虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)19:29:53 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)19:29:53 No.472469538

あまりに寒かったから勢いで買っちゃった

1 17/12/17(日)19:30:26 No.472469666

金持ってんな!

2 17/12/17(日)19:30:30 No.472469685

お高いんでしょう…

3 17/12/17(日)19:30:31 No.472469690

セレブめ

4 17/12/17(日)19:31:30 No.472469955

ブルジョアめ

5 17/12/17(日)19:32:24 No.472470207

モンベルで充分なのに

6 17/12/17(日)19:32:55 No.472470339

で どうよ

7 17/12/17(日)19:33:24 No.472470474

お高いだけはあるんでしょう?

8 17/12/17(日)19:33:30 No.472470507

もの選べばそんなにお高くない

9 17/12/17(日)19:33:30 No.472470508

おいくら万円

10 17/12/17(日)19:33:32 No.472470518

ワークマンの3000円のやつでいいんだよ

11 17/12/17(日)19:33:56 No.472470607

8万くらい?

12 17/12/17(日)19:34:27 No.472470748

街着には普通に必要充分 まだ山には行ってないからインサレーションとしての性能は不明

13 17/12/17(日)19:34:47 No.472470844

4万弱くらいだったような

14 17/12/17(日)19:35:32 No.472471112

金持ちはどんどん金使え

15 17/12/17(日)19:35:47 No.472471171

パタゴニアですらたっけぇってなるのにその更に上を行くからなこいつは

16 17/12/17(日)19:36:12 No.472471276

服の話してるのにワークマンぶら下げて参加してくる人なんなん

17 17/12/17(日)19:36:45 No.472471405

ワークマンのでもあったかいよってだけですよ

18 17/12/17(日)19:36:46 No.472471412

見た目はいいけどお高ぁい

19 17/12/17(日)19:36:51 No.472471431

>服の話してるのにワークマンぶら下げて参加してくる人なんなん 頭おかしい人なんだから相手にしちゃいけないよ

20 17/12/17(日)19:37:14 No.472471540

日本で買うと糞高いんだよな…

21 17/12/17(日)19:37:32 No.472471636

ワークマンの服の話じゃん

22 17/12/17(日)19:37:49 No.472471708

ユニクロのライトダウンでいいんだよ

23 17/12/17(日)19:38:03 No.472471769

サイズ感でパタばっか買っちゃう たまにコロンビア

24 17/12/17(日)19:38:06 No.472471781

ハグロフ好き!

25 17/12/17(日)19:38:47 No.472471977

登山しないならユニクロで充分だし 登山するとしてもモンベルで性能は充分なのよね

26 17/12/17(日)19:38:53 No.472472017

SLなら割とお安い というか他メーカーとそう変わらない

27 17/12/17(日)19:39:17 No.472472146

>日本で買うと糞高いんだよな… カナダで買っても結構高いぞ ただバーゲンは結構ある

28 17/12/17(日)19:39:17 No.472472148

インサレーションはどこも五十歩百歩って感じするなぁ

29 17/12/17(日)19:39:44 No.472472224

次はアークのリュック買うんでしょ そういうのわかっちゃう

30 17/12/17(日)19:39:44 No.472472226

全ての話題で安さにしか頭が回らないのリアルでやると人が離れていくから気をつけろよ

31 17/12/17(日)19:40:06 No.472472329

>服の話してるのにワークマンぶら下げて参加してくる人なんなん ただの現場の作業着なのにな… 本気で外歩きに着てるなら相当アレなやつだよ

32 17/12/17(日)19:40:09 No.472472342

>パタゴニアですらたっけぇってなるのにその­更に上を行くからなこいつは 数年前からインサレーション系のウェアに関してはパタゴニアの方が遥かに高価

33 17/12/17(日)19:40:11 No.472472352

俺はモンベルおじさん モンベルのダウンモンベルのウールTシャツモンベルの靴

34 17/12/17(日)19:40:47 No.472472489

結局こことかマムートは勘違いオサレマンからぼったくってるだけでしょ

35 17/12/17(日)19:40:57 No.472472522

>ただバーゲンは結構ある サイズXLのみとかな

36 17/12/17(日)19:41:19 No.472472613

モンベルあの価格帯でもう少しスタイリッシュなライン作ったら売れそうな気がするんだけど そんな簡単でもないのかな

37 17/12/17(日)19:41:45 No.472472712

>結局こことかマムートは勘違いオサレマンからぼったくってるだけでしょ マムートはアークとは格が違いすぎる… アークは山屋として性能十分な上にファッションブランドとしても価値あるってタイプだから

38 17/12/17(日)19:41:51 No.472472740

パタゴニアは高価な代償に永久保証がつくけど ここのもそういうのあるんです?

