虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/17(日)18:40:48 手元の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)18:40:48 No.472458732

手元のライトセイバーにフォースエネルギー来てたの気付かなかった爺さん

1 17/12/17(日)18:42:19 No.472459059

お前の思考はわかっているぞカイロレン…!

2 17/12/17(日)18:42:24 No.472459071

所詮シスじゃない爺さんじゃけえ

3 17/12/17(日)18:43:17 No.472459242

回転するときカタカタ音してたよね

4 17/12/17(日)18:46:43 No.472459915

この爺さんなんか縮んでない?

5 17/12/17(日)18:46:43 No.472459916

なんだったのこいつ

6 17/12/17(日)18:53:05 No.472461271

フフフ…見えるぞお前が真の敵にライトセーバーを振り下ろすところが…!

7 17/12/17(日)18:54:03 No.472461500

クイッ

8 17/12/17(日)18:54:13 No.472461534

レイがセイバー取ろうとしたときは勢いを利用して頭に当てて戻してたのに あそこで気付かなかったの脚本の都合っぽくてな…

9 17/12/17(日)18:55:41 No.472461831

脚本の都合で登場人物が馬鹿になるのはNARUTOでもやってたし…

10 17/12/17(日)18:56:39 No.472462012

師殺しが最後の試練だし…

11 17/12/17(日)18:56:42 No.472462029

巨人だと思ってたのに普通の人間サイズでがっかりなおじいちゃん

12 17/12/17(日)18:56:46 No.472462039

お爺ちゃんだからわからなかった

13 17/12/17(日)18:57:15 No.472462139

>巨人だと思ってたのに普通の人間サイズでがっかりなおじいちゃん これ本気で言ってる人多いのかな…ネタなら分かるが

14 17/12/17(日)18:58:40 No.472462420

ルークとかベイダーのこと見知ってるようでそうでないような口ぶり

15 17/12/17(日)18:58:45 No.472462433

見込み違いの弟子がようやく一人前になろうとしてたんだぞ 夢中になってレイちゃん押さえつけちゃうだろ

16 17/12/17(日)18:58:51 No.472462453

まあ巨人だったら自分でジェダイ倒せるか

17 17/12/17(日)18:59:33 No.472462618

種族って判明してたっけ 人間と言われるとそうかと思うけどエイリアン種族にも見える

18 17/12/17(日)19:00:28 No.472462812

風呂上がりですまんのぉ

19 17/12/17(日)19:00:38 No.472462848

ホログラム巨大に投影するなんて変なところで凝るおじいちゃん

20 17/12/17(日)19:00:44 No.472462870

バスローブおじいちゃん

21 17/12/17(日)19:00:48 No.472462890

(やった! ルークのライトセイバーだ! あとでコレクションに追加しとこう!)コトッ

22 17/12/17(日)19:00:54 No.472462910

このおじいちゃんフォースの覚醒以前は何をされてた方なの?

23 17/12/17(日)19:01:14 No.472462987

>見込み違いの弟子がようやく一人前になろうとしてたんだぞ >夢中になってレイちゃん押さえつけちゃうだろ レイちゃん強くて押さえるのに必死だったと考えると自然か

24 17/12/17(日)19:01:26 No.472463025

皇帝陛下のファンボーイ説があって駄目だった

25 17/12/17(日)19:01:32 No.472463047

パンフには役者の解説もなかったな あえて載せなかったのかな

26 17/12/17(日)19:01:59 No.472463141

ピコ太郎っぽいってレスを見て何かつらい

27 17/12/17(日)19:02:06 No.472463177

レイちゃんの出自もだけど この爺さんも何者なのかよくわかんないままAパーツBとパーツに分かれてしまった 最高指導者になった拝啓とか小説とか読めばわかるのかしら

28 17/12/17(日)19:02:32 No.472463267

>パンフには役者の解説もなかったな >あえて載せなかったのかな 特に語る要素もなかったからでは疑惑

29 17/12/17(日)19:02:51 No.472463340

二年前は皇帝影武者説とか皇帝の師匠説とか色々見た

30 17/12/17(日)19:02:54 No.472463354

こんなんに滅ぼされたんか共和国

31 17/12/17(日)19:02:58 No.472463364

半裸のレンくんとレイちゃんのスカイプ繋げるとき楽しかったろうな・・・

32 17/12/17(日)19:03:33 No.472463507

顔面崩壊した人間っぽく見える

33 17/12/17(日)19:03:43 No.472463551

前作ではあんま出番なくて 本作と3作目で大ボスとして成長させていくのかなと思ったら死んだ

34 17/12/17(日)19:03:48 No.472463568

何故これだけの能力をもっているのかや何故これだけの能力を持ちながらああなのかは説明がまたれる

35 17/12/17(日)19:04:13 No.472463695

ふふふスノークその1がやられたか……って9で出てくる可能性があるだろ!

