ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/20(水)13:44:47 No.473017492
東京五輪で使えないマン
1 17/12/20(水)13:52:26 No.473018745
マンじゃねーでしょ
2 17/12/20(水)13:54:15 No.473019050
都知事も逆ギレし始めて話が面白くなってきた
3 17/12/20(水)13:54:50 No.473019146
面白くはねえよ!! ねえよ…
4 17/12/20(水)13:57:08 No.473019521
こんなグダグダそうそう見られるものじゃないし面白くはあるよ 困るけど
5 17/12/20(水)13:57:56 No.473019620
>面白くはねえよ!! >ねえよ… 同人イベントなら1年ちょっとぐらい地方に散るか小規模にすればいいだけですし 展示会が命綱な中小企業は御愁傷様としか
6 17/12/20(水)13:59:08 No.473019801
オリンピック倒産が社会問題になっちゃうんだ… 潰れた後で
7 17/12/20(水)13:59:52 No.473019917
>同人イベントなら1年ちょっとぐらい地方に散るか小規模にすればいいだけですし 印刷所の勘定抜けてますよねそれ
8 17/12/20(水)14:04:30 No.473020647
>印刷所の勘定抜けてますよねそれ それは展示会が命綱な中小企業の方に含んでおいてくれ
9 17/12/20(水)14:06:05 No.473020916
名古屋が大喜びで大規模展示会場用意してうち使えよ!!!!! してたけどコミケに限らない展示会の元締めがうっせばーか都内じゃねーと意味ねーだろうがばーか!した 小池は選手村の安全確保テロ対策とかで前後2年近くお台場周辺閉鎖する予定の中 譲歩して5月の数日間コミケで使っていいぜ!したけど コミケの季節じゃねーだろバーカ!って声が上がった 小池は内々にキレた
10 17/12/20(水)14:07:16 No.473021114
名古屋遠いし…
11 17/12/20(水)14:08:06 No.473021238
恥を知りなさいッ!! ワガママを言うなどとは!!
12 17/12/20(水)14:09:30 No.473021463
>譲歩して5月の数日間コミケで使っていいぜ!したけど >コミケの季節じゃねーだろバーカ!って声が上がった そこはコミケより優先させる物があるだろって声も半分ぐらいはある
13 17/12/20(水)14:11:07 No.473021722
スポーツなどに興味がないのも合わせて 実害被ってる五輪が害悪でしかねぇ…
14 17/12/20(水)14:11:21 No.473021772
まあ5月じゃ参加者の大半が休日確保できないし…
15 17/12/20(水)14:11:34 No.473021821
GWは他のイベントやってるので…… あいつは人の話を聞かないからな
16 17/12/20(水)14:11:45 No.473021846
5月か… 正直並ぶ方としては楽だけど描いてる人達はたまったもんじゃないな
17 17/12/20(水)14:11:47 No.473021853
コミケのために数日でも解放したら2年間のテロ対策台無しでは? お台場だけに
18 17/12/20(水)14:12:20 No.473021945
5月ならふたけっとがあるしコミケじゃなくてもいいかなってなっちまう~
19 17/12/20(水)14:13:24 No.473022108
開催ギリギリにワイドショーが騒ぎそう いまはこういう心配もあります程度の紹介だし
20 17/12/20(水)14:13:32 No.473022132
pioでやればいいじゃん! 100日くらい開催すればいいよね
21 17/12/20(水)14:13:45 No.473022166
ネット上でやればいいさ
22 17/12/20(水)14:13:49 No.473022175
ゴールデンウィークはコミックシティで使うんですけおおおおお
23 17/12/20(水)14:13:50 No.473022178
>そこはコミケより優先させる物があるだろって声も半分ぐらいはある 一応コミケはビッグサイトが一番需要無い時期にやってるしな
24 17/12/20(水)14:14:37 No.473022308
コミケ以外はメッセでいーんじゃねーの 空いてない
25 17/12/20(水)14:14:59 No.473022367
しょうがないから例大祭やってる日の会場を代わりに貸してもらえばいいさ 例大祭ってもう他のイベントと合同しないといけないくらい過疎化してるんだしいけるいける
26 17/12/20(水)14:15:14 No.473022408
>pioでやればいいじゃん! 蒲田あたりだとそれこそ警備範囲に引っかかりそうだな
27 17/12/20(水)14:15:48 No.473022515
>ゴールデンウィークはコミティアで使うんですけおおおおお
28 17/12/20(水)14:16:17 No.473022606
>pioでやればいいじゃん! pioもオリンピック関係が抑えているので駄目 と言うか関東は全滅と思っていい
29 17/12/20(水)14:16:31 No.473022644
元を取るのがギリギリか赤字になる大部分の参加者はネット発表で完結させればいいのにね
30 17/12/20(水)14:16:34 No.473022651
まぁコミケなんていらんでしょ
31 17/12/20(水)14:16:58 No.473022712
その日だけ東京中の空き店舗を総動員して東京全体でコミケをしましょう!
