ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/20(水)00:16:43 No.472942899
未だにやらかす人間がいるという
1 17/12/20(水)00:17:28 No.472943063
軽自動車は軽油だから安上がり!
2 17/12/20(水)00:18:47 No.472943311
灯油を入れよう
3 17/12/20(水)00:23:01 No.472944129
学校でしっかり教えるわけでもないし色々なタイミングをスルーした人なら軽油を入れることはあり得る
4 17/12/20(水)00:28:00 No.472945084
ガ ソ リ ン 入 れ る ね
5 17/12/20(水)00:28:09 No.472945110
660馬力です
6 17/12/20(水)00:46:27 No.472948256
軽油は安いからな…
7 17/12/20(水)00:47:47 No.472948498
うちの新人が配達手伝いの時軽トラックでちょっと困ってたけど聞きに来てくれて良かった
8 17/12/20(水)00:47:51 No.472948508
ラーメンに!?
9 17/12/20(水)00:52:14 No.472949274
親父がワゴン乗ってた時期ちょくちょくスタンドで軽油に案内されそうになるってぼやいてた
10 17/12/20(水)01:04:07 No.472951300
ハイオクを質のいいガソリンだと思ってる人がいる……
11 17/12/20(水)01:04:39 No.472951385
>ハイオクを質のいいガソリンだと思ってる人がいる…… え 違うの…?
12 17/12/20(水)01:05:23 No.472951523
つまりディーゼルエンジン乗せた軽自動車を作れば悲劇はなくなる
13 17/12/20(水)01:05:39 No.472951562
初めてのときセルフでやってしまった…
14 17/12/20(水)01:06:01 No.472951629
レギュラー仕様だけどハイオク入れると振動無くなったりするケースがあってな
15 17/12/20(水)01:07:14 No.472951843
間違えて入れちゃったらどうすればいいの
16 17/12/20(水)01:09:03 No.472952147
未だにセルフスタンドで取る寸前に手が止まるぞ俺
17 17/12/20(水)01:09:45 No.472952268
意味不明なガソリン添加剤を堂々と売ってるのも 細かいこと気にしなくてもいいかなって思わせる要因になってると思う
18 17/12/20(水)01:09:50 No.472952281
車は抜けないようになってるんじゃねーかな
19 17/12/20(水)01:11:01 No.472952485
A重油で…
20 17/12/20(水)01:11:02 No.472952486
>未だにセルフスタンドで取る寸前に手が止まるぞ俺 「赤いノズルで給油して下さい」
21 17/12/20(水)01:11:17 No.472952531
>間違えて入れちゃったらどうすればいいの 大抵のスタンドなら車検整備とかも出来るから 店員に話してタンクから全部抜き取って貰う
22 17/12/20(水)01:13:28 [アンチノック性を高めたガソリンがハイオク] No.472952870
>ハイオクを質のいいガソリンだと思ってる人がいる…… >え >違うの…? 間違ってないよ… 燃焼時の、なんて言ったらいいのか……不正燃焼みたいなのが少なくなるんだよ 不正燃焼がすくなくなると >振動無くなったりするケースがあってな レギュラーガソリン使うエンジンでハイオク使うとなんかいい感じになる 逆はだめ 「不正燃焼が少ない状態」が前提で作られてるエンジンだから
23 17/12/20(水)01:16:01 No.472953298
勉強になるな…