17/12/17(日)18:04:49 投稿サ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)18:04:49 No.472451868
投稿サイトで小説を書いてる「」いる? もしいたらどんなジャンルの小説を書いているか聞きたい
1 17/12/17(日)18:07:53 No.472452418
転生チートハーレム
2 17/12/17(日)18:08:50 No.472452586
>転生チートハーレム テンプレじゃねーか! でもテンプレをしっかり書ける人は強いよね
3 17/12/17(日)18:10:07 No.472452815
典型的なファンタジー書いてるけど読者は殆ど居ないから趣味でやってる
4 17/12/17(日)18:11:02 No.472452973
ガチャ感覚で召喚された異世界召喚モノ
5 17/12/17(日)18:11:18 No.472453028
転生微チート・・・だったけど主役交代して転生ものじゃなくなった
6 17/12/17(日)18:11:39 No.472453093
NTRエロ小説
7 17/12/17(日)18:11:41 No.472453097
榊一郎曰く売れない三ジャンルの1つであるロボットものを書いてる
8 17/12/17(日)18:14:22 No.472453567
作品が少ないジャンルは当たれば独壇場になるというメリットがあるね 当てるのが難しいけど
9 17/12/17(日)18:15:00 No.472453676
さらさらしてもいいのよ
10 17/12/17(日)18:15:48 No.472453851
>作品が少ないジャンルは当たれば独壇場になるというメリットがあるね >当てるのが難しいけど まずそのサイトの色みたいな需要以外を見に来る人に見つけてもらうのが難しいからな…
11 17/12/17(日)18:16:04 No.472453897
>榊一郎曰く売れない三ジャンルの1つであるロボットもの その割りにはけっこうロボットもの書いてるよねこの軽小説屋
12 17/12/17(日)18:16:13 No.472453917
最近おっさんが主人公の話よく見かけるのはそれだけ年齢層上がったのか それとも便乗が増えただけなのか
13 17/12/17(日)18:16:48 No.472454025
>>榊一郎曰く売れない三ジャンルの1つであるロボットもの >その割りにはけっこうロボットもの書いてるよねこの軽小説屋 …売れてるとは言い難いような
14 17/12/17(日)18:17:09 No.472454074
SNSとかで繋がりを持ってないと沢山の人に読んでもらうのは難しいかもね
15 17/12/17(日)18:17:43 No.472454154
>最近おっさんが主人公の話よく見かけるのはそれだけ年齢層上がったのか >それとも便乗が増えただけなのか 両方からじゃない?それに子供が無双すんのが憎い人たちに絡まれないようの折衷案でもありそう
16 17/12/17(日)18:17:44 No.472454159
そりゃ書いてなきゃ売れないってわからないだろうしね…
17 17/12/17(日)18:18:01 No.472454224
戦争物とロボットもので無双すると本当に一方的でドラマもくそもなくなるからな…
18 17/12/17(日)18:18:17 No.472454282
作者がおっさんになれば感性もおっさんになる訳だしおっさん主人公のが上手く書けるんじゃない?
19 17/12/17(日)18:18:47 No.472454382
>最近おっさんが主人公の話よく見かけるのはそれだけ年齢層上がったのか >それとも便乗が増えただけなのか ウィッチャーやらアメコミやらの影響かな…
20 17/12/17(日)18:18:55 No.472454407
主人公は子供だったけど、戦争になったら活躍するのみんなおっさんになってしまった
21 17/12/17(日)18:19:19 No.472454488
>榊一郎曰く売れない三ジャンルの1つであるロボットもの 残り二つはなんだよ!