36 17/12/17(日)19:04:16 No.472463715

ある程度しっかりした来歴がないとよく知らない爺さんにルークは弟子奪われたことになるし…

37 17/12/17(日)19:04:19 No.472463727

インペリアルガードさん達は明らかに本家帝国より凄かったと思う

38 17/12/17(日)19:04:23 No.472463739

エズラ・プリッジャーでさえなければ誰でもいいよ

39 17/12/17(日)19:04:44 No.472463806

あの場全員真のジェダイやいいシスと比べると未熟だった感あるよね

40 17/12/17(日)19:04:58 No.472463848

そんな……アソーカがピコ太郎になっていたなんて……

41 17/12/17(日)19:05:04 No.472463864

ep9で下半身メカになって復活してほしい

42 17/12/17(日)19:05:07 No.472463882

>インペリアルガードさん達は明らかに本家帝国より凄かったと思う あるいはヨーダがレイちゃんとベンを合わせたよりめちゃくちゃ凄かったか

43 17/12/17(日)19:05:20 No.472463912

>皇帝陛下のファンボーイ説があって駄目だった マジでそれくらいの存在だったんじゃねえかな… ただの野良ダークジェダイだったとしか思えない底の浅さ

44 17/12/17(日)19:05:27 No.472463941

インペリアルガードがちゃんと戦うのはよかった ガリアンソードまで持ってるとか知らんよ

45 17/12/17(日)19:05:34 No.472463967

今回色々と世界が狭かったしなんかもうどっかでエズラ生きてて出てきてもいいんじゃないかという気がしてきた

46 17/12/17(日)19:05:45 No.472464000

>インペリアルガードさん達は明らかに本家帝国より凄かったと思う レンと一緒にルークの元離れた数人があれなのかなとも思ったけど違そう

47 17/12/17(日)19:05:54 No.472464030

>ふふふスノークその1がやられたか……って9で出てくる可能性があるだろ! ファーストオーダーからセカンドオーダー、さらにどんどこ増えて最後にラストオーダーのお出ましだ!

48 17/12/17(日)19:05:56 No.472464038

死ぬ時妙にあっさりなのはまあ洋画全体そんな感じだし…

49 17/12/17(日)19:05:59 No.472464051

>インペリアルガードさん達は明らかに本家帝国より凄かったと思う めっちゃ強いよねあいつら

50 17/12/17(日)19:06:03 No.472464071

>そんな……アソーカがピコ太郎になっていたなんて…… 顔のマーキングも頭のツノもなくなって…

51 17/12/17(日)19:06:04 No.472464072

なんで死に顔ドアップで移す必要があったんですか

52 17/12/17(日)19:06:31 No.472464188

謎ましく出てきて特に解決もせず適当に死ぬのは新しいと思った

53 17/12/17(日)19:06:40 No.472464226

赤いグラデ背景の玉座いいよね

54 17/12/17(日)19:06:43 No.472464238

>インペリアルガードさん達は明らかに本家帝国より凄かったと思う 何かある度に武器をピカピカさせてかっこいいポーズしてくれるから見応えあったね

55 17/12/17(日)19:06:45 No.472464249

>なんで死に顔ドアップで移す必要があったんですか 実は生きてるかも?説を…潰す!

