17/12/20(水)03:06:13 クロー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/20(水)03:06:13 No.472965974
クローバーフィールドの続編!
1 17/12/20(水)03:09:12 No.472966165
ムスビうそをつけ!
2 17/12/20(水)03:09:38 No.472966189
けどこのタイトルは…
3 17/12/20(水)03:10:23 No.472966235
続編…?
4 17/12/20(水)03:11:58 No.472966352
シェルター行こうぜ
5 17/12/20(水)03:12:41 No.472966407
UFOもエイリアンも出たからこれはクローバーフィールド 良いね?
6 17/12/20(水)03:13:53 No.472966506
HAKAISHAはどこ…?
7 17/12/20(水)03:14:29 No.472966541
いや1もいい映画だったから続編も作る前提の映画だったから 驚きはしないはずなんだけど本当に?
8 17/12/20(水)03:14:42 No.472966550
売るためにヒット作のタイトル付けるのいいよね…
9 17/12/20(水)03:15:21 No.472966594
俺は嫌いじゃないよ… 忌み子みたいな扱いだど!
10 17/12/20(水)03:15:23 No.472966598
ハカイシャ君は別の町で暴れてるから居ないのも仕方ない 理に適ってる!
11 17/12/20(水)03:17:48 No.472966769
タイトルもふざけてるけど作品単体で見ても決して褒められたものじゃない過ぎて…
12 17/12/20(水)03:17:48 No.472966770
そう嫌いじゃないんだよ ただ皆続編として期待してみちゃうからちくしょう!!
13 17/12/20(水)03:18:32 No.472966831
サイコは割と好きだけどまあ…
14 17/12/20(水)03:18:47 No.472966848
いやロブとカメラマンのハッドどうなったんだよ あと謎があります感バリバリの軍事映像みたいな演出は…
15 17/12/20(水)03:19:09 No.472966873
クローバーフィールド10番通りって意味?
16 17/12/20(水)03:19:19 No.472966885
1クソつまんねえって思って途中で見るのやめちゃったけど最近見返したら仲間の女が死ぬ辺りからすごく面白かった
17 17/12/20(水)03:20:44 No.472966979
●RECとかこれとか一人称みたいな映画はVRで見ると面白そう
18 17/12/20(水)03:21:32 No.472967026
みんなが見たかったのはモキュメンタリーで襲い掛かってくるハカイシャ以下モンスター達だったってのは分かる まぁ最後の最後に襲い掛かっては来たけどメインはサイコジジイだったからな…
19 17/12/20(水)03:22:03 No.472967058
雑にやられるエイリアン
20 17/12/20(水)03:22:14 No.472967071
どうみてもトム・クルーズの宇宙戦争のスピンオフ映画だこれ
21 17/12/20(水)03:23:05 No.472967121
親父の言う事が本当なのか嘘なのか最後まで分からない感じは良かったと思う
22 17/12/20(水)03:23:41 No.472967158
もしかしてクローバーフィールドとは関係ないのでは?
23 17/12/20(水)03:25:47 No.472967291
>親父の言う事が本当なのか嘘なのか最後まで分からない感じは良かったと思う CMでエイリアンが出てくるから視聴者には本当だって分かってたんだけど円
24 17/12/20(水)03:28:10 No.472967455
内容に直接的な繋がりはないけど 制作のJ・J・エイブラムスは血のつながった映画と言ってるそうだ
25 17/12/20(水)03:29:51 No.472967537
そんな回りくどい事しないで2作ってくれ
26 17/12/20(水)03:31:01 No.472967604
三作目は宇宙ステーションが舞台の話だそうで たぶんそれも繋がってない
27 17/12/20(水)03:33:34 No.472967745
シリーズであることが悪い意味にしか作用していない…
28 17/12/20(水)03:36:08 No.472967885
やっと宇宙人出てきた!死んだー!?みたくなった
29 17/12/20(水)03:39:11 No.472968051
スピンオフの中でも特に望まれてもいなかったやつとしか言いようがない映画
30 17/12/20(水)03:40:21 No.472968113
クローバーフィールドのシェアードワールドとかトリビュートとか言われればまあ納得…するかな…ぐらい
31 17/12/20(水)03:40:29 No.472968121
モキュメンタリー怪獣映画は世界のみんなが望んでいるよ 面白ければ
32 17/12/20(水)03:40:46 No.472968137
監督しかわからないコンセプトとかテーマでつながってるんだと思う 観客にはわからない
33 17/12/20(水)03:42:50 No.472968239
謎サイトは結局なんだったの?
