17/12/17(日)14:11:48 Netflix... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)14:11:48 No.472409802
Netflixで全シリーズ見たけど 恐ろしく下らなくて下品でIQ低いな… 1970年代はいい大人が劇場行ってこんなのを見て喜んでたのか 夢みたいな時代だ
1 17/12/17(日)14:22:03 No.472411692
黄猿のおじきが出てくるのこれだっけ
2 17/12/17(日)14:23:36 No.472411955
東映空手シリーズではうざったくてしょうが無いカメラワークが こっちの喧嘩シーンだとむしろいいケレン味に感じる不思議
3 17/12/17(日)14:25:50 No.472412338
いつの時代でも下らなくて下品でIQ低い映画好きなんだよ
4 17/12/17(日)14:27:41 No.472412641
闘牛とか闘犬とか餅すすり大会とかトルコとか幼女のフルヌードすじとか 今じゃ放送できなさそうな危険なシーンもいっぱい見られる
5 17/12/17(日)14:30:37 No.472413140
下の中核三人が相次いで他界してしまった
6 17/12/17(日)14:31:13 No.472413241
>いつの時代でも下らなくて下品でIQ低い映画好きなんだよ スレ本文では酷いことだけ言ったけど 桃次郎の男気は一貫してて必ず〆るとことはちゃんと〆ててよかった
7 17/12/17(日)14:32:06 No.472413399
トラック提供してくれた人の棒読み演技いいよね…
8 17/12/17(日)14:32:17 No.472413427
桃次郎の故郷のダムは岩手県だから 帰る話だと震災前の東北の姿見られる
9 17/12/17(日)14:34:41 No.472413861
内容は全然覚えてないが妙にアメリカ被れした奴がいたのだけは覚えてる
10 17/12/17(日)14:36:29 No.472414201
男はつらいよいいよね…ウチも作ろうぜ!って東映が作った映画だとずっと思ってた ちがった
11 17/12/17(日)14:38:43 No.472414587
最初の方はおっぱいいっぱいスケベシーンいっぱいだったのに だんだん減ってくあたりにヒット作だったんだなと思った
12 17/12/17(日)14:50:00 No.472416615
トラック野郎って有名な割には数年しかやってないんだよな 飽きられるのも早かったから
13 17/12/17(日)14:51:24 No.472416874
シリーズ中の一作の併映作品が酔拳だったのは何かのはずみで覚えてた
14 17/12/17(日)15:00:55 No.472418653
>トラック野郎って有名な割には数年しかやってないんだよな >飽きられるのも早かったから まあ10作やれば十分というか作りすぎな気がするわ
15 17/12/17(日)15:05:47 No.472419518
仁義なき戦いとかもやってたからこの頃の菅原文太スーパースター過ぎる
16 17/12/17(日)15:07:46 No.472419903
シリーズが年に2作だぞ 充分すぎるだろ