22 17/12/17(日)18:20:01 No.472454614
スローライフもよく見かける 癒しが欲しいのねみんな
23 17/12/17(日)18:21:04 No.472454827
スローライフでまでチート無双やってるからな
24 17/12/17(日)18:22:29 No.472455096
>残り二つはなんだよ! 曰く「変身もの」と「歴史もの」だそうだ 神鎧猟機ブリガントの巻末のあとがきに書いてあった
25 17/12/17(日)18:23:24 No.472455289
どうぶつの森でハーレム築いてるSSは昔見た事あるけど…
26 17/12/17(日)18:23:55 No.472455383
晒してもええで 小説は読みにくいのばかりやから話題にはならんな
27 17/12/17(日)18:25:20 No.472455640
歴史ものは読む側にも知識が求められるから人気が出にくいのは分かる 変身ものは分かりやすいのになんでだろう
28 17/12/17(日)18:25:22 No.472455649
そういうのは斧スレでやれよ
29 17/12/17(日)18:25:39 No.472455707
ロボット物と変身物がビジュアル伴わない小説で受けにくいのは解らんでもない あと歴史物は前提知識がいるか
30 17/12/17(日)18:26:18 No.472455830
ジャンルの需要よりも地の文やモノローグの上手さがなにより大事だと思う
31 17/12/17(日)18:26:40 No.472455908
>>残り二つはなんだよ! >曰く「変身もの」と「歴史もの」だそうだ >神鎧猟機ブリガントの巻末のあとがきに書いてあった かのアーサーコナンドイルも歴史物が売れずに悲しい思いをしたと言うしな…
32 17/12/17(日)18:26:48 No.472455928
少人数で旅する系統のやつなら女子供でもいける…ってなるけど 実際に合戦となるとおっさんを主軸にしないとどうしてもテンション下がってくるからね
33 17/12/17(日)18:27:15 No.472456040
富山県民にナロー
34 17/12/17(日)18:27:28 No.472456080
つまりSFものは売れる…?
35 17/12/17(日)18:28:30 No.472456316
>少人数で旅する系統のやつなら女子供でもいける…ってなるけど >実際に合戦となるとおっさんを主軸にしないとどうしてもテンション下がってくるからね JRPGで女子供が戦ってる姿を見てGAIJINは驚くみたいだけどそれと同じようなものかな
36 17/12/17(日)18:29:32 No.472456544
SFはSFとして巨大すぎるしなー でも最近はSF作家がラノベ方面に手を出してたりしてる
37 17/12/17(日)18:29:54 No.472456620
暇つぶしで適当に選んだ悪役令嬢物を読んでたら 始って数話やったら主人公の兄、母親、父親の目線を 1人2話ずつやっててなにこれ…ってなった
38 17/12/17(日)18:30:00 No.472456638
web小説だとミステリーも少ない印象
39 17/12/17(日)18:30:08 No.472456673
とりあえずハーレム作ってヘンテコな武器で無双すりゃ人気出るよ
40 17/12/17(日)18:30:32 No.472456757
ヒロインの存在マジ大事よね
41 17/12/17(日)18:31:10 No.472456889
>>NTRエロ小説 >さらさらしてもいいのよ
42 17/12/17(日)18:31:15 No.472456901
メインヒロインのツンデレ率高すぎ問題
43 17/12/17(日)18:31:22 No.472456920
>1人2話ずつやっててなにこれ…ってなった 何の事を言ってるかだいたいわかった 俺も途中でギブアップした
44 17/12/17(日)18:32:14 No.472457073
>1人2話ずつやっててなにこれ…ってなった それってつまり話が進んでいないということでは?
45 17/12/17(日)18:32:15 No.472457076
ロボものは分かりにくい描きにくいから難しいだけだろ 動くアニメ向きの題材
46 17/12/17(日)18:32:15 No.472457077
TSものの短編から中編 毎回似た展開だし評価も低い
47 17/12/17(日)18:34:10 No.472457439
>1人2話ずつやっててなにこれ…ってなった 刃牙の引き延ばしみたい
48 17/12/17(日)18:34:37 No.472457530
美醜逆転モノがことごとく途中でエタるのでこうなりゃ自分で書いてやる! って思ってコツコツ書いてるけど油断すると筆折れそう
49 17/12/17(日)18:35:35 No.472457707
結構書いてる「」いるのね
50 17/12/17(日)18:35:39 No.472457717
俺にも書けそうだな
51 17/12/17(日)18:36:07 No.472457819
ブクマ数はどのくらいなんです?
