虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)12:38:18 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)12:38:18 No.472393748

>漫画で引いてしまったシーン

1 17/12/17(日)12:39:45 No.472393963

悲しい回想?そんなものはない!

2 17/12/17(日)12:41:35 No.472394247

あああああ が全てを物語る

3 17/12/17(日)12:42:13 No.472394337

皆食ったのか…

4 17/12/17(日)12:43:12 No.472394504

バリバリムシャムシャバキバキゴクン

5 17/12/17(日)12:43:14 No.472394508

デブで食い意地の張ってるやつは害悪

6 17/12/17(日)12:44:52 No.472394768

ワンピースの悲しい過去で同情を引くのはゆるせない

7 17/12/17(日)12:45:17 No.472394835

三話しかない ヤバさがあまりピンとこなかったマムがどれだけヤバイか伝わる お涙頂戴なんてない という今までとは一味違った回想だった

8 17/12/17(日)12:45:47 No.472394935

サブタイ ナチュラルボーンデストロイヤー

9 17/12/17(日)12:46:05 No.472394984

まーた悲しい回想でお涙頂戴かよ →なにこれ…

10 17/12/17(日)12:46:36 No.472395082

アニメでどう処理されるんだろう もう過ぎてるのかな

11 17/12/17(日)12:47:09 No.472395172

リンリン側からしたら悲しい過去なのがいいよね

12 17/12/17(日)12:48:40 No.472395437

>三話しかない 一話目の時点でマムの戦闘力の高さ示してオイモカーシーハイルディンと既存キャラ出して 最後に空腹で暴走までやってるからすごいハイペースだよね

13 17/12/17(日)12:49:12 No.472395536

夢中になってるうちに逃げるよ!じゃなかった…

14 17/12/17(日)12:50:21 No.472395718

今のマムは真相に気付いてるんだろうか

15 17/12/17(日)12:50:51 No.472395805

地味にサイコ&暴君マムの元凶だと明かされるシュトロイゼン

16 17/12/17(日)12:50:54 No.472395811

>夢中になってるうちに逃げるよ!じゃなかった… アニメだとそうなるかなーと思ったけど それだとマムがソルソル使える理由がなくなるからダメだわ

17 17/12/17(日)12:51:04 No.472395846

今のマムは痩せてきてるからワンチャンスある

18 17/12/17(日)12:51:14 No.472395876

小杉榛名

19 17/12/17(日)12:51:29 No.472395917

椅子まで食ったのか 椅子ごと食ったのか

20 17/12/17(日)12:52:27 No.472396079

また悲しい過去とは言うけど 敵側の回想で真っ当に可哀想できたやつなんて殆どいない

21 17/12/17(日)12:52:41 No.472396125

机食ってる癖に家は食わないのか

22 17/12/17(日)12:53:33 No.472396267

>机食ってる癖に家は食わないのか 流石に手が届く範囲だろう

23 17/12/17(日)12:54:19 No.472396393

>今のマムは真相に気付いてるんだろうか 気付いてないよ 悪いことしたから私捨てられた!トットランド作れば戻ってきてくれる! って思ってる

24 17/12/17(日)12:54:43 No.472396462

若い頃のマザーカルメルいいよね

25 17/12/17(日)12:54:59 No.472396511

>敵側の回想で真っ当に可哀想できたやつなんて殆どいない バギー!

26 17/12/17(日)12:55:19 No.472396564

手届く範囲のものは…

27 17/12/17(日)12:55:36 No.472396616

右下の手の中にシワシワの手が紛れてたり…は流石にしなかったか

28 17/12/17(日)12:55:38 No.472396624

>敵側の回想で真っ当に可哀想できたやつなんて殆どいない シアターーーーーー!!!

