虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

グリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)20:46:15 No.472491574

グリッド引いて曲線やら直線ツールやら駆使しようとしても結局迷い線だらけの小汚い仕上がりの絵にしか出来ない自分をぶん殴りたい しっかり必要最低限の線だけ書ける人ってどんな訓練してるの

1 17/12/17(日)20:48:24 No.472492257

肩が四角すぎる

2 17/12/17(日)20:48:49 No.472492393

描け 描き続けろ

3 17/12/17(日)20:50:14 No.472492872

DEXを鍛えないとどうにもならない ならなかった

4 17/12/17(日)20:50:21 No.472492914

練習法云々よりも絵を描いてる時間が圧倒的に違う 絵を描き始めて一ヶ月や二ヶ月でスレ画を描いたなら大したもんだ

5 17/12/17(日)20:52:34 No.472493686

ちょっと変わった谷間だなぁと思ったらfかこれ!

6 17/12/17(日)20:56:29 No.472495064

>練習法云々よりも絵を描いてる時間が圧倒的に違う >絵を描き始めて一ヶ月や二ヶ月でスレ画を描いたなら大したもんだ つい最近ペンタブを買ったばっかで本格的に描き始めようと思ったのもそこからなんだ ちなみに3,4週間前にスレ画のラフ的なものをアナログで描いたのがこれで死にたくなってきた su2151745.jpg

7 17/12/17(日)20:58:12 No.472495606

何様だけどトレスとかデッサンなりして線のバランス感を鍛えるといい感じになりそう

8 17/12/17(日)20:58:51 No.472495808

めっちゃ上手くなりそう

9 17/12/17(日)20:59:39 No.472496037

>ちなみに3,4週間前にスレ画のラフ的なものをアナログで描いたのがこれで死にたくなってきた >su2151745.jpg 鍛え直したな…

10 17/12/17(日)20:59:57 No.472496134

20年描いてたイマイチにしかならなかった俺から言えることは うまくなるやつはとにかく死ぬほど描いてるということだけ あいつら描きたいもの多すぎる

11 17/12/17(日)21:00:53 No.472496383

>su2151745.jpg 目ぇ怖っ

12 17/12/17(日)21:01:05 No.472496435

モチベーションがあれば何でもできる

13 17/12/17(日)21:01:34 No.472496584

>su2151745.jpg うまくなってるじゃん あと正面は描き慣れた人でもバランス取るの厄介だから右斜めとか左斜めとか描いたほうがいい さらに付け足すならキャラフィギュアを買ってじっくり眺めるのもいい

14 17/12/17(日)21:02:45 No.472496928

これだけ描ければマンガなら十分いけるぞ

15 17/12/17(日)21:04:10 No.472497313

>うまくなるやつはとにかく死ぬほど描いてるということだけ >あいつら描きたいもの多すぎる 描きたいから描いてるだけだよね… ゲームしたいからゲームして上手くなっていくのを絵に置き換えたらそりゃ好きなやつは上達するわってなる

16 17/12/17(日)21:05:30 No.472497672

>あと正面は描き慣れた人でもバランス取るの厄介だから右斜めとか左斜めとか描いたほうがいい >さらに付け足すならキャラフィギュアを買ってじっくり眺めるのもいい まだ正面絵とかのっぺりした平面しか書けないからより一層精進せねば というか胴から周りとか腰がさっぱり描けないのは童貞の宿命だろうか

17 17/12/17(日)21:09:04 No.472498655

俺はスレ「」が書いたラフみたいな絵しか書けないのだと実感した瞬間心が折れた人だよ…

18 17/12/17(日)21:10:26 No.472499047

画力が最短で真っ直ぐに一直線しておられる

19 17/12/17(日)21:10:38 No.472499112

無地じゃなくて方眼紙に描いて練習した方がいいよ

20 17/12/17(日)21:13:02 No.472499855

私見だけどフィギュアブンドドする人は絵が上手いことが多い figmaビッキーとか買ってみたらどうか

21 17/12/17(日)21:15:36 No.472500584

>無地じゃなくて方眼紙に描いて練習した方がいいよ 一応最初はグリッドに沿って丁寧に書こうとしてたけど 思うような線が引けない内にめっちゃ雑になってしまう…

22 17/12/17(日)21:16:58 No.472501010

ドラゴン桜の作者よりうまいよ

23 17/12/17(日)21:18:57 No.472501600

ペン入れして線が汚いなと思ったらそれを下書きにしてペン入れをしていけばいいのよ

24 17/12/17(日)21:30:34 No.472504965

>su2151745.jpg イラスト描いたことすらないし間違いなくこんなこと言える立場じゃないけどよくこれ書いてから 短時間でここまで上達させたのは相当頑張ったというほかはない…

25 17/12/17(日)21:35:39 No.472506392

>イラスト描いたことすらないし間違いなくこんなこと言える立場じゃないけどよくこれ書いてから >短時間でここまで上達させたのは相当頑張ったというほかはない… スレ画程度じゃまだまだビッキーの良さが伝わらないと思うし何より画力不足すぎるからもっと頑張りますよ私は

26 17/12/17(日)21:36:54 No.472506714

とりあえずいろんなビッキーを描くところからか 描きたいもの増やさないとどうにもならんしね

27 17/12/17(日)21:38:17 No.472507090

>ちなみに3,4週間前にスレ画のラフ的なものをアナログで描いたのがこれで死にたくなってきた 生きるのを諦めないで!

28 17/12/17(日)21:38:33 No.472507147

>figmaビッキーとか買ってみたらどうか 立体物をデッサンするのが苦手でつい避けちゃってたけどこの際だしFigmaビッキーにモデルになって貰おうかしら

29 17/12/17(日)21:39:58 No.472507520

線がガタガタの迷い線ばかりな状態から何年経っても抜け出せなくて辛い なので最近は何度も書き重ねて太くした線を消しゴムツールで痩せさせるやり方でそこそこ見れる線画は作れるようになったけど根本的に成長しないやつだこれ…

30 17/12/17(日)21:41:08 No.472507834

可愛いビッキーを描いてくれるのは非常に有り難い… ただ欲言わせてもらえればギアの造型にも興味を持って描いてもらえるともっと有り難い…

31 17/12/17(日)21:41:42 No.472508006

ソフトとかで描いてるなら線が死んでるのは手ぶれ補正MAXにすればいいよね

32 17/12/17(日)21:42:47 No.472508314

>ソフトとかで描いてるなら線が死んでるのは手ぶれ補正MAXにすればいいよね アルパカ使ってスレ画ビッキー描いたけどブレ補正が相当きつい気がするんですかお…

33 17/12/17(日)21:42:56 No.472508361

とりあえずスレ画清書してみるのもいいんじゃないかな

34 17/12/17(日)21:44:01 No.472508657

綺麗な線が引きたいなら長いストロークで思いっきり引いてだめだったらCtrlZをめちゃめちゃ繰り返すと何とかなる 時間はめっちゃ食う

↑Top