56 17/12/17(日)19:06:50 No.472464266

ガード系で一番ダメだったのはセネイトガードなんですかね

57 17/12/17(日)19:07:04 No.472464335

>レンと一緒にルークの元離れた数人があれなのかなとも思ったけど違そう よく考えるとベン君と一緒に行ったかは不明だよね残りの弟子

58 17/12/17(日)19:07:06 No.472464343

フォースライトニングは大物シスにしか使えないとかいう設定は…

59 17/12/17(日)19:07:23 No.472464409

>謎ましく出てきて特に解決もせず適当に死ぬのは新しいと思った 旧三部作の皇帝もあんなもんだったぞ

60 17/12/17(日)19:07:34 No.472464438

今回サンダガ使ってるゴーストもいたし

61 17/12/17(日)19:07:35 No.472464444

スノークよりプレトリアンガードが戦うシーンの方が長かったんじゃ…

62 17/12/17(日)19:07:42 No.472464469

レン騎士団はなんか専用のアニメとか作りそう

63 17/12/17(日)19:07:58 No.472464532

>あるいはヨーダがレイちゃんとベンを合わせたよりめちゃくちゃ凄かったか こっちだろレンとレイが組んでもヨーダに勝てるとは思えねえよ

64 17/12/17(日)19:08:07 No.472464558

>今回サンダガ使ってるゴーストもいたし 霊体でもあそこまで出来るんだな…

65 17/12/17(日)19:08:09 No.472464564

>旧三部作の皇帝もあんなもんだったぞ 死に際はマヌケだったけど話的にはめっちゃ重要だろ皇帝の死

66 17/12/17(日)19:08:25 No.472464618

まあこれでスノークまで生きてたら本作ほんと何も得るもの無く失い続けるだけになっちゃうし… ただでさえルーク死んでブス生きてたのに

67 17/12/17(日)19:08:47 No.472464715

>旧三部作の皇帝もあんなもんだったぞ でも皇帝はフォースライトニング放ってこいつつえー!ってなってから死んだし…

68 17/12/17(日)19:08:55 No.472464762

>スノークよりプレトリアンガードが戦うシーンの方が長かったんじゃ… スノークは戦ってないじゃん 余裕こいて椅子に座ってごちゃごちゃ言ってたら刺されたおっさんだよ

69 17/12/17(日)19:08:57 No.472464766

>よく考えるとベン君と一緒に行ったかは不明だよね残りの弟子 確かに同調して離反したんじゃなくて逃げたり我が道行ったのかもしれないのか

70 17/12/17(日)19:08:58 No.472464771

スノークが死んだか ククク…やつは黒幕四天王の中でも最弱

71 17/12/17(日)19:09:02 No.472464795

びっくりするぐらい物語が進んでないんだよな…

72 17/12/17(日)19:09:07 No.472464819

いいよねレイちゃんベンくんのフォース予知とか使ってなさそうな殺陣

73 17/12/17(日)19:09:13 No.472464838

もう最終的にブスがフォースに目覚めてラストジェダイになるくらいのアホシリーズになればいいと思う それくらい中身がない

74 17/12/17(日)19:09:21 No.472464874

>フォースライトニングは大物シスにしか使えないとかいう設定は… ベイダーの弟子って設定の若いアプレンティスが普通に使ってなかったっけ

75 17/12/17(日)19:09:35 No.472464914

ブスはなるべく死んでいてほしい

76 17/12/17(日)19:09:37 No.472464924

スノークは飛んでったライトセイバーを後頭部にぶつけるって斬新な技を披露してくれたよ

77 17/12/17(日)19:09:49 No.472464969

皇帝は派生でモールレイプしたり弟ぶっ殺したりしたし

78 17/12/17(日)19:10:11 No.472465053

>ガード系で一番ダメだったのはセネイトガードなんですかね 元老院が占拠されたとき全然役にたってなかったよね

79 17/12/17(日)19:10:12 No.472465054

>ブスはなるべく死んでいてほしい ブスの話はブススレで

80 17/12/17(日)19:10:21 No.472465087

せめて他のスレではブスの話はするなよ…もううんざりだよ

81 17/12/17(日)19:10:21 No.472465089

やめてよブスまで浮く未来想像しちゃったじゃん

82 17/12/17(日)19:10:42 No.472465179

フワー

83 17/12/17(日)19:10:48 No.472465205

いつまでブスネタではしゃいでんだよ 面白くないだろそれ

84 17/12/17(日)19:10:52 No.472465215

>びっくりするぐらい物語が進んでないんだよな… だいぶ進んだと思うけど

85 17/12/17(日)19:11:04 No.472465262

ルークから「これほどの原石」とか言われてた2人とはいえ 大して修行してない才能だけでジェダイやってたルークの台詞だし 才能ある上に幼少時から洗n…もとい修行に明け暮れたジェダイナイトとかのが強そうだわ

86 17/12/17(日)19:11:16 No.472465301

ブスの話はブス板で

87 17/12/17(日)19:11:50 No.472465413

>才能ある上に幼少時から洗n…もとい修行に明け暮れたジェダイナイトとかのが強そうだわ そりゃベイダーは強いよな…

88 17/12/17(日)19:12:08 No.472465493

揺るぎ無い悪の意志が死んで3馬鹿しか残って無いのが酷い

89 17/12/17(日)19:12:15 No.472465522

ブスに関しては起用したディズニーに文句言ってほしい

90 17/12/17(日)19:12:46 No.472465616

プレトリアンガードの着てた赤い鎧って 少しならライトセーバーに対して防御力あったのかな 何回か輪切りになって転がってるような殺陣あったように思うんだが

91 17/12/17(日)19:12:51 No.472465644

ベイダーはフォース使うのに必要な生身の身体が半分くらいしか残ってなくてあの強さだからな…

92 17/12/17(日)19:13:16 No.472465722

>才能ある上に幼少時から洗n…もとい修行に明け暮れたジェダイナイトとかのが強そうだわ ミ、ミーには剥き身の生命力の塊のレイちゃんのほうが強そうに見える… さすがにドゥークーやアナキンオビワンよりは弱いだろうが

93 17/12/17(日)19:13:20 No.472465732

カタログで宝石の国最終回

94 17/12/17(日)19:13:34 No.472465785

数百年ジェダイ育成してきたヨーダがこれ程の原石…って言うのと2、30年のルークじゃ確かに印象違うな 実際ベンレイはすごい原石なんだろうけど

95 17/12/17(日)19:13:37 No.472465798

プレトリアンガードとの戦闘シーンカッコよかったね

96 17/12/17(日)19:13:45 No.472465833

>才能ある上に幼少時から洗n…もとい修行に明け暮れたジェダイナイトとかのが強そうだわ 本物のジェダイはもっとこう…クルクル回ったり回したりするからな

97 17/12/17(日)19:14:03 No.472465883

>何かある度に武器をピカピカさせてかっこいいポーズしてくれるから見応えあったね 戦闘始まってからはすごくよかったけど その手前でポーズとる→もどる→ポーズとる→もどる ってのはまさかお前らポーズ取るだけの職じゃないだろうなとワクワクした

98 17/12/17(日)19:14:15 No.472465941

>揺るぎ無い悪の意志が死んで3馬鹿しか残って無いのが酷い ファズマさん頑丈過ぎない?

