虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)20:57:42 今週の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)20:57:42 No.472495441

今週のおしぼりをちょいちょいいじる仕事はどうだった? 来週もあるのかい

1 17/12/17(日)21:00:11 No.472496197

28日にあるよ 面倒くさいんだけど「」代わりに行ってよ

2 17/12/17(日)21:01:24 No.472496532

お酒飲みすぎて途中で退室した 楽になった

3 17/12/17(日)21:01:39 No.472496607

その仕事はやめた 今は「なんで忘年会来ないの?」と言われる仕事してる

4 17/12/17(日)21:01:58 No.472496705

本当にこうなった時こっそり帰ろうとした バレた

5 17/12/17(日)21:03:29 No.472497143

この金でひとり酒したらどれだけ食って飲めるんだろうって考えるのいいよね

6 17/12/17(日)21:04:39 No.472497439

男2おばさん2で微妙な席になったからせめて話は切らないようにって少し頑張ってたら隣の卓の上司から「今日は体調良さそうだな」って言われて飛び道具で死んだ

7 17/12/17(日)21:05:00 No.472497543

最近じゃあみんな面倒がって誰も企画すらしねえから楽なもんよ

8 17/12/17(日)21:05:31 No.472497678

コミュ障だから少人数の飲み会は好きだけど 大人数になるほど嫌いになる

9 17/12/17(日)21:05:36 No.472497704

>上司から「今日は体調良さそうだな」って言われて飛び道具で死んだ 「」らしいエピソード過ぎてダメだった

10 17/12/17(日)21:06:12 No.472497871

つらい…

11 17/12/17(日)21:06:53 No.472498055

こうなるの嫌だから必ず端の方に行く

12 17/12/17(日)21:07:22 No.472498202

出てきてるだけで頑張ってる認定いいよね… うるせえちょっと黙ってろや

13 17/12/17(日)21:07:36 No.472498280

お酒弱いふりしてすぐ寝てる どこでも寝れる身体に産んでくれてありがとうお母さん

14 17/12/17(日)21:07:50 No.472498360

こういう時のためにタバコを吸い始めた 手持ち無沙汰になったら外に出る

15 17/12/17(日)21:09:04 No.472498661

話題が全然合わない20代女性に囲まれたので 多めにリアクションして上辺だけ盛り上がりつつ 心の中でおしぼりをいじるという高度な業務をこなしてきた

16 17/12/17(日)21:09:05 No.472498663

周りが盛り上がってくれればそれでいいかな… 全体的に葬式状態になるのはちょっと…

17 17/12/17(日)21:09:15 No.472498713

チーム全体で特に共通の話題がないからとりあえず年下ってだけで無茶振りとか雑ないじりされるのでとりあえず乾いた笑いを絞り出す作業

18 17/12/17(日)21:10:45 No.472499143

みんなテレビ見なくなったし 世代間男女間で共通の話題なんてほとんど無いよね

19 17/12/17(日)21:11:07 No.472499251

おばちゃんに囲まれるのは気楽だった 彼女いないのー? 最近の子はねーうちの子もねーってすぐ自分の話題になってくれるから

20 17/12/17(日)21:11:22 No.472499338

>こういう時のためにタバコを吸い始めた >手持ち無沙汰になったら外に出る 同じタバコ組で出てきた人とちょっと話できるのいいよね

21 17/12/17(日)21:11:29 No.472499375

この段階はまだいいんだが席替えが始まると辛い 周りに誰もいなくなる

22 17/12/17(日)21:11:57 No.472499516

>同じタバコ組で出てきた人とちょっと話できるのいいよね いい…

23 17/12/17(日)21:11:59 No.472499524

>みんなテレビ見なくなったし >世代間男女間で共通の話題なんてほとんど無いよね 世間話できる程度には見てるんだよ

