キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/20(水)13:57:15 No.473019541
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/20(水)14:03:58 No.473020551
紙切れが残るだけマシだろ
2 17/12/20(水)14:07:06 No.473021087
男は何かあるたびに別フォルダを作る 女は上書きする 何かでよく言われる
3 17/12/20(水)14:09:15 No.473021421
謎の収集欲って女にはないの?
4 17/12/20(水)14:11:20 No.473021766
ブランド物に高い金出すのも分からんからお互い様だろう
5 17/12/20(水)14:11:55 No.473021877
>謎の収集欲って女にはないの? キャラグッズ買う女はかなり多い
6 17/12/20(水)14:12:26 No.473021961
紙(カード)はビックリマンシールみたいに価値が出るかもしれないしそこまで悪くないと思う 紙はな
7 17/12/20(水)14:13:40 No.473022156
女の人は推しメンの缶バッジとかキーホルダーとか集めるよね
8 17/12/20(水)14:14:01 No.473022199
母親も空き箱とかレジ袋とかやたら集めてるし
9 17/12/20(水)14:14:09 No.473022222
このカードゲームリアルで欲しい
10 17/12/20(水)14:15:08 No.473022392
この場合問題なのは「中身のわからない」っ点じゃないの グッズ系は目当てのものを確実に買うわけだし
11 17/12/20(水)14:15:32 No.473022461
中身の分からない物に金を使うのが分からないって言ってるわけで 収集がどうって話ではないのでは
12 17/12/20(水)14:15:48 No.473022512
女性向けのグッズでもトレーディング系多いし推しが出るまで買う人いっぱいいるよ
13 17/12/20(水)14:16:00 No.473022558
収集ではなくギャンブル的な意味合いなのかな
14 17/12/20(水)14:16:30 No.473022640
出たよ!母ちゃんのコスプレSSRカード!!
15 17/12/20(水)14:17:35 No.473022794
馬鹿息子認定されてるの…
16 17/12/20(水)14:18:18 No.473022916
女子はトレーディング系は幾つか買って交換ってイメージだ ヒでも交換希望良く見る
17 17/12/20(水)14:19:10 No.473023043
卑劣様はどういう性能なんだろう…
18 17/12/20(水)14:20:46 No.473023281
禁止カードなのは分かる
19 17/12/20(水)14:20:49 No.473023288
俺も子供の頃はカードダスとかしてたけど なんでこんな外れ当たりのあるのに費やしてるんだろって気持ちもあったので サラダちゃんの言うこともわからないでもない…
20 17/12/20(水)14:21:35 No.473023383
卑劣様は多分大して性能高くないこれほどの水遁を…!?って三代目戦の基準で設定してあるのでは 本来の卑劣様の性能再現するとどこでも差し込める便利カードの穢土転生飛雷神影分身とかで禁止カードだ
21 17/12/20(水)14:22:02 No.473023452
>卑劣様はどういう性能なんだろう… ステータスそのものは中の上くらいだけど エグい特殊効果持ってる
22 17/12/20(水)14:22:30 No.473023531
ビックリマンカードいっぱい集めていた身としては楽しいのもわかるけど今のこういうのあの頃よりお高そう
23 17/12/20(水)14:25:35 No.473023997
ビックリマンカードはチョコが目当てだったので集めるの苦じゃなかったな…
24 17/12/20(水)14:26:35 No.473024137
>ブランド物に高い金出すのも分からんからお互い様だろう それ言うと ブランド品は実用品だよ!!!ってけおられるんだよな
25 17/12/20(水)14:27:28 No.473024261
福袋とかなんで買うのかわかんねーよな!
26 17/12/20(水)14:28:00 No.473024334
女の人もソシャゲに課金しまくってるし男女差はあんまりないように思う
27 17/12/20(水)14:28:18 No.473024372
子供の言葉になにマジになってんの
28 17/12/20(水)14:29:06 No.473024479
シノビバウトはまだ分かるがこっちはまじでなにが楽しいのかさっぱり分からない
29 17/12/20(水)14:29:19 No.473024517
男もけっこうブランド意識する人多いと思う
30 17/12/20(水)14:29:43 No.473024592
またそうやって逃げるのか
31 17/12/20(水)14:30:43 No.473024763
高い時計買っても良いってことじゃん! 実用品だし!
