17/12/17(日)16:07:46 戦隊っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)16:07:46 No.472431020
戦隊ってもう〇〇マンって名乗らないの?
1 17/12/17(日)16:08:52 No.472431197
ウーマンも混じってるからな
2 17/12/17(日)16:12:58 No.472431932
>ウーマンも混じってるからな あーなるほど
3 17/12/17(日)16:22:15 No.472433518
思えばスレ画が最後か
4 17/12/17(日)16:24:27 No.472433854
マンは男女差別!!!!ってクレーム入ったからやめたみたいな話を聞いたことあるけど本当なのかな
5 17/12/17(日)16:28:56 No.472434578
レンジャーかジャーって名乗らないのはもうほぼあり得ないんじゃないのかな
6 17/12/17(日)16:31:48 No.472435067
ゴーバスターズも6年前か
7 17/12/17(日)16:33:53 No.472435430
なんとかファイブにしても絶対追加戦士くるだろうし…
8 17/12/17(日)16:36:21 No.472435838
全員男だったとしてもメンになるよね
9 17/12/17(日)16:37:16 No.472436001
むしろどうしてスレ画はマンできたんだろう
10 17/12/17(日)16:39:00 No.472436311
>全員男だったとしてもメンになるよね 東映はサイを英語で言えないアホの子だし…
11 17/12/17(日)16:39:53 No.472436468
東映だとカポネ団になるしな
12 17/12/17(日)16:42:03 No.472436829
ゴーバスターズは異色のネーミングだったな
13 17/12/17(日)16:42:35 No.472436927
サンバルカンも異色
14 17/12/17(日)16:44:36 No.472437277
前にも後にもカンはサンバルカンだけだな
15 17/12/17(日)16:44:53 No.472437329
ウーマンだってマンじゃん!
16 17/12/17(日)16:46:08 No.472437576
バトルフィーバーJ…
17 17/12/17(日)16:46:24 No.472437651
>マンは男女差別!!!!ってクレーム入ったからやめたみたいな話を聞いたことあるけど本当なのかな いや単に戦隊以外でも○○マンってのが増えすぎて版権取れない取れてもインパクトない ってんで一発で戦隊ってわかる○○○レンジャーが増えたってだけ
18 17/12/17(日)16:46:30 No.472437669
>バトルフィーバーJ… ジャッカー電撃隊…
19 17/12/17(日)16:47:21 No.472437843
初期はネーミングバラバラすぎる…
20 17/12/17(日)16:48:45 No.472438138
>東映はサイを英語で言えないアホの子だし… グリーンサイとかおかしいと思わなかったの東映…
21 17/12/17(日)16:49:38 No.472438311
○○ファイブは駄目なのか
22 17/12/17(日)16:49:44 No.472438328
「グリーンライノは当時まだ子供に難しいと思ったから」なんて言い分らしいが あんな敵サイドのむせ返るようなドラマ描いた子供おいてけぼりの作品でそれはないよ!
23 17/12/17(日)16:50:22 No.472438439
◯◯ジャー系もジャーしか残さないのとンジャーまでは歩み寄ろうとするタイプがあるんだな…
24 17/12/17(日)16:51:01 No.472438546
カーレッドいいよね!僕も大好きだ!
25 17/12/17(日)16:51:42 No.472438699
ライノとライオンが似てるから 語感重視てサイにしたって聞いた 母艦がバッファローでブラックがバイソンなのにね…
26 17/12/17(日)16:51:46 No.472438707
キョウリュウジャーもトッキュウジャーも分かりやすいけど キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな
27 17/12/17(日)16:52:26 No.472438832
>キョウリュウジャーもトッキュウジャーも分かりやすいけど >キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな だがキョウリュウファイブやトッキュウファイブなら…?