52 17/12/17(日)18:36:36 No.472457901
チートハーレムステータス
53 17/12/17(日)18:36:36 No.472457902
100
54 17/12/17(日)18:36:36 No.472457903
書くのは誰でもできるよ 読む人が来るかは知らない
55 17/12/17(日)18:36:45 No.472457939
>1人2話ずつやっててなにこれ…ってなった 主人公視点数話やったら兄目線でまた数話やったら母目線で…ってことなら変とは思わない 主人公視点数話やった後に兄母父って連続するならなにこれ…って俺もなる
56 17/12/17(日)18:37:00 No.472457984
>JRPGで女子供が戦ってる姿を見てGAIJINは驚くみたいだけどそれと同じようなものかな 同じようなものだろうね 少しでも説得力ないなって感じてしまうともうだめ
57 17/12/17(日)18:37:01 No.472457988
作品の写経すると昔ゲラゲラ笑いながらバカにしてたライトノベル作家にごめんなさいしたくなる
58 17/12/17(日)18:37:14 No.472458017
テキトーに商業作品から設定いただいて書いても問題ない?
59 17/12/17(日)18:37:29 No.472458071
>美醜逆転モノがことごとく途中でエタるのでこうなりゃ自分で書いてやる! そういえば美醜逆転モノちゃんと最後まで読んだことない気がする… 最後のオチどうするんだろうか
60 17/12/17(日)18:38:57 No.472458341
美醜逆転物は短編ならどうにかなるだろ
61 17/12/17(日)18:39:23 No.472458443
まあこれは人次第のやり方だとは思うけど 着地点決めてから書き始めないと終れないよ
62 17/12/17(日)18:39:55 No.472458556
カクヨムで二次創作書いてるわ そろそろ更新しないとな
63 17/12/17(日)18:39:56 No.472458560
今日からカクヨムで投稿始めた俺にタイムリーなスレだ エタらないように頑張るね
64 17/12/17(日)18:40:20 No.472458645
>主人公視点数話やった後に兄母父って連続するならなにこれ…って俺もなる 話が進みつつそれなら酷い展開か文章でなければ読み始めた縁と思って一応我慢するが 同じ話の多視点やられるとそっ閉じだな
65 17/12/17(日)18:40:36 No.472458693
書いたとしてどこに投稿したら好みの合う人に読んでもらえるんだろうなーってよく考えるけどやっぱりサイトごとにカラーがあったりするのかな
66 17/12/17(日)18:41:17 No.472458837
>最後のオチどうするんだろうか 普通に俺達の戦いはこれからだエンドが一番無難だと思う 後は世界は元に戻るけどヒロインには逆転時の記憶が実は残っててハッピーエンド!みたいなご都合展開とか?
67 17/12/17(日)18:41:42 No.472458924
>書いたとしてどこに投稿したら好みの合う人に読んでもらえるんだろうなーってよく考えるけどやっぱりサイトごとにカラーがあったりするのかな 読み手が一番多いのはまちがいなくなろうだな
68 17/12/17(日)18:41:42 No.472458926
恐いお姉さんがバイク乗り回して戦う話
69 17/12/17(日)18:41:49 No.472458946
最初から終わりが見えない長期連載ものを書こうとすると続けるのは難しいと思う 連載作品を投稿するにしても1話完結型とか章完結型にしていつでも終わらせることができるようにするといいかも
70 17/12/17(日)18:42:21 No.472459065
あんまり感情的だったり欲望丸出しな感想を装った要望には応えたくない 敵キャラ相手にすぐ殺せとか女キャラ出る度にハーレム作れとか
71 17/12/17(日)18:42:27 No.472459080
>恐いお姉さんがバイク乗り回して戦う話 眼鏡いらねぇんじゃないか?
