ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/20(水)14:35:54 No.473025480
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/20(水)14:36:00 No.473025489
>さっき一人殺してるからとっくに歴史変わってるんだよな カキフライエフェクト…
2 17/12/20(水)14:36:44 No.473025599
オシッコマンイングランド!
3 17/12/20(水)14:36:46 No.473025605
ズボッ
4 17/12/20(水)14:36:52 No.473025617
ぐえー
5 17/12/20(水)14:36:53 No.473025618
今日はスレ消えるの早いな
6 17/12/20(水)14:36:56 No.473025629
くらえ!究極の歴史改変刺殺!!
7 17/12/20(水)14:36:58 No.473025634
マジでちゃんと殺った
8 17/12/20(水)14:36:59 No.473025635
また殺した…
9 17/12/20(水)14:37:04 No.473025652
すげぇほんとにやりやがった
10 17/12/20(水)14:37:09 No.473025659
ぐえー!
11 17/12/20(水)14:37:15 No.473025674
ボッコボコすぎる
12 17/12/20(水)14:37:25 No.473025701
ちゃんと殺るから→ちゃんと殺る考古学者学生
13 17/12/20(水)14:37:32 No.473025713
有言実行する映画はいい映画
14 17/12/20(水)14:38:02 No.473025783
一人殺すだけでも歴史にかなり影響出るよな?
15 17/12/20(水)14:38:14 No.473025818
裏切り者ーーーー!
16 17/12/20(水)14:38:19 No.473025824
6,700年先の英知→リンチ
17 17/12/20(水)14:38:29 No.473025846
うらぎりものおおおおおおお
18 17/12/20(水)14:38:55 No.473025910
すでに2人キルした上にギリシャ火薬をイギリスに教える教授に
19 17/12/20(水)14:39:05 No.473025927
これで殺って!
20 17/12/20(水)14:39:11 No.473025940
これで殺って!!!!!11!!111!!!
21 17/12/20(水)14:39:17 No.473025952
シャイニングまた
22 17/12/20(水)14:39:19 No.473025962
トンカン トンカン
23 17/12/20(水)14:39:25 No.473025977
現地ヒロインクソコテだな…
24 17/12/20(水)14:39:26 No.473025980
うるせえ女だな…
25 17/12/20(水)14:39:34 No.473025994
おのってる…
26 17/12/20(水)14:39:39 No.473026008
シャイニング
27 17/12/20(水)14:39:42 No.473026020
二人がかりでそいつ殺した方が早いすぎる…
28 17/12/20(水)14:39:42 No.473026021
ハロー
29 17/12/20(水)14:39:46 No.473026032
シャイニングだこれ
30 17/12/20(水)14:40:02 No.473026058
よえー
31 17/12/20(水)14:40:07 No.473026068
未来人のほうが野蛮
32 17/12/20(水)14:40:12 No.473026084
止まれ!ぐえー!
33 17/12/20(水)14:40:25 No.473026116
現代人荒ぶりすぎ
34 17/12/20(水)14:40:31 No.473026125
わちゃわちゃ
35 17/12/20(水)14:40:33 No.473026130
人が見てるから!
36 17/12/20(水)14:40:42 No.473026148
叫ぶと素人みたいだな!
37 17/12/20(水)14:40:44 No.473026151
戦時に野外で!?
38 17/12/20(水)14:40:59 No.473026186
聞けよ話を!
39 17/12/20(水)14:41:03 No.473026203
わちゃわちゃ わちゃわちゃ
40 17/12/20(水)14:41:07 No.473026219
なにしてんだこいつら…
41 17/12/20(水)14:41:08 No.473026222
現代人は平和ボケしてるから…
42 17/12/20(水)14:41:15 No.473026245
やり方がある って、長押し以外にあんの…?
43 17/12/20(水)14:41:17 No.473026253
学芸会すぎる…
44 17/12/20(水)14:41:18 No.473026258
押すな! 押せ! 押さない! 押した方がいいの? 押せない!
45 17/12/20(水)14:41:23 No.473026268
現代人がみんな無能過ぎる…
46 17/12/20(水)14:41:48 No.473026311
お前ら落ち着けすぎる
47 17/12/20(水)14:41:54 No.473026329
これが死生観の違い…?
48 17/12/20(水)14:42:00 No.473026348
皮膚科池
49 17/12/20(水)14:42:06 No.473026362
ちょっとIQ低めなのが味方陣営で固まってるな…
50 17/12/20(水)14:42:13 No.473026373
イボ多すぎ
51 17/12/20(水)14:42:20 No.473026391
さっきから現代知識(物理)ばっかだな・・・
52 17/12/20(水)14:42:23 No.473026396
なろう系が如何に都合よく進んでいるのかよくわかるな
53 17/12/20(水)14:42:43 No.473026450
現代人が中世で現代知識でわちゃわちゃする映画だった
54 17/12/20(水)14:42:53 No.473026467
今の所9割くらいヒューマンエラーしか起こってない
55 17/12/20(水)14:43:11 No.473026517
>現代人がみんな無能過ぎる… 教授はギリシャ火薬の製法をイギリスにもたらしたから有能だよ
56 17/12/20(水)14:43:38 No.473026579
>なろう系が如何に都合よく進んでいるのかよくわかるな 作者が物語のどこに重きを置いてるかの違いだな
57 17/12/20(水)14:43:55 No.473026608
>今の所9割くらいヒューマンエラーしか起こってない 一人で戦争をおっぱじめるつもりか!ってヤツもいるし
58 17/12/20(水)14:43:59 No.473026614
マスターキートンみたいなのがひとりいれば面白いんだけどな…
59 17/12/20(水)14:44:25 No.473026681
もうタイムマシン破壊されてるから押したって帰れないんじゃないの?
60 17/12/20(水)14:44:38 No.473026707
>作者が物語のどこに重きを置いてるかの違いだな つまりこの映画は現代人がまとまりなくワチャワチャするのを楽しむ映画ってわけか…
61 17/12/20(水)14:44:52 No.473026739
口説いてる場合か!
62 17/12/20(水)14:44:53 No.473026742
プカプカ
63 17/12/20(水)14:44:58 No.473026756
>もうタイムマシン破壊されてるから押したって帰れないんじゃないの? どうしてそんなひどいこというの
64 17/12/20(水)14:45:16 No.473026797
これヨネクラさん?
65 17/12/20(水)14:45:24 No.473026812
この壺に入って山登りを!?
