虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)16:29:00 つかれ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)16:29:00 No.472434591

つかれただに…

1 17/12/17(日)16:29:24 No.472434648

まげにがんばるんだよ!

2 17/12/17(日)16:30:48 No.472434888

コラボで始めたけど絶弐難しいな 運良く一回全蔵防衛できたけど難しいは無理だこれ

3 17/12/17(日)16:33:53 No.472435429

コラボで始めて絶弐とか天才かよ…

4 17/12/17(日)16:34:00 No.472435446

あきらめるなよ!

5 17/12/17(日)16:34:49 No.472435577

>コラボで始めて絶弐とか天才かよ… 珠さえあればなんでもできるの!

6 17/12/17(日)16:36:03 No.472435792

>コラボで始めたけど絶弐難しいな >運良く一回全蔵防衛できたけど難しいは無理だこれ お前… カッコイイぜ

7 17/12/17(日)16:38:28 No.472436207

珠だ!珠さえありゃあ何でも手に入るからな いい☆7!でかい霊力回復!うまい経験値!

8 17/12/17(日)16:39:24 No.472436390

俺は平均20くらいでようやく魔剣フラガッハ取れたのに… ノビシャドなかったらコスト足りなかった

9 17/12/17(日)16:44:44 No.472437296

手持ちが見たいだに

10 17/12/17(日)16:45:03 No.472437369

絶弐は敵に防御無視の札が多いから出現後即座に倒せるとか長射程高火力の大砲を複数とかでないかぎり 歌舞を中央において敵を槌や盾で受けて槍や大砲など範囲攻撃で潰すといった戦法の方が楽

11 17/12/17(日)16:46:11 No.472437589

>長射程高火力の大砲 巨大化して射程伸ばすと兎に吸われる…

12 17/12/17(日)16:46:20 No.472437629

ちょうど前今回の復刻のコラボイベやってた時に参加した俺が絶二難全蔵やっと出来るくらいだと言うのに… その時引いたフランケンが未だずっと一軍だ

13 17/12/17(日)16:47:05 No.472437794

>コラボで始めたけど絶弐難しいな >運良く一回全蔵防衛できたけど難しいは無理だこれ 天才じゃないかお前

14 17/12/17(日)16:49:12 No.472438233

>巨大化して射程伸ばすと兎に吸われる… 黒兎に吸われる上ロクに黒兎を削れないというのなら攻撃バフをかけたり多賀弩などマルチロックの攻撃なんかも有効 黒兎の配置場所は左側以外敵の進行ルートに近いのでまとめて狙えるよ

15 17/12/17(日)16:49:41 No.472438317

>歌舞を中央において敵を槌や盾で受けて槍や大砲など範囲攻撃で潰すといった戦法の方が楽 わかる 最初ノビシャドどこに置こうとか考えたけど歌舞+近接で漸く安定した

16 17/12/17(日)16:49:58 No.472438369

フランケンいいよね…足止めとトークンで河内のような敵ラッシュがきついところでは毎回大活躍する

17 17/12/17(日)16:50:29 No.472438470

歌舞+槌+槍が非常に強いマップだった めんどくさいから全蔵したら絶壱に戻ったけど

18 17/12/17(日)16:50:37 No.472438482

今回に限っては大砲は罠だと思う 大砲外してマルチロック入れたらすんなり行けた

19 17/12/17(日)16:50:59 No.472438541

絶弐は一番上に安土置いて最大化して計略つけとけばザコはほぼ封殺できるぞ! たのしい!!

20 17/12/17(日)16:51:30 No.472438654

今回の絶は強めの敵がほとんどいないから割と楽な方 多分結の方が難しい

21 17/12/17(日)16:52:10 No.472438783

大砲は右上に置いてその1つ下にノビシャド置くだけだったな

22 17/12/17(日)16:53:37 No.472439031

来週のメンテ後のイベントは何だろう? アイギスコラボと生放送関連かな

23 17/12/17(日)16:53:46 No.472439059

ひこにゃんより首里城のほうがキル数大きくなるという珍しいマップだった

24 17/12/17(日)16:54:08 No.472439108

>今回の絶は強めの敵がほとんどいないから割と楽な方 >多分結の方が難しい 結しんどかったわ…やっぱ巨大兜のユニークスキルはエグい トークン乱発で事無きを得たけど

25 17/12/17(日)16:54:41 No.472439221

>今回の絶は強めの敵がほとんどいないから割と楽な方 >多分結の方が難しい 遠距離捨てて近接に変えて兎無視すれば楽だよな…

26 17/12/17(日)16:55:08 No.472439310

全蔵は特別先行がうまい時以外は初見で取れなかったらスルーしてるな

27 17/12/17(日)16:55:25 No.472439366

生放送で盾の子がもらえるらしいが今度はまともな性格の子だといいな

28 17/12/17(日)16:55:54 No.472439450

刀3体も入れて攻略したの初めて

29 17/12/17(日)16:56:55 No.472439640

兎なんぞ知らぬコスト稼ぎ計略を重ねて巨大化の暴力で解決!