28 17/12/17(日)16:52:32 No.472438850
>キョウリュウマンとかトッキュウマンじゃいまいちだからな その場合はデンシャマンとかにするんじゃないかな
29 17/12/17(日)16:52:47 No.472438888
書き込みをした人によって削除されました
30 17/12/17(日)16:53:13 No.472438962
電車男!
31 17/12/17(日)16:53:29 No.472439011
恐竜男!
32 17/12/17(日)16:53:36 No.472439030
>「グリーンライノは当時まだ子供に難しいと思ったから」なんて言い分らしいが だったらサイやめろよっての
33 17/12/17(日)16:54:28 No.472439173
ジャーしか残ってないと外人はガーって読むらしいぞ
34 17/12/17(日)16:54:50 No.472439252
>その場合はデンシャマンとかにするんじゃないかな デンシャマン1号じゃやっぱりいまいちだし…
35 17/12/17(日)16:54:53 No.472439261
>カーレッドいいよね!僕も大好きだ! 戦隊名+色じゃない個人名の戦隊って他にもいっぱいあるのになんでカーレンジャーだけこういうネタにされるんだろう…
36 17/12/17(日)16:54:55 No.472439270
炊飯ガー
37 17/12/17(日)16:55:55 No.472439453
蜘蛛男!
38 17/12/17(日)16:55:55 No.472439454
むしろ○○ジャーよりも○○戦隊の部分のほうが最近もうネタ切れじゃねえか感がある
39 17/12/17(日)16:55:56 No.472439459
>戦隊名+色じゃない個人名の戦隊って他にもいっぱいあるのになんでカーレンジャーだけこういうネタにされるんだろう… 本人の前で実際に間違えられたから
40 17/12/17(日)16:56:09 No.472439500
>○○ファイブは駄目なのか 外人は5人がしっくりこないらしい んで一人以上足すと
41 17/12/17(日)16:56:10 No.472439502
>戦隊名+色じゃない個人名の戦隊って他にもいっぱいあるのになんでカーレンジャーだけこういうネタにされるんだろう… 失礼ね カクレッドも大好きよ
42 17/12/17(日)16:57:04 No.472439676
またゴーバスみたいな名前来ないかしら
43 17/12/17(日)16:57:30 No.472439746
>むしろ○○ジャーよりも○○戦隊の部分のほうが最近もうネタ切れじゃねえか感がある ボウケンとかゴセイあたり厳しかった
44 17/12/17(日)16:57:53 No.472439813
>外人は5人がしっくりこないらしい 外人が具体的にどこの国の人間か知らんけどアメコミにもX-MENのファーストファイブとかおるし別にそんなことないやろ
45 17/12/17(日)16:58:26 No.472439909
五星戦隊!ゴセイジャー! 電磁戦隊!デンジマン! 轟々戦隊!ゴーゴーファイブ! 銀河戦隊!ギンガマン!
46 17/12/17(日)16:58:30 No.472439924
◯◯戦隊がネタ切れなら超電子とか超新星みたいなの復活しないかな
47 17/12/17(日)16:58:33 No.472439935
ゴーバスターズはジャーからの脱却を計ったんじゃないかな 結局戻ったけど
48 17/12/17(日)16:58:37 No.472439954
ファイブレンジャーマン
49 17/12/17(日)16:58:59 No.472440023
アベンジャーズの初期メンバーも5人だしな
50 17/12/17(日)16:59:21 No.472440082
ゴーゴーファイブいいよね
51 17/12/17(日)16:59:28 No.472440094
>またゴーバスみたいな名前来ないかしら ゴーバスがやらかしたしなぁ…
52 17/12/17(日)16:59:31 No.472440107
>ファイブレンジャーマン ファイブマンはいたじゃん!
53 17/12/17(日)16:59:33 No.472440117
ゴーバスウケなかったからレンジャーから変えることもしたくないんじゃない いや俺は好きだけどゴーバス
54 17/12/17(日)17:00:03 No.472440185
ピンクファイブとファイブピンクいいよね
55 17/12/17(日)17:00:05 No.472440189
海賊戦隊ゾクレンジャー!
