数年ぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)20:29:05 No.472486629
数年ぶりにコナン見たら何かアムロ居た
1 17/12/17(日)20:29:23 No.472486714
シャアもいるぞ
2 17/12/17(日)20:29:36 No.472486799
セイラさんもいる
3 17/12/17(日)20:30:20 No.472487061
>シャアもいるぞ >セイラさんもいる なそ にん
4 17/12/17(日)20:30:38 No.472487150
カミーユもおるぞ
5 17/12/17(日)20:30:59 No.472487239
オイオイコナンの主要なキャラの名前は有名な探偵小説からとっているんだぜ ガンダムとかそんなわけ…
6 17/12/17(日)20:31:38 No.472487410
90巻近くしてたらネタも尽きるわ
7 17/12/17(日)20:32:14 No.472487613
今年の映画って正史なんかな
8 17/12/17(日)20:32:35 No.472487712
いやまぁ名前に関しては作者がファースト世代なのかな…って想像付くけどさ この顔でアムロ合わなくね?
9 17/12/17(日)20:36:05 No.472488675
じゃあコナンに天パ出せって言うんですか!?
10 17/12/17(日)20:36:08 No.472488684
ガロードも昔からいたし…
11 17/12/17(日)20:36:27 No.472488766
アムロまた映画出るんだ…
12 17/12/17(日)20:37:05 No.472488932
MS探偵アムロ
13 17/12/17(日)20:37:10 No.472488957
世良がセイラさんだって時間経ってから気づいた
14 17/12/17(日)20:37:23 No.472489041
キッド超えて稼ぎ頭だからなコイツ
15 17/12/17(日)20:38:58 No.472489473
ただ名前をパロディしただけだったのにアニメスタッフが本人連れてきた
16 17/12/17(日)20:39:29 No.472489602
ワンピ・コナンと2大人気マンガの超重要人物をやるアムロはまだまだ凄いな ワンピにいたってはオーディションだし…
17 17/12/17(日)20:39:31 No.472489610
>アムロまた映画出るんだ… 出るというかほぼ主役待遇なのでは
18 17/12/17(日)20:39:35 No.472489627
コナンはわりと声優豪華だよね
19 17/12/17(日)20:40:31 No.472489846
ラムちゃんに純黒では疑われてたのに原作では特命受けてる…
20 17/12/17(日)20:40:36 No.472489874
>コナンはわりと一昔前の声優豪華だよね
21 17/12/17(日)20:41:26 No.472490138
>ワンピ・コナンと2大人気マンガの超重要人物をやるアムロはまだまだ凄いな ワンピにもシャア居るな…
22 17/12/17(日)20:41:31 No.472490155
映画で赤井との殴り愛宇宙良いよね…
23 17/12/17(日)20:41:50 No.472490258
ワンピのアムロって誰?
24 17/12/17(日)20:41:54 No.472490286
宇宙でやれ
25 17/12/17(日)20:42:04 No.472490345
ワンピにもアムロとシャアいるの…?
26 17/12/17(日)20:42:10 No.472490370
どうせ黒ずくめのうっかり連中はうやむやにしておけば深く追求してこないし…
27 17/12/17(日)20:42:11 No.472490387
カミーユも映画に出てきたけどひどい役回りだった
28 17/12/17(日)20:42:20 No.472490422
アムロだけど本名はフルヤレイだよ
29 17/12/17(日)20:42:29 No.472490463
>ワンピのアムロって誰? サボ
30 17/12/17(日)20:42:30 No.472490467
>映画で赤井との殴り愛宇宙良いよね… 作者大喜びするよねした
31 17/12/17(日)20:42:36 No.472490483
>映画で赤井との殴り愛宇宙良いよね… ただのアムロとシャアだこれ!
32 17/12/17(日)20:42:45 No.472490528
>ワンピにもアムロとシャアいるの…? サボとシャンクス
33 17/12/17(日)20:43:01 No.472490591
赤井が死んだ クワトロではなくキャスバルが出てきた
34 17/12/17(日)20:43:10 No.472490631
そりゃお前ファースト世代にとってこれ以上の豪華声優はないだろ
35 17/12/17(日)20:43:18 No.472490655
>カミーユも映画に出てきたけどひどい役回りだった 原作にも出てきたけどただのアムロのパシリだった…
36 17/12/17(日)20:43:26 No.472490695
>サボとシャンクス 名前違うじゃん
37 17/12/17(日)20:43:41 No.472490756
>ワンピにもアムロとシャアいるの…? 確かサボがアムロでミホークがシャアだったかな
38 17/12/17(日)20:43:42 No.472490764
>赤井が死んだ >クワトロではなくキャスバルが出てきた 名前でガンダムファンには即バレいいよね…よくない
39 17/12/17(日)20:43:45 No.472490771
ジュドーとシーブックは出てないの? 出てそうだな…
40 17/12/17(日)20:43:47 No.472490779
>ただのアムロとシャアだこれ! (思わずついシャア!って言ってNGくらう古谷徹)
41 17/12/17(日)20:44:06 No.472490875
>アムロだけど本名はフルヤレイだよ そこはまず安室透を名乗っているところから説明せねばなるまい
42 17/12/17(日)20:44:10 No.472490894
東映アニメは正直オーデイションて嘘だろと思う
43 17/12/17(日)20:44:20 No.472490952
黒幕分かったっていうのは最新話で明言でもされたの?