24 17/12/17(日)21:12:06 No.472499559

新入社員だけど先輩もうちょっとなんでもいいから話題振ってくれや…

25 17/12/17(日)21:13:33 No.472499982

別にニコ中ってわけでもないから吸いたいから吸ってるわけでもないんだがタバコはこういう時便利 断つと我慢できなくなるんだろうか

26 17/12/17(日)21:13:52 No.472500076

>新入社員だけど先輩もうちょっとなんでもいいから話題振ってくれや… じゃあ初体験の話でも聞かせろや

27 17/12/17(日)21:13:54 No.472500094

体を労災で壊したのでこの手の集いにはアルコールが傷に痛むとか 体がしんどいからって理由で断れるようになったからありがたい

28 17/12/17(日)21:14:55 No.472500382

こうやって大勢の中で1人になる時こそ孤独を感じるよね どうして俺はここいるんだろう何のために生きてるんだろうってね

29 17/12/17(日)21:15:54 No.472500666

>じゃあ初体験の話でも聞かせろや うるせーよ童貞だよ

30 17/12/17(日)21:15:55 No.472500669

>こうやって大勢の中で1人になる時こそ孤独を感じるよね だからと言って帰ろうとすると止められる不思議

31 17/12/17(日)21:16:07 No.472500744

>>新入社員だけど先輩もうちょっとなんでもいいから話題振ってくれや… >じゃあ初体験の話でも聞かせろや A.セクハラなんですけお! B.まだです… Bだとうまくいけば先輩がソープおごってくれる

32 17/12/17(日)21:16:18 No.472500817

新人がいきなりハイテンションになって 突然ウイスキー一気飲みして 先輩たちに暴言吐きまくった挙句 いびきかいて眠り込んで 寝下呂してあだ名がくじらポケモンになった そいつは救急車で運ばれて行ったよ

33 17/12/17(日)21:16:57 No.472501003

風俗は流石に女性社員もいるからNG 天下の宝刀パチンコ話

34 17/12/17(日)21:17:06 No.472501045

飲みの席で童貞なんてカミングアウトしようもんなら周りから弄るだけ弄られてやっぱり童貞はだめだなって流れになるだけだから早いとこソープで捨てた方がいい

35 17/12/17(日)21:17:37 No.472501198

酒なんて法律で禁止しろ!って気分になる

36 17/12/17(日)21:17:55 No.472501283

今まではピエロやって話振ったり場を盛り上げたり気遣い紳士してたけど もう良い歳だしそういうのは別の奴がやればよかろうってなったので最近は空気も読まずに不参加決め込んでる

37 17/12/17(日)21:17:59 No.472501318

先輩にオカズ何使ってんだみたいなこと聞かれて超絶困りましたよ私は

38 17/12/17(日)21:18:03 No.472501338

新婚初夜まで童貞は守りますんで…

39 17/12/17(日)21:18:14 No.472501394

テーブルで話がめっちゃ盛り上がったところになぜか支店の飲み会に参加してる社長とコネ役員がin!空気は死んだ

40 17/12/17(日)21:18:50 No.472501562

気違い紳士かと思ってすまない… チクチンピエロも添えてバランスもいい

41 17/12/17(日)21:19:01 No.472501626

それじゃあ二次会はカラオケな!

42 17/12/17(日)21:19:24 No.472501727

歓迎会の時良い女抱いて酒飲んでそれが男~みたいなドラマみたいなテンプレ台詞聞くとは思わなんだ キャバクラつれてかれたけど何話せばいいかわからんしくそ気まずいしつらかった

43 17/12/17(日)21:19:55 No.472501864

仕事納めはみんなでカレー作る メインは自分と係長だから気合いも入るよ

44 17/12/17(日)21:19:58 No.472501876

>それじゃあ二次会はカラオケな! カラオケって自分しか知らない歌歌っちゃダメらしいな

45 17/12/17(日)21:19:58 No.472501878

ばっかだなーしこたま酒飲んでればあっという間よ!

