キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)21:17:15 No.472501088
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/17(日)21:19:13 No.472501675
作中の架空の人物の意見ですって断りを入れるのはもっと卑怯だと思う
2 17/12/17(日)21:19:59 No.472501880
このおっさん実在するの?
3 17/12/17(日)21:21:07 eMqkoTH2 No.472502199
本人がどうかはともかくド正論だと思うが
4 17/12/17(日)21:22:12 No.472502542
しかし未だにそんな武士みたいな価値観してても暮らしづらいのでは
5 17/12/17(日)21:22:45 No.472502700
カタ新聞か何か 漫画だった
6 17/12/17(日)21:23:47 No.472502987
最低だな壺
7 17/12/17(日)21:24:23 No.472503124
いいと思うけどマンガを描け
8 17/12/17(日)21:24:55 No.472503264
ぜんぜん正論じゃないよ むしろ発言の内容より「誰の意見か」が重要視されてしまう 匿名掲示板の問題はいくらでも自演できる点であって それさえなきゃ実名だろうとHNだろうと大事なのは内容だけ
9 17/12/17(日)21:25:24 No.472503402
誰が言ったかより何を言ったかで話をするべき
10 17/12/17(日)21:27:54 No.472504171
でも3行以内にまとめないと「」はあいつとか言い出すし
11 17/12/17(日)21:29:47 No.472504743
同感だ 愚地独歩です…
12 17/12/17(日)21:29:51 No.472504761
作家やらアーティストやらは批判するなら匿名でやれと言いたい
13 17/12/17(日)21:29:56 No.472504787
雑誌を通して何かを広く発信するという一定の責任を持つべき立場の人間が 架空のキャラクターを盾にして無根拠な批判を繰り返すのは正しい行いなのか
14 17/12/17(日)21:31:00 No.472505081
>いいと思うけどマンガを描け 毒おじ作者って今金が無いのかそこらの週刊作家より描きまくってるぞ
15 17/12/17(日)21:31:58 No.472505351
>でも3行以内にまとめないと「」はあいつとか言い出すし 親切丁寧に説明してくれてるだけなのに 脊髄反射であいつとか定型言われてるの見ると不憫になるね…
16 17/12/17(日)21:33:58 No.472505928
ゴルフが嫌い、まあそれはいい パソコンやネットが嫌い、まあそれもいい じゃあ宮里藍やホリエモン徹底的にこき下ろすね、まで行くから毒おじはどっかおかしい
17 17/12/17(日)21:35:21 No.472506315
内容が的を得てたら匿名でも何でもいいよ むしろ訳の分からんこと言っても名を名乗ってるなら正論みたいな気になってる人のがヤだよ
18 17/12/17(日)21:36:31 No.472506600
玉転しや俺の理解できないITで金稼ぐ豚野郎はしね! だかF1は紳士のスポーツだから一向に許す!
19 17/12/17(日)21:36:32 No.472506604
文字だけのコマはネームでこっかあら絵を入れるんでしょう
20 17/12/17(日)21:36:35 No.472506618
>漫画だった これ漫画かな?
21 17/12/17(日)21:45:14 No.472509045
カタちょっと新聞紙面に見える
22 17/12/17(日)21:47:15 No.472509624
今や実名なら偉いという風潮もなくなってるな
23 17/12/17(日)21:48:28 No.472509964
>今や実名なら偉いという風潮もなくなってるな 偉いなんて誰も言ってないし誇れることではない
24 17/12/17(日)21:50:23 No.472510511
一方ヒの運営は「匿名じゃないと政府批判とかできない国だってあるんですよ?」 と匿名批判をバッサリである
25 17/12/17(日)21:51:18 No.472510810
言い放つだけの一方向メディアでこんな事言っていてもねえ… どんなネット肥溜めでも双方向でやってるなら「器としては」まだましなんだよな
26 17/12/17(日)21:52:43 No.472511236
便所の落書きと揶揄しておきながら気にするスレ画のような人種
27 17/12/17(日)22:00:45 No.472513638
こういう浅い匿名批判って「俺を批判するな!」の言い換えだからなあ… 「」の定形ネタと違って一昔前はヒのお馬鹿さんでガチ壺毛嫌いするのがよくいたけど 「ああこいつ変な事言って壺で叩かれたんだな」とか思えなかった
28 17/12/17(日)22:00:52 No.472513673
老人にネット持たせると割と知識人でもやらかしたりするから恐ろしい
29 17/12/17(日)22:03:56 No.472514549
ネットの距離感て失敗しながら学ぶしかないから実名で高齢で有名人なんて絶対触らない方がいい
30 17/12/17(日)22:05:12 No.472514914
>ネットの距離感て失敗しながら学ぶしかないから実名で高齢で有名人なんて絶対触らない方がいい そういう人は基本周りイエスマンだからね…
31 17/12/17(日)22:05:47 No.472515084
>どんなネット肥溜めでも双方向でやってるなら「器としては」まだましなんだよな 双方向で言ってても結局内容より声の大きい方が勝つ場合が大半のような