39 17/12/17(日)19:42:15 No.472472818

なんとなくシェルジャケットかと思ったら違うな スレ画はなんなん?

40 17/12/17(日)19:42:31 No.472472882

>俺はモンベルおじさん >モンベルのダウンモンベルのウールTシャツモンベルの靴 他所のブランドに比べりゃ安いけどそれでも結構なお値段にはなるよね

41 17/12/17(日)19:43:00 No.472473007

>結局こことかマムートは勘違いオサレマンからぼったくってるだけでしょ アークとマムート比べるのってどうなんだ 悟空とヤムチャくらい格が違うぞ

42 17/12/17(日)19:43:05 No.472473021

アークからの独立組がやってるブランドも多いな もっとファッション寄りでもっと高額だけど

43 17/12/17(日)19:43:09 No.472473040

>スレ画はなんなん? インサレーション

44 17/12/17(日)19:43:20 No.472473097

モンベルは会長の超ワンマン経営でデザインやカラーリングも会長の好みじゃないとOK出ないからスタイリッシュな製品は出せない

45 17/12/17(日)19:43:48 No.472473203

スポーツ系アイテムは首から上と靴とのバランスが大事よね

46 17/12/17(日)19:44:04 No.472473284

>そんな簡単でもないのかな パターンの能力がねぇ… R2とクリマエアじゃ似ててもカットの質でフィット感が全然違う

47 17/12/17(日)19:44:30 No.472473432

ミレーのアウトレット行ったら普通に定価販売だった アウトレットとは一体…

48 17/12/17(日)19:44:36 No.472473460

>モンベルは会長の超ワンマン経営でデザインやカラーリングも会長の好みじゃないとOK出ないからスタイリッシュな製品は出せない そんな…

49 17/12/17(日)19:44:37 No.472473466

モンベルはデザインよりカラーリングが… ストームクルーザーとかトップモデルなのに何事なの

50 17/12/17(日)19:45:02 No.472473578

>モンベルは会長の超ワンマン経営でデザインやカラーリングも会長の好みじゃないとOK出ないからスタイリッシュな製品は出せない もしそれがデマじゃないならあと10数年もしないうちに呪いから解放されるな

51 17/12/17(日)19:45:11 No.472473621

>パタゴニアは高価な代償に永久保証がつくけど >ここのもそういうのあるんです? パタゴニアは永久保証はつかないよ!でも自分はパタゴニアに修繕出しても修繕費取られた記憶もないけどね アークテリクスも高価なモデルには保障が有ったはず

52 17/12/17(日)19:45:39 No.472473771

>他所のブランドに比べりゃ安いけどそれでも結構なお値段にはなるよね 来年はステラリッジとダウンハガー買ってテント泊したい

53 17/12/17(日)19:46:11 No.472473909

パタはR2のフリースを一度着てみたい

54 17/12/17(日)19:46:14 No.472473928

山登り用になるにつれて山での最適色目指して派手になるんだろうか

55 17/12/17(日)19:46:23 No.472473995

モンベルはペラペラのウィンドウジャケットとかでも カラーの使い方が下手なのは仕方ない

56 17/12/17(日)19:46:28 No.472474024

パタゴニアは10年20年寝かせてからが本番だ

57 17/12/17(日)19:46:44 No.472474082

スタイリッシュだとお年寄りに売れないのかなモンベル

58 17/12/17(日)19:46:45 No.472474088

よりによってアークテリクスなんてダサいの買ったのかあ

59 17/12/17(日)19:46:57 No.472474132

>来年はステラリッジとダウンハガー買ってテント泊したい 来年と言わず今買って今行こう 今年は雪が多めの良い雪山が楽しめますぞ

60 17/12/17(日)19:46:57 No.472474134

レディースだとちょっと落ち着いた配色あるよねモンベル 入らないけども

61 17/12/17(日)19:46:59 No.472474142

>もしそれがデマじゃないならあと10数年もしないうちに呪いから解放されるな 会長死んだ後の方がモンベル心配だよ

62 17/12/17(日)19:47:14 No.472474217

昔流行った?カリマーは死んだのか…

63 17/12/17(日)19:47:18 No.472474246

シェラフとかも保証バッチリなメーカーあるな

64 17/12/17(日)19:47:30 No.472474299

ファイントラックマンだけどなんか最近ダサさが加速してる気がする!