32 17/12/20(水)14:17:21 No.473022761
>まぁコミケなんていらんでしょ 毎回言うがそもそも問題点はそこじゃない
33 17/12/20(水)14:17:30 No.473022775
沖縄コミケふたたび
34 17/12/20(水)14:17:38 No.473022803
コミケのおかげで飯食えてる人ってかなりリスクでかい生活してるよね
35 17/12/20(水)14:17:41 No.473022809
>その日だけ東京中の空き店舗を総動員して東京全体でコミケをしましょう! スタンプラリーだこれ!
36 17/12/20(水)14:17:46 No.473022826
>元を取るのがギリギリか赤字になる大部分の参加者はネット発表で完結させればいいのにね 同人やるサークルって本を出すのがメインなんじゃなくて本をきっかけに他の人とコミュニケーションをとることが主目的なんだからネットだと寂しい
37 17/12/20(水)14:17:54 No.473022849
>毎回言うがそもそも問題点はそこじゃない どこ?
38 17/12/20(水)14:18:01 No.473022865
インターネット博覧会みたいな感じでおひとつ
39 17/12/20(水)14:18:06 No.473022880
隔年で東京モーターショーと国際工作機械見本市あるし工業界も地味に影響受けるな…
40 17/12/20(水)14:18:11 No.473022890
>水戸コミケふたたび
41 17/12/20(水)14:18:17 No.473022913
青海の仮設展示場をプレスセンターにすればいいのでは?
42 17/12/20(水)14:18:36 No.473022964
帰省優先して今日までコミケ未経験だから 5月、特にGWに催せたら初めてコミケ行けるかもしれん まずないだろうけど…
43 17/12/20(水)14:18:53 [東京臨海高速鉄道] No.473023012
>コミケのおかげで飯食えてる人ってかなりリスクでかい生活してるよね たすけて
44 17/12/20(水)14:19:15 No.473023054
>沖縄コミケふたたび 水戸でもやったしそういう方向性になればなんとかなりそうではあるのよね 夏に大阪インテ 冬に名古屋新会場 ぐらいで回せばなんとかなるとは思ってる
45 17/12/20(水)14:19:18 No.473023062
そこでVRを活用する
46 17/12/20(水)14:19:26 No.473023083
官公庁発行物をガッチリ掴んでない印刷所まじで死ぬわこれ
47 17/12/20(水)14:19:36 No.473023110
>たすけて 五輪のおかけでコミケ無くてもお釣り来るよね
48 17/12/20(水)14:19:58 No.473023149
>展示会が命綱な中小企業は御愁傷様としか 同人イベントなんかよりこっちのがヤバいでしょどう考えても
49 17/12/20(水)14:20:00 No.473023153
MMO即売会
50 17/12/20(水)14:20:14 No.473023193
>コミケのおかげで飯食えてる人ってかなりリスクでかい生活してるよね 印刷所とか飯屋はそんなことないとも思う 行政の不理解はリスクかもしれんが
51 17/12/20(水)14:20:15 No.473023195
>その日だけ東京中の空き店舗を総動員して東京全体でコミケをしましょう! 今蒲田 次のサークルが千住 その次が調布…
52 17/12/20(水)14:20:17 No.473023198
>夏に大阪インテ 冬に名古屋新会場 ぐらいで回せばなんとかなるとは思ってる 東京から遠くなると参加できないサークルさんがほとんどだから無理
53 17/12/20(水)14:20:21 No.473023210
首都圏の大型展示施設が軒並みオリンピックに徴用されるので2年ほど大小さまざまなビジネスショーが中止に
54 17/12/20(水)14:20:31 No.473023241
>たすけて TRWはむしろオリンピックで儲かるはず
55 17/12/20(水)14:21:14 No.473023335
>>夏に大阪インテ 冬に名古屋新会場 ぐらいで回せばなんとかなるとは思ってる >東京から遠くなると参加できないスタッフさんがほとんどだから無理
56 17/12/20(水)14:21:18 No.473023344
>首都圏の大型展示施設が軒並みオリンピックに徴用されるので2年ほど大小さまざまなビジネスショーが中止に 今までの五輪でどこの都市もそうだったからね
57 17/12/20(水)14:21:34 No.473023376
まあ他のことならまだしもオリンピックだからな… これ以上の大事ってないしやる以上は仕方ない
58 17/12/20(水)14:21:40 No.473023394
モーターショウは国内分散開催にすると言ってたような
59 17/12/20(水)14:21:42 No.473023403
東京より遠くなる時点で誰も参加しなくなるとなぜわからん!
