17/12/17(日)18:40:55 今日や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)18:40:55 No.472458754
今日やっと見てきたけど想像してよりかなり面白かった… モスラ娘(?)ちゃんが凄い気になる
1 17/12/17(日)18:43:58 No.472459373
正直アクションシーンが空中バイクのドリフトメインだったし盛り上がりにくかった まぁこんなもんか…からの決戦起動増殖都市よ
2 17/12/17(日)18:53:24 No.472461329
>今日やっと見てきたけど想像してよりかなり面白かった… ちゃんとモンアツも買えよな!
3 17/12/17(日)18:57:45 No.472462243
俺は地球に生き残りがまだいた説を推すよ 黙って人類がくたばってるかなんてわかんないし
4 17/12/17(日)19:01:42 No.472463085
まぁミアナはミラの子孫とかだろう
5 17/12/17(日)19:04:38 No.472463788
ネトフリの配信いつになるんだろ
6 17/12/17(日)19:08:06 No.472464554
あのギャオスって名前あるの?
7 17/12/17(日)19:09:50 No.472464973
続編の予告で一番盛り上がる映画初めて見た
8 17/12/17(日)19:10:06 No.472465030
>あのギャオスって名前あるの? セルヴァム
9 17/12/17(日)19:10:47 No.472465199
ミラの子孫だとすると降り立った場所は南米だったのかな ゴジラは地球制覇した後そのまま2万年眠ってたんだろうか
10 17/12/17(日)19:11:25 No.472465342
>続編の予告で一番盛り上がる映画初めて見た でかいのが出てきた所も盛り上がるジャン
11 17/12/17(日)19:12:08 No.472465495
実は50m級端末だった説
12 17/12/17(日)19:12:33 No.472465570
次いつだっけ あんま間が空くと冷めるわ
13 17/12/17(日)19:13:26 No.472465748
>セルヴァム そんな名前だったのか…あの子かなり強いよね…
14 17/12/17(日)19:14:35 No.472466017
>ミラの子孫だとすると降り立った場所は南米だったのかな >ゴジラは地球制覇した後そのまま2万年眠ってたんだろうか 日本の丹沢だった場所だよ
15 17/12/17(日)19:15:49 No.472466281
元丹沢大関門!
16 17/12/17(日)19:17:54 No.472466675
明らかに日本人じゃない外見してるのに日本に住んでるあたりモスラも二万年の間に勢力拡大させたんだろうか
17 17/12/17(日)19:18:02 No.472466701
ミラの子孫あの怪獣惑星を南米から日本まで移動したのか… いやミラの子孫とはまだ確定してないけど
18 17/12/17(日)19:18:15 No.472466750
>>セルヴァム >そんな名前だったのか…あの子かなり強いよね… 他の怪獣と同じく通常兵器の攻撃で死ぬからたいしたことはない バンカーバスター打ち込んだりミサイルの飽和攻撃で死ぬ怪獣は良い怪獣だ
19 17/12/17(日)19:19:05 No.472466934
>明らかに日本人じゃない外見してるのに日本に住んでるあたりモスラも二万年の間に勢力拡大させたんだろうか そもそもモスラだなんてわかんないし
20 17/12/17(日)19:19:27 No.472467012
しかしゴジラ以外の怪獣がほとんど出てこなかったのが悔やまれる セルヴァヌは大した脅威になってないし
21 17/12/17(日)19:19:47 No.472467082
2万年立ってるしもう人類も相応に変わってるだろう
22 17/12/17(日)19:20:06 No.472467143
カマキラス強すぎ問題
23 17/12/17(日)19:20:40 No.472467262
>しかしゴジラ以外の怪獣がほとんど出てこなかったのが悔やまれる 半年前から公表されてた情報じゃん!
24 17/12/17(日)19:20:50 No.472467298
>しかしゴジラ以外の怪獣がほとんど出てこなかったのが悔やまれる >セルヴァヌは大した脅威になってないし 戦力的に他の怪獣いたら手に負えなくて終わっちゃうからね ゴジラだけでも一杯一杯だから
25 17/12/17(日)19:22:23 No.472467620
並の怪獣だと出て来てもゴジラの熱線で即死するかませにしかならないから…
26 17/12/17(日)19:23:14 No.472467798
決戦機動増殖都市がパワーワードなせいで続編が気になってしまう
27 17/12/17(日)19:23:32 No.472467889
むしろオープニングだけとはいえ他の怪獣に出番あるとは思ってなかったからよかった アンギラスとラドンはグッチャグチャの死体だったけど
28 17/12/17(日)19:23:54 No.472467968
移民船の2船目ってどうなったの
29 17/12/17(日)19:24:53 No.472468243
(OPで急に出てくるドゴラ)
30 17/12/17(日)19:24:53 No.472468248
>むしろオープニングだけとはいえ他の怪獣に出番あるとは思ってなかったからよかった 良いよね…生物兵器ヘドラ
31 17/12/17(日)19:25:12 No.472468323
何事もなければ今も宇宙をさ迷ってるはず
32 17/12/17(日)19:26:13 No.472468608
別の移民船はかなり遠くの星目指してるからまだ宇宙を彷徨ってる…のか?
33 17/12/17(日)19:26:46 No.472468719
もう一隻のほうは冷凍睡眠もできるし人数も多いし目指す惑星の条件もこっちのが良かったのかもしれない
34 17/12/17(日)19:29:27 No.472469418
別の船は音信不通
35 17/12/17(日)19:30:13 No.472469619
キングギドラあたりに襲われてそう
36 17/12/17(日)19:30:33 No.472469704
怪獣は強いから生き残ってるのは当たり前で 何万年も生き残ってる人類がすごすぎる
37 17/12/17(日)19:32:19 No.472470181
セルヴァムはショッキラスとかそういう扱いだから 大ダコレベルですら日常茶飯事になってたあの世界だからこそ 劇中でも怪獣と呼ばれず野生動物とか猛獣って言われてる悲しいいきもの
38 17/12/17(日)19:36:05 No.472471241
増殖都市ってことは怪獣が増えるのかそれともハルオくんが子作りに励むのか…
39 17/12/17(日)19:37:02 No.472471471
アラトラム号が20年かけて着いた惑星が大体12光年 もう一隻の船が向かった距離は1400光年 絶対まだ到達してないなこれ
40 17/12/17(日)19:37:33 No.472471639
絶望的過ぎる…