.473034392
>>近距離は硬化でうなじガードすればいいし遠距離は砂投げ >>対人まず負けることありえねーし >本当にね…なんで負けたんだろうね… 早いということを知っていることとそれに対応できるかどうかは別なので…
48 17/12/20(水)15:36:14 No.473034413
前回は思う存分ピッチングできる平野だったけど今度は自国民一杯いる市街地だからね勝ち目あるかな
49 17/12/20(水)15:36:30 No.473034449
島の人たちは艦隊から技術盗んでるだろうジークさんたちもまた曇らされそうだな
50 17/12/20(水)15:36:40 No.473034479
実際距離さえあればへーちょすら為す術もないし… 巨人を足場にして忍び寄るとか頭おかしい作戦を実行できる力量と団長の特攻がメンタルにピンポイントで刺さってムキになったから勝てた
51 17/12/20(水)15:36:53 No.473034523
巨人は普通一体に多人数で仕掛けて倒す感じでタイマンで巨人倒せる時点でめっちゃ強い奴 一人で巨人複数と戦える奴は化物レベルに強いわけでその描写があるのはへーちょとこの人だけだったと思う
52 17/12/20(水)15:37:09 No.473034567
どうせジークはまたスパイやってるんでしょ!知ってるんだからね!
53 17/12/20(水)15:37:46 No.473034653
立体起動装置が対人でもエグい性能してるからな…
54 17/12/20(水)15:39:29 No.473034908
楽しみですよね 市街地戦
55 17/12/20(水)15:39:29 No.473034909
巨人を戦車に見立てて立体機動装置をつけた随伴歩兵とか大丈夫? 悪魔に蹂躙されない? ってなる
56 17/12/20(水)15:40:13 No.473035008
マーレは対巨人兵器あまり持ち合わせて無いだろうしな
57 17/12/20(水)15:40:35 No.473035056
実際ライナーたちも自分たちの作戦に立体機動装置を使うぐらい巨人化との相性いいからな…
58 17/12/20(水)15:40:53 No.473035103
人類最強だよ
59 17/12/20(水)15:41:01 No.473035124
屋台のお菓子に髄液入ってたりね…まさかね…
60 17/12/20(水)15:41:21 No.473035173
無垢ばら蒔いて知性巨人を押さえるだけで大分被害でそうだよね
61 17/12/20(水)15:41:34 No.473035198
髄液混入はよく予測されてるけど時間差つけれるもんなのかな…
62 17/12/20(水)15:42:06 No.473035264
ジークどっちについてるのか
63 17/12/20(水)15:42:46 No.473035351
猿なんて兵長でも近接に持ち込めなかったら死ぬ相手だしなぁ
64 17/12/20(水)15:43:11 No.473035405
猿は火炎瓶投げればいいってゲームでやってた
65 17/12/20(水)15:43:19 No.473035420
立体起動装置は発想も技術もその操作技術の進化も理解不能過ぎる…
66 17/12/20(水)15:43:27 No.473035433
あんなチェーンソー持ったスズメバチみたいなの聞いてないよ… なんでカッターナイフで腕輪切りにできんだよ…
67 17/12/20(水)15:43:32 No.473035445
巨人化抑えてて発動は王族血統しか出来ない設定みたいだけど
68 17/12/20(水)15:43:38 No.473035458
子供たちがいっぺんに無垢巨人化してどの子に食われるべきかって展開でライナーが曇るのかな…
69 17/12/20(水)15:43:42 No.473035464
血統ブートでステータスが高くないと実戦を通して成長する前に殆どが死ぬって戦争末期の敗戦国かよ
70 17/12/20(水)15:44:18 No.473035536
>立体起動装置は発想も技術もその操作技術の進化も理解不能過ぎる… まれいが欲しがってるガスが凄いんじゃ?って予測してる「」はいた
71 17/12/20(水)15:44:48 No.473035591
無垢になるの抑えてる状態じゃあうあうあーになってるみたいだからなあ
72 17/12/20(水)15:45:13 No.473035633
悪魔の末裔はそういうことする