60 17/12/20(水)14:21:45 No.473023407
>どこ? コミケなんて全日足しても1年で10日もやらんぞ それ以外にやっている企業の展示会が億単位で金が動いてるんだ それが全部止まるどころか中国が手招きしてるんで人も金も全部そっちへ流れる
61 17/12/20(水)14:21:46 No.473023412
モーターショーとかコミケ以外のイベントもまとめて死ねェ!してるからこれ どっか別のところ確保するのかも知らんけど
62 17/12/20(水)14:21:53 No.473023429
VRと電子マネーとタブレットがあれば仮想空間にコミケは再現できそうだが、コミケではないな
63 17/12/20(水)14:21:54 No.473023432
>>沖縄コミケふたたび >水戸でもやったしそういう方向性になればなんとかなりそうではあるのよね >夏に大阪インテ 冬に名古屋新会場 ぐらいで回せばなんとかなるとは思ってる インテ全部使っても東館分の需要すら充足できないと思うよ 水戸の時もひどかったし
64 17/12/20(水)14:22:05 No.473023462
>2年ほど大小さまざまなビジネスショーが中止に 2年も休まされたらこれを機に終了みたいなところが結構出て来そうだな
65 17/12/20(水)14:22:25 No.473023520
>今までの五輪でどこの都市もそうだったからね いやどこの国だって展示施設全部徴用なんて馬鹿なことやってないよ?
66 17/12/20(水)14:22:25 No.473023525
やはり幕張メッセか
67 17/12/20(水)14:22:34 No.473023536
誰だよ五厘なんてやろうとか言い出した奴は
68 17/12/20(水)14:22:40 No.473023551
>東京から遠くなると参加できないサークルさんがほとんどだから無理 逆に近畿のサークルは参加しやすくなる 問題は練度含めたスタッフぐらいかな…
69 17/12/20(水)14:23:02 No.473023592
大嫌いなオタだけど味方にしときゃ役に立つだろと甘くみてたら あっさり見抜かれて逆ギレ小池知事
70 17/12/20(水)14:23:04 No.473023599
会場を地方に分散し同日時一斉開催! これね!
71 17/12/20(水)14:23:07 No.473023608
築地を使おう
72 17/12/20(水)14:23:10 No.473023615
>首都圏の大型展示施設が軒並みオリンピックに徴用されるので2年ほど大小さまざまなビジネスショーが中止に なるほど >官公庁発行物をガッチリ掴んでない印刷所まじで死ぬわこれ なるほど こりゃコミケの有無に限らず死人出るわ
73 17/12/20(水)14:23:17 No.473023634
>問題は練度含めたスタッフぐらいかな… ここが洒落になってないと思う
74 17/12/20(水)14:23:19 No.473023637
全員から遠いところでやろう 香港とか
75 17/12/20(水)14:23:21 No.473023648
>それ以外にやっている企業の展示会が億単位で金が動いてるんだ >それが全部止まるどころか中国が手招きしてるんで人も金も全部そっちへ流れる でも展示場が2年使えないだけでそんな事態になるかどうかなんて やってみなきゃわからんじゃん?
76 17/12/20(水)14:23:28 No.473023664
他所でやれと言っても幕張は競技会場として埋まってるからな… そもそも日本の展示会場どれもこれも小さすぎ問題と言っても 今更首都圏にでかいの作るスペースなんてないよねえ
77 17/12/20(水)14:23:37 No.473023686
インテックスでやろうって人は インテックスの中庭から住之江公園駅あたりまで列作る気なのか?
78 17/12/20(水)14:23:47 No.473023711
別に数十年いいよしてくれてるだけでコミケ専用の施設じゃないんだからオリンピックの年くれー都外近郊に退避しなさいよという小池の気持ちはわからんでもない
79 17/12/20(水)14:23:49 No.473023720
>いやどこの国だって展示施設全部徴用なんて馬鹿なことやってないよ? 残念ながら…
80 17/12/20(水)14:23:50 No.473023722
展示会にしたって関東が警戒地区になるなら関東外でやるしかないし それなのに都内じゃないと嫌だというなら「諦めろ」で終わる話じゃん
81 17/12/20(水)14:23:53 No.473023727
>大嫌いなオタだけど味方にしときゃ役に立つだろと甘くみてたら 中途半端すぎて逆に挑発になってるよ!
82 17/12/20(水)14:23:56 No.473023732
コミケ抜き2年間封鎖はちょっとバカすぎじゃない?