46 17/12/17(日)21:20:49 No.472502109

バイキング形式だとひたすら食べるマン出来そうでいいけど立食だともう嫌になる

47 17/12/17(日)21:20:55 No.472502141

>仕事納めはみんなでカレー作る >メインは自分と係長だから気合いも入るよ 「」の会社楽しそうだな

48 17/12/17(日)21:21:07 No.472502203

飲みの席でパチンコの話するのは好きだけどホール行くのは嫌 金かかるし実戦見たりサミタでプレイしたい でもやっぱ幾ら幾ら浮いた擦ったって話は楽しい

49 17/12/17(日)21:21:21 No.472502282

どうせ割り勘なら普段頼めない大吟醸ガンガン頼んで飲む 周りからもおっいける口だねえで話さなくていいし

50 17/12/17(日)21:21:42 No.472502390

所内飲み会が実はみんな無理して盛り上げてるだけの集いと判明して以来 一切なくなったのでありがたい

51 17/12/17(日)21:21:43 No.472502394

>それじゃあ二次会はカラオケな! 履歴チェックがじっくりと出来ないから嫌い

52 17/12/17(日)21:22:05 No.472502505

酒なんて飲みたくないのに なんでゲームする時間つぶして金払って騒がしいところに行かなきゃならないの… 今年一年の罪を清算する会なの…?