66 17/12/20(水)14:45:25 No.473026813
プランはある
67 17/12/20(水)14:45:27 No.473026819
棒
68 17/12/20(水)14:45:28 No.473026822
棒気味だけど誰だ?
69 17/12/20(水)14:45:46 No.473026862
>これヨネクラさん? 違うっぽい
70 17/12/20(水)14:45:46 No.473026863
棒すぎる…
71 17/12/20(水)14:45:50 No.473026874
何やってんだこいつ…
72 17/12/20(水)14:45:52 No.473026885
こんな棒今までいたか?
73 17/12/20(水)14:45:55 No.473026891
何お前現地の人間口説いとんねん
74 17/12/20(水)14:45:56 No.473026893
「」は…結婚してる?
75 17/12/20(水)14:45:57 No.473026896
口説くなや
76 17/12/20(水)14:45:59 No.473026901
口説いとる場合かー!
77 17/12/20(水)14:46:12 No.473026921
下手くそすぎる…
78 17/12/20(水)14:46:17 No.473026935
くどいとる場合かーーーー!
79 17/12/20(水)14:46:20 No.473026940
下手だな…誰だこれ
80 17/12/20(水)14:46:26 No.473026965
口説いてどうすんだよ この時代に残る気?
81 17/12/20(水)14:46:29 No.473026974
この状況でナンパ出来る精神がすごい
82 17/12/20(水)14:46:32 No.473026978
おかしいね
83 17/12/20(水)14:46:40 No.473026993
質は雲泥の差だけど戦国自衛隊みたいなもんかな
84 17/12/20(水)14:46:41 No.473026995
ダレカイル?ダレモイナイ?アー…棒すぎない…?
85 17/12/20(水)14:46:42 No.473026997
アスペかな?
86 17/12/20(水)14:46:44 No.473027003
森のなかに隠れてるよ
87 17/12/20(水)14:46:49 No.473027017
危機感が無いっていうかタイムスリップしてるの自覚してないんじゃ…
88 17/12/20(水)14:46:57 No.473027032
現地人とのやりとりもわちゃわちゃしてるな・・・
89 17/12/20(水)14:47:04 No.473027049
酷い映画だ 酷い
90 17/12/20(水)14:47:09 No.473027060
大丈夫!フランスじん!
91 17/12/20(水)14:47:11 No.473027062
もうほんと素人に吹き替えさせるのやめてほしい
92 17/12/20(水)14:47:19 No.473027082
ですよねー
93 17/12/20(水)14:47:27 No.473027095
玉木宏(クリス)上原美佐(レディクレア)
94 17/12/20(水)14:47:31 No.473027108
レディガガ?
95 17/12/20(水)14:47:32 No.473027113
ぐえー!
96 17/12/20(水)14:47:34 No.473027115
ヨネクラさんもうちょっとうまいだろ!?
97 17/12/20(水)14:47:35 No.473027117
イテッ
98 17/12/20(水)14:47:38 No.473027127
誰?
99 17/12/20(水)14:47:40 No.473027133
ぐえー!
100 17/12/20(水)14:47:52 No.473027163
なにこのSE
101 17/12/20(水)14:47:55 No.473027173
>上原美佐(レディクレア) 誰だ…
102 17/12/20(水)14:47:56 No.473027177
背中に刺さってるじゃん
103 17/12/20(水)14:48:00 No.473027186
お城に囚われてるのを見たフランス人がブチ切れて戦うきっかけになった女を 助け出しちゃった考古学者
104 17/12/20(水)14:48:08 No.473027205
顔パン無双
105 17/12/20(水)14:48:08 No.473027206
石なっくる
106 17/12/20(水)14:48:09 No.473027209
ゴードン役に立たねえな!
107 17/12/20(水)14:48:17 No.473027232
現代知識パンチ!
108 17/12/20(水)14:48:24 No.473027248
燃やせ
109 17/12/20(水)14:48:24 No.473027249
>ヨネクラさんもうちょっとうまいだろ!? ブラックウィドウの最初とかこんなだったよ
110 17/12/20(水)14:48:39 No.473027287
火炎属性付与
111 17/12/20(水)14:48:54 No.473027321
>上原美佐(レディクレア) うまくない上に有名でもないとかひどい 当時売り出し中だったんだろうけど
112 17/12/20(水)14:48:57 No.473027327
>下手だな…誰だこれ ミル貝によると上原美佐だとさ
113 17/12/20(水)14:48:59 No.473027331
レディ・クレア 吹替 上原美佐 2014年以降、所属事務所のタレントリストから消えており、ブログも削除されている
114 17/12/20(水)14:48:59 No.473027332
ヒャッハー!!
115 17/12/20(水)14:49:01 No.473027339
コントかよ!
116 17/12/20(水)14:49:02 No.473027340
昨日もこんなシーン見た
117 17/12/20(水)14:49:39 No.473027406
タイトルとあらすじ聞いただけじゃ昨日と同じジャンルだったとは思わなかったね
118 17/12/20(水)14:49:39 No.473027407
>玉木宏(クリス)上原美佐(レディクレア) NHKBSで見た時は吹き替えじゃなくてよかったか…
119 17/12/20(水)14:50:12 No.473027470
全体的に漂うちょっと頑張ったコント感はなんだろう NHK辺りがたまにやる若い子にも分かりやすくお笑い分を入れた歴史モノみたいな感じだ
120 17/12/20(水)14:50:47 No.473027550
野蛮人しか居ない!
121 17/12/20(水)14:50:50 No.473027557
すっぽん皇帝を毎日のむ女性!?
122 17/12/20(水)14:51:11 No.473027627
>レディ・クレア 吹替 上原美佐 >2014年以降、所属事務所のタレントリストから消えており、ブログも削除されている だめだった
123 17/12/20(水)14:52:18 No.473027786
ないアルよ
124 17/12/20(水)14:52:19 No.473027787
ごちそうが出て来るCM見てもこんなに食べられないわって思うようになってしまった
125 17/12/20(水)14:52:41 No.473027837
アニウエー
126 17/12/20(水)14:52:49 No.473027855
アニウエ(棒読み)
127 17/12/20(水)14:52:50 No.473027860
あのCM見てアズールレーンやりたいってなる人いるんだろうか どんな層を狙って作ったんだろう…
128 17/12/20(水)14:52:57 No.473027869
>お城に囚われてるのを見たフランス人がブチ切れて戦うきっかけになった女を >助け出しちゃった考古学者 長篠の戦いの前に鳥居強右衛門を助けちゃうようなもんか
129 17/12/20(水)14:53:39 No.473027971
マジで誰だよ上原美佐 得体が知れなすぎて怖くなってきた
130 17/12/20(水)14:54:05 No.473028048
母国語じゃないから棒なのかなー 違った
131 17/12/20(水)14:54:06 No.473028053
それこそスパイの行動じゃねーか
132 17/12/20(水)14:54:14 No.473028078
本当に すまないと思っている…!