83 17/12/20(水)14:23:56 No.473023733
徹夜組の問題もあるし2年ほど開催取りやめるとかそういう話はあったりするのかな コミケは無理に開催しなくてもいいよ
84 17/12/20(水)14:23:56 No.473023735
ありもの使うからお金のかからないオリンピックですって話はどこへ
85 17/12/20(水)14:23:59 No.473023743
>築地を使おう 冷凍庫に配置されたサークルが死んでしまう
86 17/12/20(水)14:24:34 No.473023835
5月にやるとしても3日じゃなくて5日くらいに分けるみたいな噂があったような気がしたけど
87 17/12/20(水)14:24:39 No.473023850
いやほんとなんで青海の仮設展示場をプレスセンターにしないんだよ
88 17/12/20(水)14:24:46 No.473023867
>別に数十年いいよしてくれてるだけでコミケ専用の施設じゃないんだからオリンピックの年くれー都外近郊に退避しなさいよという小池の気持ちはわからんでもない そこまでしか考えてなかったから炎上してる
89 17/12/20(水)14:24:46 No.473023868
どうでもいいけどビッグサイトとか都内の大きい箱国で借り上げて何をするの? オリンピックと関係なくない?
90 17/12/20(水)14:24:55 No.473023889
オタクを排除した幕張は使わなくていいです
91 17/12/20(水)14:25:01 No.473023909
横浜でやってくれればいつでもいけるのに…
92 17/12/20(水)14:25:13 No.473023935
幕張メッセだめなの?
93 17/12/20(水)14:25:24 No.473023958
>別に数十年いいよしてくれてるだけでコミケ専用の施設じゃないんだからオリンピックの年くれー都外近郊に退避しなさいよという小池の気持ちはわからんでもない このスレでも言われてるがコミケ以外はやるのか?ってのは考えてたのかな…
94 17/12/20(水)14:25:24 No.473023959
築地でやると爆走するターレットに轢かれるよ
95 17/12/20(水)14:25:26 No.473023964
>>築地を使おう >冷凍庫に配置されたサークルが死んでしまう 電源切っとけや!
96 17/12/20(水)14:25:31 No.473023982
>幕張メッセだめなの? だめ
97 17/12/20(水)14:25:31 No.473023983
>インテックスでやろうって人は >インテックスの中庭から住之江公園駅あたりまで列作る気なのか? そこまで人来ないっしょ
98 17/12/20(水)14:25:34 No.473023993
ポジティブに考えれば東京に一極集中してた各イベントが地方に流れることで 地方の活性化に繋がる可能性が生まれるという見方もなくなはい
99 17/12/20(水)14:25:43 No.473024016
責任とって都庁でやろう
100 17/12/20(水)14:25:45 No.473024019
>このスレでも言われてるがコミケ以外はやるのか?ってのは考えてたのかな… 多分考えてなかったな…
101 17/12/20(水)14:25:46 No.473024020
>だめ なんで?
102 17/12/20(水)14:25:57 No.473024056
4期くらいならリゾコミにしてしまってもええよ
103 17/12/20(水)14:26:14 No.473024092
picoでバイトしてたけど 同人イベントのないときは暇だろと思ってたら 大抵企業のチラシか自治体のチラシ刷ってたわ
104 17/12/20(水)14:26:18 No.473024101
展示ビジネスで死ぬ企業がオタク以上にがんばってくれればいいんじゃないですかね
105 17/12/20(水)14:26:21 No.473024107
>いやほんとなんで青海の仮設展示場をプレスセンターにしないんだよ マスコミがビックサイト使いたいってゴネてるからしょうがない だからテレビでも取り上げるのはタブーなんだ
106 17/12/20(水)14:26:32 No.473024132
>幕張メッセだめなの? 教育に悪いからダメだって追い出した 会期直前になって
107 17/12/20(水)14:26:35 No.473024138
>なんで? 幕張メッセはビックサイトの直前までのコミケ御用達展示場だったけど大喧嘩起こして永世即売会お断り展示場になってる
108 17/12/20(水)14:26:41 No.473024151
>残念ながら… ロンドンは期間中使ったけど通年通して使用不可なんて馬鹿なことしてませんし
109 17/12/20(水)14:26:49 No.473024179
国際的な展示会は1回場所替えると次から全然来なくなるらしいな
110 17/12/20(水)14:26:53 No.473024188
コミケと魚河岸は似ているな
111 17/12/20(水)14:27:01 No.473024206
>幕張メッセはビックサイトの直前までのコミケ御用達展示場だったけど大喧嘩起こして永世即売会お断り展示場になってる ビジネスショーはこっちでやればいいじゃん!
112 17/12/20(水)14:27:11 No.473024230
同じ市場だからな
113 17/12/20(水)14:27:15 No.473024238
もっと他にデカイの作っとくべきだったね
114 17/12/20(水)14:27:31 No.473024269
>コミケと魚河岸は似ているな 臭いところ?
115 17/12/20(水)14:27:33 No.473024279
>>幕張メッセはビックサイトの直前までのコミケ御用達展示場だったけど大喧嘩起こして永世即売会お断り展示場になってる >ビジネスショーはこっちでやればいいじゃん! 他のビジネスショーが入ってるのをどけて?
