虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 評論家... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/20(水)14:18:11 No.473022896

    評論家様の好みは違うな…

    1 17/12/20(水)14:25:27 No.473023968

    ディズニーにいくら貰ったの

    2 17/12/20(水)14:26:27 No.473024121

    ディズニー贔屓とかあるの?

    3 17/12/20(水)14:26:38 No.473024142

    どんな出来であろうが○○は貶してはいけないってどの業界でもあるし…

    4 17/12/20(水)14:27:10 No.473024229

    新しいモノにしてこうという気概があるという点は評価はするよ俺

    5 17/12/20(水)14:27:53 No.473024326

    客との評価が真逆すぎる

    6 17/12/20(水)14:29:42 No.473024587

    贔屓でのポジティブは利益生むけどネガティブは興行収入に直結するからかなり悪質だよね

    7 17/12/20(水)14:30:09 No.473024652

    でもワーナー経営のサイトだぞ

    8 17/12/20(水)14:31:46 No.473024924

    右が批評家?

    9 17/12/20(水)14:32:15 No.473025016

    客の評価ってやつが贔屓でのネガという可能性

    10 17/12/20(水)14:32:43 No.473025071

    >右が批評家? 話から察するに左が評論家で右が一般客の評価じゃないかな

    11 17/12/20(水)14:33:08 No.473025123

    評論家はトマトなの?赤いの?

    12 17/12/20(水)14:33:35 No.473025178

    長い目で見れば評論家の方が妥当なことが多い ファンの意見は公開直後だと冷静な判断が出来ないので高評価は当てにならん

    13 17/12/20(水)14:34:02 No.473025230

    右がUser Ratingsって書いてあるじょん

    14 17/12/20(水)14:34:06 No.473025242

    ファミ通レビューみたいなもんだよ

    15 17/12/20(水)14:34:35 No.473025297

    製作者と消費者にとってなんの役にも立たないのが評論家だ

    16 17/12/20(水)14:35:31 No.473025421

    >製作者と消費者にとってなんの役にも立たないのが評論家だ そうは思わんけど

    17 17/12/20(水)14:36:20 No.473025538

    評論家「自分の好みじゃなく客観的かつ論理的に映画鑑賞してるんですけお!!!」

    18 17/12/20(水)14:37:34 No.473025718

    急にどうした?

    19 17/12/20(水)14:37:34 No.473025722

    先行情報とか貰えなくなるから褒めるしかないのだ

    20 17/12/20(水)14:37:49 No.473025755

    これってむしろ評論家って必要だなっていう例じゃないの

    21 17/12/20(水)14:38:21 No.473025828

    まあでも最後のジェダイは評価高すぎる 間取って70位だったら妥当な評価だと思うよ

    22 17/12/20(水)14:39:18 No.473025957

    Yahoo映画批評をいれたら 更に混乱する

    23 17/12/20(水)14:39:26 No.473025979

    JL可哀想

    24 17/12/20(水)14:41:04 No.473026209

    >でもワーナー経営のサイトだぞ スースクはちゃんとボロカスだったよ

    25 17/12/20(水)14:41:12 No.473026233

    まあJLもそこまで褒められた出来ではないけどアベレージで5.3は低過ぎだわ

    26 17/12/20(水)14:41:31 No.473026283

    これだからトマトは嫌いなんだ

    27 17/12/20(水)14:42:32 No.473026422

    CWの評価低かったからちょっとショックだったトマト

    28 17/12/20(水)14:43:30 No.473026564

    トマトは参考程度にしとけよ 「トマトがダメだったからクソ!」とか言うなよ

    29 17/12/20(水)14:44:58 No.473026757

    「あそこはそういう意味だったのか」 「そうやって見たら楽しいのか」 「もやもやしてた部分を言語化してくれてすっきり」 みたいな感じで映画の理解やフラストレーションの解消の役には立つが 実際自分が見て面白いかどうかはまた別問題なので 金がどうとか置いといても面白さの指標としてはあんまりあてにはならないのが批評家

    30 17/12/20(水)14:46:38 No.473026987

    JLはIMDbもそんなに低くないから本当にこれだけ浮いてる

    31 17/12/20(水)14:50:37 No.473027525

    JLはMoSやBvSの流れでどうせ今回もクソだよみたいなのと 今度こそ…今度こそ…って楽しみにしてたファンの温度差がすげーからな

    32 17/12/20(水)14:51:14 No.473027636

    そこで評論家の評価もオーディエンスの評価も高いソーを見る マーベルユニバース最高!