72 17/12/17(日)18:43:12 No.472459227
なろうは間違いなく一番人が多い でもその分流れる速度も早い
73 17/12/17(日)18:43:27 No.472459272
>眼鏡いらねぇんじゃないか? 取らねーっつーんだよ、と
74 17/12/17(日)18:43:29 No.472459279
>主人公視点数話やった後に兄母父って連続するならなにこれ…って俺もなる 1~4話主人公 5、6話兄 7、8話母 9、10話父 台詞丸々同じで合間の感想が違うだけ!
75 17/12/17(日)18:43:53 No.472459359
>敵キャラ相手にすぐ殺せとか女キャラ出る度にハーレム作れとか 女キャラ出す度に「このキャラがデレるのが楽しみです!」みたいなこと言われるとそういう目的で出したんじゃねえんだよな…って困ったりする でも人気そうならちょっとだけ当初の予定より目立つようにしたりする
76 17/12/17(日)18:44:06 No.472459389
サキュバスとイチャラブするだけのお話書いてるよ
77 17/12/17(日)18:44:09 No.472459399
頼むから投稿する人はある程度話がひと段落する所まで投稿して欲しい 何か面白そうだなと思ったら良いところでエタるのが最悪だ
78 17/12/17(日)18:44:21 No.472459441
>台詞丸々同じで合間の感想が違うだけ! なにこれ…
79 17/12/17(日)18:45:18 No.472459607
エタってほしくない作品があるのならバンバン感想とか評価を送ろう マジで書く側のモチベーションに直結するから
80 17/12/17(日)18:45:36 No.472459670
ちょろっと書いた短編がやたら評価されたおかげで 自分の中のハードルが勝手に上がってそれからあんまり書けてない
81 17/12/17(日)18:45:51 No.472459729
流行ってるうちに1回は転生チーレム書いておきたいけどハーレム苦手で…
82 17/12/17(日)18:46:00 No.472459754
誰も楽しんでくれないみたいだしもういいか……ってなるからね
83 17/12/17(日)18:46:05 No.472459773
自分で書くとホント今まで書き手をバカにしてごめんなさいというか あんなにダメだと思ってた要素を入れたくて入れたくて仕方が無い自分に気付く 無駄なシリアスとか
84 17/12/17(日)18:46:19 No.472459836
>台詞丸々同じで合間の感想が違うだけ! 評価1!
85 17/12/17(日)18:46:39 No.472459900
>敵キャラ相手にすぐ殺せとか女キャラ出る度にハーレム作れとか 基本はボーイミーツガールでカップルは固定ですって注意書しとくといいよ
86 17/12/17(日)18:47:09 No.472459993
おっさんは最初からだよ 何の影響というわけでもない 転生者は人生のリスタートだから必然
87 17/12/17(日)18:47:17 No.472460023
>流行ってるうちに1回は転生チーレム書いておきたいけどハーレム苦手で… 別にハーレムにこだわらなくても…
88 17/12/17(日)18:47:46 No.472460127
でもさ、評価1ってのは評価0よりは上ってなるから
89 17/12/17(日)18:47:57 No.472460166
シリアスは筆が進みやすいからね… 無駄に入れたくなる
90 17/12/17(日)18:47:58 No.472460170
年に一度の更新でもこっちは趣味でマイペースにやってるだけだ あんまり感想で次を次を言わないでくれ 感想返しもそれなりに気を使うんだから
91 17/12/17(日)18:48:03 No.472460185
結局ジャンルじゃなくて本人の実力なのはどこ行っても変わらんな
