17/12/17(日)21:54:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)21:54:14 No.472511695
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/17(日)21:57:17 No.472512634
なんかエイプリフールのネタみたいだ... けどこの前クイズ番組で見たからあるのか...
2 17/12/17(日)21:59:15 No.472513223
焼香上げたら即帰りますって意思表示はマズイんじゃないかな… 人によるのかな…
3 17/12/17(日)21:59:32 No.472513314
義理だけ果たす 葬儀を営む側もぶっちゃけめんどくせえ みたいなとこはあると思う
4 17/12/17(日)22:00:11 No.472513475
若者の葬儀離れ
5 17/12/17(日)22:00:39 No.472513612
もうVR葬式でもいいんじゃないの
6 17/12/17(日)22:01:29 No.472513863
葬儀屋さんと話したらいろいろ工夫しないと厳しい業界みたいよ
7 17/12/17(日)22:01:47 No.472513951
お経もmp3にして車内で流すくらいでいい
8 17/12/17(日)22:02:07 No.472514041
葬儀あげる側の希望でやる訳だからまあいいんじゃないのかな 親戚の反応は微妙
9 17/12/17(日)22:02:54 No.472514255
墓前で手を合わせるのは遠隔でもいいとは聞いたが
10 17/12/17(日)22:03:07 No.472514315
座敷がしんどい高齢者向けって説明してもドライブスルーだけであれこれ言われるんだから やってる会社もたまんねえだろうな
11 17/12/17(日)22:03:52 No.472514526
体の悪いお年寄り向けサービスだったとは思う お通夜や葬儀に参加できないけどお焼香だけはしに行きたいって人用
12 17/12/17(日)22:04:35 No.472514717
一応高齢者とか車椅子使ってる人は葬儀参加が大変な人向けって説明してたけどインパクトあるから騒ぐよね
13 17/12/17(日)22:04:36 No.472514720
建前でしょ 一番当たり障りないとこでそれもある程度
14 17/12/17(日)22:05:11 No.472514909
両津提案のロボット和尚(殺人ミサイル付)ももうすぐかもしれない
15 17/12/17(日)22:05:26 No.472514981
名前が悪いよドライブスルーって
16 17/12/17(日)22:06:07 No.472515178
マジで葬儀場行けない高齢者多いから需要はあるかと
17 17/12/17(日)22:07:35 No.472515624
虚構新聞
18 17/12/17(日)22:07:56 No.472515719
>マジで葬儀場行けない高齢者多いから需要はあるかと 古い斎場だとバリアフリー考えてなくて段差や階段だらけだったりするから 車椅子や杖の人にはキツかったりするしな
19 17/12/17(日)22:09:33 No.472516204
病気で寝たきりの人向けじゃないのこれ
20 17/12/17(日)22:09:53 No.472516317
>虚構新聞 ではないんだこれ 俺も昨日だか一昨日見たよこのニュース
21 17/12/17(日)22:12:06 No.472516966
>名前が悪いよドライブスルーって まぁ葬式でドライブスルーってのはちょっとと思う
22 17/12/17(日)22:15:26 No.472517929
>車椅子や杖の人にはキツかったりするしな あと車椅子の人は行くまでが大事になるから連れて行ってと家族に頼みにくいのもある 車内からお別れ出来るだとハードル下がると思うし
23 17/12/17(日)22:19:00 No.472519005
今はAI坊主が説法するらしいしまぁ
24 17/12/17(日)22:20:27 No.472519409
ドライブスルーするなら弔電とかでいいんじゃなかろうか
25 17/12/17(日)22:20:30 No.472519419
年寄りなら特に葬儀には出たがるだろうな
26 17/12/17(日)22:21:21 No.472519632
スカイプ焼香でいいじゃん
27 17/12/17(日)22:22:23 No.472519909
ハッピーセット
28 17/12/17(日)22:24:26 No.472520460
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/184917 まじかよ 長野かよ
29 17/12/17(日)22:25:05 No.472520630
せめて顔拝んでからにしようよ
30 17/12/17(日)22:25:28 No.472520732
老人とかは代行業者に頼んでお線香や墓の掃除を頼んだ方が良いだろう
31 17/12/17(日)22:27:24 No.472521251
ご一緒にお清め塩はいかがですか?
32 17/12/17(日)22:27:28 No.472521270
>せめて顔拝んでからにしようよ やだよ…
33 17/12/17(日)22:29:54 No.472521892
>焼香上げたら即帰りますって意思表示はマズイんじゃないかな… >人によるのかな… 歩けないお年寄りや仕事にすぐ戻らなきゃいけない社会人向けのサービスだからね
34 17/12/17(日)22:30:09 No.472521957
>ドライブスルーするなら弔電とかでいいんじゃなかろうか 式場には行ってお香をあげたい でも身体が弱って車の乗り降りが大変だからせめて窓口までって人用のサービスよ >名前が悪いよドライブスルーって
35 17/12/17(日)22:30:31 No.472522059
>やだよ… 始めから行くなよ
36 17/12/17(日)22:31:35 No.472522337
香典出してくれりゃ何でもいいわ
37 17/12/17(日)22:31:50 No.472522402
>>やだよ… >始めから行くなよ 行くのルールだしなぁ
38 17/12/17(日)22:32:29 No.472522584
次はVRでお葬式か
39 17/12/17(日)22:34:14 No.472523087
顔とか見たくない怖いし
40 17/12/17(日)22:35:25 No.472523459
わが市がニュースで取り上げられるのは河川敷の謎の石像事件以来だ
41 17/12/17(日)22:36:09 No.472523659
>式場には行ってお香をあげたい >でも身体が弱って車の乗り降りが大変だからせめて窓口までって人用のサービスよ よかった…
42 17/12/17(日)22:37:26 No.472524034
バリアフリー配慮とかそんな大義名分にしておけば
43 17/12/17(日)22:37:51 No.472524124
参加者はロボットを遠隔操作してロボット導師が読経する 変なお葬式
44 17/12/17(日)22:37:52 No.472524134
>行くのルールだしなぁ そうでもないぞ 仕事が…とかで適当に辞退しとけ 良心が死んだら喪主か喪主の手伝いしろ
45 17/12/17(日)22:38:24 No.472524308
ネーミングが悪いよネーミングが
46 17/12/17(日)22:38:29 No.472524336
ドライブスルー火葬場に見えた
47 17/12/17(日)22:40:19 No.472524870
>ドライブスルー火葬場に見えた 通りきるのに30分くらいかかるぞ!
48 17/12/17(日)22:40:23 No.472524885
帰りによってお焼香だけして終わりという良いサービスだ
49 17/12/17(日)22:41:43 No.472525226
理由を見たら凄くまともだった こういうのがあってもいいと思う
50 17/12/17(日)22:44:42 No.472526079
>>ドライブスルー火葬場に見えた >通りきるのに30分くらいかかるぞ! まて 車ごとか
51 17/12/17(日)22:47:01 No.472526759
つい最近親類の葬式行ったけど故人の夫は身体悪くしてたせいで出席してなかったな 高齢になると身体グンと弱るし体調が理由で出席できない高齢者は結構多いのだろうねえ
52 17/12/17(日)22:48:56 No.472527303
全部参加すると時間もかかるしなぁ