53 17/12/17(日)21:22:07 No.472502518

忘年会は26日に確定 部長が金スパンコールパンツを新調した ギター係の俺にカテドラルの「ミッドナイトマウンテン」をマスターせよとの勅命が下った

54 17/12/17(日)21:22:24 No.472502596

>カラオケって自分しか知らない歌歌っちゃダメらしいな 気心知れた相手ならともかく 仕事仲間なら相手が対応に困る歌はやめよう…

55 17/12/17(日)21:22:44 No.472502695

何話せばいいのかわかんないよう

56 17/12/17(日)21:22:49 No.472502708

聞き慣れた歌でいいのよ ガッツだぜとか

57 17/12/17(日)21:23:00 No.472502756

金二倍払うからキャンセルで頼むわで通してる

58 17/12/17(日)21:23:07 No.472502787

建築の仕事してるけど忘年会は部下が結婚するってのでめでたかった のはいいけど家欲しいって言ったらみんなで間取りで言い争いしだした

59 17/12/17(日)21:23:08 No.472502790

カタ新種のおじさん又は新種のオシッコマン

60 17/12/17(日)21:23:19 No.472502849

上手い下手は置いといて回りがノリやすい曲をチョイスするセンスがいる バラードは上司だって歌わない

61 17/12/17(日)21:23:23 No.472502872

少人数だとじっくり話ができて楽しいのに 大人数になるとウェーイってしないとならないの何なの

62 17/12/17(日)21:23:45 No.472502981

親交深める仕事の付き合い目的なら飲み会分の給料くれ

63 17/12/17(日)21:24:11 No.472503072

SMAPならとりあえず全世代大丈夫だろう

64 17/12/17(日)21:24:39 No.472503189

誰も知らない曲でも歌詞が妙に場に合ってるものとかだとウケる 逆に誰でも知ってる曲を妙に上手く歌われるのが反応に困る

65 17/12/17(日)21:24:52 No.472503248

26にあまり楽しくない飲み会があって 27に全く楽しくない飲み会がある みんな滅んじまえ…

66 17/12/17(日)21:25:01 No.472503289

TOKIOだと知らない人が多くて憤死した

67 17/12/17(日)21:25:04 No.472503311

誰だよこの文化作ったやつ あれかモンテローザとかか

68 17/12/17(日)21:25:24 No.472503403

自分の担当チームが宴会常連で忘年会もえ?参加するよね?ってノリなのつらい… 他のチームの同期がうらやましい…

69 17/12/17(日)21:25:34 No.472503453

>SMAPならとりあえず全世代大丈夫だろう ノリにくくない? 5人で歌うか

70 17/12/17(日)21:25:39 No.472503479

クライアントともあるわ会社内でもあるわ習い事先?でもあるわホント冗談じゃない… 早く辞めたい

71 17/12/17(日)21:25:49 No.472503532

>SMAPならとりあえず全世代大丈夫だろう あー今年は特に鉄板かもね おれは歌えないが

72 17/12/17(日)21:25:50 No.472503543

直前にごめん生牡蠣に当たったとでも言って休めば誰も咎めやしないよ

73 17/12/17(日)21:26:20 No.472503707

>おれは歌えないが ごめん…

74 17/12/17(日)21:26:33 No.472503774

>ギター係の俺にカテドラルの「ミッドナイトマウンテン」をマスターせよとの勅命が下った 酒入ったら凄いリズムになりそう

75 17/12/17(日)21:26:36 No.472503792

あーサイゼで開催しねーかなー!

76 17/12/17(日)21:26:47 No.472503853

>ガッツだぜとか フルで聞いたことないな…

77 17/12/17(日)21:27:16 No.472503997

外さない曲教えてくれ

78 17/12/17(日)21:27:20 No.472504025

>あーフーターズで開催しねーかなー!

79 17/12/17(日)21:27:27 No.472504057

いつもB'z本気で歌ってるけどセーフ?

80 17/12/17(日)21:27:42 No.472504126

俺の上司呼んどいて俺と同じテーブルに座るの避けようとする

81 17/12/17(日)21:27:47 No.472504142

規模のでかい会社だから行かなくても何のお咎めもなくて助かる

82 17/12/17(日)21:27:54 No.472504174

聞いたことある曲だとお調子者が乱入して 歌わずに済むようになるから楽だよ

83 17/12/17(日)21:28:03 No.472504224

>外さない曲教えてくれ スローなブギにしてくれ

84 17/12/17(日)21:28:05 No.472504241

チャンピオンとかなら大丈夫

85 17/12/17(日)21:28:09 No.472504270

>外さない曲教えてくれ 90年代ミスチル

86 17/12/17(日)21:28:12 No.472504291

選曲はカラオケのメンバーにもよるかな…

87 17/12/17(日)21:28:21 No.472504349

>外さない曲教えてくれ 15の夜

88 17/12/17(日)21:28:27 No.472504384

>聞いたことある曲だとお調子者が乱入して >歌わずに済むようになるから楽だよ 限りなく正解に近い

89 17/12/17(日)21:28:29 No.472504396

オタの友達とすら行くの憚られるのに 職場でカラオケとか死んでしまう

90 17/12/17(日)21:28:44 No.472504461

>選曲はカラオケのメンバーにもよるかな… 基本40,50のおっさんばっかり

91 17/12/17(日)21:28:56 No.472504523

赤いランプの終列車とか

92 17/12/17(日)21:29:10 No.472504585

40超えたおっさんがアニソン歌ってもいいよね

93 17/12/17(日)21:29:11 No.472504593

>外さない曲教えてくれ AMEMIYA

94 17/12/17(日)21:29:14 No.472504605

ダンシングヒーロー踊り含め練習しといて良かった

95 17/12/17(日)21:29:31 No.472504681

ブルーハーツとか

96 17/12/17(日)21:30:10 No.472504853

あれだろ BUMP ポルノ ミスチル

97 17/12/17(日)21:30:11 No.472504860

長渕剛はいいよ みんなで合唱になるから楽で

98 17/12/17(日)21:30:32 No.472504954

いや忘年会に気になる女の子とかいないのか?

99 17/12/17(日)21:30:43 No.472505007

サカナクションは辛気臭いからだめかな サカナクションとオレンジレンジしかしらないんだけど

100 17/12/17(日)21:30:54 No.472505053

>いや忘年会に気になる女の子とかいないのか? くそうぜえおっさんのいじりきたな…

101 17/12/17(日)21:31:08 No.472505115

>>ギター係の俺にカテドラルの「ミッドナイトマウンテン」をマスターせよとの勅命が下った >酒入ったら凄いリズムになりそう 去年は輝くパンツ一丁の部長が他の企業席に乱入してそのままブラックサバスメドレーで踊り狂う部長という大事故になった お店からは「今年もお願いします」と言われた

102 17/12/17(日)21:31:12 No.472505135

社内恋愛なんてあるわけないじゃん!