133 17/12/20(水)14:54:16 No.473028081
棒読みすぎる…
134 17/12/20(水)14:54:17 No.473028084
なんで芸能人に吹き替えやらせたんだ…
135 17/12/20(水)14:54:31 No.473028116
棒すぎて抹消された女
136 17/12/20(水)14:54:34 No.473028132
何口説いとんねん
137 17/12/20(水)14:54:35 No.473028134
結婚してる?
138 17/12/20(水)14:54:57 No.473028185
やっとる場合かー!
139 17/12/20(水)14:54:58 No.473028188
「」よりはちょっとだけマシかな…
140 17/12/20(水)14:55:01 No.473028194
吊り橋効果すぎる…
141 17/12/20(水)14:55:34 No.473028276
DASH島の水道だこれ
142 17/12/20(水)14:55:41 No.473028293
美術は頑張ってるけどほとんど活かせてないのが酷い
143 17/12/20(水)14:56:27 No.473028387
もうどうでもよくね生き残れれば
144 17/12/20(水)14:56:27 No.473028388
現代知識きたな
145 17/12/20(水)14:56:32 No.473028401
信じろ
146 17/12/20(水)14:56:41 No.473028415
ちゃんと殺るガールは頼もしいな…
147 17/12/20(水)14:57:02 No.473028454
チェインメイルいい…
148 17/12/20(水)14:57:15 No.473028487
戦闘シーンはかっこいいな
149 17/12/20(水)14:57:28 No.473028519
ぐえー!
150 17/12/20(水)14:57:46 No.473028564
なんでスコットランド人ですって言えばイギリス軍にもフランス軍にも殺されずに済むのかが分からない… スコットランドってイギリスじゃないの…
151 17/12/20(水)14:57:47 No.473028566
結局捕まるから歴史は変わらないよ!やったね!
152 17/12/20(水)14:57:50 No.473028578
クレアクレアクレアクレアバカみたい!
153 17/12/20(水)14:57:54 No.473028586
あーらら
154 17/12/20(水)14:58:18 No.473028646
えっ騎士様が現代に!?
155 17/12/20(水)14:58:29 No.473028667
>なんでスコットランド人ですって言えばイギリス軍にもフランス軍にも殺されずに済むのかが分からない… >スコットランドってイギリスじゃないの… 昔は理解不能だったな…
156 17/12/20(水)14:58:39 No.473028687
しんでる…
157 17/12/20(水)14:59:06 No.473028755
>なんでスコットランド人ですって言えばイギリス軍にもフランス軍にも殺されずに済むのかが分からない… >スコットランドってイギリスじゃないの… スコットランド人はゲール語を使うあと文化風習も違う あとこれはうろ覚えだがケルト系だった様な?
158 17/12/20(水)14:59:12 No.473028775
現代知識で無双して騎士に!
159 17/12/20(水)14:59:13 No.473028776
かませ転生者?!
160 17/12/20(水)14:59:25 No.473028807
俺だっていたんだぁ!
161 17/12/20(水)14:59:27 No.473028818
ズボッ
162 17/12/20(水)14:59:28 No.473028822
サクサク死んでくな
163 17/12/20(水)14:59:32 No.473028837
軍人全滅!
164 17/12/20(水)14:59:39 No.473028853
>なんでスコットランド人ですって言えばイギリス軍にもフランス軍にも殺されずに済むのかが分からない… >スコットランドってイギリスじゃないの… スコットランドは1707年にイギリス連合国に入ったけどそれまでは独立した1つの国だよ
165 17/12/20(水)14:59:40 No.473028855
ああぁ~~ あぁ~~~
166 17/12/20(水)14:59:43 No.473028866
あ~んなんてことを~!
167 17/12/20(水)14:59:47 No.473028877
そんな事大声で言っていいのかな…
168 17/12/20(水)15:00:01 No.473028900
なろうらしくなってきた
169 17/12/20(水)15:00:12 No.473028927
こいつ頭いいぞ!
170 17/12/20(水)15:00:12 No.473028929
こっちがなろう系転生者だったか
171 17/12/20(水)15:00:25 No.473028958
それ身体やばいんじゃ
172 17/12/20(水)15:00:33 No.473028982
エラーってなんだ!? だからエラーさ!
173 17/12/20(水)15:00:45 No.473029023
オオオ イイイ
174 17/12/20(水)15:00:49 No.473029032
フラグ?
175 17/12/20(水)15:00:53 No.473029043
フラグ立てたな…
176 17/12/20(水)15:01:02 No.473029063
この新キャラ早めに出したほうが良かったんじゃね
177 17/12/20(水)15:01:03 No.473029065
トリップをやりすぎた 次やったら死ぬ おくすりかな
178 17/12/20(水)15:01:05 No.473029072
デッカーくん!
179 17/12/20(水)15:01:08 No.473029080
デッカーくん!!!
180 17/12/20(水)15:01:12 No.473029096
みんなと帰ろう!!デッカー君!!!!
181 17/12/20(水)15:01:18 No.473029111
マーカーを押したまえデッカーくん!!111!11!
182 17/12/20(水)15:01:21 No.473029118
デッカー君!!!!
183 17/12/20(水)15:01:37 No.473029157
ボードデッカー
184 17/12/20(水)15:01:38 No.473029161
なろう転生希望者だったのかサー・ド・ケア…
185 17/12/20(水)15:01:39 No.473029166
車輪で踏まれたけど特に壊れてなさそうなマーカー
186 17/12/20(水)15:01:50 No.473029202
時空冒険は体に影響はなく 実際安全です
187 17/12/20(水)15:01:53 No.473029206
聞いているのかねデッカード君!!!!1111
188 17/12/20(水)15:01:54 No.473029212
聞いているのかねデッカー君!!
