17/12/17(日)17:26:56 八王い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)17:26:56 No.472444685
八王いいよね
1 17/12/17(日)17:30:09 No.472445252
種族名と個体名が混在してる上に狼王だけ併記されてたり
2 17/12/17(日)17:30:19 No.472445273
八王の乱かと
3 17/12/17(日)17:30:51 No.472445376
鹿がアホちゃんすぎた
4 17/12/17(日)17:32:00 No.472445600
こいつらやばい感はすごかった
5 17/12/17(日)17:32:07 No.472445619
しまぶーは最初ここにメダカ入れるつもりだったんだよな
6 17/12/17(日)17:32:29 No.472445683
鹿なんかアホなことしたっけ? 気に入らない奴は即亜空間で寿命削って殺すやべー宇奴としか覚えてないけど
7 17/12/17(日)17:32:44 No.472445731
最後らへん駆け足だったけど 八王とフルコースはじっくりやってほしかったな
8 17/12/17(日)17:34:02 No.472445984
>しまぶーは最初ここにメダカ入れるつもりだったんだよな グッピーだよ!
9 17/12/17(日)17:34:54 No.472446130
一匹一匹がネオとアカシア単体ならば勝機がある程の強さ
10 17/12/17(日)17:36:38 No.472446493
鹿がアホというかネオの適応能力がチートというか…
11 17/12/17(日)17:37:04 No.472446572
ギネス・バンビーナ・ムーン・ヘラクレスは個体名だっけ
12 17/12/17(日)17:38:13 No.472446834
鹿の胎内にいるデビル大蛇原種
13 17/12/17(日)17:38:24 No.472446880
鹿王はアホでも何でもなくむしろ油断なく殺しきろうとしたんだよ…
14 17/12/17(日)17:38:32 No.472446913
>ギネス・バンビーナ・ムーン・ヘラクレスは個体名だっけ じゃないかな バトルウルフ・キンタマンドリル・ブラックホールホエール・ヘラクが種族名だったかと
15 17/12/17(日)17:39:56 No.472447185
>鹿の胎内にいるデビル大蛇原種 背中の上だよ!
16 17/12/17(日)17:39:59 No.472447195
猿王が王じゃなくなった!トロルコングを送り込め!
17 17/12/17(日)17:40:27 No.472447279
>鹿なんかアホなことしたっけ? >気に入らない奴は即亜空間で寿命削って殺すやべー宇奴としか覚えてないけど 時間操って一瞬で枯死させようとしたら時間経過分進化しちゃったとかそんな感じだったような
18 17/12/17(日)17:40:35 No.472447304
ヘラクレスは種族じゃないっけ?
19 17/12/17(日)17:42:01 No.472447563
本来裏世界送りした時点で勝ったようなもんだもんな…
20 17/12/17(日)17:42:04 No.472447571
そもそもヘラクレスってヘラクのレス(返事)ってことで行動に付けられた名称だった気が 馬王の時はまだあまり考えてなかったのか曖昧だな
21 17/12/17(日)17:43:48 No.472447897
一番強いはずの竜王がビーム打つだけで一番弱そうに見える 小松の包丁はあんなにヤバそうなのに
22 17/12/17(日)17:43:52 No.472447906
結局スレ画より人間の方が強いのは残念だった
23 17/12/17(日)17:44:02 No.472447935
状況だけ見れば確かに鹿が最大級のやらかしかましちゃったけど まぁアレは完璧に相手が悪かっただけだよね…
24 17/12/17(日)17:45:02 No.472448117
>一番強いはずの竜王がビーム打つだけで一番弱そうに見える 牙だけでこの世の王になったじゃなかったんかいってツッコんじゃうよねあれ
25 17/12/17(日)17:45:38 No.472448234
レベル一番高いのは鯨だぞ
26 17/12/17(日)17:46:03 No.472448323
それよりも「か」って読まないよねこれ
27 17/12/17(日)17:46:19 No.472448373
鯨は月ほぼそのままってビジュアルもナイス
28 17/12/17(日)17:47:32 No.472448611
エンペラークロウの何だかよくわからないが とにかく殺したい事だけは伝わってくる技
29 17/12/17(日)17:48:21 No.472448759
>それよりも「か」って読まないよねこれ 鹿島…
30 17/12/17(日)17:48:25 No.472448773
最後になんだかんだで結構助かったのに蛇は死んじゃったんだよな
31 17/12/17(日)17:49:23 No.472448968
最終回での八王皆引退して今新しい王決めてるとこやでってのはまぁ良いとしても こいつらと同等以上の生物とかあの地球に他にいるのかな…
32 17/12/17(日)17:49:25 No.472448981
>それよりも「か」って読まないよねこれ 読むよ…
33 17/12/17(日)17:49:25 No.472448983
>牙だけでこの世の王になったじゃなかったんかいってツッコんじゃうよねあれ 相手小さすぎるじゃん