44 17/12/17(日)20:44:24 No.472490967
ワンピのは人の被り方からヤムチャの方を思い出すかな
45 17/12/17(日)20:44:34 No.472491031
ただガンダムと違って逆にシャア絡みで親友失ってシャアに執着してるアムロ
46 17/12/17(日)20:44:35 No.472491037
ジュドーは犯人役とかでアホみたいに出てる気がする
47 17/12/17(日)20:44:35 No.472491038
シャアだけじゃなくてアムロまで出てきて二人が仲良く喧嘩するのが今のコナン映画だぞとか コナン途中までしか知らない人が聞いたら何言ってんだこいつと思うだろうな
48 17/12/17(日)20:44:40 No.472491072
>>ただのアムロとシャアだこれ! >(思わずついシャア!って言ってNGくらう古谷徹) 大御所声優なのに何やってんの……
49 17/12/17(日)20:44:53 No.472491139
>黒幕分かったっていうのは最新話で明言でもされたの? 親父がどーんとバラしたよ
50 17/12/17(日)20:44:58 No.472491168
>黒幕分かったっていうのは最新話で明言でもされたの? ボスの名前は分かったけどその人がそもそも正体不明だから結局何も分かってないも同然だよ
51 17/12/17(日)20:45:11 No.472491220
シャアがコナン寄りだからそれに噛みつくアムロはちょっとイメージが悪い
52 17/12/17(日)20:45:12 No.472491225
>ワンピのは人の被り方からヤムチャの方を思い出すかな クリリンとピッコロさんとヤムチャの義兄弟
53 17/12/17(日)20:45:27 No.472491305
組織のボスは何者だ!?から 烏丸って何者だ!?になっただけだしな
54 17/12/17(日)20:45:53 No.472491451
しかも普通のファン的にも腐女子的にも 大人気な組み合わせだしな安室×赤井!!
55 17/12/17(日)20:46:18 No.472491588
>親父がどーんとバラしたよ 名前はバラしたのか… 実際の人となりはともかくとして
56 17/12/17(日)20:46:23 No.472491616
やっぱり謎解きものは無理に引き延ばすもんじゃないよ この20年で黒幕が気になったまま死んでった人も多かろうし作者の体調も危ないし…
57 17/12/17(日)20:46:24 No.472491629
認めたくないものだな…
58 17/12/17(日)20:46:25 No.472491641
なんか突然出てきて1回限りのキャラと思った宮野姉を殺したら 組織がものすごく偉いことになってしまった黒の組織
59 17/12/17(日)20:46:50 No.472491759
これは俺の事件だから親父は手を出すな!って言ってなかったっけ大昔に
60 17/12/17(日)20:46:51 No.472491762
このアムロ乗ってる車が白のRX-7らしいな
61 17/12/17(日)20:47:00 No.472491811
原作っで赤井秀一って名前見てうん?ってなった 声聞いてああ…ってなった
62 17/12/17(日)20:47:17 No.472491901
烏丸蓮耶って昔名前出てこなかったっけ? 俺が原作追ってた頃だから30巻台ぐらいだと思うけど
63 17/12/17(日)20:47:19 No.472491916
アムロとシャア出てきてからあからさまに腐女子人気増加したよね 連載20年以上のマンガとは思えないくらい
64 17/12/17(日)20:47:32 No.472492001
烏丸廉也って回想で一回出て来ただけのおじいちゃん!
65 17/12/17(日)20:48:00 No.472492133
>烏丸蓮耶って昔名前出てこなかったっけ? だから青山は名前だけは出て来た人って言ってたのよ
66 17/12/17(日)20:48:06 No.472492162
コナンは元々そっち向けだろ!?