    33 17/12/20(水)14:52:38 No.473027826

    これ一般評価の方がよっぽど信用出来ない臭くないか どっちも狂信的なファンや面倒くさいファンの多い二大ジャンルみたいな映画だぞ

    34 17/12/20(水)14:52:41 No.473027836

    調教されてない信者だな もっと盲目になれよ

    35 17/12/20(水)14:53:12 No.473027908

    ファンがめんどくさくてめっちゃ叩いたり逆に頻繁に持ち上げる傾向ってのはあるしなぁ

    36 17/12/20(水)14:54:16 No.473028082

    最後のジェダイを好評してるSWファンなんているのか…?

    37 17/12/20(水)14:54:49 No.473028167

    >調教されてない信者だな >もっと盲目になれよ その時点で別に信者じゃないのでは

    38 17/12/20(水)14:54:51 No.473028173

    両極端なファンの動きした例じゃないかな 安易に評論家叩いて観客が素直な評価とは言いづらいのを過去の例があるし

    39 17/12/20(水)14:55:03 No.473028200

    下はちゃんとファン向けムービーだけど上は本当にファンに向けて作ったの?

    40 17/12/20(水)14:55:29 No.473028265

    >最後のジェダイを好評してるSWファンなんているのか…? ほら出た…自分以外の感想は認められない面倒くさい子…

    41 17/12/20(水)14:55:30 No.473028266

    ファンはファンの意見聞いた方が参考になるし一般層は一般の評価参考にした方がいいし 単純な数字ってアテにならないかも

    42 17/12/20(水)14:55:43 No.473028300

    実際キリスト教的なタームや概念ほとんど知らないから コンスタンティンのそういう部分丁寧に解説してくれてる評論家の話はすごい面白く聞けた

    43 17/12/20(水)14:56:15 No.473028364

    楽しんだ方が面白いし俺は今は大好きだよ8 7も劇場公開中は楽しかった地上波は見なかった

    44 17/12/20(水)14:56:21 No.473028375

    >下はちゃんとファン向けムービーだけど上は本当にファンに向けて作ったの? SWファンは本当に色々だからぶっちゃけSWファン向けの映画なんて作るのは不可能

    45 17/12/20(水)14:57:31 No.473028530

    評論家って要素しか見てないんだな もっと整合性とか心情の動きとかストーリー的な起承転結見てるもんかと思ったよ…

    46 17/12/20(水)14:57:31 No.473028532

    まあ93点はねーよ

    47 17/12/20(水)14:57:50 No.473028576

    >SWファンは本当に色々だからぶっちゃけSWファン向けの映画なんて作るのは不可能 20代の熱心なファンとかも結構いるんだよね ファンの世代も性別もバラバラだ

    48 17/12/20(水)14:58:10 No.473028627

    ローズは批評家の間では何て言われてんだろう

    49 17/12/20(水)14:58:28 No.473028663

    トレッキーとSWマニアはそいつらだけで映画の題材になっちゃうからな…

    50 17/12/20(水)14:58:42 No.473028695

    点数じゃない グッドかバッドの二択だから50点以上はみんなグッド

    51 17/12/20(水)14:59:39 No.473028854

    >もっと整合性とか心情の動きとかストーリー的な起承転結見てるもんかと思ったよ… 下はそこでケチつけられて低い評価になってるからどうだろ...

    52 17/12/20(水)14:59:56 No.473028896

    >評論家って要素しか見てないんだな >もっと整合性とか心情の動きとかストーリー的な起承転結見てるもんかと思ったよ… 評論を実際に読んだn?

    53 17/12/20(水)15:00:34 No.473028993

    sw8面白さは主観によるけど整合性とかストーリーの出来は確実にJL以下じゃん…

    54 17/12/20(水)15:00:58 No.473029051

    上はローズ抜きでも細かい所駄目だったろう

    55 17/12/20(水)15:01:22 No.473029122

    >点数じゃない >グッドかバッドの二択だから50点以上はみんなグッド 勘違いしてる人が多いけどトマトは各人投票の平均点ではなくて面白いと投票した人の割合だからね まあスレ画の評価への文句はあまり変わらないけど

    56 17/12/20(水)15:01:34 No.473029142

    批評家が金貰ってるってソースでも無い限りどんだけ騒いでも陰謀論に過ぎないわ

    57 17/12/20(水)15:02:25 No.473029276

    >最後のジェダイを好評してるSWファンなんているのか…? 自分は良かったが褒めたらSWファンとは言えないのか?