65 17/12/17(日)19:47:39 No.472474339

>パタはR2のフリースを一度着てみたい MARSの持ってるけどふかふかで着心地いいよ でも風通し良すぎるからこの時期はあくまでインナーに使った方がいいと思うけど

66 17/12/17(日)19:47:46 No.472474373

>来年と言わず今買って今行こう 冬用のシュラフお高くない?

67 17/12/17(日)19:47:48 No.472474389

>昔流行った?カリマーは死んだのか… カリマーはウェアのイメージないな

68 17/12/17(日)19:47:52 No.472474413

最近一つの商品でも一色偏重で使いすぎるよねモンベル

69 17/12/17(日)19:48:00 No.472474448

全てのモデルに取り敢えずブラック用意しておくれモンベル

70 17/12/17(日)19:48:23 No.472474567

>山登り用になるにつれて山での最適色目指して派手になるんだろうか 俺は山だと目視しやすいように赤いの多用してる

71 17/12/17(日)19:49:03 No.472474781

迷彩とかあるのはあれはなんだろう

72 17/12/17(日)19:49:10 No.472474815

>>来年と言わず今買って今行こう >冬用のシュラフお高くない? 厳冬期用だと5万以上だけど背に腹は変えられぬ…

73 17/12/17(日)19:49:36 No.472474946

カリマーのウェアは東京のさかいやとかカモシカスポーツでしか満足に売っていないから地方民は見たことがない人が多いと思う

74 17/12/17(日)19:49:56 No.472475067

カリマーはバックパックのイメージ

75 17/12/17(日)19:50:02 No.472475103

>迷彩とかあるのはあれはなんだろう 狩猟

76 17/12/17(日)19:50:06 No.472475119

>>パタはR2のフリースを一度着てみたい >MARSの持ってるけどふかふかで着心地いいよ >でも風通し良すぎるからこの時期はあくまでインナーに使った方がいいと思うけど アウターで使う感じじゃないのか 関東の低山位しか登らないけどシャミースじゃちょい寒かったから厚手の欲しいな…

77 17/12/17(日)19:50:24 No.472475187

少しならゼビオなんかでも売ってるよカリマー

78 17/12/17(日)19:50:56 No.472475326

>全てのモデルに取り敢えずブラック用意しておくれモンベル そしてお出しされる中途半端に光沢が有る生地のブラックと変な色のファスナー

79 17/12/17(日)19:51:34 No.472475480

ゴアテックスと違うの?

80 17/12/17(日)19:51:45 No.472475524

ブルジョワジーはミステリーランチとか使ってんだろ

81 17/12/17(日)19:52:11 No.472475647

>全てのモデルに取り敢えずブラック用意しておくれモンベル 黒だと遭難した時困る気がするけどどうなの 製品見てると生地の色とジッパーの色が絶望的に合わない製品が多い気がするのはなぜ