67 17/12/17(日)20:48:12 No.472492198
>これは俺の事件だから親父は手を出すな!って言ってなかったっけ大昔に シャアが復活する時に両親に助けて貰ったしもうその話は忘れるんだ
68 17/12/17(日)20:48:20 No.472492238
去年の映画が話題になってる時に初めて赤井と安室の名前を知った
69 17/12/17(日)20:48:34 No.472492303
ミスリードとかじゃなくもう剛昌明言で完全確定だからな烏丸
70 17/12/17(日)20:48:37 No.472492320
気にならないわけではないけどコンスタントに追う気がなくなるくらいには冷めたりもするしね…
71 17/12/17(日)20:48:40 No.472492336
>これは俺の事件だから親父は手を出すな!って言ってなかったっけ大昔に 解決するまで実家に両親住むってさ… 判明前も蘭と修学旅行行きてーして生存バレしただけだな主人公
72 17/12/17(日)20:48:43 No.472492360
なんか事件の舞台になったとこの持ち主の大富豪(故人) シルエットしか出てない
73 17/12/17(日)20:48:57 No.472492428
最近無料やってたから読んだけど60巻あたりからカップル増えだしてラブコメ成分高くなってきたね あとキッドとの馴れ合いっぷりがひでぇ 見逃してやるからちょっと手伝えとか平然とやってる
74 17/12/17(日)20:49:16 No.472492513
99年のコミケのカタログとかでもホモ溢れてたし…
75 17/12/17(日)20:49:17 No.472492523
今はむしろRUMの正体が最重要問題になってるし
76 17/12/17(日)20:49:44 No.472492678
親父は強キャラすぎてあんま前面に出しちゃまずい気もするんだが 本格的に終わりに近付いてるのかねえ
77 17/12/17(日)20:49:59 No.472492787
知人縁者じゃないとカタルシス無いよね 回想で一回出て来ただけの人が犯人って
78 17/12/17(日)20:50:07 No.472492833
>あとキッドとの馴れ合いっぷりがひでぇ ちょっと仲良しすぎてキッド話なんの面白味もなくなったな
79 17/12/17(日)20:50:34 No.472492985
>烏丸蓮耶って昔名前出てこなかったっけ? >俺が原作追ってた頃だから30巻台ぐらいだと思うけど 探偵集めてそして誰もいなくなったごっこやった話か
80 17/12/17(日)20:50:45 No.472493055
今の青山剛昌はラブコメ成分で無理やり身体動かしてるから仕方ないのだ…
81 17/12/17(日)20:50:46 No.472493063
おキャスバルなる冗談としか思えない偽名 でも作中世界では伝わらない
82 17/12/17(日)20:50:48 No.472493071
>コナンは元々そっち向けだろ!? そうなんだけど昔気質というか カプ妄想はコソコソするものってタイプのファンが多かったように思う (小学館・コナンともに二次には厳しかったから特に) アムロシャアでヒとか渋とかのおおっぴらに動く層が付いてきた感じ
83 17/12/17(日)20:50:55 No.472493106
>あとキッドとの馴れ合いっぷりがひでぇ そもそも親世代からして馴れ合ってなかった?
84 17/12/17(日)20:50:59 No.472493132
キッドもそうだがベルモットも仲良過ぎる ちょっと悪い友達みたいな
85 17/12/17(日)20:51:06 No.472493183
ジンさんカッコつけてるけど経過見てるとすげぇアホみたいな扱い食らってない?
86 17/12/17(日)20:51:25 No.472493290
今回名前の出たボスは死人ってことになってるから結局何者かはわからない ボスの代行者がコナンの近くにいるのかもしれない
87 17/12/17(日)20:51:45 No.472493406
>ボスの代行者がコナンの近くにいるのかもしれない わしじゃよ
88 17/12/17(日)20:51:53 No.472493469
>ジンさんカッコつけてるけど経過見てるとすげぇアホみたいな扱い食らってない? 皆コナン君と慣れあってる中で一人だけハブられてる でも新一のこと覚えてないから関係無いよね!
89 17/12/17(日)20:51:59 No.472493503
シャアは新入り感があるけど実は結構初期キャラなんだよね
90 17/12/17(日)20:52:22 No.472493628
>今の青山剛昌はラブコメ成分で無理やり身体動かしてるから仕方ないのだ… そのラブコメも蘭とくっつくのそんなエピソードでいいのか…てなった
91 17/12/17(日)20:52:28 No.472493661
同じようなポジなのにミサトさんだけなんでハブられてるんだろうか…
92 17/12/17(日)20:52:39 No.472493708
スナック感覚で新一に戻ったりする
93 17/12/17(日)20:52:49 No.472493759
>おキャスバルなる冗談としか思えない偽名 声は変わっていたから…
94 17/12/17(日)20:53:02 No.472493823
>シャアは新入り感があるけど実は結構初期キャラなんだよね もう登場して20年ぐらい経ってないっけ…
95 17/12/17(日)20:53:09 No.472493858
烏丸蓮耶は名前忘れても 何のエピソードに出てきたかを聞けば読んでる人を大体思い出す奴
96 17/12/17(日)20:53:18 No.472493908
ベルモットさんはなんかもう蘭ねーちゃん信者みたいになってて…
97 17/12/17(日)20:53:27 No.472493964
光彦が怪しいらしいな
98 17/12/17(日)20:53:33 No.472494034
100巻目安に終わらせようとか思ってるのかな 体力的にも結構しんどそうだし
99 17/12/17(日)20:53:35 No.472494047
>同じようなポジなのにミサトさんだけなんでハブられてるんだろうか… 人気が…
100 17/12/17(日)20:54:06 No.472494248
>シャアは新入り感があるけど実は結構初期キャラなんだよね 赤井とジンが戦った黒赤クラッシュがアニメ放映2008年だからな アニメで赤井が戻って来るまで7年くらいかかった
101 17/12/17(日)20:54:09 No.472494271
>100巻目安に終わらせようとか思ってるのかな >体力的にも結構しんどそうだし 100巻には終わりにそうにないって言ってた でも展開的に110巻ぐらいで終わりかな
102 17/12/17(日)20:54:33 No.472494396
>光彦が怪しいらしいな 幼女二人にデレデレしてる黒幕とかめっちゃ気持ち悪いよ!