    58 17/12/20(水)15:03:41 No.473029479

    仮に100%でも投票した人が全員「51点くらいの映画だな…」と思ってる可能性があるのがロッテントマトなので

    59 17/12/20(水)15:03:57 No.473029517

    この手の続編ものは前作見てる人がくすぐられる描写あると加点されるけどJLはポスターに出てるメインキャラ5人の内3人が単作なしの登場な上にくすぐられる描写が漫画前提だと映画評論家には減点だよね

    60 17/12/20(水)15:04:15 No.473029562

    ただトマトのオーディエンス評は昔トワイライトがゴッドファーザーに勝ったことあるしアテにならんことも多い 評論家評価も俺の大好きなリアル・スティールとダイアナザーデイが低くてちょっとショックだった まあやっぱり自分の目で見ないと分からんよね…

    61 17/12/20(水)15:04:28 No.473029586

    ブレードランナーもトマトは高評価でポップコーンは低評価だった もう気にすんのやめた!

    62 17/12/20(水)15:04:39 No.473029615

    JLの時もやたらここ気にしてんのがいたけど自分の観た映画くらい自分の評価で語れないの?

    63 17/12/20(水)15:05:05 No.473029672

    予告でクソつまらなそうだったジュマンジ新作が結構前評価高くてマジかよってなってる

    64 17/12/20(水)15:05:52 No.473029778

    そもそも「トマトは映画を見る上でとても参考になる」なんて誰が言い出したんだ? 単にアメリカで頻繁に参照されてるというだけで日本人に合う保証なんて全然ないのでは

    65 17/12/20(水)15:05:55 No.473029787

    そもそも評論家って要るか?感想なんざ明らかな糞映画教えて回避させてくれるだけで良いんだよ

    66 17/12/20(水)15:06:03 No.473029804

    >この手の続編ものは前作見てる人がくすぐられる描写あると加点されるけどJLはポスターに出てるメインキャラ5人の内3人が単作なしの登場な上にくすぐられる描写が漫画前提だと映画評論家には減点だよね ザックが作り直せと騒いでるのもいたけど ザックがあのまま作ってたら多分今度は観客評も悪い物になってたと思う

    67 17/12/20(水)15:06:10 No.473029822

    一応娯楽作としての及第点は超えてるんじゃね?と出口調査での賛成8割を見て思う

    68 17/12/20(水)15:06:11 No.473029826

    >上はローズ抜きでも細かい所駄目だったろう 7から出てきて期待してたキャラが 8で魅力を掘り下げられなかった(最悪)

    69 17/12/20(水)15:06:35 No.473029896

    コレを貶すなは当然あるんだろうけど アレを貶せの方もあるんじゃないかなって思ってる

    70 17/12/20(水)15:06:49 No.473029927

    >JLの時もやたらここ気にしてんのがいたけど自分の観た映画くらい自分の評価で語れないの? >そもそも「トマトは映画を見る上でとても参考になる」なんて誰が言い出したんだ? >単にアメリカで頻繁に参照されてるというだけで日本人に合う保証なんて全然ないのでは だって何かを叩くための大義名分が欲しいだけだもの

    71 17/12/20(水)15:06:54 No.473029941

    好きな映画の点が高かったらそうだよねーって嬉しくなるだけ

    72 17/12/20(水)15:06:54 No.473029942

    >そもそも評論家って要るか?感想なんざ明らかな糞映画教えて回避させてくれるだけで良いんだよ そもそも評論家って別に「映画を見る前に参考になるよう点数を教えてくれる係」じゃないからね

    73 17/12/20(水)15:08:30 No.473030176

    ザックスナイダーより俺の方がいい映画撮れる!!って豪語してた「」がいたな

    74 17/12/20(水)15:08:48 No.473030222

    EP8に色々と物申したいのはわかるんだけどさ 批評家に金やってまで印象操作してるんですけおおおおおお!!111!1 これ褒めてるファンなんていないんですけお!11!!1!11111 なんて言い出したらもうまともな批評なんて出来たもんじゃないよ