32 17/12/20(水)14:30:59 No.473024813
>>ブランド物に高い金出すのも分からんからお互い様だろう >それ言うと >ブランド品は実用品だよ!!!ってけおられるんだよな でも実際ブランド物っていい素材使ってる分長持ちできるから馬鹿にできないんだよ…
33 17/12/20(水)14:31:43 No.473024919
ちょっとちょっとちょっと~パックの中身スケスケの助でござるよ~気づいておいでか~?これこれ~
34 17/12/20(水)14:32:10 No.473024998
使うならいいんだ 速攻押し入れ行ってるのはノー
35 17/12/20(水)14:33:07 No.473025120
>ビックリマンカードいっぱい集めていた身としては楽しいのもわかるけど今のこういうのあの頃よりお高そう 俺はただでチョコ貰うマンだった カードは集めてなかった
36 17/12/20(水)14:33:59 No.473025224
ビックリマンチョコ美味しかったよね 捨てる人がいたなんてびっくりしたよ
37 17/12/20(水)14:35:37 No.473025444
>でも実際ブランド物っていい素材使ってる分長持ちできるから馬鹿にできないんだよ… 某有名ブランドだけど18年目で修理に出したけど修理して貰えなかったよ… 今度はオーダーの店で作ってもらってる 店主曰く店がなくなっても僕が生きている限り修理はしますって言ってた
38 17/12/20(水)14:36:14 No.473025526
ヒ見るに女子はグッズにせよカードにせよ欲しいの出なかったらトレード要望してるイメージ 男は出るまで買うイメージ
39 17/12/20(水)14:36:26 No.473025551
十八年も使ったのならいいんじゃないかな…
40 17/12/20(水)14:36:38 No.473025582
卑劣様 一番レア度低いカードが1コス2/1速攻
41 17/12/20(水)14:37:02 No.473025642
最初からあとで売ることなんて考えて何か収集するやつなんているのか?
42 17/12/20(水)14:37:20 No.473025686
女は服の福袋買って、その場でトレードしてるよね
43 17/12/20(水)14:37:29 No.473025706
>福袋とかなんで買うのかわかんねーよな! あれは手頃な値段のもの買って中身の酷さを友達と笑うものであって得を取るとかじゃないよな
44 17/12/20(水)14:38:09 No.473025809
最近の福袋は中身お披露目してる奴多いから別に損はしないな
45 17/12/20(水)14:38:31 No.473025852
福袋も楽しみ方はライトなギャンブルだ
46 17/12/20(水)14:38:44 No.473025883
>>福袋とかなんで買うのかわかんねーよな! >あれは手頃な値段のもの買って中身の酷さを友達と笑うものであって得を取るとかじゃないよな 宝くじみたいなもんだし新年のお祝いみたいなもんかな
47 17/12/20(水)14:39:51 No.473026044
今更だけど、男とか女とか区切りがざっくりしすぎでは?
48 17/12/20(水)14:40:11 No.473026083
>店主曰く店がなくなっても僕が生きている限り修理はしますって言ってた いい店見つけたな
49 17/12/20(水)14:42:07 No.473026363
この反応からして2代目様が相当なレアもしくは強カードなのは間違いない
50 17/12/20(水)14:42:27 No.473026405
>今更だけど、男とか女とか区切りがざっくりしすぎでは? >子供の言葉になにマジになってんの
51 17/12/20(水)14:43:18 No.473026531
>ヒ見るに女子はグッズにせよカードにせよ欲しいの出なかったらトレード要望してるイメージ そっちの方が効率的だな まぁカードやらガシャやらはレア度のせいで 真似したくても真似出来ないんだけども……
52 17/12/20(水)14:44:51 No.473026737
>この反応からして2代目様が相当なレアもしくは強カードなのは間違いない レア度は程々で一見してわかる強さも派手さもないけど 実はちよっと分かってる人が使うと 途端に低コスト強カードになるやつ
53 17/12/20(水)14:46:25 No.473026961
オシャレ魔女ラブandベリーやってた子も多いし 謎収集はどっちもどっちだと思う
54 17/12/20(水)14:48:42 No.473027296
集めて飽きた後で集めたものを見返すとまた再燃したりするからな
55 17/12/20(水)14:48:44 No.473027297
>この反応からして2代目様が相当なレアもしくは強カードなのは間違いない ぜってーループの起点になるやつ
56 17/12/20(水)14:48:59 No.473027328
そういや女の子向けの作品に ガシャとかSSRみたいな文化ってあるの?
57 17/12/20(水)14:49:38 No.473027405
>そういや女の子向けの作品に >ガシャとかSSRみたいな文化ってあるの? アイドルソシャゲなんかめちゃくちゃあるだろ
58 17/12/20(水)14:51:18 No.473027644
>ガシャとかSSRみたいな文化ってあるの? 女児向けのアイカツプリパラディズニーまで全部ある
59 17/12/20(水)14:52:15 No.473027779
ディズニーはエグい…
60 17/12/20(水)14:52:43 No.473027838
アイドルとか衣装のカードが出る女児向けアーケードアイドルゲームとか結構あるんじゃね?
61 17/12/20(水)14:53:40 No.473027976
女児向けなら男アイドルよりは女の子アイドルの方が人気高そう アイカツ好きな女の子も結構いるし
62 17/12/20(水)14:55:20 No.473028239
中身が分からん福袋とかに金出せないわ
63 17/12/20(水)14:56:09 No.473028353
>女性向けのグッズでもトレーディング系多いし推しが出るまで買う人いっぱいいるよ ジャニオタも推しには執念燃やしても 他のメンバー全部は別に…って感じ?