92 17/12/17(日)18:48:07 No.472460201
感想はいいだけでいいよね
93 17/12/17(日)18:48:12 No.472460220
短編の1話ポンと書くだけなら頑張れば割と誰でも出来るけど 毎日か最低でも毎週必ず2000文字以上の話を投稿し続けるとか絶対無理だよ 無理だった
94 17/12/17(日)18:48:23 No.472460253
料理回の書きやすさ
95 17/12/17(日)18:48:31 No.472460277
次の話で殺す予定のサブヒロインにめっちゃ筆がのってつらい 感想でもどうしてこの子を嫁にしないんですか?って言われてこれ殺したら見放されるんじゃないかな…って
96 17/12/17(日)18:48:32 No.472460282
読んでほしいがさらさらする勇気はない
97 17/12/17(日)18:49:05 No.472460394
人類と戦争していた対話不可能な宇宙生物が人類滅亡まで数十年って所で 突然人類に対し和平交渉を持ちかけてくるSFなら書いてる
98 17/12/17(日)18:49:10 No.472460412
昨日更新したのでさらさらするよ https://novel18.syosetu.com/n0900db/
99 17/12/17(日)18:49:29 No.472460485
web小説スレって水増しの話ばっかりしてない? 読む側が大変になることやめてくんねぇかなと思った
100 17/12/17(日)18:49:38 No.472460516
>別にハーレムにこだわらなくても… メインヒロインひとすじだといつも通りになっちゃうからたまにはベタベタなハーレムもやってみたい気持ちはあるし…
101 17/12/17(日)18:50:00 No.472460609
書き込みをした人によって削除されました
102 17/12/17(日)18:50:01 No.472460611
好きな要素を詰めたお気に入りのキャラよりもあまり深く設定考えなかったキャラの方が動かしやすくなって活躍するのいいよね
103 17/12/17(日)18:50:27 No.472460701
>web小説スレって水増しの話ばっかりしてない? >読む側が大変になることやめてくんねぇかなと思った 読む側のこととか知らねぇよ 嫌ならスルーしろ
104 17/12/17(日)18:50:40 No.472460746
「俺が安っぽいなろうのテンプレに逆らって名作を見せてやるぜ!」 ↓ 数Pでエタる までテンプレ 安っぽい場所ですらダメな人だったね…
105 17/12/17(日)18:50:47 No.472460768
感想はほんのちょっと参考にする程度でいいよ 真面目に全部聞いてたら作品がえらい事になってしまう
106 17/12/17(日)18:51:31 No.472460916
まあでもタグ詐欺はかんべんな
107 17/12/17(日)18:51:36 No.472460945
>嫌ならスルーしろ スルーできてないやつがこういうこと言うからお互い様なんだろうね…
108 17/12/17(日)18:51:50 No.472460998
エロ以外見ないし書かない
109 17/12/17(日)18:51:57 No.472461035
感想は来たら嬉しい程度でいいと思う 真に受けなくてもいい
110 17/12/17(日)18:52:00 No.472461041
ちゃんと予定通り更新してる人はすごいなってなる 俺は結局更新どんどん伸びて行って今じゃ… まだエタるつもりはないんだけどね
111 17/12/17(日)18:52:13 No.472461072
テンプレは王道でそれを望んでるから普遍化する所あるしな 書きやすいだけなのもあるけども
112 17/12/17(日)18:52:14 No.472461077
1度でも主人公に酷いことしたやつは幸せにしないでください!とか言われるんでしょ?
