虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/17(日)21:34:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)21:34:48 No.472506159

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 17/12/17(日)21:35:27 No.472506343

手癖の方いいな

2 17/12/17(日)21:35:34 No.472506370

可愛い エロい

3 17/12/17(日)21:35:50 No.472506434

母印好きでなさては

4 17/12/17(日)21:36:27 No.472506578

手癖で描かなきゃ自分が描く意味ないしな

5 17/12/17(日)21:36:27 No.472506579

百合・レズ

6 17/12/17(日)21:36:48 No.472506678

どっちもいいんじゃねぇかな…

7 17/12/17(日)21:37:34 No.472506891

おっぱい~ん

8 17/12/17(日)21:37:47 No.472506940

393で原作手癖してくだち!

9 17/12/17(日)21:38:08 No.472507040

←初対面 一年後→

10 17/12/17(日)21:38:43 No.472507193

左をむちゃくちゃにして右にしたい

11 17/12/17(日)21:38:53 No.472507242

一期と二期じゃないのか

12 17/12/17(日)21:39:01 No.472507275

盛る人だったのか…

13 17/12/17(日)21:39:28 No.472507391

初対面 付き合って一年

14 17/12/17(日)21:39:33 No.472507419

吉崎観音っぽさが足りない

15 17/12/17(日)21:40:03 No.472507542

左こんなに無かったっけ?

16 17/12/17(日)21:40:47 No.472507726

タチ ネコ

17 17/12/17(日)21:41:01 No.472507800

触手変身しそう

18 17/12/17(日)21:41:30 No.472507944

いやもうちょっと大きかったはず

19 17/12/17(日)21:41:45 No.472508019

シンフォギアは一期とそれ以後でキャラデザ自体変わってるから…

20 17/12/17(日)21:41:50 No.472508042

4期のビッキーというかみんな細いよね もっとふとももと二の腕をこう…

21 17/12/17(日)21:41:59 No.472508080

定期的にビッキー描いてくれて有難い…

22 17/12/17(日)21:42:16 No.472508164

角度が大事

23 17/12/17(日)21:42:27 No.472508218

なんか変わる前のキャラデザの方を思い出す原作

24 17/12/17(日)21:43:44 No.472508576

右はいつもの塗りだな

25 17/12/17(日)21:44:01 No.472508658

今見ると一期SAKIMORIが全然違って噴く

26 17/12/17(日)21:46:05 No.472509295

>今見ると一期SAKIMORIが全然違って噴く 偉い人から修正されたからね このキャラこんなに胸ないです

27 17/12/17(日)21:46:06 No.472509302

響は太陽なのでいくらでも盛ってよい

28 17/12/17(日)21:46:29 No.472509405

SAKIMORIは抉れたしクリスちゃんも縮んだな…

29 17/12/17(日)21:47:50 No.472509790

このキャラムネないですってスタンプ作ったという話でダメだった

30 17/12/17(日)21:48:29 No.472509973

むっ!

31 17/12/17(日)21:49:21 No.472510250

修正というか一期のときは設定が遵守されずいい加減だったのだ…

32 17/12/17(日)21:52:04 No.472511049

最近一期のときのシンフォギア監督がコメントしたね 何か和んだよ 監督変わる上で揉め事はなかったようでよかった

33 17/12/17(日)21:52:12 No.472511078

このキャラは胸が小さいです

34 17/12/17(日)21:52:24 No.472511143

観察不足なだけかもしれんがビッキーの頭部っていざ描こうと自分の頭がこんがらがってくるわ…

35 17/12/17(日)21:52:36 No.472511205

>このキャラムネないですってスタンプ作ったという話でダメだった 作っておけばよかったなってだけで作ってはないよ!!

36 17/12/17(日)21:53:09 No.472511361

心臓の辺りという認識以外描く人によってちょっとずつズレる胸の傷痕

37 17/12/17(日)21:53:13 No.472511377

もっと吉井ダンデザインに寄せてもいいと思う

38 17/12/17(日)21:54:28 No.472511758

テロップ題字は頼まれる前監督

39 17/12/17(日)21:56:01 No.472512228

OTONAが好きだったらしいな伊藤監督

40 17/12/17(日)21:56:24 No.472512359

>もっと吉井ダンデザインに寄せてもいいと思う そろそろG、GX、AXZのコミカライズで模範見せてくれてもいいんじゃないかと思う

41 17/12/17(日)21:57:43 No.472512754

おでこ出してる割には前髪のボリュームがそれなりにあるから気付いたら頭のサイズが凄い事になったりする

42 17/12/17(日)21:59:36 No.472513338

打ち合わせで伊藤監督が歌いながら戦うと思い込んでたって本当だったんだな…

43 17/12/17(日)22:01:29 No.472513860

変身後の姿を思い浮かべると右のサイズが正しいように思える

44 17/12/17(日)22:02:14 No.472514080

監督復帰とは言わずともまたコンテくらいやってもいいのにな 5期でやらんかな

45 17/12/17(日)22:02:44 No.472514212

いい…

46 17/12/17(日)22:02:45 No.472514213

>原作を見ながら この場合原作とはどれを指すのですか?