56 17/12/17(日)17:00:46 No.472440303
ルパンレンジャーって言いにくい
57 17/12/17(日)17:00:46 No.472440304
>ボウケンとかゴセイあたり厳しかった 轟轟はGoGoと車両がたくさん出てくるダブルミーニングだし 天装は超力とか爆竜とかと同じパワーソースで何もおかしくないじゃん
58 17/12/17(日)17:00:56 No.472440331
レンジャーって名前はもう出尽くしてたと思ってたから キュウレンジャーや来年の戦隊はなんだか懐かしい気分になる
59 17/12/17(日)17:01:16 No.472440390
>銀河戦隊!ギンガマン! いるじゃねーか!
60 17/12/17(日)17:01:55 No.472440499
>>その場合はデンシャマンとかにするんじゃないかな >デンシャマン1号じゃやっぱりいまいちだし… その場合はデンシャレッドとかアカデンシャーとかにするんじゃないかな
61 17/12/17(日)17:02:00 No.472440513
手裏剣戦隊シュリケンジャー!
62 17/12/17(日)17:02:32 No.472440603
>その場合はデンシャレッドとかアカデンシャーとかにするんじゃないかな 乗り換えありきの企画で色を固定しちゃいかんだろ
63 17/12/17(日)17:02:38 No.472440622
◯◯戦隊はスーパー戦隊を名乗る以上外せないよねぇ 最近はこっちの方がひねらないでど直球な感じる
64 17/12/17(日)17:02:54 No.472440663
改めて見ると「地球戦隊ファイブマン」って何やってる人らなのか全然わからないふわふわしたネーミングだな… 「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど…
65 17/12/17(日)17:03:01 No.472440683
>その場合はデンシャレッドとかアカデンシャーとかにするんじゃないかな いや番号がコードネームで色は自由に乗り換えられるのがトッキュウの特徴なんだからそれじゃ意味ないじゃん
66 17/12/17(日)17:03:08 No.472440703
そもそももうレンジャーどころかンジャーすら名乗らないのも多いから ダジャレにすらなってないんだよな 近年だとキュウレンとニンニンがかろうじてンジャー
67 17/12/17(日)17:03:08 No.472440706
>いるじゃねーか! 他に名前無かったのかよってなるよ! いくら一発ネタだからって既に使った名前使うのはどうかって当時から思うよ!
68 17/12/17(日)17:03:14 No.472440720
○○ファイブにしといて追加戦士が増えるたびに○○シックスとか○○セブンに変わっていこう
69 17/12/17(日)17:03:20 No.472440743
レンジャーですらなくなってンジャーとかジャーになってるのは 本人たちはどういう意味だと解釈してるんだろう
70 17/12/17(日)17:03:21 No.472440745
一度東映の会議に参加してみたい
71 17/12/17(日)17:03:38 No.472440798
トッキュウ1号があるからパトレン1号もまあ違和感は少ない
72 17/12/17(日)17:04:18 No.472440907
五人戦隊レンジャーファイブ
73 17/12/17(日)17:04:20 No.472440909
>改めて見ると「地球戦隊ファイブマン」って何やってる人らなのか全然わからないふわふわしたネーミングだな… >「光戦隊マスクマン」も分かりにくさではけっこうアレだけど… ちなみにファイブマンはマスクマンの企画初期の名称でもあるので安心してほしい グレートファイブはその名残
74 17/12/17(日)17:04:20 No.472440911
>近年だとキュウレンとニンニンがかろうじてンジャー キュウレンジャーは思いっきりレンジャーでは
75 17/12/17(日)17:04:39 No.472440974
>ダジャレにすらなってないんだよな キョウリュウやジュウオウなんかはレンジャーとのダジャレじゃなくて 五連者から連なる「者」由来だと思う
76 17/12/17(日)17:04:56 No.472441031
パワレンはネーミング楽そうだよなぁ…