113 17/12/17(日)18:52:36 No.472461166
さらさらする勇気がないのに何故公開できるかわからないよ…
114 17/12/17(日)18:52:37 No.472461167
戦争が終わった国と若い魔女の話 魔女自体は不老不死と自分の死ぬ日があと何日かわかるくらいで目だった能力は無い
115 17/12/17(日)18:52:36 No.472461169
スタートやシチュのテンプレはあっても畳み方のテンプレは少ないのか
116 17/12/17(日)18:52:37 No.472461170
水増しというかサブストーリーの方が反響ある人は多いと思う
117 17/12/17(日)18:52:41 No.472461186
ブクマ100が初心者の壁みたいな話はどこから出たんだろう…
118 17/12/17(日)18:52:50 No.472461213
安っぽいように見える作品でも実は色々と考えて作られてたんだなぁってなるよね実際に書くと
119 17/12/17(日)18:53:02 No.472461264
俺の好みド真ん中のキャラや設定書いてくれる人が 何作も書いてほとんどエタってるの悲しい 途中から迷走というかあらぬ方向に舵を切るから序盤だけの人扱いされてるのも悲しい でも俺も中盤からは大抵うーん…ってなるんだけど
120 17/12/17(日)18:53:30 No.472461366
なろうとノクターンってどのくらい読者数に差があるんだろ
121 17/12/17(日)18:53:31 No.472461372
>ブクマ100が初心者の壁みたいな話はどこから出たんだろう… なろうの統計でブクマ2桁以下が8割ってとこから来てるんじゃないかな
122 17/12/17(日)18:53:37 No.472461399
>水増しというかサブストーリーの方が反響ある人は多いと思う 派生話が書きたい人と水増ししたいだけの人じゃ差がでるよね
123 17/12/17(日)18:53:47 No.472461437
来年になったら偶数月になったらどんなに短くても書けた分あげるっていう縛りを課そうと思うんだけどどう思う
124 17/12/17(日)18:53:51 No.472461448
>安っぽい場所ですらダメな人だったね… 安っぽいなろうテンプレさえあればうけるんだろで流行にのったのに箸にも棒にもかからなくて 自分は馬鹿にしてたテンプレ使ってうけてる人らより遥かに下だと思い知らされるよりはマシよ
125 17/12/17(日)18:54:21 No.472461560
NTR展開とかするのに頑なにタグ入れずに意表を突こうとする人マジ勘弁してほしい 感想もめちゃくちゃ荒れるし
126 17/12/17(日)18:54:22 No.472461565
主人公の挫折とか努力のみでライバルに追随する弱能力者とかそういうカタルシスが好きだから何か書いてもボロクソ言われそうだなあと思う
127 17/12/17(日)18:54:36 No.472461614
>テンプレは王道でそれを望んでるから普遍化する所あるしな ボーイミーツガールと冒険は外さない方がいいよね よっぽど書きたいものがあるなら別だけど
128 17/12/17(日)18:54:47 No.472461649
>来年になったら偶数月になったらどんなに短くても書けた分あげるっていう縛りを課そうと思うんだけどどう思う エタるわこれ
129 17/12/17(日)18:54:48 No.472461655
>安っぽいなろうテンプレさえあればうけるんだろで流行にのったのに箸にも棒にもかからなくて >自分は馬鹿にしてたテンプレ使ってうけてる人らより遥かに下だと思い知らされるよりはマシよ 舐めプの姿勢は同類だよねまったく
130 17/12/17(日)18:54:51 No.472461667
この作者本編進めないで番外編ばっかり書いてる…
131 17/12/17(日)18:55:20 No.472461765
営業活動せずに淡々と更新続けられる人の胆力は本当に凄いと思う
132 17/12/17(日)18:55:34 No.472461808
しほを書ければ人気にはなるやろな 知識がないと無理やな
133 17/12/17(日)18:55:55 No.472461875
>>安っぽい場所ですらダメな人だったね… >安っぽいなろうテンプレさえあればうけるんだろで流行にのったのに箸にも棒にもかからなくて >自分は馬鹿にしてたテンプレ使ってうけてる人らより遥かに下だと思い知らされるよりはマシよ 評価あがらなくてもちゃんと書きいてる人のほうが全然マシだと思うけど ダメージはでかいのかもね
134 17/12/17(日)18:56:17 No.472461936
「それはまた別の話」 「それは遠い未来の話」 でばっか〆る人いるよね あれ上等なつもりなのかな 多用したら不快でしかない
135 17/12/17(日)18:56:20 No.472461948
書きたい設定が多過ぎて情景や説明をぎっしり書いてしまう