103 17/12/17(日)20:54:36 No.472494407
そろそろ艦これ事件みたいなのをやるかと思ったが意外とまだ無いな 潜水艦プラモは予言のごとく出たけど
104 17/12/17(日)20:54:51 No.472494480
>ベルモットさんはなんかもう蘭ねーちゃん信者みたいになってて… レズよ!年の差レズよ!
105 17/12/17(日)20:54:53 No.472494490
>もう登場して20年ぐらい経ってないっけ… 20年は本当に初期の初期キャラだけだよ…結構いるのが怖いな
106 17/12/17(日)20:55:10 No.472494569
ヒイロが出ると高確率で犯人とか聞く
107 17/12/17(日)20:55:11 No.472494575
>アニメで赤井が戻って来るまで7年くらいかかった いくらなんでも引き伸ばしすぎた これ長くやるなら烏丸をチラ見せする話もっとやれたと思う
108 17/12/17(日)20:55:18 No.472494617
原作だと25巻ぐらいでもう出てきてたんだっけ赤井さん
109 17/12/17(日)20:55:21 No.472494647
ベルモットは新蘭いいよねしてるだけだから…
110 17/12/17(日)20:55:27 No.472494686
死んでからどんどん設定盛られる灰原の姉ちゃん
111 17/12/17(日)20:55:41 No.472494801
>ヒイロが出ると高確率で犯人とか聞く むしろ画像の公安仲間だったような
112 17/12/17(日)20:55:42 No.472494810
>幼女二人にデレデレしてる黒幕とかめっちゃ気持ち悪いよ! 記憶はもどってないからセーフ!
113 17/12/17(日)20:55:45 No.472494829
シャアの母親は何?
114 17/12/17(日)20:55:57 No.472494894
赤い初登場はバスジャックの話かな
115 17/12/17(日)20:56:01 No.472494918
烏丸亭のエピソード見返したらキッドも出てくるしおっちゃんは死ぬしなかなか印象に残る話ではあるよね
116 17/12/17(日)20:56:08 No.472494944
>ベルモットは新蘭いいよねしてるだけだから… そして灰原は絶対殺すウーマン
117 17/12/17(日)20:56:15 No.472494981
>死んでからどんどん設定盛られる灰原の姉ちゃん 焦るアニメスタッフ
118 17/12/17(日)20:56:16 No.472494983
赤井さん登場25巻辺りだけど死ぬのが60あたりだから
119 17/12/17(日)20:56:26 No.472495047
>死んでからどんどん設定盛られる灰原の姉ちゃん 始末したら計画の中核だったシェリーは脱走するわシルバーバレットさんは本気になるわさあ大変すぎる…
120 17/12/17(日)20:56:37 No.472495104
親父もお袋も手伝ってくれてFBIとか調子いい時のキッドも協力してくれるならもう負けようなくない?
121 17/12/17(日)20:56:50 No.472495172
何故かぷよぷよクエストとコラボしたり オリジナルでもパズルゲームだすって言ってるし 謎すぎる
122 17/12/17(日)20:57:00 No.472495220
>死んでからどんどん設定盛られる灰原の姉ちゃん え 灰原の家族の中ではあの姉ちゃんだけがほとんど一般人じゃなかったの?
123 17/12/17(日)20:57:01 No.472495224
ジンは粛清されるべきでは?
124 17/12/17(日)20:57:06 No.472495261
>烏丸亭のエピソード見返したらキッドも出てくるしおっちゃんは死ぬしなかなか印象に残る話ではあるよね アニメのその回見てたからかおっちゃんの「か、烏丸蓮耶!?」が容易に脳内再生できるよ
125 17/12/17(日)20:57:08 No.472495271
実は哀ちゃんがババア呼ばわりされてる理由を知らなくてすまない… 実年齢新一達とそんなに変わらないよね?
126 17/12/17(日)20:57:17 No.472495308
ベルモット姐さん新蘭狂信者すぎる
127 17/12/17(日)20:57:36 No.472495405
>灰原の家族の中ではあの姉ちゃんだけがほとんど一般人じゃなかったの? シャアと恋に落ちてたとか盛られました
128 17/12/17(日)20:57:41 No.472495435
>原作だと25巻ぐらいでもう出てきてたんだっけ赤井さん 過去話のニューヨーク・ゴールデンアップルに繋がる中華料理屋の事件の蘭の回想で初登場じゃなかった? 34巻だと思う
129 17/12/17(日)20:58:02 No.472495546
su2151750.png かかってこいや!