103 17/12/17(日)21:31:12 No.472505136

逆に若手にはわかる曲を歌っておっさんに「えーこれ知らないんですか?」って煽るのもいいぞ

104 17/12/17(日)21:31:28 No.472505203

俺の若いころはもっと偉い人にあいさつとかしてなー とか言ってる出世しないおっさんは何なの

105 17/12/17(日)21:31:33 No.472505230

>いや忘年会に気になる女の子とかいないのか? 恐らく女子は一人もこないと思われる おっさん大集合って感じ

106 17/12/17(日)21:31:46 No.472505288

>逆に若手にはわかる曲を歌っておっさんに「えーこれ知らないんですか?」って煽るのもいいぞ (誰も知らない)

107 17/12/17(日)21:31:59 No.472505355

仲いい人たちに誘われてるんだけど忘年会だけは行きたくないのは何でなんだろう…

108 17/12/17(日)21:32:02 No.472505374

乾杯(年代別)が受けると聞いた

109 17/12/17(日)21:32:14 No.472505425

ロキノン系は中年の受けが良くないよ

110 17/12/17(日)21:32:26 No.472505491

とりあえすストロングゼロ

111 17/12/17(日)21:32:34 No.472505526

>仲いい人たちに誘われてるんだけど忘年会だけは行きたくないのは何でなんだろう… 本当に尊敬してる相手とかだと酒入って本性見るのが嫌ってのはある

112 17/12/17(日)21:32:54 No.472505630

ラッドウィンプスは割と活動期間が長いから誰でも行けちまうんだ

113 17/12/17(日)21:33:30 No.472505806

世話になったお爺ちゃんが来るかぎり続きそうだ その人の葬式で飲んだらたぶんそれで終わりになるだろうな

114 17/12/17(日)21:33:44 No.472505866

風呂場ではとくドラゲナイ歌うんだけどカラオケボックスでうまく歌える自信がない 狭い個室に大音量だと本当に音痴になる

115 17/12/17(日)21:34:01 No.472505940

よし!君の名はの曲ならオッサンもわかるはずだ!

116 17/12/17(日)21:34:27 No.472506056

小さな会社で働いてた時に飲み会後にひっぱられたから 踊るダメ人間をがなったら変にうけてしまってダメだった

117 17/12/17(日)21:34:26 No.472506058

一発目で俺らこんなゴルフ嫌だ歌っとけば掴みはバッチリ

118 17/12/17(日)21:34:44 No.472506137

音痴でもそれっぽくごまかせておっさんにもそれなりに受ける曲教えてくれ

119 17/12/17(日)21:34:47 No.472506153

えっ金太の大冒険?!

120 17/12/17(日)21:35:02 No.472506225

おしぼり置きが出るお店を使うんだけど毎回いじるもんだから今回はそれを取り上げられてしまった

121 17/12/17(日)21:35:08 No.472506254

joy!

122 17/12/17(日)21:35:10 No.472506266

>よし!君の名はの曲ならオッサンもわかるはずだ! 上司が気を使って既に入れてそう

123 17/12/17(日)21:35:23 No.472506322

十八番の熱き心にはおっさんにウケる

124 17/12/17(日)21:35:49 No.472506431

恋なら大丈夫だろ

125 17/12/17(日)21:35:50 No.472506437

私服参加がつらい

126 17/12/17(日)21:36:29 No.472506586

紅なら母親が聞いてたから歌える

127 17/12/17(日)21:37:45 No.472506932

電子タバコデビューして喫煙所に逃げてヨーグルト味の水蒸気で暇潰すのが最近の定石だよ

128 17/12/17(日)21:38:05 No.472507019

本当スマホは世紀の大発明だぜ

129 17/12/17(日)21:38:10 No.472507053

金曜にスピリタス飲んでから記憶ないけど明日出社して空気が違かったら色々察するわ

130 17/12/17(日)21:38:39 No.472507173

いいよね顔面に笑顔を張り付ける事だけが上手くなるの よくない心がしぬしんだ

131 17/12/17(日)21:39:27 No.472507385

>本当スマホは世紀の大発明だぜ すのー?やろうよ!