116 17/12/20(水)14:27:40 No.473024294
晴海に戻ろう
117 17/12/20(水)14:28:00 No.473024335
まぁ最先端技術のイベントが中国に流れて戻ってこなくなるだけだよ
118 17/12/20(水)14:28:00 No.473024336
>ビジネスショーはこっちでやればいいじゃん! 今でも毎日やってるところに更にビッグサイトの分詰め込めると思いますか?
119 17/12/20(水)14:28:25 No.473024389
>晴海に戻ろう だから東京自体がダメなんだってば!
120 17/12/20(水)14:28:29 No.473024399
>もっと他にデカイの作っとくべきだったね 仮に都内に他の場所あってもオリンピックでつかうからダメよされてたと思う…
121 17/12/20(水)14:28:35 No.473024410
>教育に悪いからダメだって追い出した >会期直前になって それはもう市長が変わってから和解したよ だからSPをこの前やったじゃん SPをやった後にメッセもオリンピックで使うねって言ってきた
122 17/12/20(水)14:28:38 No.473024418
>ビジネスショーはこっちでやればいいじゃん! 既に使ってるじゃん 幕張と同時に使えないんでどうするの?ってなってんじゃん
123 17/12/20(水)14:28:49 No.473024437
2020年になっても豊洲が稼働してなくて無事豊洲で開催できるという未来
124 17/12/20(水)14:28:56 No.473024456
いつも展示会の券もらってるけど全部捨ててるわ
125 17/12/20(水)14:29:00 No.473024464
もう皇居くらいしかないな
126 17/12/20(水)14:29:03 No.473024470
幕張だっけ?土壇場でダメよしてオタクのために用意してた飲食店大打撃受けたの
127 17/12/20(水)14:29:07 No.473024482
インテックス大阪で君もサーターアンダギーを食べよう
128 17/12/20(水)14:29:12 No.473024499
おもちゃショーは代わりのどこでやるんだろう
129 17/12/20(水)14:29:16 No.473024510
幕張もオリンピックで使う
130 17/12/20(水)14:29:23 No.473024528
選手村やプレスセンターをよそに持っていけばいい 例えば客船とかコンテナ船をチャーターしてそこに詰め込めるだけ詰め込む
131 17/12/20(水)14:29:32 No.473024557
まずオリンピックの前に計画的に分散してくだち
132 17/12/20(水)14:29:34 No.473024565
>おもちゃショーは代わりのどこでやるんだろう もう少子化だしやらなくていいんじゃないの
133 17/12/20(水)14:29:41 No.473024585
なんで企業のビジネスショーを「」が心配しなきゃいけないんですかね
134 17/12/20(水)14:29:44 No.473024594
>インテックス大阪で君もサーターアンダギーを食べよう 中庭寒すぎ問題
135 17/12/20(水)14:30:09 No.473024653
野球も巨人とヤクルトに出て行けって通告してて野球ファンに喧嘩売ってたよな
136 17/12/20(水)14:30:10 No.473024656
リアル展示をやめてデジタル配信展示に移行しよう
137 17/12/20(水)14:30:12 No.473024659
別に静岡でも福島でもいいよ 計画的に進めておいて欲しい
138 17/12/20(水)14:30:12 No.473024661
>だから東京自体がダメなんだってば! もしかして詰んでるのでは…
139 17/12/20(水)14:30:16 No.473024672
>2020年になっても豊洲が稼働してなくて無事豊洲で開催できるという未来 膨れ上がる維持費を稼ぐためならオタでも構わないぐらいまで追い詰められてるのか…
140 17/12/20(水)14:30:17 No.473024674
>幕張メッセはビックサイトの直前までのコミケ御用達展示場だったけど大喧嘩起こして永世即売会お断り展示場になってる コミケットスペシャル6やったじゃん ホラ吹きうんこなの?
141 17/12/20(水)14:30:39 No.473024747
>なんで企業のビジネスショーを「」が心配しなきゃいけないんですかね 最初から何の話したいのかわからないままズリズリずれてくよね
142 17/12/20(水)14:30:42 No.473024758
>リアル展示をやめてデジタル配信展示に移行しよう デンパク…!
143 17/12/20(水)14:30:57 No.473024806
>もしかして詰んでるのでは… もしかしなくても詰んでるからその話をしてるんだよ!!
144 17/12/20(水)14:31:01 No.473024817
東京湾にふたをして、その上で・・・
145 17/12/20(水)14:31:46 No.473024929
浜松町近くのあのセンターは間に合わないのか
146 17/12/20(水)14:31:54 No.473024950
東京都はダメ 千葉もダメ 横浜もオリンピックに協力的だから難しい ではさいたまスーパーアリーナで
147 17/12/20(水)14:31:58 No.473024964
>なんで企業のビジネスショーを「」が心配しなきゃいけないんですかね そっちの関係者も多いんじゃないの
148 17/12/20(水)14:32:08 No.473024988
企業はどっかの空き会議室で細々とビジネスショーでもしててくれ コミケも開催はとりあえずやめてオリンピック終わって正常化するまでみんな待とう!
