虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/17(日)20:45:54 どてら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)20:45:54 No.472491460

どてら欲しいんだけど どこで売ってるもんなの

1 17/12/17(日)20:46:25 No.472491638

モンベル

2 17/12/17(日)20:46:45 No.472491737

おばあちゃん家

3 17/12/17(日)20:46:56 No.472491791

ドンキ

4 17/12/17(日)20:48:12 No.472492196

少し重くてもいいからワタがたくさん入ったやつ欲しいなぁ

5 17/12/17(日)20:48:37 No.472492321

町歩いてたら布団屋の店頭とかで吊るされてるの見るよ

6 17/12/17(日)20:50:33 No.472492980

着る毛布ちゃんでいいんだ

7 17/12/17(日)20:50:47 No.472493065

布団屋はまずあるな しまむらみたいな所はある店舗と無い店舗がある

8 17/12/17(日)20:51:07 No.472493192

布団屋かヨドバシかAmazon

9 17/12/17(日)20:51:13 No.472493228

かいまきの方がいいぞ!

10 17/12/17(日)20:51:48 No.472493432

検索すら使わずにスレ立てる人

11 17/12/17(日)20:51:52 No.472493455

ホームセンター

12 17/12/17(日)20:52:34 No.472493685

俺も布団屋で買ったなあ

13 17/12/17(日)20:52:56 No.472493791

スレ「」はオタクが和装買ってすぐ飽きるパターンじゃないって信じてるよ

14 17/12/17(日)20:53:56 No.472494204

襦袢とどう違ったっけ…?

15 17/12/17(日)20:54:15 No.472494305

どてらは甚兵衛とかと違って和装へのあこがれ!で買うもんじゃないんじゃん ホムセンの奥で1000円以下で買うみたいな

16 17/12/17(日)20:54:47 No.472494463

安いのはペラペラすぎ

17 17/12/17(日)20:54:50 No.472494475

スレ「」は作務衣も買いそう…

18 17/12/17(日)20:56:11 No.472494963

商店街の寂れた布団屋とかに売ってない?ウチの地域だけかな

19 17/12/17(日)20:56:22 No.472495021

ヨーカドーで10年以上前に買ったやつ未だにきてる

20 17/12/17(日)20:57:42 No.472495442

実際着てみると温かいから馬鹿に出来ない

21 17/12/17(日)20:59:01 No.472495851

わりとどこでも売ってる気がする ヨーカドーとかいけばたぶんある

22 17/12/17(日)20:59:29 No.472495989

部屋着には最高だよねこれ

23 17/12/17(日)21:01:43 No.472496628

この柄以外があるんだ

24 17/12/17(日)21:01:44 No.472496639

>少し重くてもいいからワタがたくさん入ったやつ欲しいなぁ ホムセンで買える安い化繊のが軽くていいよ汚れても洗えるし 祖母製の綿入れ大事に使ってるけど便利なものじゃない

25 17/12/17(日)21:01:52 No.472496676

袖が無いやつもある

26 17/12/17(日)21:03:16 No.472497069

寝てる時腕とか肩を布団から出すくせがあるので 冬は着て寝る

27 17/12/17(日)21:04:36 No.472497422

>冬は着て寝る そっちは搔巻布団の方が良いのでは

28 17/12/17(日)21:04:52 No.472497504

1枚あるとマジで冬場は重宝するよ

29 17/12/17(日)21:06:02 No.472497819

キルモウフの上からさらにこいつを着る

30 17/12/17(日)21:07:04 No.472498113

肩から背中がしっかり暖かいというのは 無敵

31 17/12/17(日)21:07:27 No.472498232

右がまさに持ってるやつだ 脇の下が弱点

32 17/12/17(日)21:09:25 No.472498762

自分は部屋着にモンベルの作務衣着てるよ

33 17/12/17(日)21:10:33 No.472499087

売ってなけりゃ安い綿入りジャケットでも買えばよくね 暖房ないから今俺その状態だよ

34 17/12/17(日)21:10:37 No.472499102

着る毛布の方が軽くてあったかいぞ

35 17/12/17(日)21:11:27 No.472499362

>売ってなけりゃ安い綿入りジャケットでも買えばよくね 何もよくねえ スレ画の楽チンっぷりを甘く見てるな

36 17/12/17(日)21:12:10 No.472499573

まさにスレ画のやつ持ってたけど重宝したなぁ

37 17/12/17(日)21:14:31 No.472500270

キルモーフの方が洗濯簡単で楽そう

38 17/12/17(日)21:16:54 No.472500991

年末東京行ったら浅草とかの路上で 年末に飾る熊手とかと並んでドテラ売ってたな

39 17/12/17(日)21:19:55 No.472501867

衣料品扱ってる地元のスーパーで買ったな

40 17/12/17(日)21:21:04 No.472502184

ファッション市場サンキに行けば色々あるぞ!

41 17/12/17(日)21:22:21 No.472502576

石油暖房禁止のとこに住んでるけど これないと生きていけない

42 17/12/17(日)21:25:01 No.472503295

サイズがちょうど良いのがなくて 布団屋でオーダーで作った

43 17/12/17(日)21:25:52 No.472503551

どてら着たままコンビニとか行きたいけど そんな勇気は無い

44 17/12/17(日)21:27:09 No.472503955

布団屋で既製品買ったけどオーダーもあるのか… ものよさそうだなあ

45 17/12/17(日)21:27:20 No.472504024

赤い大地に引っ越したら全く必要無くなってしまった 暖房の火力が違いすぎて半袖短パンじゃないと暑いし暖房切ると死ぬ

46 17/12/17(日)21:29:57 No.472504792

こいつがあれば暖房いらずだから手放せない

47 17/12/17(日)21:30:19 No.472504886

どてらはいいぞう

48 17/12/17(日)21:31:42 No.472505269

値段見ずに買ったら5000円くらいする奴だった でも10年着てもまだ着れてるから元は取れてる気がする!

49 17/12/17(日)21:32:16 No.472505437

普通に衣料品店で売ってるよね しまむらで買ったけど意外とお高かった

50 17/12/17(日)21:33:45 No.472505872

ばあちゃんが作ってくれたやつがあったんだが 姪っ子に取られてしまった しょうがないから呉服屋行ってオーダーしたよ

51 17/12/17(日)21:34:02 No.472505948

どてら着て暖かいスリッパ履いてひざ掛けをかける 暖房いらない

52 17/12/17(日)21:34:22 No.472506030

裾が太ももあたりまで長いのが欲しい

53 17/12/17(日)21:34:40 No.472506120

>どてら着て暖かいスリッパ履いてひざ掛けをかける >暖房いらない 手先が…

54 17/12/17(日)21:38:01 No.472507001

これきて着る毛布でとってもあったか

↑Top