189 17/12/20(水)15:01:56 No.473029216
このクソ悪役いいねえ
190 17/12/20(水)15:02:01 No.473029223
デッカー君!!!!!!
191 17/12/20(水)15:02:11 No.473029252
帰るとしぬんでちけお!!
192 17/12/20(水)15:02:16 No.473029262
確実に帰る方法が分かってて実行できるだけ戦国時代に放り込まれた自衛隊よりは状況がマシだよね…
193 17/12/20(水)15:02:29 No.473029287
>時空冒険は体に影響はなく >実際安全です 欺瞞!!
194 17/12/20(水)15:02:33 No.473029302
君付けしてるだけでけおってるみたいだな
195 17/12/20(水)15:02:46 No.473029328
>時空冒険は体に影響はなく >実際安全です ワープの際激痛を伴いますが一瞬だけなので安心です
196 17/12/20(水)15:03:03 No.473029380
>スコットランドは1707年にイギリス連合国に入ったけどそれまでは独立した1つの国だよ このころは戦争と関係ない外国だったってことか なるほど
197 17/12/20(水)15:03:07 No.473029390
デッカー君の話のほうが面白そうだな…
198 17/12/20(水)15:04:06 No.473029538
もしかして真面目に見るより履歴書書く片手間に見るくらいの方がいい?
199 17/12/20(水)15:04:09 No.473029547
アニキ!
200 17/12/20(水)15:04:43 No.473029621
うぃ
201 17/12/20(水)15:04:45 No.473029630
はい?
202 17/12/20(水)15:04:47 No.473029632
はい?
203 17/12/20(水)15:04:47 No.473029633
はい?
204 17/12/20(水)15:04:54 No.473029642
マジスタンス 父なんです
205 17/12/20(水)15:04:58 No.473029657
はい?
206 17/12/20(水)15:05:43 No.473029749
最終決戦の地って感じ
207 17/12/20(水)15:06:13 No.473029830
日没までに火薬が見たい!
208 17/12/20(水)15:06:14 No.473029832
>デッカー君の話のほうが面白そうだな… でも夜までにギリシャ火薬作らないとフランス軍に負けて死ぬよ?
209 17/12/20(水)15:06:29 No.473029874
今さら?!
210 17/12/20(水)15:06:31 No.473029883
じゃあなんで作るなんて言った!
211 17/12/20(水)15:06:36 No.473029898
うn?
212 17/12/20(水)15:06:41 No.473029909
オオオ イイイ
213 17/12/20(水)15:06:49 No.473029930
もう歴史は変わってるから大丈夫です!
214 17/12/20(水)15:06:56 No.473029946
>じゃあなんで作るなんて言った! だから時間稼ぎだったんじゃ!
215 17/12/20(水)15:07:03 No.473029968
火薬を与える!! 与えることなんてできない!!11!! ドデッカイくん!!11!
216 17/12/20(水)15:07:04 No.473029970
ゲッターロボを作るしか無い
217 17/12/20(水)15:07:39 No.473030049
いやほんと美術はすげえいいな…
218 17/12/20(水)15:07:54 No.473030083
見てくれよ!8000万ドルの予算で作ったリアル投石機!!
219 17/12/20(水)15:07:55 No.473030092
なんか閉じ込められてすごい武器を作れといってきた これはもうアークリアクター搭載アーマーを作るしかない……
220 17/12/20(水)15:07:59 No.473030106
わしは生きたいからイギリス人に火薬を与えて生き残る! グッドトリップ!
221 17/12/20(水)15:08:24 No.473030165
投石機実際に作っちゃったんですか?
222 17/12/20(水)15:08:25 No.473030166
AOEだこれ
223 17/12/20(水)15:08:36 No.473030193
>見てくれよ!8000万ドルの予算で作ったリアル投石機!! すごいかっこいい…けどそんなに
224 17/12/20(水)15:08:38 No.473030200
距離とらないと火矢で焼け落ちそうだな投石器
225 17/12/20(水)15:08:50 No.473030226
歴史は分からんが中世の甲冑とか見るだけでも面白い
226 17/12/20(水)15:08:55 No.473030244
壊したのは…
227 17/12/20(水)15:09:00 No.473030256
お前やー!
228 17/12/20(水)15:09:08 No.473030269
私なんだ
229 17/12/20(水)15:09:08 No.473030271
お前かー!
230 17/12/20(水)15:09:11 No.473030278
どこのバカよ!
231 17/12/20(水)15:09:17 No.473030293
殺るガールはかしこいな…
232 17/12/20(水)15:09:19 No.473030295
サイコかお前は
233 17/12/20(水)15:09:27 No.473030322
やめてください!やめて!!!
234 17/12/20(水)15:09:30 No.473030336
どこのバカよ!…私よ!
235 17/12/20(水)15:09:33 No.473030341
ひどい...
236 17/12/20(水)15:09:42 No.473030365
めっちゃ めっちゃ!
237 17/12/20(水)15:09:43 No.473030369
ちゃんと殺るガールは頼れるな…
238 17/12/20(水)15:09:43 No.473030370
めちゃめちゃだ…
239 17/12/20(水)15:09:44 No.473030371
めちゃめちゃ
240 17/12/20(水)15:09:46 No.473030377
やめて!!やめてください!!
241 17/12/20(水)15:09:47 No.473030381
>AOEだこれ イギリスは長弓兵を量産してくるんだ…
242 17/12/20(水)15:10:04 No.473030419
歴史的なものを壊してるのは考古学者でしたー
243 17/12/20(水)15:10:09 No.473030426
庵野を呼んできて!
244 17/12/20(水)15:10:11 No.473030435
これが現代知識の力だ!
245 17/12/20(水)15:10:30 No.473030483
めちゃめちゃ…
246 17/12/20(水)15:10:37 No.473030495
>見てくれよ!8000万ドルの予算で作ったリアル投石機!! いい…
247 17/12/20(水)15:10:49 No.473030525
インディ並みに壊しまくってるな…
248 17/12/20(水)15:10:49 No.473030526
午後ローで観る映画って映画なりビデオなりで観たことがあるようなきがするのに完全に忘れててしゅごいな
249 17/12/20(水)15:10:52 No.473030531
べろべろ
250 17/12/20(水)15:10:52 No.473030532
因果が逆転するのはタイムスリップものじゃもっと緻密に描かれるはずなのに
251 17/12/20(水)15:11:09 No.473030566
映画の考古学者は良く遺跡を壊してるな…
252 17/12/20(水)15:11:18 No.473030585
>見てくれよ!8000万ドルの予算で作ったリアル投石機!! そんな事やってっから赤字出すんだよ!