149 17/12/20(水)14:32:12 No.473025004
最終的に国を憂うスレになったりするんでしょうか
150 17/12/20(水)14:32:27 No.473025043
>ではさいたまスーパーアリーナで 田舎はやだなあ
151 17/12/20(水)14:32:30 No.473025048
>ではさいたまスーパーアリーナで サイズがお話にならなすぎるよ…
152 17/12/20(水)14:32:49 No.473025085
普通に北海道の野外でやろ
153 17/12/20(水)14:33:16 No.473025143
>最終的に締め切りを憂うスレになったりするんでしょうか
154 17/12/20(水)14:33:27 No.473025166
く、九十九里浜!
155 17/12/20(水)14:33:30 No.473025171
高度経済成長期だったら「オリンピックのためなら喜んで協力しましょう!!」みたいにトントン拍子で進んでたのかな
156 17/12/20(水)14:34:31 No.473025289
>そっちの関係者も多いんじゃないの 俺は箱抑えてイベントを開催する方の人だけど インテックスと福岡のハコと国際展示場の比較じゃ国際展示場が使えないと収益全然変わるし2年間休業していったん解散してから再集合しようかみたいな話マジで出てるから困る 役員どもはそれでいいかもしれないけどコンビニバイトに戻りたくない
157 17/12/20(水)14:34:40 No.473025304
コミケとか展示会で印刷所が死ぬ!!って言ってるけど それ以上に死ぬのがあのへんのブース設営を生業にしてた設営業者だかんな!
158 17/12/20(水)14:34:42 No.473025309
そういえば地方からきてるサークルって小銭とかどうしてるんだろ 飛行機大丈夫なのあれ
159 17/12/20(水)14:34:50 No.473025325
何でこんなスポーツやるだけの祭りにこんな手間と労力と金が
160 17/12/20(水)14:34:52 No.473025329
こちとら天下のオリンピック様だぜ腐れオタクとクソ企業は道開けろオラオラしてるけどそのオリンピックで得られる経済効果と毎年のイベントやビジネスショーができないことによる損失は釣り合うんだろうか…
161 17/12/20(水)14:34:54 No.473025339
>田舎はやだなあ 埼玉の都心やぞ!
162 17/12/20(水)14:34:56 No.473025347
>>ではさいたまスーパーアリーナで >サイズがお話にならなすぎるよ… 東京ドームで即売会やると都産貿の1フロアレベルのキャパしかないのいいよね
163 17/12/20(水)14:35:06 No.473025366
>高度経済成長期だったら「オリンピックのためなら喜んで協力しましょう!!」みたいにトントン拍子で進んでたのかな というかその頃は設備投資でガンガン金使ってたわけだし 今のケチ臭さとは雲泥だと思う
164 17/12/20(水)14:35:10 No.473025374
知らないけど前回も相当なゴリ押しで泣いた人がいっぱいいたと思う
165 17/12/20(水)14:35:12 No.473025382
群馬前橋のIKEA候補地で
166 17/12/20(水)14:35:32 No.473025424
オタクは無駄にうるさいな
167 17/12/20(水)14:35:48 No.473025466
埼玉でやるならイオンレイクタウンのコンコースに机並べれば多分ビッグサイトより入るよ
168 17/12/20(水)14:35:50 No.473025471
>高度経済成長期だったら「オリンピックのためなら喜んで協力しましょう!!」みたいにトントン拍子で進んでたのかな その時期ならば箱物増産して解決するだろうしな
169 17/12/20(水)14:36:19 No.473025537
よしこうしよう 青空コミケ
170 17/12/20(水)14:36:30 No.473025563
>横浜でやってくれればいつでもいけるのに… なるほど大桟橋があったな あそこでやろう
171 17/12/20(水)14:36:31 No.473025569
>群馬高崎にできるコンベンションホールで
172 17/12/20(水)14:36:44 No.473025595
コミケなんて別になくてもええやん
173 17/12/20(水)14:36:48 No.473025611
コミケはどうでもいいけど学園祭が問題だよ
174 17/12/20(水)14:36:57 No.473025631
競技も種目も桁違いに多いし障害者も出さなあかんし
175 17/12/20(水)14:36:57 No.473025632
これはもうあそこしかないですね 夢の国
176 17/12/20(水)14:37:04 No.473025651
>そういえば地方からきてるサークルって小銭とかどうしてるんだろ >飛行機大丈夫なのあれ 都内の銀行で両替してる
177 17/12/20(水)14:37:12 No.473025665
コミケだけの問題じゃないんだよなぁ…
178 17/12/20(水)14:37:13 No.473025669
今は通販が主体だしなぁ
179 17/12/20(水)14:37:22 No.473025691
豪華客船をかりて海上コミケしよう
180 17/12/20(水)14:37:22 No.473025692
オリンピックの競技をビッグサイトでやんの?