136 17/12/17(日)18:56:21 No.472461950
毎日大量生産できないのでこの手の投稿サイトには合わないと知った
137 17/12/17(日)18:56:59 No.472462083
八男の人の新作で案の定作者に脅迫してるのがいてダメだった
138 17/12/17(日)18:57:16 No.472462146
長編にチャレンジしたら心が折れそう
139 17/12/17(日)18:57:27 No.472462187
せめて序盤は書き貯めてから投稿しようと思ってそのままお蔵入りとかよくある
140 17/12/17(日)18:57:29 No.472462192
>主人公の挫折とか努力のみでライバルに追随する弱能力者とかそういうカタルシスが好きだから何か書いてもボロクソ言われそうだなあと思う 最初からそういう作風とわからせとけば文句なんてほぼ来ないよ チーレムに見せかけてそういうのやると貼られたエロ漫画のページに違クっていう「」みたいなのが釣れる
141 17/12/17(日)18:57:32 No.472462205
ゲーム無ければギリギリ日更新できるんだけど 地球防衛してるので多分月単位で飛ぶね…
142 17/12/17(日)18:57:35 No.472462216
これは設定だけ考えていざ書こうとすると面倒くさくなって投げるのサインだよ
143 17/12/17(日)18:57:47 No.472462251
>主人公の挫折とか努力のみでライバルに追随する弱能力者とかそういうカタルシスが好きだから何か書いてもボロクソ言われそうだなあと思う 逆転するまではどう読ませるかだよね Reゼロも1章終わるまでPVめちゃ低だったし
144 17/12/17(日)18:57:57 No.472462280
感想欄のコメントってどう対応すればいいの いちいち返信すると後々苦しいと思うけど
145 17/12/17(日)18:58:01 No.472462293
主人公の強すぎる力見て怖くて逃げた女の子ってのあって ああ後で後悔して強くなってヒロインになるのかなって思って 感想見たら逃げるなんてヒロインにふさわしくない!酷い死を!ってのが多くて なんで…?ってなった
146 17/12/17(日)18:58:45 No.472462434
感想に個別対応なんてすると地獄を見るぞ
147 17/12/17(日)18:58:49 No.472462444
いやヒロインなら逃げるなよ
148 17/12/17(日)18:59:10 No.472462532
受けようと思ったら文章力もだけど宣伝力も必要になるから恐ろしい
149 17/12/17(日)18:59:28 No.472462599
>感想欄のコメントってどう対応すればいいの 見ない
150 17/12/17(日)18:59:32 No.472462615
>感想欄のコメントってどう対応すればいいの >いちいち返信すると後々苦しいと思うけど 感想返しはできませんとあらすじの最後にでも断っておけばいいんじゃね
151 17/12/17(日)18:59:38 No.472462637
>感想欄のコメントってどう対応すればいいの >いちいち返信すると後々苦しいと思うけど 好きなようにするのが一番 返したければ返せばいいし無理して心を病んで筆止まるのは読者も望まないしダメならダメでスルーでいい
152 17/12/17(日)18:59:44 No.472462656
>毎日大量生産できないのでこの手の投稿サイトには合わないと知った 最後まで書いたやつを小出しに投稿してけばいいよ
153 17/12/17(日)18:59:54 No.472462693
>主人公の挫折とか努力のみでライバルに追随する弱能力者とかそういうカタルシスが好きだから何か書いてもボロクソ言われそうだなあと思う ちゃんと描写できるならいいけど 「上手くいかない上手く行かない」で都合のいい失敗ばかりは商業でさえNGだぞ ドキュメンタリーならいい
154 17/12/17(日)18:59:54 No.472462694
>感想欄のコメントってどう対応すればいいの >いちいち返信すると後々苦しいと思うけど 読んでくれてありがとねくらいは返さないとだめよ 展開に口出ししすぎる人にはそれもいいですねーとだけ言ってスルー
155 17/12/17(日)18:59:58 No.472462714
無職転生とかあれだけの大人気で感想数も桁違いだったのに 感想全部に返信してたのはいろんな意味ですごい
156 17/12/17(日)19:00:04 No.472462732
丁度今日から投稿始めた奴をさらさらするね 暇つぶしにでも読んでもらえたらいっぱい嬉しい https://kakuyomu.jp/works/1177354054884684514
157 17/12/17(日)19:00:11 No.472462749
でも人気作を書いてる人ってだいたい返信にも丁寧にコメントしてるし
158 17/12/17(日)19:00:26 No.472462799
正直なろうに投稿するくらいなら新人賞に投稿して遊んだ方が面白くない?