253 17/12/20(水)15:14:03 No.473030981
超かっちょいい投石機!!
254 17/12/20(水)15:14:04 No.473030984
前置きはいい!やれ!
255 17/12/20(水)15:14:08 No.473030995
かっこいい
256 17/12/20(水)15:14:09 No.473031001
ギリシャの火薬です…
257 17/12/20(水)15:14:16 No.473031021
作ってんじゃねえよ!
258 17/12/20(水)15:14:31 No.473031052
火炎属性付与
259 17/12/20(水)15:14:31 No.473031054
全然CG使ってないのか
260 17/12/20(水)15:14:49 No.473031095
撃つんかい!
261 17/12/20(水)15:14:59 No.473031122
だそ けん
262 17/12/20(水)15:15:05 No.473031147
消化方法が地味
263 17/12/20(水)15:15:06 No.473031149
消えないのが特徴なんだっけ
264 17/12/20(水)15:15:17 No.473031175
水をかけるほど勢いが増します!
265 17/12/20(水)15:15:22 No.473031188
地味だけどリアル寄りな超兵器…
266 17/12/20(水)15:15:26 No.473031198
閣下もご満悦
267 17/12/20(水)15:15:34 No.473031220
地味……
268 17/12/20(水)15:15:39 No.473031228
なんで燃え上がるん?
269 17/12/20(水)15:15:39 No.473031229
マジシャンだな!マジスタンスではなく!
270 17/12/20(水)15:15:42 No.473031232
お高い投石機がー!
271 17/12/20(水)15:15:58 No.473031275
久しぶりの現代
272 17/12/20(水)15:16:08 No.473031296
送っといて命を保証できないとか
273 17/12/20(水)15:16:11 No.473031307
できる!
274 17/12/20(水)15:16:12 No.473031309
見捨てるなんて許しませんよ!
275 17/12/20(水)15:16:17 No.473031321
AVGNに似てるな
276 17/12/20(水)15:16:32 No.473031358
違うね!私が決めるんだよ!!!!
277 17/12/20(水)15:16:46 No.473031390
キャプテンスーパーマーケットとは大違いだぜ
278 17/12/20(水)15:16:57 No.473031425
ホントはここに囚われのお姫様がいてフランス軍ぶちギレ突撃するんだけどね!
279 17/12/20(水)15:17:00 No.473031432
かげやまさーん
280 17/12/20(水)15:17:05 No.473031447
神メモかー!って言ってるように聞こえる
281 17/12/20(水)15:17:26 No.473031499
めっちゃカッコいいな…
282 17/12/20(水)15:17:26 No.473031500
きれい
283 17/12/20(水)15:17:38 No.473031528
絶対夜のほうが見栄えがいいから夜戦にしたんだな…
284 17/12/20(水)15:17:43 No.473031543
攻城戦やりたかっただけだこれ
285 17/12/20(水)15:17:51 No.473031569
攻城戦かっこいいな…まさかCGじゃなくて1から城組んだのかな…?
286 17/12/20(水)15:18:03 No.473031597
この合戦シーンだけで満足だわ
287 17/12/20(水)15:18:12 No.473031614
戦闘シーンだけはいい…いいんだけど本筋はさ!
288 17/12/20(水)15:18:13 No.473031618
ホントここらへんの描写いいな
289 17/12/20(水)15:18:27 No.473031651
こりゃ予算幾らあっても足らないわ…
290 17/12/20(水)15:18:35 No.473031677
よえーフレンチよえー
291 17/12/20(水)15:18:36 No.473031682
夜の矢?
292 17/12/20(水)15:18:39 No.473031687
40億円も赤字出したからな
293 17/12/20(水)15:18:41 No.473031689
>攻城戦かっこいいな…まさかCGじゃなくて1から城組んだのかな…? 予算はたくさんあるからな!
294 17/12/20(水)15:18:42 No.473031693
必要のない場所に資金使ったのか
295 17/12/20(水)15:19:01 No.473031738
この戦闘シーン撮りたかっただけでは…
296 17/12/20(水)15:19:07 No.473031751
感謝するぞ!兄弟よ!
297 17/12/20(水)15:19:39 No.473031821
>必要のない場所に資金使ったのか 現代パート必要ないよね…
298 17/12/20(水)15:19:44 No.473031841
まあそりゃな
299 17/12/20(水)15:19:57 No.473031867
信じてっていったのに!裏切るの!
300 17/12/20(水)15:20:08 No.473031903
>この戦闘シーン撮りたかっただけでは… そういう映画はたくさんある…あるんだ…
301 17/12/20(水)15:20:32 No.473031964
>必要のない場所に資金使ったのか 必要だと思ったところに使いすぎたんだと思う
302 17/12/20(水)15:20:34 No.473031971
神のご加護を
303 17/12/20(水)15:20:35 No.473031976
メガネ!
304 17/12/20(水)15:20:55 No.473032030
高飛びの準備だ!
305 17/12/20(水)15:20:58 No.473032041
証拠隠滅してるわアイツ
306 17/12/20(水)15:21:00 No.473032046
どうかしてますよ!
307 17/12/20(水)15:21:02 No.473032054
同化してるぜ
308 17/12/20(水)15:21:11 No.473032070
知ってるんだあああああああ!!!111
309 17/12/20(水)15:21:14 No.473032079
けおけおタイム!
310 17/12/20(水)15:21:20 No.473032098
けおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!
311 17/12/20(水)15:21:23 No.473032111
けおおおおおお!!
312 17/12/20(水)15:21:24 No.473032115
なおせ!なおせ!!!!
313 17/12/20(水)15:21:26 No.473032120
身体が傾いて帰ったらどうする!
314 17/12/20(水)15:21:32 No.473032137
なおせ! 直しません! なおせー! なおしません!!
315 17/12/20(水)15:21:35 No.473032143
もう作動させたんですけお!
316 17/12/20(水)15:21:36 No.473032148
手りゅう弾以外は特に致命的なことは…
317 17/12/20(水)15:21:40 No.473032161
し、死んでる…
318 17/12/20(水)15:21:48 No.473032185
し、死んでる…
319 17/12/20(水)15:21:50 No.473032188
えっ…
320 17/12/20(水)15:21:56 No.473032211
何してるんだ…
321 17/12/20(水)15:21:57 No.473032214
>現代パート必要ないよね… ごめんそうだね入れたけど現代パートレスポンチバトル面白いからここだけいるかも…
322 17/12/20(水)15:21:59 No.473032218
スナック感覚で死んでいくなあ
323 17/12/20(水)15:22:00 No.473032222
この現代パート 必要?