181 17/12/20(水)14:37:34 No.473025723
二年間も休むと再開時に戻れるか不安だな…
182 17/12/20(水)14:37:42 No.473025738
コミケどうこう所の問題じゃないけど全然メディアで話題にならない これは陰謀に違いない
183 17/12/20(水)14:37:43 No.473025739
>青空コミケ 雨が絶対降らなければそれもいいのじゃが…
184 17/12/20(水)14:37:58 No.473025773
>オリンピックの競技をビッグサイトでやんの? マスコミがメディアセンターにする
185 17/12/20(水)14:38:04 No.473025789
>今は通販が主体だしなぁ 通販を全くしないサークルがある…
186 17/12/20(水)14:38:05 No.473025797
>東京ドームで即売会やると都産貿の1フロアレベルのキャパしかないのいいよね だそ けん
187 17/12/20(水)14:38:06 No.473025799
オリンピックのほうが生産性あるからしゃーない
188 17/12/20(水)14:38:11 No.473025813
>豪華客船をかりて海上コミケしよう ロシアが空母貸そうかって話は実際あったらしい ただ維持費が1日3億で3億あればコミケ一回出来る
189 17/12/20(水)14:38:29 No.473025849
正直小分けにして地方でがんばろうマーケットしとけばいいよね参加者視点なら
190 17/12/20(水)14:38:35 No.473025863
>オリンピックの競技をビッグサイトでやんの? 各国ディアとプレスが入る共有領域とフェンシングに使うよ
191 17/12/20(水)14:39:09 No.473025935
>コミケどうこう所の問題じゃないけど全然メディアで話題にならない >これは陰謀に違いない 単純に世間が興味ないだけなんやな…悲劇なんやな…
192 17/12/20(水)14:39:10 No.473025937
ビッグサイトに限らず物置く場所もないのだ
193 17/12/20(水)14:39:16 No.473025950
>>青空コミケ >雨が絶対降らなければそれもいいのじゃが… いや晴れてても夏死ぬわ
194 17/12/20(水)14:39:18 No.473025956
>オリンピックの競技をビッグサイトでやんの? 競技やるんじゃなくてその競技の様子を報道する国内国外のメディアの詰所がビッグサイトの役目なんよ 確か競技やるのは幕張メッセの方
195 17/12/20(水)14:39:22 No.473025968
>オリンピックのほうが生産性あるからしゃーない ほんとかー? 収支的にもお得なのかー?
196 17/12/20(水)14:39:36 No.473026002
よし!小池を引き摺り下ろして青島に再度無理矢理都知事やらせてオリンピック中止させよう!都市博中止の実績で!
197 17/12/20(水)14:39:37 No.473026004
>>横浜でやってくれればいつでもいけるのに… >なるほど大桟橋があったな >あそこでやろう 赤レンガ倉庫の周辺も広いからできる
198 17/12/20(水)14:39:40 No.473026012
>二年間も休むと再開時に戻れるか不安だな… 移転先によってはそのまま住み着いてもいいんじゃないかと思う 正直行きにくいよビックサイト
199 17/12/20(水)14:39:41 No.473026017
>ただ維持費が1日3億で3億あればコミケ一回出来る 4日間借りるコミケとしては12億あればいいのか 4倍でいけるんだな
200 17/12/20(水)14:39:42 No.473026022
前回の東京オリンピックのときはコミケどうしたの?
201 17/12/20(水)14:39:48 No.473026038
というか別の箱ものもっと作りましょう!期限的にぎりぎり間に合うから! って代案だしてるのにつっぱねる都がワルい
202 17/12/20(水)14:39:57 No.473026049
>青空コミケ 青空闘劇の悲劇の比じゃなくなるぜー!
203 17/12/20(水)14:40:10 No.473026074
>ほんとかー? >収支的にもお得なのかー? 総理と都知事はそういっている
204 17/12/20(水)14:40:10 No.473026075
>コミケどうこう所の問題じゃないけど全然メディアで話題にならない >これは陰謀に違いない なってるし代替の仮施設つくるって言ってる コミケ?そんなんやったら人増えすぎて事故起きるから抜きで
205 17/12/20(水)14:40:13 No.473026087
>コミケどうこう所の問題じゃないけど全然メディアで話題にならない 中小企業が危ない!って言われても目の前のオリンピックのほうが大事って思う人が多いんじゃないかなぁ
206 17/12/20(水)14:40:15 No.473026091
いっそ何もかも外国に売って金作ってそれでオリンピックすればいいよ本物の文化後進国なろう
207 17/12/20(水)14:40:16 No.473026093
>オリンピックのほうが生産性あるからしゃーない ほんとかー?ほんとにそうかー?
208 17/12/20(水)14:40:21 No.473026110
>前回の東京オリンピックのときはコミケどうしたの? そもそもやってねぇ!!