82 17/12/17(日)19:52:14 No.472475667

>アウターで使う感じじゃないのか そういうのはパタゴニアではナノエアというヤツだ フリースはアウターで使うものじゃないし今は時代遅れで扱いが小さくなってるよ

83 17/12/17(日)19:52:44 No.472475817

近くのイオンモールにモンベルあるからデビューしようかと思ってるおじさん

84 17/12/17(日)19:52:49 No.472475839

>アウターで使う感じじゃないのか Rシリーズはシェルの下で 温かい層は凄いけど防風性能は無しだから だからこその汗の抜けが素晴らしいんだけど

85 17/12/17(日)19:53:43 No.472476108

始祖鳥がベルリン標本だったらもっといいのに

86 17/12/17(日)19:53:45 No.472476119

>ブルジョワジーはミステリーランチとか使ってんだろ あれも別にアメリカで買えばもっと安いから ブルジョワ向けかって言うと…

87 17/12/17(日)19:53:50 No.472476152

それでも俺はノースフェイスが好き…

88 17/12/17(日)19:54:09 No.472476232

>ブルジョワジーはミステリーランチとか使ってんだろ ミステリーランチはミリヲタかファオタだけで 金持ってる登山者はグレゴリーかアークになると思う

89 17/12/17(日)19:54:20 No.472476283

モンベルばっかり配色の事言われるけどサロモンやらパタゴニアでも大差ないエグさの服一杯あるだろ

90 17/12/17(日)19:54:55 No.472476435

アウターで使うフリースならレトロXだな 今クソ高いけど

91 17/12/17(日)19:55:22 No.472476566

サロモンって服あるんだ…

92 17/12/17(日)19:55:22 No.472476567

街で着るなら黒でもいいけど山だとなあ

93 17/12/17(日)19:55:28 No.472476592

>迷彩とかあるのはあれはなんだろう 軍にも卸してるんじゃなかったか そういうのに釣られる人って結構いるからそっちにも売る

94 17/12/17(日)19:56:23 No.472476890

>街で着るなら黒でもいいけど山だとなあ 視認性もあれだがハチとか猟師に熊と間違われるのが怖すぎる

95 17/12/17(日)19:56:26 No.472476909

>街で着るなら黒でもいいけど山だとなあ スレ画山で使うときは上にシェル着るから気にしなくていいじゃない

96 17/12/17(日)19:56:31 No.472476935

>それでも俺はノースフェイスが好き… 色々言われるけどデザインとか好きだよ

97 17/12/17(日)19:56:36 No.472476968

ミステリーランチ アークテリクス パタゴニア この辺は軍に納入してるからマルチカム迷彩扱ってる

98 17/12/17(日)19:58:01 No.472477327

モンベル ノースフェイス パタゴニア コロンビア マウンテンハードウェア ミレー アークなんちゃら とりあえずモンベルでいいかって考えだったから舶来品は高いって刷り込みされててどのブランドがどういう位置付けなのかよくわからん

99 17/12/17(日)19:58:53 No.472477553

難しそうだしとりあえずR2はやめて他の探してみるよ

100 17/12/17(日)19:59:56 No.472477788

アークの軍モノも日本で買えないからなぁ ほしいけど色々めどい

101 17/12/17(日)20:00:20 No.472477898

低賃金プロレタリアートの俺にはモンベルでも高いので 山での格好はもっぱらワゴンセーラーだな 上であげてくれた各ブランドごっちゃごちゃ

102 17/12/17(日)20:00:22 No.472477906

原色だと安いからとか山で目立ちやすいからって理由があるのかなって思って調べるとカッコイイだろう?って理由のモンベル

103 17/12/17(日)20:00:39 No.472477967

>ミステリーランチ >アークテリクス >パタゴニア >この辺は軍に納入してるからマルチカム迷彩扱ってる ミステリーランチは昔軍用品のデザインしてた人が立ち上げただけで軍には納入していないのよ アークテリクスは軍人や警察消防の人にしか売らないと言ってるラインがあるだけで軍には納入していないのよ 軍に納入しているアウトドアメーカーはパタゴニアとアウトドアリサーチ

104 17/12/17(日)20:00:45 No.472478006

ノースわりと入手しやすいから好き…

105 17/12/17(日)20:00:55 No.472478070

来年カナダ行くから注文してくれたら買ってくるよ

106 17/12/17(日)20:01:12 No.472478148

>アークの軍モノも日本で買えないからなぁ 楽天で見たけど10万越えとかでビビった パタゴニアのMARSですらそんなにしねえよ!