34 17/12/17(日)17:49:55 No.472449074
>エンペラークロウの何だかよくわからないが >とにかく殺したい事だけは伝わってくる技 他は一応技の理屈というかどういう攻撃って説明があるのに こいつだけ影に入ったら死ぬって問答無用感がすごい
35 17/12/17(日)17:51:10 No.472449350
>最終回での八王皆引退して今新しい王決めてるとこやでってのはまぁ良いとしても >こいつらと同等以上の生物とかあの地球に他にいるのかな… 長く生きればなれるんじゃね
36 17/12/17(日)17:51:11 No.472449354
>こいつらと同等以上の生物とかあの地球に他にいるのかな… うまいもんとグルメ細胞がある限りいくらでも強くなれる土壌がある世界だぞ
37 17/12/17(日)17:51:14 No.472449365
バンビーナとバンビーノの違いってなんだっけ
38 17/12/17(日)17:51:16 No.472449372
>それよりも「か」って読まないよねこれ 馬ー鹿
39 17/12/17(日)17:51:58 No.472449498
>バンビーナとバンビーノの違いってなんだっけ オスメス
40 17/12/17(日)17:52:24 No.472449588
スレ画辺りの八王集結シーンは怪獣映画感が凄くて好きだわ
41 17/12/17(日)17:54:40 No.472450020
主人公が鼻息でやられるなんて今後どんなバトル漫画でも見れないだろうな
42 17/12/17(日)17:54:50 No.472450049
>八王皆引退 引退できるんだ… ていうか引退しても能力はそのままだろうし八王が16王になるだけでは…?
43 17/12/17(日)17:55:33 No.472450167
>主人公が鼻息でやられるなんて今後どんなバトル漫画でも見れないだろうな 鼻息どころか呼吸で死にかけたぞ!
44 17/12/17(日)17:55:36 No.472450174
キンタマが食材の方がよっぽど… いや魚の卵巣は食べる事もあるからそうでもないのか?
45 17/12/17(日)17:55:39 No.472450185
>主人公が鼻息でやられるなんて今後どんなバトル漫画でも見れないだろうな ヘラクレスは結局底見せてないって事でいいのかな 鼻息以外攻撃手段ないわけじゃないよね?
46 17/12/17(日)17:56:19 No.472450305
>時間操って一瞬で枯死させようとしたら時間経過分進化しちゃったとかそんな感じだったような ネオの寿命は永遠に近いけどどのくらいで餓死するかはわからなかったからアカシアさんもマズイって焦ってたよ 結果的に進化で適応されたけどわりと苦労したらしい
47 17/12/17(日)17:56:43 No.472450396
>>八王皆引退 >引退できるんだ… >ていうか引退しても能力はそのままだろうし八王が16王になるだけでは…? 負けたと言っても全快してるからな… 同種の連中と比較してもこいつ等は特に桁違いだし
48 17/12/17(日)17:57:07 No.472450471
ペアの泉飲み干したら金玉がペアになった猿ってどういうことなんだろう
49 17/12/17(日)17:57:07 No.472450472
>引退できるんだ… 一度でも敗北した王は王にあらずって理屈
50 17/12/17(日)17:57:19 No.472450513
>引退できるんだ… >ていうか引退しても能力はそのままだろうし八王が16王になるだけでは…? 1回でも負けたら王の資格無しって扱いになるストロングスタイルだよ
51 17/12/17(日)17:57:42 No.472450591
>キンタマが食材の方がよっぽど… >いや魚の卵巣は食べる事もあるからそうでもないのか? 牛とかの睾丸を珍味として食べる地域もある といっても多くはないけど
52 17/12/17(日)17:57:57 No.472450630
>ヘラクレスは結局底見せてないって事でいいのかな >鼻息以外攻撃手段ないわけじゃないよね? 色々技はあるだろうけど呼吸が凄い奴だから息がメインウェポンなのは変わらないんじゃないかな
53 17/12/17(日)17:58:45 No.472450779
>一度でも敗北した王は王にあらずって理屈 その理屈だと生涯無敗の奴らしか新王決定戦に参加できないんじゃ…… 王になる前の敗北はノーカンなのか? でも人間の王みたく戴冠式とかある訳じゃないしなあ
54 17/12/17(日)17:59:06 No.472450836
>ペアの泉飲み干したら金玉がペアになった猿ってどういうことなんだろう 金玉が特殊な種族でペアと適合したとかそんなんじゃないの
55 17/12/17(日)17:59:33 No.472450913
鹿王の能力って強すぎない? 八王の中で鹿王が一番アカシアを追い詰めたし トリコを倒せそう
56 17/12/17(日)18:00:12 No.472451037
縄張り分け合ってる敵同士みたいな関係なのにヤバい敵相手なら当然のように自分を犠牲にした作戦を言葉無しで実行しあうのは格好良すぎる そのせいで蛇復活できなかったけど
57 17/12/17(日)18:01:37 No.472451297
結局白さんはなんだったんだ
58 17/12/17(日)18:02:42 No.472451490
>結局白さんはなんだったんだ 経緯はともかく他所に居たネオの天敵ってだけでいいんじゃない?