130 17/12/17(日)20:58:28 No.472495678
>灰原の家族の中ではあの姉ちゃんだけがほとんど一般人じゃなかったの? 本人の才能はさほどでもないんだけど重要人物みんなと関わってたせいで組織がズタズタになってる
131 17/12/17(日)20:58:29 No.472495696
ジョディ先生がベルモットなんじゃないかみたいな話やってたのもう50巻くらい前なんだなあ
132 17/12/17(日)20:58:39 No.472495745
お姉ちゃんどんな話で出てきたっけ なんか怪しいってコナンが尾行してたら撃たれて死んじゃった記憶はあるが内容が思い出せない
133 17/12/17(日)20:58:41 No.472495748
>実は哀ちゃんがババア呼ばわりされてる理由を知らなくてすまない… >実年齢新一達とそんなに変わらないよね? 84歳って自白したからじゃないのか
134 17/12/17(日)20:58:46 No.472495773
>灰原の家族の中ではあの姉ちゃんだけがほとんど一般人じゃなかったの? 一般人だけど赤井の元恋人で 姉ちゃん死ぬはめになる遠因が赤井&FBIのせいだから 赤井さんもちょっと復讐込めて組織に執着することになるし
135 17/12/17(日)20:58:57 No.472495832
>ジンは粛清されるべきでは? どんなにヘマしても始末されない方法教えてやろうか? 自分が粛正する側の役職に着けばいいんだ
136 17/12/17(日)20:59:22 No.472495962
>su2151750.png 京極さんいないから大分舐めプだこれ
137 17/12/17(日)20:59:44 No.472496068
今回の烏丸の一件で青山先生があの方否定したっていうネットの情報は信じられなくなったな 先生本人が否定してないって言ってたからデマ流す奴がいるんだろうけど
138 17/12/17(日)21:00:11 No.472496196
>84歳って自白したからじゃないのか でもお姉ちゃんってアラサーくらいだったよね…? どういう設定周りだったのか全く思い出せない…
139 17/12/17(日)21:00:14 No.472496212
>今はむしろRUMの正体が最重要問題になってるし そんな重要人物なのに今回安室に来たメールが何かノリ軽くて何だコイツ…ってなった 英語混じえたり変に馴れ馴れしいよね
140 17/12/17(日)21:00:22 No.472496246
>ジョディ先生がベルモットなんじゃないかみたいな話やってたのもう50巻くらい前なんだなあ あの辺で黒の組織関連の話が大きく動いたんだよな確か
141 17/12/17(日)21:00:29 No.472496275
>su2151750.png 左下だけで十分すぎる…
142 17/12/17(日)21:00:43 No.472496348
ピスコ撃ち殺したり甘い読みでチャンス逃したり あっさりアナウンサーの姉ちゃん信用しちゃったり 下っ端なら処分されてるポカ多すぎるぞジンさん
143 17/12/17(日)21:01:12 No.472496472
もう由美ちゃんも赤井さんちの嫁である
144 17/12/17(日)21:01:25 No.472496534
>su2151750.png 大阪府警とシャアに挟まれてるのは誰…?
145 17/12/17(日)21:01:38 No.472496602
>下っ端なら処分されてるポカ多すぎるぞジンさん こんなとこにガキが入ってるわけねえか…
146 17/12/17(日)21:01:51 No.472496672
>>84歳って自白したからじゃないのか >でもお姉ちゃんってアラサーくらいだったよね…? >どういう設定周りだったのか全く思い出せない… いや84歳は灰原のジョークだから たしか18歳じゃなかったか
147 17/12/17(日)21:02:01 No.472496721
>大阪府警とシャアに挟まれてるのは誰…? 孔明だろ?
148 17/12/17(日)21:02:02 No.472496729
孔明でしょ
149 17/12/17(日)21:02:04 No.472496737
京極さんまだ世界に挑戦する程度の実力だし… 異種とは言え実力だけなら余裕で世界トップの人が身近にいるし… 素人の拳銃とかナイフにも律儀にビビってくれるけど
150 17/12/17(日)21:02:07 No.472496751
ヤマカン
151 17/12/17(日)21:02:29 No.472496846
>大阪府警とシャアに挟まれてるのは誰…? 長野県警の山本勘助と諸葛亮孔明
152 17/12/17(日)21:02:29 No.472496853
長野県警知らん人は多い
153 17/12/17(日)21:02:59 No.472497001
>>大阪府警とシャアに挟まれてるのは誰…? 大阪府警と同等に優秀な長野県警です
154 17/12/17(日)21:03:00 No.472497002
su2151761.png
155 17/12/17(日)21:03:09 No.472497028
灰原姉に関しては組織よりむしろFBIのせいすぎるからな…
156 17/12/17(日)21:03:18 No.472497079
下段がメガネすぎる…ところで右の二人だれだっけ
157 17/12/17(日)21:03:25 No.472497119
灰原と姉ちゃんは更に赤井一家と親戚(多分従兄妹)みたいだからな
158 17/12/17(日)21:03:27 No.472497126
コナン世界でトップクラスに優秀なのにね長野県警
159 17/12/17(日)21:03:30 No.472497145