107 17/12/17(日)20:01:31 No.472478229

ゴールドウインのライフスタイルライン見て見たいけど近場に無い

108 17/12/17(日)20:02:09 No.472478401

>来年カナダ行くから注文してくれたら買ってくるよ 買い付けしてヤフオクやメルカリに流せばいい小遣い稼ぎになるぞ

109 17/12/17(日)20:02:23 No.472478458

TNFは何でもかんでも機能盛り込みすぎる癖をなんとかしてくれればな… ウェアの見た目は確かに良い

110 17/12/17(日)20:02:59 No.472478634

スノースカート付きだと嬉しい

111 17/12/17(日)20:06:12 No.472479582

>とりあえずモンベルでいいかって考えだったから舶来品は高いって刷り込みされててどのブランドがどういう位置付けなのかよくわからん に 日本に住んでるなら取り敢えずモンベルで揃えるのもアリだよ ただモンベルは必要最低限の機能だけで痒い所に手が届かないから 使ってる内に不満が出て他のメーカーの製品に変えていく物も有ると思う

112 17/12/17(日)20:06:55 No.472479804

スノーピークの服ってどうなん?

113 17/12/17(日)20:07:22 No.472479932

フォックスファイアでいいですよ

114 17/12/17(日)20:07:58 No.472480100

>スノーピークの服ってどうなん? 社長の娘が趣味でデザインしてる

115 17/12/17(日)20:09:23 No.472480533

俺はモンベルおじさん!

116 17/12/17(日)20:09:34 No.472480613

>アウターで使う感じじゃないのか >関東の低山位しか登らないけどシャミースじゃちょい寒かったから厚手の欲しいな… それならモンベルのトレールアクションジャケットあたりのが良いんじゃね 厚さはシャミースと変わらんけどシャミースよりは風止まるから気持ち暖かいしジャケット重ねても違和感無いので便利

117 17/12/17(日)20:09:59 No.472480748

なんやかんやでノースのミドル以上は性能も高いしね サンダージャケットとか言うダウンと化繊ミックスのダウンインナー買ったけど暖かくて軽く凄く良い バイク乗るときに来てるけど体が冷えないし降りてからも過剰に暑くならないのは流石

118 17/12/17(日)20:10:44 No.472480963

クレッタルムーセンのアトレ2.0買おうか一ヶ月くらい悩んでる 誰か持ってないか

119 17/12/17(日)20:11:10 No.472481123

コロンビアのお手軽感よ

120 17/12/17(日)20:11:23 No.472481193

モンベルは定価が安いけど殆ど値引きが無いから他メーカーの同等品と比較すると実売価格はあんま差無いんだよな それでも安い事多いのはすげえと思うが

121 17/12/17(日)20:11:48 No.472481346

>それならモンベルのトレールアクションジャケットあたりのが良いんじゃね >厚さはシャミースと変わらんけどシャミースよりは風止まるから気持ち暖かいしジャケット重ねても違和感無いので便利 おぉ比較的スタイリッシュでいいねこれ

122 17/12/17(日)20:12:06 No.472481460

スノーボード行く程度の話であれば そういう名だたる企業がOEMに出してる中国企業が独自ブランドで出してる品でも買えば良い 大抵の人はなんだかんだ他人にも分かって貰えるブランドを買うがな

123 17/12/17(日)20:12:58 No.472481714

>クレッタルムーセンのアトレ2.0買おうか一ヶ月くらい悩んでる >誰か持ってないか 北欧メーカーは人の意見を聞いて買うものじゃなくて 自分の直感を信じて買うもの

124 17/12/17(日)20:15:32 No.472482465

原宿から渋谷にかけて歩けば大概のブランド有るから試着すればいいんじゃないかな 若しくは点在してるけど新宿も石井ビックロとエルブレスわ初めてアウトドア総合店あるからそこで

125 17/12/17(日)20:15:47 No.472482532

>大抵の人はなんだかんだ他人にも分かって貰えるブランドを買うがな 自己満足もあるしねそこは仕方ない

126 17/12/17(日)20:15:49 No.472482538

ノースフェイスはサイトを見てると同じようなウェアばかりで商品整理したほうが良いと思う

127 17/12/17(日)20:16:08 No.472482606

いわゆる一級ブランド品でも低価格帯製品はOEM先からの提案した設計の品を ブランドイメージに合った外見にして売ってるだけの場合が往々にしてあるので どこに価値を見いだしてるかは業界の人には丸見えのようですな

128 17/12/17(日)20:16:16 No.472482647

こう見ると夏山だけだと全然金かからねぇな

129 17/12/17(日)20:17:38 No.472483040

ファイントレック良いんだけど国産なだけにお高いと言うか割高感あるのがね

130 17/12/17(日)20:17:54 No.472483117

「」ってわりと冬山行くんだな なにしに?