324 17/12/20(水)15:22:01 No.473032225
し、死んで…ない
325 17/12/20(水)15:22:01 No.473032228
えっこれで死ぬの…
326 17/12/20(水)15:22:05 No.473032232
手榴弾がなければこんなことには…
327 17/12/20(水)15:22:06 No.473032235
クレバー…クレバー…!?
328 17/12/20(水)15:22:09 No.473032240
クレーマーを黙らせてやった
329 17/12/20(水)15:22:14 No.473032252
クレア捕まってんじゃねーか!!
330 17/12/20(水)15:22:36 No.473032312
歴史どおりになったよ!
331 17/12/20(水)15:22:49 No.473032343
歴史の修正力働いてるな…
332 17/12/20(水)15:22:50 No.473032344
歴史だよ
333 17/12/20(水)15:22:54 No.473032356
歴史じゃよ
334 17/12/20(水)15:22:57 No.473032366
変えんの!?
335 17/12/20(水)15:22:58 No.473032370
歴史の修正力じゃよ…
336 17/12/20(水)15:22:59 No.473032374
ええ…
337 17/12/20(水)15:23:01 No.473032382
でた…歴史の修正力…
338 17/12/20(水)15:23:04 No.473032387
歴史を変えます…!
339 17/12/20(水)15:23:05 No.473032389
変えるなよ考古学者!
340 17/12/20(水)15:23:07 No.473032398
歴史じゃよ
341 17/12/20(水)15:23:10 No.473032408
歴史を狂わす…!
342 17/12/20(水)15:23:18 No.473032421
歴史を変えます
343 17/12/20(水)15:23:28 No.473032446
たかたの息子どこ行った
344 17/12/20(水)15:23:30 No.473032455
またその時計かよ! ダンシングストーンかよこれ!
345 17/12/20(水)15:23:33 No.473032466
これがあれば過去でも時間がわかる!
346 17/12/20(水)15:23:34 No.473032470
中世でも合うかな?
347 17/12/20(水)15:23:34 No.473032471
中世ファッションにも合うかな
348 17/12/20(水)15:23:35 No.473032474
中世の戦場にもぴったりだな…
349 17/12/20(水)15:23:38 No.473032480
後ろで映画流れてた
350 17/12/20(水)15:23:40 No.473032486
歴史なんてクソ喰らえだ!
351 17/12/20(水)15:23:47 No.473032498
>身体が傾いて帰ったらどうする! 「」やとしあきはクソコテだ悪魔の荒らしだと騒ぎ立てるぞ!!!!!
352 17/12/20(水)15:23:49 No.473032501
ツッコミ所が多いんだけどツッコンでもあんまり面白くならない映画ってわりと珍しいよね
353 17/12/20(水)15:23:50 No.473032505
10万年前にタイムスリップだ
354 17/12/20(水)15:23:52 No.473032512
過去へ飛んでも安心
355 17/12/20(水)15:23:56 No.473032518
電波時計って中世でも使える?
356 17/12/20(水)15:23:56 No.473032519
脚本家が悪いわ 展開がグダグダ過ぎる
357 17/12/20(水)15:24:04 No.473032535
タイムラインにふさわしいCMだな
358 17/12/20(水)15:24:04 No.473032536
生放送である必要ないですよね?
359 17/12/20(水)15:24:19 No.473032577
電池がない中世でも安心!
360 17/12/20(水)15:24:35 No.473032620
…かっこいい?
361 17/12/20(水)15:24:45 No.473032635
ものが時計だからな…
362 17/12/20(水)15:24:48 No.473032642
上品だと思いませんか!? あなた!
363 17/12/20(水)15:24:51 No.473032648
次はTIMEを放送しよう!
364 17/12/20(水)15:24:52 No.473032654
ブラックの方が鎧に合うかな…
365 17/12/20(水)15:24:58 No.473032668
~でかっこいい!を連呼するな
366 17/12/20(水)15:25:15 No.473032714
これひとつ過去に持って言って時を正確に告げるマジスターとして一攫千金できないかなー
367 17/12/20(水)15:25:34 No.473032764
なげー期間限定だな
368 17/12/20(水)15:25:37 No.473032773
7000円ぐらいで買える時計なのは秘密だ
369 17/12/20(水)15:25:54 No.473032818
中世にタイムスリップしても安心!
370 17/12/20(水)15:26:37 No.473032908
たわけた真似すぎる…
371 17/12/20(水)15:26:50 No.473032948
ドケアどけや!
372 17/12/20(水)15:26:59 No.473032969
中世でも現代でもレスポンチバトルしてる…
373 17/12/20(水)15:27:02 No.473032976
出口ないの…
374 17/12/20(水)15:27:04 No.473032985
違う、そうじゃない
375 17/12/20(水)15:27:06 No.473032993
>次はTIMEを放送しよう! TIMEはちょっと… せめてシモーヌで…
376 17/12/20(水)15:27:08 No.473032998
閣下(なんか知らんけどヤバそうだから女おろそ・・・) デッカー「それはなりません!」
377 17/12/20(水)15:27:10 No.473033001
これだからイギリス人は
378 17/12/20(水)15:27:11 No.473033010
騙したな!
379 17/12/20(水)15:27:14 No.473033019
おのれえげれすじん!
380 17/12/20(水)15:27:19 No.473033033
おのれ!イギリス人め!
381 17/12/20(水)15:27:24 No.473033046
人の話を聞かないのですか
382 17/12/20(水)15:27:26 No.473033052
できたよ出口
383 17/12/20(水)15:27:27 No.473033058
大惨事だこれ
384 17/12/20(水)15:27:30 No.473033068
これで穴が空くのか!
385 17/12/20(水)15:27:33 No.473033073
予算が!
386 17/12/20(水)15:27:34 No.473033074
人質を返さないと火薬庫を爆破するぞー!! でいきなり爆破する映画初めてみた
387 17/12/20(水)15:27:42 No.473033095
すごい火薬量
388 17/12/20(水)15:27:43 No.473033104
大惨事だこれ
389 17/12/20(水)15:27:46 No.473033113
歴史さんが出口作ってくれたよ
390 17/12/20(水)15:27:49 No.473033124
そういやエゲレス人が紅茶飲むシーン無かったね…
391 17/12/20(水)15:27:52 No.473033130
これが40億円の赤字映画の爆発だ!!