青山剛昌は毎年映画の原画に参加してるけど去年のはアムロとシャアが観覧車の上で殴り合うシーンも書いたんだっけ
160 17/12/17(日)21:03:30 No.472497153
調べて観たらシャアが29巻でアムロが75巻で初登場だ
161 17/12/17(日)21:03:36 No.472497182
黒の組織関連のエピソードはいつも強いコナンが更にチートめいた強さになるから好き
162 17/12/17(日)21:03:49 No.472497235
su2151763.jpg
163 17/12/17(日)21:04:17 No.472497339
なんで長野にあんな優秀な人材が…
164 17/12/17(日)21:04:26 No.472497377
でも身内に犯罪者いたりボスが組織の人間っぽいんだっけ長野県警
165 17/12/17(日)21:04:41 No.472497446
話が広がっているように見えて 灰原とかシャアとかの一族の内ゲバにコナン巻き込まれただけじゃねえかって
166 17/12/17(日)21:04:42 No.472497451
来年のでまた監督変わるんだっけ映画
167 17/12/17(日)21:04:49 No.472497488
ピスコはあの方直々の命令だから仕方ないじゃん! でも劇場版でヘリの機関銃ぶっぱしまくるのは慎んだ方がいいと思う
168 17/12/17(日)21:04:53 No.472497505
>su2151763.jpg ジン以上…なんておおものなんだ…
169 17/12/17(日)21:05:03 No.472497556
su2151768.jpg
170 17/12/17(日)21:05:03 No.472497558
何せコナンが犯人逮捕する前に長野県警なら大丈夫だろってさっさと東京に帰る程度に優秀な長野県警
171 17/12/17(日)21:05:20 No.472497629
>なんで長野にあんな優秀な人材が… 横の群馬がアホだからかな
172 17/12/17(日)21:05:36 No.472497702
>来年のでまた監督変わるんだっけ映画 7年交代の法則だから 静野は櫻井脚本と相性悪かったしもうゴジラに専念してて欲しい
173 17/12/17(日)21:05:54 No.472497778
>京極さんまだ世界に挑戦する程度の実力だし… 世界に行っても無敗で帰ってきたんすよ
174 17/12/17(日)21:06:03 No.472497825
孔明は一発ネタのためだけだけに初登場時は所轄だった
175 17/12/17(日)21:06:12 No.472497874
>>なんで長野にあんな優秀な人材が… >横の群馬がアホだからかな でもあいつ最近RUM疑惑ある
176 17/12/17(日)21:06:30 No.472497953
>孔明は一発ネタのためだけだけに初登場時は所轄だった 今更気付いたわ…
177 17/12/17(日)21:07:07 No.472498127
山村が烏丸の正体だと聞いた
178 17/12/17(日)21:07:29 No.472498236
これが組織の裏切り者達だ su2151774.jpg
179 17/12/17(日)21:07:32 No.472498249
>山村が烏丸の正体だと聞いた 烏丸じゃなくてラムのほうだな まあ疑惑だが
180 17/12/17(日)21:07:43 No.472498311
>今更気付いたわ… 作中でも突っ込まれてただろ!
181 17/12/17(日)21:07:43 No.472498313
作中でも所轄のコウメイ刑事ってネタにされてたろ!
182 17/12/17(日)21:08:22 No.472498480
>作中でも突っ込まれてただろ! >作中でも所轄のコウメイ刑事ってネタにされてたろ! ごめんアニメオンリーで流し見してたもんだから…
183 17/12/17(日)21:08:23 No.472498482
>su2151763.jpg こんなにいたんだ組織の人間…
184 17/12/17(日)21:08:36 No.472498542
あのお方バレしたしやっと正式組織名出せるのか…
185 17/12/17(日)21:08:37 No.472498550
一発ネタ刑事も優秀なんです?
186 17/12/17(日)21:09:36 No.472498815
長野県警なら新一と面識あったら絶対コナン=新一って気づくよね…
187 17/12/17(日)21:10:03 No.472498938
警察で一番優秀なのがボスが優作に匹敵する大阪府警 その次が新一と同クラスの長野県警だ 後はしょぼい
188 17/12/17(日)21:10:25 No.472499042
組織潜入されすぎじゃない?
189 17/12/17(日)21:10:42 No.472499132
現状ですらただの小学生扱いせず おっちゃんを裏で動かす黒幕って気づいて対等に話すからな長野県警
190 17/12/17(日)21:10:47 No.472499152
実働部隊は素人の作った爆弾に引っ掛かって爆死するしな…
191 17/12/17(日)21:10:49 No.472499161
>組織潜入されすぎじゃない? そのわりに何が目的か判明しないという
192 17/12/17(日)21:11:04 No.472499233
>これが組織の裏切り者達だ いつ見ても各国の諜報機関の交流場みてえだ…
193 17/12/17(日)21:11:15 No.472499301
ラム候補3人いるけど官兵衛はまず無いだろう 寿司屋か女教師の片方は公安臭い
194 17/12/17(日)21:11:21 No.472499331
アムロってラムちゃんから直接指示受けてたけど組織内でどれくらいの立場なの?