159 17/12/17(日)19:00:55 No.472462913
つまりなろうに投稿しつつ新人賞に応募すりゃ最強じゃん
160 17/12/17(日)19:00:58 No.472462927
>最後まで書いたやつを小出しに投稿してけばいいよ それ製作中のゲームがエターナるのと同じ理屈
161 17/12/17(日)19:01:01 No.472462944
>無職転生とかあれだけの大人気で感想数も桁違いだったのに >感想全部に返信してたのはいろんな意味ですごい あれは言及してやるな 1人じゃ物理的な不可能な量だとかヒが完全に業者のそれとか
162 17/12/17(日)19:01:10 No.472462977
一日おき更新やってた時は死にそうになった
163 17/12/17(日)19:01:26 No.472463024
>正直なろうに投稿するくらいなら新人賞に投稿して遊んだ方が面白くない? 最初からプロ目指すだけならいいけど 反応がリアルタイムで多く得られるからモチベーションに繋がるというメリットが
164 17/12/17(日)19:01:27 No.472463030
今設定詰めつつゴリゴリ書いてるのは複数の人種がいるファンタジー世界で 転生主人公が自前の近衛軍の暴力を背景に公会計制度と徴税制度の改革を貴族を吊るしながらやるお話 かなり噛み砕いて書いてるが需要があるかはしらない
165 17/12/17(日)19:01:28 No.472463032
挫折がウケないみたいな考えは正しくないよ 挫折から成功までの落差によるカタルシスが好まれるのは別に今も変わらない ただなろうだと他媒体と違って読む側のテンポが凄く早いから 挫折を期間が長いと流れていっちゃうだけだよ
166 17/12/17(日)19:01:56 No.472463127
いくら嫉妬してるとはいえ業者扱いは見苦しすぎるよ
167 17/12/17(日)19:02:04 No.472463166
ネーミングから女衒と夜の女のハーレムものかと思ったのに…
168 17/12/17(日)19:02:12 No.472463191
ボロクソ言われそうだなぁって思って書かないやつにいってやるけど そもそもボロクソ言われるほど読まれないんで
169 17/12/17(日)19:02:22 No.472463220
>つまりなろうに投稿しつつ新人賞に応募すりゃ最強じゃん ダンまちとか理想郷だけどそんな感じだったな webで発表して校正してから賞に投稿
170 17/12/17(日)19:02:27 No.472463240
ゼノブレイドの監督みたいにはなるなよ
171 17/12/17(日)19:02:39 No.472463293
挫折ものでも大成功してるリゼロみたいなのもあるしな
172 17/12/17(日)19:02:48 No.472463326
適度な挫折だよね…web小説って連載頻度によっては連ドラみたいなもんだし早期解決が求められる
173 17/12/17(日)19:02:48 No.472463327
素人が遊びで投稿する場所だから商業に最初から行きたい人はそうすればいい
174 17/12/17(日)19:02:59 No.472463366
むしろボロクソに言われたら嬉しいよね 反応なしが一番つらい