392 17/12/20(水)15:27:53 No.473033131
こんなの撮れたら笑顔だろうなぁ
393 17/12/20(水)15:27:54 No.473033136
皆のものー!神のご加護だー!
394 17/12/20(水)15:27:59 No.473033151
あったよ出口!
395 17/12/20(水)15:28:05 No.473033170
城爆破シーンのために中世に火薬を…?!
396 17/12/20(水)15:28:08 No.473033179
…なんで?
397 17/12/20(水)15:28:15 No.473033201
結局史実どおりになったか
398 17/12/20(水)15:28:33 No.473033243
火炎属性付与
399 17/12/20(水)15:29:06 No.473033349
ぐえー!
400 17/12/20(水)15:29:13 No.473033372
>そういやエゲレス人が紅茶飲むシーン無かったね… 紅茶が入ってくるのは大航海時代以降では…?
401 17/12/20(水)15:29:22 No.473033397
弓兵すごいな
402 17/12/20(水)15:29:40 No.473033448
凄い 現代から来た奴等が皆自分勝手な行動しかしてない
403 17/12/20(水)15:29:48 No.473033471
ジジイ!生きとったんかわれ!
404 17/12/20(水)15:30:07 No.473033519
わからんのだー!
405 17/12/20(水)15:30:08 No.473033520
分からんのだ!
406 17/12/20(水)15:30:21 No.473033547
モーニングスター!!
407 17/12/20(水)15:30:39 No.473033586
実際モーニングスター使われてる映画初めて見た
408 17/12/20(水)15:30:46 No.473033607
すげえ顔
409 17/12/20(水)15:30:51 No.473033620
声が汚い
410 17/12/20(水)15:30:52 No.473033623
叫び声が汚い
411 17/12/20(水)15:30:54 No.473033629
叫び声がブサイク
412 17/12/20(水)15:30:57 No.473033636
クレアいつもパニくってるな…
413 17/12/20(水)15:31:07 No.473033652
転んで後頭部に頭打って死ぬ(二人目)
414 17/12/20(水)15:31:20 No.473033690
地の利を得たぞ!
415 17/12/20(水)15:31:22 No.473033694
火サスみたいな死に方したな…
416 17/12/20(水)15:31:32 No.473033724
わちゃわちゃ わちゃわちゃ
417 17/12/20(水)15:31:33 No.473033730
封印されてる!
418 17/12/20(水)15:31:52 No.473033775
あったよ!斧!
419 17/12/20(水)15:32:02 No.473033810
ズボッ
420 17/12/20(水)15:32:03 No.473033811
ズボッ
421 17/12/20(水)15:32:19 No.473033847
なんだかわからんけど歴史通り!
422 17/12/20(水)15:32:24 No.473033856
祖国の恨みだ!
423 17/12/20(水)15:33:05 No.473033962
ミミガー!
424 17/12/20(水)15:33:07 No.473033968
ミミガー
425 17/12/20(水)15:33:08 No.473033972
ミミガー!
426 17/12/20(水)15:33:10 No.473033974
ミミガー!
427 17/12/20(水)15:33:11 No.473033975
ミミガー
428 17/12/20(水)15:33:14 No.473033984
ミミガーー!ミミガーーーー!
429 17/12/20(水)15:33:15 No.473033991
ミミガーミミガー
430 17/12/20(水)15:33:16 No.473033992
耳がない人!
431 17/12/20(水)15:33:17 No.473034003
ミミガー!ミミガー!
432 17/12/20(水)15:33:18 No.473034004
俺俺なのか俺
433 17/12/20(水)15:33:20 No.473034013
耳のない英雄
434 17/12/20(水)15:33:26 No.473034023
のちのゴッホである
435 17/12/20(水)15:33:26 No.473034024
伏線回収!
436 17/12/20(水)15:33:33 No.473034042
現地で死亡フラグ
437 17/12/20(水)15:33:35 No.473034052
過去に残るのか
438 17/12/20(水)15:33:36 No.473034053
変なスイッチが入る
439 17/12/20(水)15:33:36 No.473034054
ぐえー!
440 17/12/20(水)15:33:40 No.473034061
耳に念仏書き忘れるから…
441 17/12/20(水)15:33:44 No.473034067
史実パワー!
442 17/12/20(水)15:33:44 No.473034071
ズボッ
443 17/12/20(水)15:33:51 No.473034086
色んな意味で戦国自衛隊だな
444 17/12/20(水)15:34:12 No.473034132
こいつら揃いも揃って考古学関係なのに殺人に躊躇がないな… どうせ歴史上で死ぬ相手だからいいのか
445 17/12/20(水)15:34:33 No.473034182
奴さん死んだよ
446 17/12/20(水)15:34:38 No.473034192
クレーマーはどこだ…?クレーマーはどこ!?
447 17/12/20(水)15:34:44 No.473034204
まだ生きとったんかワレ
448 17/12/20(水)15:34:45 No.473034206
自分が何者かを知ってしまったらもう戻れないよね
449 17/12/20(水)15:34:49 No.473034211
連れてって…連れてってくだち…
450 17/12/20(水)15:34:49 No.473034212
生きてた 死んだ
451 17/12/20(水)15:34:50 No.473034213
デッカーくん…
452 17/12/20(水)15:34:52 No.473034217
エラー
453 17/12/20(水)15:35:08 No.473034255
連れてってくれ…未来へ…
454 17/12/20(水)15:35:19 No.473034283
声優が素人だから叫びが軽くて辛い
455 17/12/20(水)15:35:22 No.473034292
雑なラブストーリーだな!
456 17/12/20(水)15:35:29 No.473034313
残ろうとしてんじゃねーよ!歴史変えんなよ!
457 17/12/20(水)15:35:30 No.473034314
(えぇ…)
458 17/12/20(水)15:35:37 No.473034324
わかった元気で
459 17/12/20(水)15:35:40 No.473034333
理解が早くて助かる
460 17/12/20(水)15:35:43 No.473034337
納得するの早い!!
461 17/12/20(水)15:35:53 No.473034363
そんな力也が過去に残るだなんて声優業はどうすれば!