99 17/12/17(日)19:14:22 No.472465970

レイちゃんとベンくんの殺陣のシーンがニチアサ系国産特撮みたいでちょっと面白かったけど そりゃセイバーの型とか残ってないもんね…

100 17/12/17(日)19:14:34 No.472466012

若い頃にさらってきて戦闘技術を仕込む… ストームトルーパーもジェダイも一緒よ

101 17/12/17(日)19:14:36 No.472466019

レイは強いと言っても比較対象がベンだからな…

102 17/12/17(日)19:14:43 No.472466053

レイが雄叫び上げながら赤い人たちと戦ってたのすごく良かったよ…

103 17/12/17(日)19:14:52 No.472466083

使ってる武器はライトセイバーじゃないんだよねあの近衛

104 17/12/17(日)19:14:56 No.472466101

スカイウォーカー兄妹だけ性能高過ぎる どうやって死ぬんだレイア…

105 17/12/17(日)19:15:07 No.472466161

宇宙人なんだよね?人間ではないよね

106 17/12/17(日)19:15:10 No.472466172

空いた手の手首で刀身滑らせてバチバチする牙狼みたいなポーズかっこいい…真似しよ…

107 17/12/17(日)19:15:37 No.472466240

>スカイウォーカー兄妹だけ性能高過ぎる 特に修行してないよねレイア…

108 17/12/17(日)19:15:41 No.472466254

今回の剣術見てて思ったがあれ プレトリアンガードくらいならep3のアナキンオビワンなら楽にいなしそうだなと

109 17/12/17(日)19:15:46 No.472466267

レン君から悩み消えたようだな!よっしゃやれや!ってのが 全く逆の方向に覚悟決まっただけだったってことでいいんだよねあのシーン

110 17/12/17(日)19:15:57 No.472466302

ガリアンソード巻き取って間合い詰めるのはカッコよすぎ

111 17/12/17(日)19:16:05 No.472466333

ベン君はなんだかんだで強くて良かった でも最後が無駄に苦戦してて笑った

112 17/12/17(日)19:16:12 No.472466350

ジェダイ教育受けてないから当然なんだけど 獣じみた叫び上げながら戦うレイちゃんがダークサイドな感じした

113 17/12/17(日)19:16:16 No.472466364

ファズマさんの中の人は姫騎士専門女優みたいになってきたな…

114 17/12/17(日)19:16:24 No.472466385

ルークが促成栽培でレイちゃんが基本中の基本くらいしか教わってないし ベンもルークから教わったとはいえ潜在能力頼みだし 剣術部分と精神性はなんというか仕方ない

115 17/12/17(日)19:16:30 No.472466407

>どうやって死ぬんだレイア… ヨーダみたく老衰でもいいんじゃないかな 強すぎてフォース見守り組に加わる可能性も無いとはいえない

116 17/12/17(日)19:16:43 No.472466450

レイもベンも逆手使うのがかっこよかった フォースアンリーシュドは正しかった!

117 17/12/17(日)19:16:45 No.472466458

不死身が取り柄のファズマ! ぶれまくりのレン! 首締めックス将軍!

118 17/12/17(日)19:16:49 No.472466471

>スカイウォーカー兄妹だけ性能高過ぎる >どうやって死ぬんだレイア… 生き延びたとはいえ今回のダメージのせいでよわって数年後に病死かな…

119 17/12/17(日)19:16:52 No.472466481

>プレトリアンガードくらいならep3のアナキンオビワンなら楽にいなしそうだなと ジェダイ全盛期でもトップクラスの奴持ち出すなや!

120 17/12/17(日)19:16:58 No.472466515

近衛兵さんカッコいいポーズの度にビリビリしてるとこ体に当たってて大丈夫なのそれ…ってなった

121 17/12/17(日)19:17:18 No.472466569

>使ってる武器はライトセイバーじゃないんだよねあの近衛 なので手に巻き付けたり腕に乗せてチリチリして遊ぶ

122 17/12/17(日)19:17:20 No.472466577

レイとレンは並みのジェダイ相手なら勝てるグリーヴァス将軍にぎり勝てるかどうかってところだろ

123 17/12/17(日)19:17:39 No.472466635

そのクソだっせえマヌケな仮面とれって言われて取っちゃったけど あれ取って良いもんなのかな…祖父への囚われ的な重要なアイテムだったと思うんだけど…

124 17/12/17(日)19:17:46 No.472466647

レイアは普通に老衰じゃないの EP9では普通にOPで死んでそう

125 17/12/17(日)19:17:56 No.472466686

>使ってる武器はライトセイバーじゃないんだよねあの近衛 フィン君が使ってた武器の上位版じゃないかな

126 17/12/17(日)19:18:21 No.472466770

>獣じみた叫び上げながら戦うレイちゃんがダークサイドな感じした 実際結構そっちよりになる伏線あるしな

127 17/12/17(日)19:18:48 No.472466877

ハン☆ソロでこっそり出てきたりしないかな

128 17/12/17(日)19:18:50 No.472466886

無敵のカイロレン

129 17/12/17(日)19:18:51 No.472466889

>そのクソだっせえマヌケな仮面とれって言われて取っちゃったけど >あれ取って良いもんなのかな…祖父への囚われ的な重要なアイテムだったと思うんだけど… 血へのこだわりを指摘されちゃってたしまとめてポイすることになったんじゃない