30 17/12/17(日)16:57:21 No.472439722

鈴と歌舞いれて真正面から受けて立った 脳筋だとは思う

31 17/12/17(日)16:57:32 No.472439749

絶弐は1wave目がきついけど2wave目は簡単に感じる 序盤の菩提山をいかに早く倒すかそして佐賀城をどこでブロックするかが大事だと思う

32 17/12/17(日)16:58:17 No.472439888

>コラボで始めて絶弐とか天才かよ… 宇和島城と姫路城と適当な刀でどうにかなったよ! 大砲の連射が全部薙ぎ払ってくれたすごい レアパワーだけど課金してるから許してくれるね

33 17/12/17(日)16:58:32 No.472439929

絶2難を鈴でやるの結構難しくなかった? 俺だいぶ蔵壊されちゃった

34 17/12/17(日)16:58:36 No.472439946

>佐賀城をどこでブロックするかが大事だと思う やっぱ階段下りたところでしょう!

35 17/12/17(日)16:59:35 No.472440119

>佐賀城をどこでブロックするかが大事だと思う 出現地点と蔵下の刀が通過までに斬り殺すことにしました

36 17/12/17(日)16:59:37 No.472440126

絶弐無理だわーって思ってたけど配置変えただけでするっとクリアできた でもめどいから壱回るね…

37 17/12/17(日)17:00:31 No.472440261

徳川大阪城が欲しくなるマップだった

38 17/12/17(日)17:01:12 No.472440380

>絶2難を鈴でやるの結構難しくなかった? >俺だいぶ蔵壊されちゃった 右の平戸は鈴で溶かした

39 17/12/17(日)17:01:23 No.472440406

>絶2難を鈴でやるの結構難しくなかった? >俺だいぶ蔵壊されちゃった 鈴は左回りと右回りで来る奴らには有効だけど 中央に来る奴らにあんまり有効じゃない 蔵を攻撃されるのは大体中央突破の刀と佐賀城の所為だし

40 17/12/17(日)17:01:53 No.472440492

ユッセとおまうさで菩薩を倒して佐賀城を盾で止めたら後は流れで

41 17/12/17(日)17:02:17 No.472440566

札敵は攻撃力下げるタイプの鈴ならほぼ完封できる

42 17/12/17(日)17:02:19 No.472440570

自分は佐賀城はワープ先の前でブロックしたな ワープしない敵は出現後直ぐ槍で倒して漏らした敵は左はサンタでブロックし右はワープ後すぐに槍で削り臼杵で蹴散らした

43 17/12/17(日)17:02:47 No.472440649

>佐賀城をどこでブロックするかが大事だと思う やっさの鈍足掛けてワープ直後にスイちゃんが斬り刻んだ

44 17/12/17(日)17:03:13 No.472440719

>絶2難を鈴でやるの結構難しくなかった? >俺だいぶ蔵壊されちゃった 左回りの武士を刀一人で全部倒し切るくらい地力があったから大丈夫だった

45 17/12/17(日)17:03:36 No.472440793

佐和山城で止めるつもりが巨大化四回のままでうっかり通したけど後ろから刺し殺した

46 17/12/17(日)17:03:40 No.472440811

大砲は最後に右上に置くとターゲットが分散して楽になるぞ

47 17/12/17(日)17:03:41 No.472440814

札は防御無視で厄介だけど攻撃デバフや攻撃速度デバフで結構軽減できる あと淀みたいにダメ軽減もいい

48 17/12/17(日)17:04:07 No.472440871

多賀城可愛いマップ みんなも真ん中に多賀城を置こう

49 17/12/17(日)17:04:15 No.472440899

淀ちゃんいれば左の最後がアホみたいに楽になるね

50 17/12/17(日)17:05:06 No.472441066

絶弐を簡単にクリアする方法をお教えしよう 手順はまず 1下の札二人を何とかする 2最前列に三木城を置く これで前から来るザコ刀は全員三木城の槌によってハンバーグの具になるので勝てる 3あとはなんやかんや頑張る やってみよう!