    75 17/12/20(水)15:09:25 No.473030314

    ジャスティスリーグに関しては興収に割と響いてそうでこれだけはトマト許せない

    76 17/12/20(水)15:09:54 No.473030394

    >ジャスティスリーグに関しては興収に割と響いてそうでこれだけはトマト許せない 過大評価じゃね

    77 17/12/20(水)15:10:12 No.473030438

    >JLの時もやたらここ気にしてんのがいたけど自分の観た映画くらい自分の評価で語れないの? わざやざトマトはクソとか当てにならない自分の評価が大切という輩が訪れてはんのうする限りなくならないよ

    78 17/12/20(水)15:11:03 No.473030552

    >ザックスナイダーより俺の方がいい映画撮れる!!って豪語してた「」がいたな 邦画監督ですらいい映画なんで全く撮れないのにましてや素人に撮れるわけないし

    79 17/12/20(水)15:11:19 No.473030591

    >ほら出た…自分以外の感想は認められない面倒くさい子… 頭大丈夫か 有無を聞いてるんだぞ

    80 17/12/20(水)15:11:57 No.473030674

    トレッキーも面倒くさいけど作品自体に宗教的要素が入ってるSWファンはもっと面倒くさい

    81 17/12/20(水)15:12:17 No.473030724

    >ジャスティスリーグに関しては興収に割と響いてそうでこれだけはトマト許せない う~ん…BVSがつまらなかった事の方が大きいんじゃないすかね…

    82 17/12/20(水)15:12:24 No.473030740

    EP8のスレはまぁ糞虫っぽいのもなんかいるし

    83 17/12/20(水)15:12:35 No.473030768

    ザック教の信者としてはジョスが編集したJLは面白かったがなんというか普通の映画って感じで印象が薄かったのだ ザックの画作りとか間は印象として強く残る気がするのだ でもJLは観ててそんなに疲れないからもう3回観に行った スナック感覚で観やすい!

    84 17/12/20(水)15:13:24 No.473030887

    最終的な興行収入ってリピーター率で決まるから評価はそれ待ってからでもいいんじゃねえかな

    85 17/12/20(水)15:13:59 No.473030973

    こんな評価気にして撮ってたらみんな同じ映画になっちゃうからな

    86 17/12/20(水)15:14:27 No.473031042

    まあでもザック編集版JLは正直観たいですよ そしてデヴィット・エアー編集版スーサイド・スクワッドも観たいですよ!

    87 17/12/20(水)15:15:14 No.473031168

    映画に売り上げ関連づけて語り始めたらマトモに語れなくなるのに...ファンが自分で首絞めてる

    88 17/12/20(水)15:15:57 No.473031271

    >>ほら出た…自分以外の感想は認められない面倒くさい子… >頭大丈夫か >有無を聞いてるんだぞ 喧嘩したいだけなら他所でやってくれねえかな

    89 17/12/20(水)15:16:58 No.473031426

    何かをぶっ叩く気満々の陰謀論で立てたスレだからまぁ

    90 17/12/20(水)15:17:52 No.473031573

    スターウォーズのファンのめんどくささと多様さは筋金入りだからな サイコじみた執念で作られたミレニアムファルコンのPGにすら文句言う人がそこそこいるし

    91 17/12/20(水)15:17:52 No.473031574

    >そしてデヴィット・エアー編集版スーサイド・スクワッドも観たいですよ! エアーはウィルスミスと今度やるネトフリ映画でリベンジするから…

    92 17/12/20(水)15:19:56 No.473031866

    >トレッキーも面倒くさいけど作品自体に宗教的要素が入ってるSWファンはもっと面倒くさい 関係あるのか?

    93 17/12/20(水)15:20:44 No.473032002

    EP8は事前に傑作傑作と煽らなければなぁ… 65~75の間程度ではある

    94 17/12/20(水)15:22:55 No.473032362

    下は期待しないで見に行ったらよかった!ってできるけど上は許されない

    95 17/12/20(水)15:23:33 No.473032465

    グッドかバッドかって言われるとグッドだよ俺