130 17/12/17(日)19:19:06 No.472466938

>あれ取って良いもんなのかな…祖父への囚われ的な重要なアイテムだったと思うんだけど… なので念入りに壁に殴りつけて破壊する

131 17/12/17(日)19:19:07 No.472466942

>>プレトリアンガードくらいならep3のアナキンオビワンなら楽にいなしそうだなと >ジェダイ全盛期でもトップクラスの奴持ち出すなや! マグナガードを数秒であしらうような奴らなんやな

132 17/12/17(日)19:19:08 No.472466946

マイティ☆カイロレン

133 17/12/17(日)19:19:08 No.472466947

この流れだとレイアは非ジェダイのフォースセンシティブとして重要なポジションになりそうな感じがある

134 17/12/17(日)19:19:25 No.472467004

>あれ取って良いもんなのかな…祖父への囚われ的な重要なアイテムだったと思うんだけど… かっこいいお爺ちゃんの真似してただけだし… 会う奴みんなにボロクソ言われて悔しくて壊しちゃったけど

135 17/12/17(日)19:19:25 No.472467008

スノーク先生が最初にこっちが2年間思ってたことを全部言ってくれたので一気に好きになったよ し、しんだ…

136 17/12/17(日)19:19:27 No.472467014

ライトセイバーの刃の色の設定が変わったとか前「」に聞いたけど今回どう変わったのか分からなかった

137 17/12/17(日)19:19:33 No.472467033

グリーヴァス相手は2対1でかかっても無理じゃねえか オビワンより少し弱いくらいだぞ

138 17/12/17(日)19:19:35 No.472467038

>実際結構そっちよりになる伏線あるしな EP7だけならあり得たかもしれないけどEP8も見た後だとそんな方向に行くとは思えない

139 17/12/17(日)19:19:58 No.472467117

やっぱりあの仮面変だと思われてたんだ…

140 17/12/17(日)19:20:13 No.472467168

>宇宙人なんだよね?人間ではないよね 今のところ種族不明でフォースセンシティブの男性としか

141 17/12/17(日)19:20:24 No.472467200

ロイヤルガードの武器はライトセイバーと打ち合えるエレクトロスタッフの上位版だっけ

142 17/12/17(日)19:20:25 No.472467205

祖父への憧れのアイテムすら癇癪でぶち壊すぐらいには薄っぺらい感情だったのかもしれない

143 17/12/17(日)19:20:26 No.472467209

臨戦態勢の構えからスッと直立に戻るのが可愛いプレトリアンガードさんたち

144 17/12/17(日)19:20:29 No.472467228

>実際結構そっちよりになる伏線あるしな 今回ベンの誘いをきっぱり断ったからもう揺るがないんじゃないかなあ

145 17/12/17(日)19:20:33 No.472467243

十字セイバーまで捨てかねない勢いだったな8

146 17/12/17(日)19:20:35 No.472467249

レイちゃんはブラスター撃って勝ちそう

147 17/12/17(日)19:20:56 No.472467314

レイの暗黒落ちは今回明確に否定したじゃん 途中まではミスリード的にその展開を示唆してたけど

148 17/12/17(日)19:20:58 No.472467320

これで今更レイの悪堕ち展開とかいよいよ収拾つかなくなるぞ

149 17/12/17(日)19:21:06 No.472467349

あるとしたらライトでもダークでも無いフォース使いになるくらいかな

150 17/12/17(日)19:21:06 No.472467350

というかセーバー戦で言えばグリーヴァスに負けたよね帯

151 17/12/17(日)19:21:16 No.472467373

>EP7だけならあり得たかもしれないけどEP8も見た後だとそんな方向に行くとは思えない 悪に堕ちるということではなくても 禿みたいにダークサイド寄りまで自分の力を引き出すとかそういう方向なら

152 17/12/17(日)19:21:39 No.472467454

>レイの暗黒落ちは今回明確に否定したじゃん >途中まではミスリード的にその展開を示唆してたけど 結局あの穴なによ

153 17/12/17(日)19:21:40 No.472467455

ホログラムだとエイリアンタイプっぽかったけど 生身見ると普通に人間っぽくもあったかなあ

154 17/12/17(日)19:21:42 No.472467472

>ライトセイバーの刃の色の設定が変わったとか前「」に聞いたけど今回どう変わったのか分からなかった 別に持つ人によってコロコロチェンジするわけじゃないので気にしなくていい

155 17/12/17(日)19:21:56 No.472467525

レイは暗黒面落ちた方が面白いよ 今は正直キャラの魅力ゼロだし

156 17/12/17(日)19:22:03 No.472467551

レイちゃんはむしろ暗黒面なら欲しい答えをくれると思ったけど暗黒面の鏡もたいしたことなかったわ使えねーなくらいに思ってそうで

157 17/12/17(日)19:22:14 No.472467594

キットさんならグリーヴァス程度余裕で捌けるのに…

158 17/12/17(日)19:22:14 No.472467595

>レイちゃんはブラスター撃って勝ちそう これはハリソン・フォードリスペクトとしてどっかでやってほしい

159 17/12/17(日)19:22:22 No.472467618

>というかセーバー戦で言えばグリーヴァスに負けたよね帯 CWでも結構勝ってるしep3でいえばほぼ完勝してるだろ

160 17/12/17(日)19:22:35 No.472467663

>会う奴みんなにボロクソ言われて悔しくて壊しちゃったけど 「それ聞きづらいから外してくれないか」「顔を見せろ」「兜を取れ」 「それ聞きづらいから外してくれないか」「顔を見せろ」「兜を取れ」 「それ聞きづらいから外してくれないか」「顔を見せろ」「兜を取れ」 んああああああああ!!!!!