195 17/12/17(日)21:11:26 No.472499353
>組織潜入されすぎじゃない? これだけ潜入されてるのに壊滅しない すごい!
196 17/12/17(日)21:11:38 No.472499423
>後はしょぼい 大阪と長野には劣るけど京都も割と真っ当じゃなかったかな? リスだけがお友達でちょっとアレだけど…
197 17/12/17(日)21:11:51 No.472499489
色黒かんさいじんの戦闘力まだついていけてそう?
198 17/12/17(日)21:12:23 No.472499640
>アムロってラムちゃんから直接指示受けてたけど組織内でどれくらいの立場なの? アムロはラムちゃんの旦那が戦友だからな…
199 17/12/17(日)21:12:34 No.472499695
>アムロってラムちゃんから直接指示受けてたけど組織内でどれくらいの立場なの? 酒の名前つけられてる時点でかなり上
200 17/12/17(日)21:12:35 No.472499697
来年の映画はアムロと黒田官兵衛だっけ
201 17/12/17(日)21:12:36 No.472499705
コウメイはCV速水奨な時点で強キャラ
202 17/12/17(日)21:13:04 No.472499866
>色黒かんさいじんの戦闘力まだついていけてそう? YAIBA時空の人間と互角なんで地味に作中でもかなりヤバイ方なのでは… 平次以上という点で親父はもっとヤバイ
203 17/12/17(日)21:13:25 No.472499949
>色黒かんさいじんの戦闘力まだついていけてそう? バイクも世良にとられて最早和葉といちゃつくだけになってる昨今
204 17/12/17(日)21:13:29 No.472499958
>色黒かんさいじんの戦闘力まだついていけてそう? どんどん戦闘力が盛られてヤイバ世界でもなんとかなるレベルに!
205 17/12/17(日)21:13:38 No.472500012
>アムロってラムちゃんから直接指示受けてたけど組織内でどれくらいの立場なの? ラムだけは別格だけどコードネーム持ちは基本同格 能力はバラバラだけどそれでも同格の筈なんだ
206 17/12/17(日)21:13:54 No.472500091
服部はアムロのことも内緒にされて組織話からは除外されてきてる
207 17/12/17(日)21:13:59 No.472500113
>キッド超えて稼ぎ頭だからなコイツ コナンで二大好きなキャラがキッドと安室なんだが ひょっとして俺は超ミーハーなのか…
208 17/12/17(日)21:14:04 No.472500137
刃クラスの強さの沖田のライバルだっけかんさいじん
209 17/12/17(日)21:14:31 No.472500269
魚塚さんあれで結構えらいんだ…
210 17/12/17(日)21:15:43 No.472500614
平治は二元ミステリーでは大活躍だったけどもしかして組織関連それっきり?
211 17/12/17(日)21:15:57 No.472500687
>刃クラスの強さの沖田のライバルだっけかんさいじん 服部が勝手に同レベルと思ってるだけなのだがな こっちの沖田も刃越えしか考えてない
212 17/12/17(日)21:15:59 No.472500700
>>キッド超えて稼ぎ頭だからなコイツ >コナンで二大好きなキャラがキッドと安室なんだが >ひょっとして俺は超ミーハーなのか… 超が付くほど一般的な嗜好だね
213 17/12/17(日)21:16:41 No.472500916
任務でもあれだけうっかりしてるのにいまだにプライベート流出してないのは逆にすごいと思いますよ兄貴
214 17/12/17(日)21:17:23 No.472501131
あと3時間くらいサンデーうぇぶりで全話無料らしいな
215 17/12/17(日)21:17:25 No.472501136
探偵所の周りがかなり物騒な事になってるよね
216 17/12/17(日)21:17:46 No.472501238
アムロって公安組織ポアロからお給料貰ってるんだよね 金持ちじゃん
217 17/12/17(日)21:18:33 No.472501491
>アムロって公安組織ポアロからお給料貰ってるんだよね >金持ちじゃん それがおっちゃんへの授業料になるのか…
218 17/12/17(日)21:18:35 No.472501498
>金持ちじゃん 使う時間なさすぎる
219 17/12/17(日)21:18:43 No.472501529
>あと3時間くらいサンデーうぇぶりで全話無料らしいな 頑張っても10巻も読めねえ!
220 17/12/17(日)21:18:46 No.472501542
嗜好って言うなよ!そっち目当てみたいじゃん!!
221 17/12/17(日)21:18:52 No.472501572
たまにしかみないけど世良ちゃんと一緒にいる幼女って誰なの
222 17/12/17(日)21:19:17 No.472501698
>たまにしかみないけど世良ちゃんと一緒にいる幼女って誰なの シャアや世良や羽生先生のママだよ
223 17/12/17(日)21:19:20 No.472501714
>たまにしかみないけど世良ちゃんと一緒にいる幼女って誰なの おかん
224 17/12/17(日)21:19:26 No.472501739
金持ちだけど金持ちだと悟られるとお金の出所から身分がばれるから おちおちお金が使えない
225 17/12/17(日)21:19:49 No.472501841
シャアはロリコンだからね
226 17/12/17(日)21:19:49 No.472501842
めんどくせえ!