132 17/12/17(日)21:39:40 No.472507451

それでは歌います 星野源で恋

133 17/12/17(日)21:39:45 No.472507464

そもそもでないよ

134 17/12/17(日)21:40:05 No.472507549

もうリンダリンダしか歌えないよ…

135 17/12/17(日)21:41:13 No.472507869

レコード大賞のEXCITEでもいいな!

136 17/12/17(日)21:41:30 No.472507947

>えっ金太の大冒険?! 歌ってる内に自分にダメージ入っていくんですけお…

137 17/12/17(日)21:41:49 No.472508037

二次会は店を出る時の立ち位置が重要だ 帰るグループの側にさっと移ってさりげなく帰る

138 17/12/17(日)21:41:55 No.472508066

いいよね役者ドロップアウトして入社してきた人が 異常に歌うまくてちやほやされてるの

139 17/12/17(日)21:42:11 No.472508142

でも実際ようこそジャパリパークへくらいなら歌ってもいいよね…?

140 17/12/17(日)21:42:35 No.472508254

>でも実際ようこそジャパリパークへくらいなら歌ってもいいよね…? ああ歌ってる間耐えられるならな

141 17/12/17(日)21:43:01 No.472508388

>いいよね役者ドロップアウトして入社してきた人が >異常に歌うまくてちやほやされてるの ちやほやしてるだけで自分の番来ないの最高じゃん!? その人に感謝しろよ

142 17/12/17(日)21:43:17 No.472508459

セリフや語りが入っている歌や2人じゃないと歌えない部分がある歌はやめるんだ

143 17/12/17(日)21:43:53 No.472508622

>セリフや語りが入っている歌や2人じゃないと歌えない部分がある歌はやめるんだ それじゃゲキテイだめじゃん!?

144 17/12/17(日)21:44:16 No.472508720

ようやく重要な飲み会以外は何も言われなくなった 二次会なんて声すらかけられなくてありがたい… 新人の頃は強制だったからな

145 17/12/17(日)21:44:33 No.472508821

出張入ったから逃げられたけど 飲み会始まる時間より前に帰れちゃって見つからないかヒヤヒヤした

146 17/12/17(日)21:44:37 No.472508839

おっさんばっかの会社だから20代の半数以上が不参加だった

147 17/12/17(日)21:44:56 No.472508936

自営業の事務所だからそんなものはない 一回でいいからちょっと怖いもの見たさで行ってみたい

148 17/12/17(日)21:45:27 No.472509124

知り合いがいない場で檄帝歌うなんて考えるだけで吐く

149 17/12/17(日)21:45:48 No.472509219

知らない部署の人とか何話せばいいんだよ… あっちも誰?みたいな空気じゃん!!!

150 17/12/17(日)21:47:12 No.472509612

1次会で料理を堪能した後偶然大家さんから家賃入ってないけどどうしたのって連絡がきたから 確認のために帰らないと駄目だった2次会出たかったなー残念だなー

151 17/12/17(日)21:47:26 No.472509683

飲み会なんてひたすら飲み続けてればいいから楽じゃん とりあえずハイペースで飲んでりゃ○○酒強いなぁ!って年配方には結構ウケるし

152 17/12/17(日)21:47:36 No.472509724

>知らない部署の人とか何話せばいいんだよ… >あっちも誰?みたいな空気じゃん!!! どんな時も天気の話だぞ 地理の話もできれば最強だ

153 17/12/17(日)21:48:27 No.472509955

今年は飲み会1週間前に大風邪引けてラッキーだった これからも使えんかなこれ

154 17/12/17(日)21:48:35 No.472510013

今日寒いですねー そうですねー …………… ……………

155 17/12/17(日)21:48:49 No.472510087

>>知らない部署の人とか何話せばいいんだよ… >>あっちも誰?みたいな空気じゃん!!! >どんな時も天気の話だぞ >地理の話もできれば最強だ あとは野球の話で盛り上がれば完璧