47 17/12/17(日)22:03:17 No.472514355

>打ち合わせで伊藤監督が歌いながら戦うと思い込んでたって本当だったんだな… 伝言ミスゲームすぎる…

48 17/12/17(日)22:04:33 [???] No.472514712

実際にここで歌いながら演技するってどうですか?

49 17/12/17(日)22:04:49 No.472514787

「女の子が歌って戦うアニメを作りましょう!」 「なるほど女の子が歌いながら戦う…」

50 17/12/17(日)22:04:55 No.472514828

>この場合原作とはどれを指すのですか? 少なくともこれはG公式サイトのキャラクター紹介を見ながら描きました

51 17/12/17(日)22:05:51 No.472515099

1話で逃げ切る言い出しっぺいいよね

52 17/12/17(日)22:05:52 No.472515104

>少なくともこれはG公式サイトのキャラクター紹介を見ながら描きました なるほど ありがとうございます

53 17/12/17(日)22:06:10 No.472515194

>この場合原作とはどれを指すのですか? 原作は話のおっさんと歌のおっさんだからな… 金子のおっさんデザインかな…

54 17/12/17(日)22:06:55 No.472515402

高山みなみさんのキャラが真っ先に退場してる…

55 17/12/17(日)22:07:33 No.472515614

本人じゃないのに本人のふりしてレスする「」って本当にいるんだ…

56 17/12/17(日)22:08:40 No.472515933

元々は単なるBGMとして歌を流すはずだったのが高山さんのおかげで業界で一番厳しい収録先になってしまったのお腹痛い

57 17/12/17(日)22:08:40 No.472515934

なんか高山みなみが変な役やってる!って見てみたら一話で退場してしまったんですが これも声優目当てで見始めたことになるんでしょうか?

58 17/12/17(日)22:09:49 No.472516294

いいよね公開前の紹介記事

59 17/12/17(日)22:09:52 No.472516310

まともな役だっただろ!

60 17/12/17(日)22:10:09 No.472516415

一期1話の「なんか変なアニメが始まったぞ!」感凄かったね…

61 17/12/17(日)22:10:46 No.472516608

>一期1話の「なんか変なアニメが始まったぞ!」感凄かったね… からの主人公死んだんですけお!?って衝撃

62 17/12/17(日)22:11:00 No.472516665

変な役ってのはきねくり先輩とか切ちゃんのことでは…

63 17/12/17(日)22:11:21 No.472516751

TWO-MIXと紅白歌手と音大生に挟まれるY.aoi

64 17/12/17(日)22:11:28 No.472516785

>まともな役だっただろ! 高山みなみが魔法少女みたいなことやってたらじゅうぶん変じゃん!

65 17/12/17(日)22:12:00 No.472516932

>TWO-MIXと紅白歌手と音大生に挟まれるY.aoi 最近は慣れて貫禄付いてきた感ある

66 17/12/17(日)22:12:09 No.472516983

ねえこの高山みなみ定期的にエア化して甦るんだけど

67 17/12/17(日)22:12:11 No.472516990

>>一期1話の「なんか変なアニメが始まったぞ!」感凄かったね… >からの主人公死んだんですけお!?って衝撃 そもそも最初のカットが遺影の時点で視聴者の混乱具合はマックス

68 17/12/17(日)22:12:17 No.472517016

こういうのがいわゆる同人の良さに通ずるものだと思う

69 17/12/17(日)22:12:19 No.472517031

WAの金子のおっさんがアニメ原作!?から怒涛のWAネタ

70 17/12/17(日)22:12:57 No.472517207

ネガティブレインボウまだかな…

71 17/12/17(日)22:13:09 No.472517262

付いてこれるやつだけ付いてこい!

72 17/12/17(日)22:13:10 No.472517265

いやーリアタイ一期一話のテンションはすごかったね

73 17/12/17(日)22:13:51 No.472517441

←初連載 連載5年後→

74 17/12/17(日)22:14:17 No.472517552

いきなりビッキーの遺影だったり急にライブ始まったりカットイン入ったりシンフォギアって概念がない状態でアレだからな…

75 17/12/17(日)22:14:32 No.472517626

主人公っぽい人がAパートで退場してるー!?