51 17/12/17(日)17:06:32 No.472441317

石弓といえば自分は多賀弩装備の白河小峰を使ったな マルチロックかつ範囲強化でちょうど黒兎も雑魚も一掃出来る上歌舞や大砲のサポートも出来る

52 17/12/17(日)17:06:37 No.472441343

>3あとはなんやかんや頑張る 雑すぎる…

53 17/12/17(日)17:07:27 No.472441491

三木城の打たれ強さは今回活躍したな…

54 17/12/17(日)17:09:09 No.472441758

槌は高耐久高防御が多いから敵の攻撃を受ける前提の際は持ち前のタフさで何とかできるのでいいよね

55 17/12/17(日)17:09:36 No.472441825

ごぼうちゃんオンステーじを槍5人と刀1で囲ってる

56 17/12/17(日)17:09:55 No.472441877

左は全部ガイヤールでまとめて潰したので攻める盾も悪くないなと思った

57 17/12/17(日)17:10:18 No.472441926

実際最前線に槌置くのは有効だな…

58 17/12/17(日)17:10:44 No.472442009

>>3あとはなんやかんや頑張る >雑すぎる… けど3まで行ったらなんとでもなるんだ1をやりきるのにリソースが足りてれば…

59 17/12/17(日)17:10:47 No.472442016

成り上がった名古屋が全部すりつぶした 地形補正なくてもすごい火力でるね

60 17/12/17(日)17:12:04 No.472442230

そこでおすすめなのがこの盛岡城 強くて硬くて何よりかわいい

61 17/12/17(日)17:12:27 No.472442301

年末及び年始で特別衣装来ないかな あと今年も年末年始の挨拶をやるのだろうかその際は神娘二人以外も出て欲しい

62 17/12/17(日)17:13:13 No.472442437

最大化した大砲真ん中に置いて あとは適当に周りに槍を置いて 巨大化させていきます 勝ち!

63 17/12/17(日)17:13:36 No.472442505

最前線がハンマー 真ん中の青マスに歌舞 その下の真ん中蔵の真下に盾 あとはその周辺に槍をありったけぶち込む

64 17/12/17(日)17:13:49 No.472442541

シビアなとこないから割となんとでもなるのがよくわかるね

65 17/12/17(日)17:14:06 No.472442583

>最大化した歌舞真ん中に置いて >あとは適当に周りに槍を置いて >巨大化させていきます >勝ち!

66 17/12/17(日)17:14:53 No.472442702

のびろとんぼきりー! su2151439.jpg

67 17/12/17(日)17:14:54 No.472442706

合間合間に温泉を設置するんだ これは…ありがたい…

68 17/12/17(日)17:15:07 No.472442752

今回敵のトークンが出現したけど今後城娘と戦う時に計略や特技を発動してきたりするのだろうか

69 17/12/17(日)17:16:02 No.472442881

>su2151439.jpg システムの破壊者だらけの編成きたな…

70 17/12/17(日)17:16:17 No.472442926

>のびろとんぼきりー! >su2151439.jpg なげえ!!

71 17/12/17(日)17:17:18 No.472443075

システムの破壊者いいよね…

72 17/12/17(日)17:17:36 No.472443120

>のびろとんぼきりー! >su2151439.jpg とんぼきりよりも計略でレア度の暴力が…

73 17/12/17(日)17:18:00 No.472443188

清州をノビシャド置き場所確保にしか活用できてないのが俺だ

74 17/12/17(日)17:18:34 No.472443274

武器特性と施設でここまで伸びるのか

75 17/12/17(日)17:18:36 No.472443284

王子との交流戦に岩殿山や上田とか連れていったら面白いことになりそうだ

76 17/12/17(日)17:19:15 No.472443396

・配置システムの破壊者 ・巨大化システムの破壊者 ・耐久力システムの破壊者*2 ・射程の破壊者*4

77 17/12/17(日)17:19:38 No.472443456

そういえば星7の子の改築って星6改築するか星7ぶちこむしかないの…?

78 17/12/17(日)17:20:15 No.472443572

佐賀城

79 17/12/17(日)17:21:06 No.472443694

>武器特性と施設でここまで伸びるのか あとタ・ガーンの特技

80 17/12/17(日)17:21:59 No.472443861

>のびろとんぼきりー! >su2151439.jpg ちょっと伸ばした万里くらいの範囲しやがって…

81 17/12/17(日)17:22:29 No.472443935

シノンをくわえて敵味方の破壊者追加しよう

82 17/12/17(日)17:22:32 No.472443944

>佐賀城 佐賀城って…

83 17/12/17(日)17:24:48 No.472444320

これ神剣草薙あるぶん清州城のほうが伸びるんじゃ

84 17/12/17(日)17:26:33 No.472444615

>これ神剣草薙あるぶん清州城のほうが伸びるんじゃ スキル分は固定値だからあと50くらい伸びないと近づかない

85 17/12/17(日)17:26:57 No.472444688

正月の門松はネタ武器だと思ったら以外と使えたから今年も使えるネタ武器出してくれないかな

86 17/12/17(日)17:27:54 No.472444880

門松は槍に防御20もらえる時点で最強武器の一角だよ…

↑Top