156 17/12/17(日)21:49:32 No.472510299

職場の人間関係だとかさそんなん話して何が楽しいのか全く理解できない 合わないアニメ見るより苦痛

157 17/12/17(日)21:50:34 No.472510570

飲み会はまだいい…! カラオケだけは…!カラオケだけはお慈悲を…

158 17/12/17(日)21:51:10 No.472510753

職場でビアパーティーがあって知り合いの席に行こうとしたら席はくじ引きですとか言われたよ

159 17/12/17(日)21:51:13 No.472510780

私ってホント雑談ヘタ…

160 17/12/17(日)21:51:20 No.472510819

普段合わない部のメンバーとかと飲んだけど知らない人をここまで露骨に無視出来るのかと感心してしまった 知ってるメンバーの卓に逃げた

161 17/12/17(日)21:51:40 No.472510921

雑談が苦手すぎてマジ針のむしろなのが分かって辛い 本当につらい

162 17/12/17(日)21:52:01 No.472511026

カラオケなんでみんな好きなの上司にも後輩にもわかる曲を選曲しないと駄目とか何歌えばいいんだよ!

163 17/12/17(日)21:52:33 No.472511185

アメリカの大統領が誰になろうともおおぉぉぉーー!!

164 17/12/17(日)21:52:51 No.472511281

>飲み会はまだいい…! >カラオケだけは…!カラオケだけはお慈悲を… カラオケって始めに自分から歌うとほとんど回ってこなくて楽じゃない? 皆自分が歌いたがるから一回でも唄ってると何も言ってこない

165 17/12/17(日)21:53:41 No.472511526

>雑談が苦手すぎてマジ針のむしろなのが分かって辛い >本当につらい 周りが盛り上がってるのに静まり返るテーブルいいよね… 吐きそう…

166 17/12/17(日)21:53:48 No.472511565

西川歌っとけば音でなくても盛り上がるよ

167 17/12/17(日)21:53:54 No.472511589

協調性を見せた方がいいかと思い久しぶりに参加したが 何か避けられてて相席を無駄にするような気分を味わったので もういいや次回以降は強制じゃなきゃ不参加に戻ろう と思い直した

168 17/12/17(日)21:53:55 No.472511597

>カラオケなんでみんな好きなの上司にも後輩にもわかる曲を選曲しないと駄目とか何歌えばいいんだよ! ドラマの主題歌

169 17/12/17(日)21:54:02 No.472511636

上でも出てるけどSMAPのセロリでも歌っとけば 勝手に盛り上がってくれると思うの今年は

170 17/12/17(日)21:54:04 No.472511644

みんな参加しねえって上が愚痴ってるけどパワハラに厳しくなったから強要できなくてざまあみろと思う

171 17/12/17(日)21:54:25 No.472511751

ドンキとかヨドバシカメラとか歌っとけばいい

172 17/12/17(日)21:54:33 No.472511779

>知らない部署の人とか何話せばいいんだよ… >あっちも誰?みたいな空気じゃん!!! 職場の全職員対象飲み会はなるべく同じ部署の人の傍にいるようにしてるけど 別の部署の人と並んで座らされたときは乾杯終わった後用事あるからって速攻逃げたわ

173 17/12/17(日)21:54:51 No.472511877

この席つまんねえなって思ったらささっと移動しよう 無礼講だからな

174 17/12/17(日)21:56:09 No.472512275

でもよぉ 飲み会でもやらないと仲良くなれないんじゃ…

175 17/12/17(日)21:56:59 No.472512543

営業人らとの飲みがまんま体育会系の飲みでべろべろになるまで飲ませてくるから嫌い 知らない人と料理おいしいっすねとか言って黙々と食べてるのが気楽だ だから営業はこっちにこないで

↑Top