73 17/12/20(水)15:45:27 No.473035654
ここから人がたくさん居る中の市街戦とかアシスタント大量にいないとかけねえわ
74 17/12/20(水)15:45:28 No.473035658
>立体起動装置は発想も技術もその操作技術の進化も理解不能過ぎる… 銃砲や飛行船にスキル振りさせてくれなかったからね… 独自技術作るね
75 17/12/20(水)15:45:49 No.473035700
>まれいが欲しがってるガスが凄いんじゃ?って予測してる「」はいた あんな島に資源がいっぱいだからな…
76 17/12/20(水)15:46:16 No.473035756
>悪魔の末裔はそういうことする 「仕方なかった」ってやつだ
77 17/12/20(水)15:46:50 No.473035820
>立体起動装置は発想も技術もその操作技術の進化も理解不能過ぎる… 読もうよ士貴智志の外伝面白れーぞ
78 17/12/20(水)15:47:59 No.473035972
>ミカサリヴァイが血統の力だった 私こういうの嫌い…
79 17/12/20(水)15:48:52 No.473036084
キュクロいいよね… キュクロないし関係者って本編時間軸じゃなにしてるんだろ
80 17/12/20(水)15:49:02 No.473036105
>無垢になるの抑えてる状態じゃあうあうあーになってるみたいだからなあ エレンが入院してたところなら怪しまれもしないな
81 17/12/20(水)15:49:08 No.473036118
>クリリン枠 は?天津飯枠だろ…
82 17/12/20(水)15:49:16 No.473036146
巨人相手に対抗手段があるのはすごい話だけど 大量の歩兵で攻められたらゲリラ戦するしかないし ダメだはやく軍備を機械化しないと・・・
83 17/12/20(水)15:49:49 No.473036211
>エレンが入院してたところなら怪しまれもしないな あー…よくそんなゲスな発想出るなあ…
84 17/12/20(水)15:50:08 No.473036253
>エレンが入院してたところなら怪しまれもしないな ああ…本当に酷い
85 17/12/20(水)15:51:00 No.473036347
「」スミン!(バシィ
86 17/12/20(水)15:51:16 No.473036380
>>エレンが入院してたところなら怪しまれもしないな >あー…よくそんなゲスな発想出るなあ… 「」スミン初めて見た
87 17/12/20(水)15:52:24 No.473036545
「」スミンなんてゲスとゲスの掛け合わせ嫌すぎるよ!!
88 17/12/20(水)15:52:55 No.473036613
まだ披露してないドデカミンの活躍が早く見たい 絶対ヤバい使われ方する
89 17/12/20(水)15:52:57 No.473036619
>>無垢になるの抑えてる状態じゃあうあうあーになってるみたいだからなあ >エレンが入院してたところなら怪しまれもしないな ああああああ!!!!
90 17/12/20(水)15:54:00 No.473036744
ライナーがヘロヘロになってるのを隠し通せているならいいのだが なんかヤバイって情報をつかんでしまったら どんな極悪な作戦をやってくるかわかったものではない
91 17/12/20(水)15:54:48 No.473036846
単行本最後の方のノッポの兵隊って多分アルミンだよね? 進撃と破壊の神が街中で大暴れしてしまうん?
92 17/12/20(水)15:54:59 No.473036868
そういえば雌型巨人どうなった
93 17/12/20(水)15:55:09 No.473036887
>キュクロいいよね… >キュクロないし関係者って本編時間軸じゃなにしてるんだろ 調査兵団な限りまぁたぶん最後あたりに死ぬだろうし… あのイチャイチャ初々しいカップルが死に別れるで終わると思うと興奮するね…
94 17/12/20(水)15:56:04 No.473037011
作戦を考えたよエレン 今回の作戦ではまずライナーに会おう 情報によると彼はかなり…まあいいや 民間人のたくさん居る室内がいいと思うよ
95 17/12/20(水)15:56:05 No.473037013
お前アルミンのことドデカミンって言うのは辞めるんだ 俺に効く
96 17/12/20(水)15:56:09 No.473037024
というかメンタル弱いのは元からみんなにバレてるのでは…?