161 17/12/17(日)19:22:38 No.472467673

>というかセーバー戦で言えばグリーヴァスに負けたよね帯 殴り合いで負けた

162 17/12/17(日)19:22:58 No.472467739

お前は仮面をつけた只の子供だ

163 17/12/17(日)19:22:59 No.472467742

レイはその辺の孤児なのになんでクソ強フォースなんだろ

164 17/12/17(日)19:23:03 No.472467753

>レイちゃんはむしろ暗黒面なら欲しい答えをくれると思ったけど暗黒面の鏡もたいしたことなかったわ使えねーなくらいに思ってそうで あのシーン丸っといりませんでしたよね? って感じあるわアレ

165 17/12/17(日)19:23:04 No.472467756

>結局あの穴なによ 何の答えも示せないただの穴!

166 17/12/17(日)19:23:18 No.472467823

記憶にも無いような両親がどうよりもレン君の薄っぺらさの方が共感できる

167 17/12/17(日)19:23:34 No.472467895

レイは無難な優等生キャラすぎるからな 女性なら感情移入できるのかも?

168 17/12/17(日)19:23:41 No.472467919

そもそも暗黒に落ちるほどの何かがないからなレイ…

169 17/12/17(日)19:23:52 No.472467953

>レイはその辺の孤児なのになんでクソ強フォースなんだろ アナキンもそうだったしフォースリニンサンの気まぐれで生まれた突然変異じゃねーかな

170 17/12/17(日)19:23:54 No.472467969

>レイはその辺の孤児なのになんでクソ強フォースなんだろ アナキンの出自だってその辺の子供だし…

171 17/12/17(日)19:24:05 No.472468040

実は生きてたサミュエル説とかあるんだ…

172 17/12/17(日)19:24:23 No.472468129

>結局あの穴なによ 惑星ダゴバにあったような 訪れた者のフォースの暗黒面を映す場所なんじゃねえかな

173 17/12/17(日)19:24:44 No.472468202

>ライトセイバーの刃の色の設定が変わったとか前「」に聞いたけど今回どう変わったのか分からなかった 「好きな色」「赤は人造クォーツ」から 「浄化すると白でジェダイが青や緑で闇に墜ちると使えない→人造の赤しかない」になったらしいけど 今作ではレンくんが赤という以外特に色に意味がないし・・・

174 17/12/17(日)19:25:17 No.472468342

アナキンは処女懐妊とかミディクロリアンリニンサンとかあったけどジェダイからそういう神性を取り除きたいってメタ的な設定だったんじゃないかなあ

175 17/12/17(日)19:26:09 No.472468587

>「好きな色」「赤は人造クォーツ」から >「浄化すると白でジェダイが青や緑で闇に墜ちると使えない→人造の赤しかない」になったらしいけど >今作ではレンくんが赤という以外特に色に意味がないし・・・ EP3のアナキンはどうなるんだそれ

176 17/12/17(日)19:26:12 No.472468605

マスク馬鹿にしたら殺された感じが

177 17/12/17(日)19:26:14 No.472468609

自分の欲と対決することになる鏡とかで ちゃんと修行すると欲に勝ってきれいなジェダイになれるけど 失敗するとダークサイドに堕ちる諸刃の剣 的なものだな

178 17/12/17(日)19:26:13 No.472468611

旧共和国時代のジェダイだって本人は子供を残さず一般家庭でたまたま生まれたフォース能力者の赤ん坊を引き取って構成員にしてた という設定を知らない人が多いのか…?

179 17/12/17(日)19:26:28 No.472468655

師が諭すまでもなく暗黒面に絶対堕ちないウー

180 17/12/17(日)19:26:43 No.472468708

どんな偉大なジェダイマスターも最初はただのふつーの子どもだから…

181 17/12/17(日)19:27:05 No.472468797

登場人物の不注意でしかお話が進まないシリーズ

182 17/12/17(日)19:27:45 No.472468917

>旧共和国時代のジェダイだって本人は子供を残さず一般家庭でたまたま生まれたフォース能力者の赤ん坊を引き取って構成員にしてた >という設定を知らない人が多いのか…? その設定はレイの出自の興味と全く関係ない話なのでは…