462 17/12/20(水)15:35:56 No.473034371
>残ろうとしてんじゃねーよ!歴史変えんなよ! すでに耳のない棺あったし!正史だし!
463 17/12/20(水)15:36:00 No.473034378
よくねぇよ!
464 17/12/20(水)15:36:10 No.473034404
このお偉いさんがハエと融合してしまうんだろ
465 17/12/20(水)15:36:12 No.473034408
81%で戻して身体大丈夫なの
466 17/12/20(水)15:36:22 No.473034428
あいつ残るってよ
467 17/12/20(水)15:36:23 No.473034430
俺こういう場面で転送の直前に皆の目の前で流れ矢にあたって死にたい
468 17/12/20(水)15:36:34 No.473034464
何このオチ…
469 17/12/20(水)15:36:38 No.473034471
過去への片道切符をプレゼント!
470 17/12/20(水)15:36:58 No.473034538
グッドトリップ!
471 17/12/20(水)15:36:59 No.473034539
けおおーっ!
472 17/12/20(水)15:37:01 No.473034546
え?
473 17/12/20(水)15:37:13 No.473034576
インガオホー
474 17/12/20(水)15:37:15 No.473034579
なんか都合よくない相変わらずリスポン位置がひどい
475 17/12/20(水)15:37:16 No.473034583
誰このおっさん!(斬首
476 17/12/20(水)15:37:18 No.473034587
雑に処理したな…
477 17/12/20(水)15:37:20 No.473034592
リスキルされた…
478 17/12/20(水)15:37:25 No.473034607
ひどい…
479 17/12/20(水)15:37:41 No.473034644
やったー
480 17/12/20(水)15:37:43 No.473034650
外に出るとサルが街支配してるんでしょ
481 17/12/20(水)15:37:51 No.473034667
(めっちゃ減ってる…)
482 17/12/20(水)15:37:55 No.473034679
フランソワはばかなので死んだ
483 17/12/20(水)15:38:00 No.473034694
これ扉開けたらみんな変な形しててほしい
484 17/12/20(水)15:38:05 No.473034711
玉木?
485 17/12/20(水)15:38:12 No.473034723
俺この映画好き
486 17/12/20(水)15:38:19 No.473034745
奴さん死んだよ
487 17/12/20(水)15:38:28 No.473034768
落としたメガネが御神体になってるんでしょ…
488 17/12/20(水)15:38:56 No.473034832
リンゴが戻ってきたのは誰がマーカー押してたの?
489 17/12/20(水)15:39:01 No.473034849
フランソワ…
490 17/12/20(水)15:39:06 No.473034859
フランソワ!
491 17/12/20(水)15:39:12 No.473034874
ケイト…クリス…フランス…フランソワ…
492 17/12/20(水)15:39:37 No.473034929
歴史を作ったんだ…
493 17/12/20(水)15:39:42 No.473034937
終わったよ…イギー、アブドゥル、ポルナレフ…
494 17/12/20(水)15:39:52 No.473034959
雑にいい話にしてんじゃねーよ
495 17/12/20(水)15:39:55 No.473034965
美術と終わりは綺麗にまとめやがって…
496 17/12/20(水)15:39:57 No.473034972
合戦は面白かったね
497 17/12/20(水)15:40:00 No.473034979
前半のIQとかわちゃわちゃ置いておけば悪くはないんじゃないかな
498 17/12/20(水)15:40:02 No.473034984
ゴードン…フランソワ…手榴弾…終わったよ…
499 17/12/20(水)15:40:06 No.473034990
オチがいい感じに終わったから良作
500 17/12/20(水)15:40:07 No.473034994
上原美佐…一体何者なんだ…
501 17/12/20(水)15:40:08 No.473034998
計算が合わねェだろうがぁ!って ジパングでヘリパイが言ってたの思い出した
502 17/12/20(水)15:40:22 No.473035028
2人の子孫がフランソワ
503 17/12/20(水)15:40:30 No.473035049
序盤おかしかったけど面白かったよ
504 17/12/20(水)15:40:30 No.473035050
美術はすごいよ
505 17/12/20(水)15:40:37 No.473035061
合戦シーンが良かったから良作
506 17/12/20(水)15:40:44 No.473035075
デッカー…
507 17/12/20(水)15:40:45 No.473035078
最後のほうは面白かった
508 17/12/20(水)15:40:46 No.473035084
アチャーモロサメ
509 17/12/20(水)15:40:51 No.473035099
鮒の甘露煮食いたい
510 17/12/20(水)15:40:56 No.473035114
片耳失った未来人ですら過去で子供作りまくったのに 現代で五体満足の「」ときたら…
511 17/12/20(水)15:41:02 No.473035129
午後ローで観るというハードルでなら面白かったよ
512 17/12/20(水)15:41:12 No.473035153
きんぴらごぼうをわざわざおせちのお重へ…?
513 17/12/20(水)15:41:22 No.473035176
美術は頑張ってたけどこれじゃ報われないな
514 17/12/20(水)15:41:25 No.473035181
なんか好意的な意見ばっかりだな…
515 17/12/20(水)15:41:34 No.473035196
え…息子なのきんぴら…
516 17/12/20(水)15:41:42 No.473035214
寝癖すごいな
517 17/12/20(水)15:41:48 No.473035228
金さん!
518 17/12/20(水)15:41:59 No.473035247
金毘羅の方じゃなかったのか…
519 17/12/20(水)15:42:05 No.473035260
日本人木の根っこ食べてる! クレイジー!
520 17/12/20(水)15:42:14 No.473035274
金太郎の正体は過去に帰らなかった未来人ってオチだな
521 17/12/20(水)15:42:15 No.473035278
死んだわ
522 17/12/20(水)15:42:16 No.473035282
中世美術全般と合戦の画とかは100点満点だった シナリオは…最後は結構良かったけど他はわちゃわちゃしてたね…
523 17/12/20(水)15:42:18 No.473035284
オイオイオイ
524 17/12/20(水)15:42:27 No.473035300
>午後ローで観るというハードルでなら面白かったよ どっちかというとサタ☆シネで深夜のテンションで見たほうが…
525 17/12/20(水)15:42:34 No.473035316
現代人は特に無双しないのいいよね
526 17/12/20(水)15:42:57 No.473035375
銃があれば最初から誰も死ななかったのにね
527 17/12/20(水)15:43:00 No.473035378
人造人間釈由美子