虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/20(水)08:40:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/20(水)08:40:01 No.472980264

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/20(水)08:42:33 No.472980473

送風ヨシ!

2 17/12/20(水)08:43:31 No.472980541

ホンダの1.6キロ発電機とか生々しすぎる

3 17/12/20(水)08:43:46 No.472980557

どうして講習の本に書いてありそうなんですか?

4 17/12/20(水)08:43:56 No.472980574

保安施設ヨシ!

5 17/12/20(水)08:44:25 No.472980621

どうして通風孔近くでモーター回すんですか

6 17/12/20(水)08:47:26 No.472980840

ポンプで地下に送られる空気に発電機の煙が混じってぐえーしてるってことでいいのか?

7 17/12/20(水)08:50:41 No.472981092

>ポンプで地下に送られる空気に発電機の煙が混じってぐえーしてるってことでいいのか? 発電機のコンセントじゃない方から車の排気ガスと同じのが出てる 送風機の吸い込み側がモロにそこから吸い込んでるのでピット内が排気ガスまみれになって死にそうになる

8 17/12/20(水)09:01:51 No.472981997

酸素量だけじゃなくて空気が正常かどうか探知する機械はないんですか?

9 17/12/20(水)09:03:51 No.472982147

安全を確保する手段はもちろん色々ありますがコストが掛かりますので・・・

10 17/12/20(水)09:04:34 No.472982200

カナリヤ連れてけ

11 17/12/20(水)09:04:37 No.472982205

>発電機のコンセントじゃない方から車の排気ガスと同じのが出てる 死ぬわアイツ

12 17/12/20(水)09:05:08 No.472982255

>安全を確保する手段はもちろん色々ありますがコストが掛かりますので・・・ だからこうして指差し確認して安全確認する

13 17/12/20(水)09:05:31 No.472982279

指差呼称ヨシ!

14 17/12/20(水)09:09:32 No.472982554

雨が降ってもだいじょうぶなように目張り施工もヨシ!

15 17/12/20(水)09:09:42 No.472982562

どうしてこんな事を知っているのですか?

16 17/12/20(水)09:11:56 No.472982726

酸素良しならでぇじょうぶだろ

17 17/12/20(水)09:15:05 No.472982952

ゼロ災猫は知らないと描けないネタが多すぎる…

18 17/12/20(水)09:17:34 No.472983152

意外に鳶「」多いな

19 17/12/20(水)09:22:00 No.472983472

鳶は地下に潜る?

20 17/12/20(水)09:24:08 No.472983624

酸欠なのにガスマスクつけて行く

21 17/12/20(水)09:25:58 No.472983767

>送風機の吸い込み側がモロにそこから吸い込んでるのでピット内が排気ガスまみれになって死にそうになる 死んでないならよし!

22 17/12/20(水)09:38:19 No.472984792

これで酸素20%になる?

23 17/12/20(水)09:50:15 No.472985783

ヨシ!ヨシ! ダブルチェックヨシ!

24 17/12/20(水)09:52:42 No.472986020

ひとつ安全管理に詳しくなった

25 17/12/20(水)09:54:19 No.472986163

排ガス充満とか自殺方法の一つでは?

26 17/12/20(水)09:54:26 No.472986178

知識のない俺には右の赤いのがラジカセに見えた

27 17/12/20(水)09:55:29 No.472986277

>知識のない俺には右の赤いのがラジカセに見えた http://www.honda.co.jp/generator/lineup/eu16i/ 現場作業者ならだれでも知ってるコレ

28 17/12/20(水)10:12:13 No.472988106

鳶と施設管理はまあ察してほしい

↑Top