183 17/12/17(日)19:28:20 No.472469079

>登場人物の不注意でしかお話が進まないシリーズ 嫌な予感が働いてくれれば…

184 17/12/17(日)19:28:31 No.472469122

血統って主人公が主人公として相応しい力を持つことを納得させるベースとして優秀なんだなあ…ってこういう反応見てると思う

185 17/12/17(日)19:28:31 No.472469129

親殺しする奴が師匠を殺さないとでも思っていたのだろうか

186 17/12/17(日)19:28:52 No.472469230

たまに種族存続の危機にあるようなとこ出身だと 結婚して子供作ったりしてるジェダイもいたようだが 基本未婚っぽいよな しかもなんかルークとレイア見るにもろに遺伝するっぽいから 子供作ったり優秀なフォース持ち同士で血を濃くしてったりすると なんかエラいことになりそうで

187 17/12/17(日)19:28:58 No.472469290

レイちゃんはそういうことじゃなくて いかにも何かあるような描写しといて本人も過去に何か隠されてる!見たいなこと言ってるのに 今回で実は何もないし本人もそれ気づいてましたーってやっちゃったのがやばいよ

188 17/12/17(日)19:29:15 No.472469375

>親殺しする奴が師匠を殺さないとでも思っていたのだろうか シスのファンボーイがそんなことも知らないとは

189 17/12/17(日)19:29:16 No.472469382

スノークも特に深い意味はなくただシス寄りの人だったというだけに終わりそう

190 17/12/17(日)19:29:22 No.472469401

正直ジェダイ出てこない分ポーさん辺りには大暴れしてほしかったのに序盤しか見せ場なくていっぱい悲しい

191 17/12/17(日)19:29:31 No.472469435

>その設定はレイの出自の興味と全く関係ない話なのでは… レイについてなんでって言ってるレスを見ると普通の人からもフォース能力者が生まれることを知らない人が多いのかなって…

192 17/12/17(日)19:29:35 No.472469450

>旧共和国時代のジェダイだって本人は子供を残さず一般家庭でたまたま生まれたフォース能力者の赤ん坊を引き取って構成員にしてた >という設定を知らない人が多いのか…? まんまファーストオーダーなんだよなあこれ...

193 17/12/17(日)19:29:47 No.472469506

俺はあれでよかったと思うがレイスカイウォーカーの方がよかったのかみんな

194 17/12/17(日)19:30:14 No.472469620

レイちゃんはライトとかダークとかどうでもよくて自分のやりたい事とか助けたい人のためならどっちも扱いそう

195 17/12/17(日)19:30:17 No.472469635

CWとか派生アニメ見てると自分の心の闇と対峙させる施設とか結構あるから 今回の闇の穴もまあそんなもんだろなって納得できた

196 17/12/17(日)19:30:41 No.472469748

>正直ジェダイ出てこない分ポーさん辺りには大暴れしてほしかったのに序盤しか見せ場なくていっぱい悲しい 序盤は凄かったけどね…おそらく次代の反乱軍を率いる将軍になる布石とかなんだろうな

197 17/12/17(日)19:30:47 No.472469779

>レイちゃんはライトとかダークとかどうでもよくて自分のやりたい事とか助けたい人のためならどっちも扱いそう ルークもそんな感じではあったんだがなんかいつの間にか古いジェダイの延長線上でしかない人になった

198 17/12/17(日)19:30:52 No.472469802

>まんまファーストオーダーなんだよなあこれ... ハックス将軍お前童貞だったのか…

199 17/12/17(日)19:31:27 No.472469940

>親殺しする奴が師匠を殺さないとでも思っていたのだろうか シスの暗黒卿だとその辺しっかり分かってるけど 変なおっさんは知識も戦略も微妙なただのおっさんだから・・・

200 17/12/17(日)19:31:41 No.472470010

意味ありげに勿体ぶった挙げ句に何でも無いのかよってのは思うよ

201 17/12/17(日)19:31:42 No.472470017

>俺はあれでよかったと思うがレイスカイウォーカーの方がよかったのかみんな 個人的には予想通りだったしそうだよねー! なんだけどあのバラし方が気に入らない人もいるみたいだな

202 17/12/17(日)19:32:09 No.472470126

>まんまファーストオーダーなんだよなあこれ... 実際ファーストオーダーのシステムはジェダイシステムが参考にされている設定があると「」が

203 17/12/17(日)19:32:21 No.472470190

真の敵を殺すのが私には見えるぞ!!!!!!! ぐえー

204 17/12/17(日)19:32:35 No.472470257

>レイちゃんはそういうことじゃなくて >いかにも何かあるような描写しといて本人も過去に何か隠されてる!見たいなこと言ってるのに >今回で実は何もないし本人もそれ気づいてましたーってやっちゃったのがやばいよ 自分がただの惨めな捨て子じゃなくてこの境遇には何か特別な理由があるんだっていう考えが心の支えだった っていう心境 理解しやすいと思うけどな

205 17/12/17(日)19:32:45 No.472470295

>ルークもそんな感じではあったんだがなんかいつの間にか古いジェダイの延長線上でしかない人になった 周りがジェダイであることを望んだからね…レジスタンスだって未だにジェダイマスターとして現れることを待ってたし

206 17/12/17(日)19:32:47 No.472470300

書き込みをした人によって削除されました

207 17/12/17(日)19:32:50 No.472470320

SW知らない人にスノークの事聞かれたら フォース用いたスカイプ繋げてくれる人とか説明しちゃいそうだぞ俺…

208 17/12/17(日)19:33:01 No.472470374

別に期待はしてなかったけど クワイガンジンの系譜だとか名もなき一ジェダイの子孫だとか そういう予想も楽しかった

209 17/12/17(日)19:33:04 No.472470388

しかも親の詳細まで知ってたし うっすらと親の件は感づいてた…じゃなくて 親がくそったれだから自分は親が誰かわからない設定にするね!ってなったとしか見えないという

210 17/12/17(日)19:33:38 No.472470543

ルークはあくまでもダークサイドに行かず踏み止まれた人であって 光と闇をどっちも扱う人じゃないから基本的には普通にジェダイ寄りよ 昔の小説の印象が強いのでは?