59 17/12/17(日)18:03:46 No.472451677
干からびた状態でバラバラにされるか 宇宙に飛ばされたらまずかったな
60 17/12/17(日)18:04:01 No.472451717
時間超加速する異世界に相手をぶち込むとか 卑劣様でも引く初見殺し それに対応して進化するネオはなんなのほんと
61 17/12/17(日)18:04:09 No.472451739
鯨王は底が知れない強キャラ感ずっと出してたけど最後の最後でもあんまりよくわからなかった
62 17/12/17(日)18:04:43 No.472451850
GODも強い八王も揃うでこの時のアカシアさんガチ焦りだったと思う
63 17/12/17(日)18:04:54 No.472451886
狼王は若い次世代のバトルウルフもいたけど 他はわからんから種族ごと王が変わることもありそうだな
64 17/12/17(日)18:05:23 No.472451981
鯨王は体内ブラックホールだっけ?
65 17/12/17(日)18:06:31 No.472452193
>一番強いはずの竜王がビーム打つだけで一番弱そうに見える >牙だけでこの世の王になったじゃなかったんかいってツッコんじゃうよねあれ 牙だけだと所詮、王どまり ビームを撃つと帝王とか皇帝レベルになり 爪や牙とビーム併用したら神なんだと解釈してた
66 17/12/17(日)18:06:54 No.472452254
>鯨王は体内ブラックホールだっけ? あの世に直接繋がってる
67 17/12/17(日)18:07:23 No.472452333
狼王って何か活躍したっけ…?
68 17/12/17(日)18:07:55 No.472452425
オシッコしたろ
69 17/12/17(日)18:08:10 No.472452473
狼王は足元パンチしたらシャク…された記憶しかない
70 17/12/17(日)18:09:01 No.472452628
>狼王って何か活躍したっけ…? トリコに情報流した
71 17/12/17(日)18:09:44 No.472452743
八王達が一斉にネオにブレスや光線で攻撃しかけてる中 狼王だけ普通に殴りかかりに行ってたよね確か… 猿ですらブレス攻撃あったのに
72 17/12/17(日)18:09:51 No.472452765
結局どれが生き延びたんだっけ 何体かは普通に死んだよね
73 17/12/17(日)18:10:19 No.472452840
鹿さんこんな優しげな目してたんだ……
74 17/12/17(日)18:10:19 No.472452841
鳥王はGODでも治すの無理だった
75 17/12/17(日)18:11:20 No.472453036
カラスの必殺技はよく分からなかった… ザラキ的ななにか?
76 17/12/17(日)18:12:36 No.472453262
ネオの細胞潰すところは怪獣感がすごかったな
77 17/12/17(日)18:13:21 No.472453382
>カラスの必殺技はよく分からなかった… カラスの影に入ると死ぬ 太陽は自分で作れる
78 17/12/17(日)18:16:51 No.472454034
>カラスの必殺技はよく分からなかった… >カラスの影に入ると死ぬ >太陽は自分で作れる 即死ゾーンを発生させれる
79 17/12/17(日)18:18:15 [牙王] No.472454276
……
80 17/12/17(日)18:18:37 No.472454351
カラスは影に入ると死ぬなら上にいればセーフ!と思ったら自分で太陽作り出して即死範囲広げてくるっていう
81 17/12/17(日)18:21:43 No.472454949
最初出たのってヘラクレスだっけ 鼻息でトリコ殺してたよね
82 17/12/17(日)18:23:38 No.472455332
>時間操って一瞬で枯死させようとしたら時間経過分進化しちゃったとかそんな感じだったような 枯死する寸前にスカイディアに住んでた生物がトドメを刺しにいったせいでそれ食って進化したんじゃなかったっけ
83 17/12/17(日)18:23:52 No.472455373
>カラスは影に入ると死ぬなら上にいればセーフ!と思ったら自分で太陽作り出して即死範囲広げてくるっていう 最初ふ~んな感じだったけどそれのお陰で怖ってなった