76 17/12/17(日)22:14:50 No.472517717

百合 ヘテロ

77 17/12/17(日)22:14:56 No.472517748

逆立ちしながら回転してノイズ捌いて逆羅刹はもうなんかすごかった

78 17/12/17(日)22:15:09 No.472517822

1話の頭おかしい感は一期がぶっちぎりだな

79 17/12/17(日)22:15:58 No.472518100

>1話の頭おかしい感は一期がぶっちぎりだな GXもだいぶキテル

80 17/12/17(日)22:16:23 No.472518220

今はもう違和感ないけどまず歌いながら戦うのがシュールだった

81 17/12/17(日)22:17:02 No.472518422

1期1話はいきなり作画が崩れてるところあって大丈夫かってなった

82 17/12/17(日)22:17:19 No.472518504

今はもう何があっても「まぁシンフォギアだしな」って感じになっちゃうからね… でもK2が世界3位になるのはさすがに度肝抜かれたかな…

83 17/12/17(日)22:17:41 No.472518612

>本人じゃないのに本人のふりしてレスする「」って本当にいるんだ… su2151875.jpg

84 17/12/17(日)22:17:48 No.472518655

>今はもう違和感ないけどまず歌いながら戦うのがシュールだった あとカットインも腹筋に悪かった気がする

85 17/12/17(日)22:18:09 No.472518753

>1期1話はいきなり作画が崩れてるところあって大丈夫かってなった 実際スケジュール崩壊で制作会社変わってたからそこはうn

86 17/12/17(日)22:18:26 No.472518823

毎シリーズ一話が最終回でもいいと思う 一話みたら超大満足だよ毎回

87 17/12/17(日)22:18:26 No.472518829

今じゃ歌いながら戦うを極めようとしてるからな…

88 17/12/17(日)22:18:44 No.472518925

>su2151875.jpg む!

89 17/12/17(日)22:19:19 No.472519100

ライブシーンに予算を割かないことで安定した作画を提供してくれたAXZだけどつばマリライブないとなんかしっくりこない悲しみがあった

90 17/12/17(日)22:19:23 No.472519118

最初はカットインクソダセーと思ったけど今見るとかにゃでの技かっこいい!ってなる不思議

91 17/12/17(日)22:20:16 No.472519353

>毎シリーズ一話が最終回でもいいと思う >一話みたら超大満足だよ毎回 一期だけは一話だけじゃ混乱するだけだよ!

92 17/12/17(日)22:21:57 No.472519774

敵のデザインがなんか地味だと思ったな

93 17/12/17(日)22:21:57 No.472519775

>ライブシーンに予算を割かないことで安定した作画を提供してくれたAXZだけどつばマリライブないとなんかしっくりこない悲しみがあった 予算割き過ぎ問題でしたゆえ みてくれよこのヌルヌルの作画!

94 17/12/17(日)22:22:03 No.472519806

一期は戦闘シーンでこだわる分それ以外で如何に労力減らせるかって感じだったね… 特に序盤

95 17/12/17(日)22:22:17 No.472519881

切ちゃんのカットインも何となく読めるようになったし

96 17/12/17(日)22:23:11 No.472520118

>予算割き過ぎ問題でしたゆえ >みてくれよこのヌルヌルの作画! ライダーみたいだ

97 17/12/17(日)22:23:16 No.472520140

>一期だけは一話だけじゃ混乱するだけだよ! あの一話に時系列三つも入ってるんだよね そりゃ混乱する

98 17/12/17(日)22:24:02 No.472520368

一期クリスちゃんのカットインマジ読めない

99 17/12/17(日)22:24:26 No.472520467

いい絵だ…

100 17/12/17(日)22:24:31 No.472520489

>切ちゃんのカットインマジ読めない

101 17/12/17(日)22:24:50 No.472520568

一期のノイズデザインってokamaなんだよな…

102 17/12/17(日)22:25:14 No.472520666

いまだに「月のかけらを鎖で引っ張って地球にぶつける」以上のインパクトのある攻撃が出てこない

103 17/12/17(日)22:25:19 No.472520685

一期序盤の頃のSAKIMORIがまた見たいなー

104 17/12/17(日)22:25:53 No.472520839

手癖で書いてほしいってSAKIMORIも言ってるよ

105 17/12/17(日)22:25:58 No.472520864

絶唱!

106 17/12/17(日)22:26:30 No.472520988

筆の題字に至っては通りかかったサトタツつかまえて頼んだら気前よく書いてくれたという なんだかよくわからない化学反応の起きてた一期

107 17/12/17(日)22:26:52 No.472521091

一期の絶妙な駄ニメ感が当時ツボったな いやいいとこは本当にいいんだけど

108 17/12/17(日)22:29:05 No.472521682

>筆の題字に至っては通りかかったサトタツつかまえて頼んだら気前よく書いてくれたという >なんだかよくわからない化学反応の起きてた一期 背景真っ黒にあの題字が一期の雰囲気の演出に一役担ってたなぁ

109 17/12/17(日)22:29:11 No.472521710

やりたくないんだけどやらざる終えないみたいな雰囲気の漂うひびみくエロ描写とかよかった

110 17/12/17(日)22:30:48 No.472522136

しっとりしてる右ッキーいいと思います

111 17/12/17(日)22:30:49 No.472522142

1期は1話もいいけど11話話からの流れが神がかってると思う

112 17/12/17(日)22:32:08 No.472522474

>しっとりしてる右ッキーいいと思います なんというか湿度を感じるよね

113 17/12/17(日)22:32:55 No.472522715

>1期は1話もいいけど11話話からの流れが神がかってると思う 中盤辺りから視聴止まらなくなったよ!

↑Top