211 17/12/17(日)19:33:38 No.472470545

>真の敵を殺すのが私には見えるぞ!!!!!!! ここフラグにしか見えなくてダメだった

212 17/12/17(日)19:33:41 No.472470558

もしレイちゃんがルークの子供だとしたら間違いなく枕元にアナキンが説教しにくるだろうし絶対ないよねって思ってました

213 17/12/17(日)19:33:51 No.472470592

フィンという設定を出すにはクローン兵使えないしな… 新しい最高指導者はクローン兵主力にするんだろうか?

214 17/12/17(日)19:33:58 No.472470616

何かあると思ったか?特に何もないぞ! みたいな

215 17/12/17(日)19:34:02 No.472470639

>親がくそったれだから自分は親が誰かわからない設定にするね!ってなったとしか見えないという 実際そう言う逃避だったんじゃねぇかな

216 17/12/17(日)19:34:20 No.472470718

>理解しやすいと思うけどな ブレードランナー2049と比べると見せ方の差がめっちゃ出てて悲しい

217 17/12/17(日)19:35:15 No.472471027

大質量の物体をハイパージャンプさせて艦隊にぶつける兵器開発した方が良いんじゃないかな

218 17/12/17(日)19:35:16 No.472471032

>正直ジェダイ出てこない分ポーさん辺りには大暴れしてほしかったのに序盤しか見せ場なくていっぱい悲しい 爆散したけど帰りにプラモ買ってしまったあの状況で新しくXウイング配備されるかな

219 17/12/17(日)19:35:26 No.472471083

>フィンという設定を出すにはクローン兵使えないしな… >新しい最高指導者はクローン兵主力にするんだろうか? もう一回ドロイド兵使ってもいいんじゃないかな

220 17/12/17(日)19:35:30 No.472471103

別にレイの苦悩自体には特に問題ないだろう あそこまで勿体ぶる必要があったのかって話で

221 17/12/17(日)19:35:50 No.472471180

>大質量の物体をハイパージャンプさせて艦隊にぶつける兵器開発した方が良いんじゃないかな ガイエスブルク要塞ですな!

222 17/12/17(日)19:35:59 No.472471213

7もうあんまり覚えてないけど別に最初から親探ししてたわけじゃないから かっこつけて親はわかんないやっつったらなんか引っ込みがつかなくなったみたいな感じでは

223 17/12/17(日)19:36:24 No.472471311

シスはアンリミテッドパワーしてくれないとつまらない

224 17/12/17(日)19:36:31 No.472471348

>理解しやすいと思うけどな 理解できるかどうかとシナリオ上その展開でいいかは別

225 17/12/17(日)19:36:33 No.472471366

>大質量の物体をハイパージャンプさせて艦隊にぶつける兵器開発した方が良いんじゃないかな 大質量を発射するわけではないがデススターは戦法的には近い

226 17/12/17(日)19:36:40 No.472471391

>爆散したけど帰りにプラモ買ってしまったあの状況で新しくXウイング配備されるかな 最新型のT-80 X-ウィングが支給されるって信じてる

227 17/12/17(日)19:36:41 No.472471392

>ルークもそんな感じではあったんだがなんかいつの間にか古いジェダイの延長線上でしかない人になった 神話の英雄になったがためにべんくんの心に影を落とすことになったし修行が中途半端だったせいで暗黒面まぢ無理ころそ...って短絡的な解にしかたどり着けなかったんだよな

228 17/12/17(日)19:36:44 No.472471401

まぁ色々と二年引っ張るような事でもなかったかな 逆に考察されなくなりそうな諸刃になりそうだ

229 17/12/17(日)19:37:12 No.472471524

なんだったのこの人ってなった

230 17/12/17(日)19:37:52 No.472471715

>まぁ色々と二年引っ張るような事でもなかったかな つってもEP7中に明かすのも早いと思う

231 17/12/17(日)19:37:55 No.472471730

パルパルが悪役やってた時はなんか作品全体キリっとしまってた気がする いい敵キャラだったんだな

232 17/12/17(日)19:37:58 No.472471742

>大質量の物体をハイパージャンプさせて艦隊にぶつける兵器開発した方が良いんじゃないかな ハイパージャンプ直前ローグワンのベイダー通せんぼが思い浮かんだがあんな超威力になるとは…

233 17/12/17(日)19:37:59 No.472471747

なんかもはやフォースなんて高尚なものじゃなく単なる便利な道具に過ぎないんだよ見たいな付き合い方したほうがいいのではって感じだ

↑Top