虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/20(水)01:22:49 昔はジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/20(水)01:22:49 No.472954312

昔はジムみたいでかっこわりぃと思ってたのに今見るとなかなか素敵に思えるから素敵

1 17/12/20(水)01:23:27 No.472954414

かっこ悪くは無いけど別にかっこ良くも無い

2 17/12/20(水)01:45:05 No.472957437

顔に関しては陸ガンの方が好き

3 17/12/20(水)01:48:18 No.472957938

胸部の火器が減って多少安全になったのはいいけど コックピット近くの装甲がザクのシールド流用したものになっててめっちゃこわい

4 17/12/20(水)01:48:58 No.472958060

言うてもコクピットなんていくら装甲あっても直撃貰ったら一緒だろ

5 17/12/20(水)01:50:30 No.472958281

取り難いビームサーベルラック以外は大好き

6 17/12/20(水)01:52:35 No.472958613

HGUCのEz-8いいよね…

7 17/12/20(水)01:53:56 No.472958836

ボールのマニュピレーターとサラミス砲付けようぜー

8 17/12/20(水)01:54:38 No.472958957

かっこ悪い

9 17/12/20(水)01:56:31 No.472959255

ニースパイク撤去して実用性廃した指揮官用になってるのがちょっと... 全体的に陸戦型ガンダムの方が好み

10 17/12/20(水)01:57:37 No.472959433

顔どんなのだっけって画像開いて見たらひょっとこフェラって言葉が脳裏に

11 17/12/20(水)01:58:36 No.472959533

あのおもちゃっぽいVアンテナがないのがいいとか思ってた いまはそんなことどうでもいいやと思う

12 17/12/20(水)01:59:42 No.472959661

プラモにするからしゃーないんだけど もっと現地改修感あってもよかった ザクのシールドのつなぎ目見えちゃってるとか

13 17/12/20(水)02:00:28 No.472959747

>ニースパイク撤去して実用性廃した指揮官用になってるのがちょっと... ズタボロに壊れたシローの陸ガンをなんとか使える様に直して 足りない部分は鹵獲品含めた色んな資材流用して補ったような機体だからいいんじゃね?

14 17/12/20(水)02:01:33 No.472959881

かっこいいと思うが陸ガンより遥かに未来的に見えるような奇妙さもある

15 17/12/20(水)02:01:49 No.472959919

カラーリングのせいで小奇麗な感じに見えるからくすんだ色味のほうが合ってると思う

16 17/12/20(水)02:02:01 No.472959948

スッキリ系の爽やかカラーがキャラに合ってないんだと思う ベレーガンダムみたいなカラーにすればカッコよくなりそう

17 17/12/20(水)02:03:13 No.472960109

デコ八

18 17/12/20(水)02:03:39 No.472960152

なにをどうしたらこうなる感がある

19 17/12/20(水)02:03:50 No.472960172

チンガードいらねぇんじゃねーかな…

20 17/12/20(水)02:04:32 No.472960240

ザクのシールドって別段硬くもなかったような…

21 17/12/20(水)02:04:45 No.472960270

Ez-8のデザインした人ってマンモスガンダムのデザインした人なんだっけ?

22 17/12/20(水)02:07:27 No.472960553

デザインが悪いとまでは言わないけど設定と合っていない感がある 現地改修型としてはスマート過ぎるよね 特殊部隊所属とか言われた方がしっくりくる

23 17/12/20(水)02:08:59 No.472960704

そこでこのスレイヴレイス

24 17/12/20(水)02:09:12 No.472960724

ガチャポンで出て立体見てたら好きになった 回す前はだっせーし外れだと思ってたけど

25 17/12/20(水)02:11:17 No.472960929

初めて見た時から凄く好きだったんだ 特にアゴのあたり

26 17/12/20(水)02:11:44 No.472960973

顔がブサイクになるのが修理された感出てる気がする

27 17/12/20(水)02:12:40 No.472961060

モノトーンというかこういう白基調のカラーリング好き ホワイトディンゴ隊とか

28 17/12/20(水)02:14:22 No.472961238

>デザインが悪いとまでは言わないけど設定と合っていない感がある >現地改修型としてはスマート過ぎるよね >特殊部隊所属とか言われた方がしっくりくる 数少ない陸戦型ガンダム回してもらってる時点で特殊部隊なのでは…?

29 17/12/20(水)02:15:09 No.472961319

Ez8はカラーリングお洒落だよね 差し色になる目の色も印象的

30 17/12/20(水)02:16:25 No.472961415

ガンダムmarkⅤとかサイサリスとかガンダム顔から外れたガンダムが好きだったから当然こいつも大好きでした

31 17/12/20(水)02:16:34 No.472961433

デコボコや色が散らばってないために却ってハイテク機器詰めた高級品みたいに見える

32 17/12/20(水)02:18:03 No.472961576

08はEz-8以外にも妙な機体がたくさん出てくる作品だからあんまり違和感ないんだけどね

33 17/12/20(水)02:22:06 No.472961982

>もっと現地改修感あってもよかった >ザクのシールドのつなぎ目見えちゃってるとか su2154801.jpg アニメの都合で消えた箇所まで模型作例用に描いた絵だとそういうのもあった

34 17/12/20(水)02:23:23 No.472962132

胸の形と配色は好き

35 17/12/20(水)02:23:28 No.472962138

あんまりディティールに凝ると作画が辛くなるしね…

36 17/12/20(水)02:23:35 No.472962149

ひょっとこフェラにみえてしまうから 何年経っても自分の中でかっこよくならないと思う

37 17/12/20(水)02:25:04 No.472962289

口が伸びてるんじゃなくてマスクしていると思いなされ

38 17/12/20(水)02:26:32 No.472962426

ガンダムの赤い部分はアゴだよ Ez8の場合はわざわざチン(アゴ)ガードって設定されてるし

39 17/12/20(水)02:28:18 No.472962591

コンプロ陸戦ガンダム初回版にそれっぽくするための改造パーツセット付いてきたよね

40 17/12/20(水)02:28:49 No.472962648

本体の白と盾の白が違う色なのが現地改修っぽさを引き立ててグッド

41 17/12/20(水)02:30:45 No.472962848

いわゆる後継機ポジだけど性能は据え置きどころか総合的には下がってるかもしれないのがキュンとくる 初陣以外はグフやらアプサラス3が相手で苦闘の連続なのもさらにプラスだ

42 17/12/20(水)02:36:04 No.472963346

対歩兵用機銃が当時斬新に感じた思い出

43 17/12/20(水)02:38:13 No.472963544

簡易チョバムアーマーとかスモークディスチャージャーみたいなのが欲しかった

↑Top