17/12/20(水)09:54:21 imgでも... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/20(水)09:54:21 No.472986166
imgでも登山流行っててうれしい
1 17/12/20(水)09:55:02 No.472986239
そうだったのか
2 17/12/20(水)09:55:34 No.472986288
寒いので暖かくなったら登るね…
3 17/12/20(水)09:56:22 No.472986370
あおいいいよね…
4 17/12/20(水)09:59:21 No.472986699
私を最初に壺登山に誘ったのがコイツ
5 17/12/20(水)10:04:13 No.472987213
imgっつーか世間的にも流行ってるんですが
6 17/12/20(水)10:14:02 No.472988322
足ぐねって靭帯やったわ
7 17/12/20(水)10:18:11 No.472988807
えっ!-15℃でテント泊を!?
8 17/12/20(水)10:20:41 No.472989104
できらぁ……Zzz……暑いよう…
9 17/12/20(水)10:24:51 No.472989580
来年から半分くらいキャンプおじさんに転生しそう
10 17/12/20(水)10:25:44 No.472989694
年末年始は山小屋で過ごすことに決まった
11 17/12/20(水)10:27:29 No.472989942
>年末年始は山小屋で過ごすことに決まった 有人?無人?
12 17/12/20(水)10:29:05 No.472990156
テントというか空間さえ確保できれば外気が低くても中は-数℃に抑えられるからなんとかなるんだよな 状況によって暴風雪で張るのもままならなくなるだけで
13 17/12/20(水)10:29:51 No.472990245
冬山登山はちょっと
14 17/12/20(水)10:35:40 No.472990894
たまに車で一時間くらいのとこにドライブがてらいって焚き火して帰ってくる 焚き火いいな…ってなる ただ春秋はヒグマがでるのがなぁ…
15 17/12/20(水)10:41:07 No.472991593
ゆるキャンのアニメ楽しみだけど 今週末も山小屋泊してくるテント担いでの登山はイヤな軟弱おじさん
16 17/12/20(水)10:42:10 No.472991720
>imgっつーか世間的にも流行ってるんですが 山ガールとか言ってた10年前と比べると登山人口は半分近くになってるけどな
17 17/12/20(水)10:42:20 No.472991735
山に登ればかわいい女の子に転生できるという
18 17/12/20(水)10:45:01 No.472992076
>>年末年始は山小屋で過ごすことに決まった >有人?無人? この時期の山小屋って人いるの?
19 17/12/20(水)10:49:20 No.472992611
>有人?無人? 有人だよ 八ヶ岳の根石山荘なんだけど通年営業してるから毎年めっちゃ人いる
20 17/12/20(水)10:51:11 No.472992850
無人ってそれ避難小屋では
21 17/12/20(水)10:53:01 No.472993061
元々無人で冬も無人 夏季営業小屋だけど冬は無人で一部開放 冬も年末年始だけ営業 年中無休 いろいろあるよ山小屋
22 17/12/20(水)10:54:10 No.472993180
「」のことだからここであおいちゃんが野ションしたんだなーと想像しながら登ってるんでしょ?
23 17/12/20(水)10:54:46 No.472993263
各山小屋のTシャツ集めてるけど結構溜まってきた めっちゃ高いけど
24 17/12/20(水)10:55:00 No.472993294
>八ヶ岳の根石山荘なんだけど通年営業してるから毎年めっちゃ人いる 去年泊まった!風が強くて大変だったけど防寒テストとか言って外で寝袋1つで寝てた人いたよ いざとなったら駆け込めるからそういうのもあるのかと
25 17/12/20(水)10:56:37 No.472993539
>八ヶ岳の根石山荘 あそこ通年なんだ 今年の8月登ったときは霧がかってて一瞬みえたりスグ見えなくなったり ラピュタみたいな稜線上の山小屋だなって思ったよ
26 17/12/20(水)10:57:15 No.472993646
テントだけなら1kgちょい増えるだけなんだけど 自動的に寝袋セットと調理セットで合計3kgくらい増えるのと 何よりかさばりまくるのがきっつい
27 17/12/20(水)10:57:34 No.472993683
>去年泊まった! 去年出会っていたんです…?
28 17/12/20(水)10:58:27 No.472993804
壺登山もしくは自宅登山は聞くけど リアル登山の話は見たことない 鬼スラとか聞いたこともない
29 17/12/20(水)11:00:56 No.472994093
>リアル登山の話は見たことない >鬼スラとか聞いたこともない それは登山とは微妙にジャンルが違う
30 17/12/20(水)11:02:29 No.472994272
鬼スラと壺登山どっちが難しい?
31 17/12/20(水)11:02:43 No.472994298
>去年泊まった! >去年出会っていたんです…? キテル…?
32 17/12/20(水)11:03:45 No.472994389
>去年出会っていたんです…? 年末じゃなくて3月頭だから遭遇はしてないかな 天狗~根石山荘泊~硫黄と縦走して本沢温泉に降りたの su2154991.jpg
33 17/12/20(水)11:04:23 No.472994458
流行ってたんだ…
34 17/12/20(水)11:08:27 No.472994849
>su2154991.jpg いいねぇ 八ヶ岳はアクセスが良くていいよね 北と南は見習えってほしい
35 17/12/20(水)11:09:09 No.472994919
ただでさえ寒いんですから夏色プレゼントな話題はありませんかね
36 17/12/20(水)11:10:06 No.472995006
>ただでさえ寒いんですから夏色プレゼントな話題はありませんかね 3期の放映時期は夏なんじゃないの
37 17/12/20(水)11:11:42 No.472995179
アルプス、八ヶ岳、奥秩父、丹沢の一部以外はだいたい冬期閉鎖だろう有人小屋 標高そんな高くなければ、安達太良のくろがね小屋みたいに通年でやっているところもあるけど
38 17/12/20(水)11:11:56 No.472995212
北の南側は上高地が閉ざされちゃうからなー 北側はスキー営業でにぎわってるからそれなりに行けないこともなく 南は無理ゲー
39 17/12/20(水)11:12:47 No.472995321
ingrid 冬山登山オフ 山頂で逢おう!
40 17/12/20(水)11:15:38 No.472995656
>各山小屋のTシャツ集めてるけど結構溜まってきた >めっちゃ高いけど 今年は水晶小屋のTシャツと手ぬぐいとバッジを買ったらセットで8千円近く飛んでいった…
41 17/12/20(水)11:16:06 No.472995720
登山漫画流行ってるからな…モンキーピークとか…
42 17/12/20(水)11:16:12 No.472995729
「」おいはお子ちゃまだからノーマルルートがお似合いよ
43 17/12/20(水)11:16:36 No.472995779
OVA映画館で買ったけど通常版のソフマップ特典が欲しくて困っている
44 17/12/20(水)11:16:49 No.472995800
>南は無理ゲー 甲斐駒はやってるひといるね 他も林道閉鎖してるけど…まあやる人はやるんだろうなあ冬の南アルプス
45 17/12/20(水)11:16:57 No.472995820
冬の無人キャンプ場でゆるキャンしようぜ