34 17/12/20(水)03:43:57 No.472968300
また邦訳の詐欺タイトルだと思ったら・・・これはなんで…
35 17/12/20(水)03:51:24 No.472968641
先見性が良すぎるサイコおじさん良かっただろ 望んでた映画と実際の映画ガバガバに開きすぎだけど
36 17/12/20(水)03:59:53 No.472969009
どう読むんだ?
37 17/12/20(水)04:01:54 No.472969099
主人公の女が聡くて好き 防護服作るとことか
38 17/12/20(水)04:02:59 No.472969131
>主人公の女が聡くて好き >防護服作るとことか 起きてまず松葉杖で槍をつくるアマゾネス
39 17/12/20(水)04:03:44 No.472969157
最後エイリアンを倒すところから逆算してあんなバイタリティ溢れる女性になったのだろうか
40 17/12/20(水)04:37:54 No.472970266
前作よりナショジオのプレッパーズを観たくなる映画
41 17/12/20(水)05:03:28 No.472971006
ハワードおじさんがヒゲを剃ってきたシーンは戦慄しましたよ私は
42 17/12/20(水)05:14:38 No.472971277
サイコの丁寧な描写はかなり良かったと思う 別物としてみれば面白いよ
43 17/12/20(水)05:15:33 No.472971299
火炎瓶一本で墜落するUFOはどうかと思うぞ!
44 17/12/20(水)05:33:43 No.472971727
オチでうん?てなるの含めて割とシャマラン感ある
45 17/12/20(水)05:40:34 No.472971877
あの2人恩知らずすぎるよぉ…
46 17/12/20(水)06:15:58 No.472972761
>火炎瓶一本で墜落するUFOはどうかと思うぞ! 地球人が他の惑星に行ったら超パワーのスーパーマンになっちゃった!の逆だと思えば…
47 17/12/20(水)06:54:10 No.472973906
助けてくれたのには感謝してるけどそれはそれとして死ねエエェェ!!!
48 17/12/20(水)07:05:19 No.472974353
助けてくれたからと言って殺人犯は許せるはずないし
49 17/12/20(水)07:08:18 No.472974496
俺なら女性を性奴隷にしてるわ あのおっさん良い奴だわ
50 17/12/20(水)07:16:10 No.472974848
車の中にあった雑誌と酒瓶でつくった火炎瓶をくらえー! で倒せる宇宙人相手に壊滅してる米軍はどうかと思ったけど UFOの開いた所ねらうのが分からなくて数ヶ月手が出せなかった軍隊がいるゲームを最近やったばっかりだった
51 17/12/20(水)07:17:15 No.472974898
>俺なら女性を性奴隷にしてるわ >あのおっさん良い奴だわ これからしようとしてなかったっけ
52 17/12/20(水)07:18:06 No.472974960
>前作よりナショジオのプレッパーズを観たくなる映画 専門家にダメ出しされてけおるのいいよね
53 17/12/20(水)07:18:48 No.472974992
シェルターに宇宙人が侵入してくる展開はだめだったのかな
54 17/12/20(水)07:19:39 No.472975039
>シェルターに宇宙人が侵入してくる展開はだめだったのかな それだとサイコオヤジが添え物になっちゃうし…