209 17/12/20(水)14:40:29 No.473026122
>>二年間も休むと再開時に戻れるか不安だな… >移転先によってはそのまま住み着いてもいいんじゃないかと思う >正直行きにくいよビックサイト サンルートに前線基地確保すると快適なんだけどな
210 17/12/20(水)14:40:29 No.473026124
>前回の東京オリンピックのときはコミケどうしたの? 地下に潜ってた
211 17/12/20(水)14:40:37 No.473026136
コミケ艦造れそう
212 17/12/20(水)14:40:42 No.473026146
>単純に世間が興味ないだけなんやな…悲劇なんやな… 小池都知事をイジれるチャンスなのにな
213 17/12/20(水)14:41:00 No.473026192
懐かしいよね 焼け野原でやった闇市コミケ
214 17/12/20(水)14:41:05 No.473026216
大阪のインテはキャパの問題じゃなくて交通機関の問題で無理 コスモスクエア以降の道のりで死人が出る
215 17/12/20(水)14:41:07 No.473026221
逆にコミケとかビジネスショー目当てに来る外国人はいないの?オリンピックと一緒にあのイベント行こーぜー!みたいな外国人だっていそうだが
216 17/12/20(水)14:41:11 No.473026230
やっぱり公共事業で会場増産したほうが良かったんじゃ…
217 17/12/20(水)14:41:12 No.473026234
>中小企業が危ない!って言われても目の前のオリンピックのほうが大事って思う人が多いんじゃないかなぁ おじいちゃんおばあちゃんにニュース流してもどう考えてもオリンピック>>>>>コミケで支持されるだろうなぁ
218 17/12/20(水)14:41:18 No.473026259
ぶっちゃけコミケがでかすぎるだけで他のイベントは普通に代替地用意できるからな
219 17/12/20(水)14:41:47 No.473026309
>4日間借りるコミケとしては12億あればいいのか >4倍でいけるんだな それでも広さとしては東123分ぐらいの広さしか無い
220 17/12/20(水)14:41:56 No.473026335
オリンピック自殺とか普通にありそうな勢いでおつらい
221 17/12/20(水)14:41:57 No.473026337
>逆にコミケとかビジネスショー目当てに来る外国人はいないの?オリンピックと一緒にあのイベント行こーぜー!みたいな外国人だっていそうだが いるし実際そういう声は出るだろう 表向き声を拾うことは絶対ないけど
222 17/12/20(水)14:42:06 No.473026360
>なってるし代替の仮施設つくるって言ってる >コミケ?そんなんやったら人増えすぎて事故起きるから抜きで 悲しい
223 17/12/20(水)14:42:22 No.473026394
オリンピックのためなら中小企業が滅んでもいいよねよくねぇよ
224 17/12/20(水)14:42:26 No.473026402
商店街よりイオンのほうが収益いいからって商店街が死ぬの許容したらイオンが消えたらあとに残るのは焼け野原ですよね…
225 17/12/20(水)14:42:27 No.473026404
>>>ではさいたまスーパーアリーナで >>サイズがお話にならなすぎるよ… >東京ドームで即売会やると都産貿の1フロアレベルのキャパしかないのいいよね その前にさいたまスーパーアリーナはバスケで使うからダメですされてるよ
226 17/12/20(水)14:42:29 No.473026411
>逆にコミケとかビジネスショー目当てに来る外国人はいないの?オリンピックと一緒にあのイベント行こーぜー!みたいな外国人だっていそうだが ポルノ扱ってるのも問題視された気がする
227 17/12/20(水)14:42:33 No.473026425
>コミケ艦造れそう マクロスシティみたいなのが欲しいとは思ったことある
228 17/12/20(水)14:42:45 No.473026453
>青島に再度無理矢理都知事やらせてオリンピック中止させよう!都市博中止の実績で! イタコ実現党使うのか!?
229 17/12/20(水)14:43:02 No.473026491
20年に放送するアニメの会社は大変だな 企業ブースでグッズ売れないじゃん
230 17/12/20(水)14:43:06 No.473026502
なんでももいいけどよぉ 東京だろうが九州だろうが交通費がツライ
231 17/12/20(水)14:43:19 No.473026539
>逆にコミケとかビジネスショー目当てに来る外国人はいないの? コミケは説明せんでもクソ多いけど商談目当てに展示会に来る外国の人めっちゃ多いしその分ビジネスチャンスも増える
232 17/12/20(水)14:43:42 No.473026589
別にずっとビックサイトでやってるわけでもねーしな… 名古屋とか大阪でやってもええよ
233 17/12/20(水)14:43:43 No.473026592
コミケはもう電子化したらいいんじゃね?
234 17/12/20(水)14:44:03 No.473026627
名古屋の会場ってセントレア近くの交通と宿泊不便な場所じゃなかったっけ