131 17/12/17(日)20:18:23 No.472483232

>こう見ると夏山だけだと全然金かからねぇな ダウンとかハードシェル高いなーって思ってしまうから冬山に行くのはお金持ちなんだろうか

132 17/12/17(日)20:19:10 No.472483448

>こう見ると夏山だけだと全然金かからねぇな ウェアはランニングと変わらんし荷物は幾らでも減らせるからね… 逆に冬山はブルジョワしかやれねえ

133 17/12/17(日)20:19:38 No.472483568

>いわゆる一級ブランド品でも低価格帯製品はOEM先からの提案した設計の品を >ブランドイメージに合った外見にして売ってるだけの場合が往々にしてあるので 登山用品では何処で買っても韓国製!なチェーンアイゼンがそうな位で 今ではクッカーの類でもOEM先の言うとおりの製品なんて無いんじゃないかな

134 17/12/17(日)20:20:18 No.472483750

冬山はある程度山知ってないと死ぬのもあると思う… 雪もあるし

135 17/12/17(日)20:20:26 No.472483786

マウンテンハードウェアとマウンテイクイップメントを間違えて値段の差に?!ってなるの良いよね

136 17/12/17(日)20:20:36 No.472483840

>ファイントレック良いんだけど国産なだけにお高いと言うか割高感あるのがね ファイントラックはスノーピークと同じ信者向けの商品なので

137 17/12/17(日)20:21:11 No.472483979

>冬山はある程度山知ってないと死ぬのもあると思う… >雪もあるし やっぱり山岳会みたいなのに入るの?

138 17/12/17(日)20:21:35 No.472484081

スノーピークと一緒にするのはさすがにかわいそうなのでは

139 17/12/17(日)20:22:42 No.472484360

>やっぱり山岳会みたいなのに入るの? 俺はたまに山登るか程度のにわかなので冬は登らない人です…

140 17/12/17(日)20:22:43 No.472484365

防寒性がすごいの?軽さがすごいの?

141 17/12/17(日)20:23:07 No.472484518

バイク乗ってるけどバイクウェアとかドカルックはダサいのて必然的に防寒性のあるアウトドアウェアに ブーツもバイク用のじゃなくてトレッキングシューズ履いてるよ

142 17/12/17(日)20:23:20 No.472484591

今あるホグロフスのブルゾンにファイントラックのL5シェルの組み合わせで厳冬期を凌ぐこととなった

143 17/12/17(日)20:23:52 No.472484739

>マウンテンハードウェアとマウンテイクイップメントを間違えて値段の差に?!ってなるの良いよね どっちもいいメーカーだと思ってるけどどっちが高いんだっけ

144 17/12/17(日)20:23:56 No.472484765

スキンメッシュは好きだけどそれ以外はちょっと

145 17/12/17(日)20:24:59 No.472485085

>ブーツもバイク用のじゃなくてトレッキングシューズ履いてるよ 運転怖くない?

146 17/12/17(日)20:25:04 No.472485113

お高いほうがハードウェア?

147 17/12/17(日)20:25:29 No.472485281

真面目な話3シーズン登山と冬山登山はジョギングとマラソン位違うかんな

148 17/12/17(日)20:25:35 No.472485323

>スノーピークと一緒にするのはさすがにかわいそうなのでは 信者の間でもファイントラックが言うほどの性能は無いよね…大げさだよね…と言われてるくらいだし…

149 17/12/17(日)20:26:29 No.472485630

>>マウンテンハードウェアとマウンテイクイッ­プメントを間違えて値段の差に?!ってなるの良いよね >どっちもいいメーカーだと思ってるけどどっちが高いんだっけ どっちも高いような気がするけど 今年はマウンテンハードウェアのダウンが流行りらしい

150 17/12/17(日)20:27:05 No.472485869

MHWはNハリウッドとコラボしたりオシャレさん向けにも色々やってるな

151 17/12/17(日)20:27:22 No.472485982

あそこ流行るようなデザインだっけ…

152 17/12/17(日)20:27:40 No.472486096

ハードウェアのほうが高いかな ストレッチダウンとかいい値してた

153 17/12/17(日)20:27:48 No.472486140

スノーピークは熱心なユーザーがいるイメージだったけどファイントラックってのもそうなのか

↑Top