227 17/12/17(日)21:19:51 No.472501847
>たまにしかみないけど世良ちゃんと一緒にいる幼女って誰なの 落ち着いてきいて欲しい 彼女たちの母親(CV田中敦子)だ
228 17/12/17(日)21:19:52 No.472501854
潜入して悪いこともやってるはずだけど何してるんだろうな
229 17/12/17(日)21:20:00 No.472501890
こないだママの大きい頃アニメでしたろ
230 17/12/17(日)21:20:28 No.472502013
また別の人がアポトキシン飲んだん?
231 17/12/17(日)21:20:54 No.472502139
アポトキシン飲んでる人まだいたん!?
232 17/12/17(日)21:20:56 No.472502149
アムロはすごいぞ アムロの作るサンドイッチが美味すぎてストーカーができるって話が映画の前日譚になるほどだ… アニメの後半5分くらいかけて作り方も解説してくれる…
233 17/12/17(日)21:20:57 No.472502152
シャアの妹で世良真純=セイラ・マスまでは気付いたけど 愛車のバイクがヤマハのアルテシアという所まではここで「」に教えてもらうまで気付かなかった…
234 17/12/17(日)21:20:58 No.472502158
また幼女に母性を求めるのかシャア
235 17/12/17(日)21:21:19 No.472502270
その少佐も出たのだいぶ前なんだけどな…
236 17/12/17(日)21:21:29 No.472502320
>潜入して悪いこともやってるはずだけど何してるんだろうな シャアとスコッチと仕事してた時はシャアがライフル持ってたし暗殺かしら 今はラムの命令で新一の正体を探してるけど
237 17/12/17(日)21:21:55 No.472502453
>アムロの作るサンドイッチが美味すぎてストーカーができるって話が映画の前日譚になるほどだ… >アニメの後半5分くらいかけて作り方も解説してくれる… もはやイラッとくるくらいにあざとすぎる…
238 17/12/17(日)21:22:03 No.472502494
>また幼女に母性を求めるのかシャア 喧嘩して母ちゃんの顔ぶん殴ってたのはだめだった
239 17/12/17(日)21:22:11 No.472502537
なんで次男だけ森川ボイスの秀吉なんだろうか…
240 17/12/17(日)21:22:12 No.472502539
少佐のおかん少佐なのか
241 17/12/17(日)21:22:34 No.472502648
>アニメの後半5分くらいかけて作り方も解説してくれる… あれ実際美味いのか気になる
242 17/12/17(日)21:22:43 No.472502692
ララァに声やってもらえばよかったのにね
243 17/12/17(日)21:22:52 No.472502725
>アムロの作るサンドイッチが美味すぎてストーカーができるって話が映画の前日譚になるほどだ… >アニメの後半5分くらいかけて作り方も解説してくれる… えっアムロのサンドイッチがコナンカフェで食える!?
244 17/12/17(日)21:22:53 No.472502731
>ララァに声やってもらえばよかったのにね いねぇし!
245 17/12/17(日)21:23:07 No.472502788
>>アムロの作るサンドイッチが美味すぎてストーカーができるって話が映画の前日譚になるほどだ… サンドイッチ職人にテニスやギターとスペック盛りすぎ問題
246 17/12/17(日)21:23:35 No.472502924
http://img.websunday.net/eximages/news/171129/zensa2.jpg http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000120912_4.jpg 安室だけ薬でちぢんだフィギュアが2種類ある…
247 17/12/17(日)21:24:06 No.472503052
>http://img.websunday.net/eximages/news/171129/zensa2.jpg >http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000120912_4.jpg >安室だけ薬でちぢんだフィギュアが2種類ある… マジか… 知らんかったそんなの…
248 17/12/17(日)21:24:09 No.472503067
>http://img.websunday.net/eximages/news/171129/zensa2.jpg >http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000120912_4.jpg なんでこんな特殊性癖みたいなフィギュアが量産されてんの…
249 17/12/17(日)21:24:39 No.472503193
お姉さん達の支持が一番分厚い層だかんな
250 17/12/17(日)21:25:02 No.472503297
>えっアムロのサンドイッチがコナンカフェで食える!? カフェの店員は原作再現のために半額の食パンを求めて毎晩近所のスーパーをさまようんです?
251 17/12/17(日)21:25:50 No.472503538
安室が実際にちぢんだら反響すごいだろうな…
252 17/12/17(日)21:26:39 No.472503810
縮んだら任務の継続が不可能になってOUT
253 17/12/17(日)21:26:59 No.472503905
>シャアの妹で世良真純=セイラ・マスまでは気付いたけど >愛車のバイクがヤマハのアルテシアという所まではここで「」に教えてもらうまで気付かなかった… 愛車ネタだとアムロの愛車の白のRX-7も完全にあれ
254 17/12/17(日)21:27:54 No.472504177
アムロに比べてキールさんの出番がなくておつらい… バーボンが動いた!ラムが動いた!って新章のアナウンス係になっちゃった