29 17/12/17(日)12:56:59 No.472396833

>シアターーーーーー!!! あいつは同盟組んでるから仲間みたいなもんだし…

30 17/12/17(日)12:57:12 No.472396871

このシーンには引いたけど恩人にクソお世話になったサンジと恩人をクソにしたマムって感じのコメは笑った

31 17/12/17(日)12:57:38 No.472396928

>このシーンには引いたけど恩人にクソお世話になったサンジと恩人をクソにしたマムって感じのコメは笑った ひでえ

32 17/12/17(日)12:57:42 No.472396939

悲しいなあ

33 17/12/17(日)12:57:57 No.472396990

>右下の手の中にシワシワの手が紛れてたり…は流石にしなかったか ご丁寧にこの前のコマでみんなが手にセムラ持ってるのはそういうことだよね…

34 17/12/17(日)12:59:17 No.472397229

たしかにクソになったな…

35 17/12/17(日)12:59:44 No.472397307

ドフラの回想のが引く 主に親父の向こう見ずな馬鹿さ加減で

36 17/12/17(日)13:00:20 No.472397410

このセムラって人間一人分くらいには大きいのにバクバク食べてるね 何かが混ざっても違和感感じないのはしょうがないレベルで

37 17/12/17(日)13:00:27 No.472397435

全く血付いてないし丸呑みなのかな…

38 17/12/17(日)13:01:41 No.472397655

セムラしか見えてないからな セムラに何かがくっついてたとしても気にならない

39 17/12/17(日)13:03:10 No.472397916

>ご丁寧にこの前のコマでみんなが手にセムラ持ってるのはそういうことだよね… あー!そっかそういう演出なのか リンリンはケーキ食ってるだけってなるもんね…

40 17/12/17(日)13:03:27 No.472397965

いつもの感じで書かれるから一瞬意味がわからなかった これお腹の中で生きてるんだよね多分…

41 17/12/17(日)13:03:59 No.472398069

これを爆笑しながら見ててしかも親代わりになったキチガイがいたってのも凄い

42 17/12/17(日)13:04:31 No.472398166

厨獄人は椅子以外の四足はすべて食べる。 マムは椅子も食べる。 アンサー

43 17/12/17(日)13:04:43 No.472398193

散らばった服の切れ端が何が起きたかを物語っている…

44 17/12/17(日)13:04:47 No.472398206

ケーキを食べてるだけなのでケーキを持った人ごと食べてしまってもしょうがな…くない

45 17/12/17(日)13:05:27 No.472398326

名前のない怪物いいよね

46 17/12/17(日)13:05:44 No.472398384

>これお腹の中で生きてるんだよね多分… リンリン普通の人間だかんな!普通に消化して普通にうんこになるはずだかんな!

47 17/12/17(日)13:05:56 No.472398421

>これを爆笑しながら見ててしかも親代わりになったキチガイがいたってのも凄い 育てて抱いて他の男にも抱かせてできた国と子供達を支える良い余生に

48 17/12/17(日)13:05:57 No.472398424

>これお腹の中で生きてるんだよね多分… 何かの理由で消化されてなくて食べ物は潤沢に入ってくるから飢えないとかが良い…

49 17/12/17(日)13:06:10 No.472398461

いいですよね ナチュラルボーンデストロイヤー

50 17/12/17(日)13:06:23 No.472398497

>ご丁寧にこの前のコマでみんなが手にセムラ持ってるのはそういうことだよね… あー右下のコマで手がいっぱいあるのってバクバク食べてる漫画的表現じゃなくてそういうことなの…

51 17/12/17(日)13:06:31 No.472398519

家族、お茶会、誕生日、ケーキ これに今もこだわってるのはちょっと泣ける こだわってる原因はこれだけど

52 17/12/17(日)13:07:17 No.472398628

ワンピース世界の人間は範囲が広すぎるマムただのクリーチャーじゃないか

53 17/12/17(日)13:08:01 No.472398758

>>これお腹の中で生きてるんだよね多分… >リンリン普通の人間だかんな!普通に消化して普通にうんこになるはずだかんな! 普通の人間?

54 17/12/17(日)13:09:18 No.472398975

悲しげな回想始まったな…マムのこと好きになれそうだな… って思ってたらこれがお出しされた

55 17/12/17(日)13:09:28 No.472398998

>>ご丁寧にこの前のコマでみんなが手にセムラ持ってるのはそういうことだよね… >あー右下のコマで手がいっぱいあるのってバクバク食べてる漫画的表現じゃなくてそういうことなの… どっちにも取れるのが上手いよね…

56 17/12/17(日)13:09:54 No.472399061

これで本当にお腹の中に異空間あって生きて普通に暮らしてたら吹く

57 17/12/17(日)13:09:58 No.472399071

最初のサイズ差を見るとまあペロリといけそうだよね

58 17/12/17(日)13:10:04 No.472399088

でもこの回想のおかげで誰でもやろうと思えばできる他の能力者の能力を得るやり方がわかったぞ! わかっててもやれるかこんなおぞましい方法

59 17/12/17(日)13:10:32 No.472399159

>家族、お茶会、誕生日、ケーキ >これに今もこだわってるのはちょっと泣ける >こだわってる原因はこれだけど 制御するしないの問題じゃなくて本人に完全に自覚がないのが救われない

60 17/12/17(日)13:10:56 No.472399220

飢えても危険 美味い物食わせても危険

61 17/12/17(日)13:11:05 No.472399247

机をかじった認識があるからそれ以外は全て食べ物を食べただけ いいね?

62 17/12/17(日)13:11:13 No.472399262

この世に生まれたことが消せない罪というなら

63 17/12/17(日)13:11:13 No.472399265

ティーチは白髭食ったの?

64 17/12/17(日)13:11:29 No.472399307

>悲しげな回想始まったな…マムのこと好きになれそうだな… >って思ってたらこれがお出しされた ある意味好きにはなったよ 完全にゴジラとかそっち方面に対する好きだけど…

65 17/12/17(日)13:11:33 No.472399319

はー?マムは巨人族でもなんでもない種族的にも普通の人間ですが?

66 17/12/17(日)13:11:54 No.472399379

>ティーチは白髭食ったの? 闇を保持したままグラグラ使えるようになったのはそういうことなのかな…

67 17/12/17(日)13:12:02 No.472399408

>この世に生まれたことが消せない罪というなら さっきまで命だったものがあたり一面から消えてる…

68 17/12/17(日)13:12:13 No.472399433

これの次に売れてる漫画とやってること同じでは…?

69 17/12/17(日)13:12:43 No.472399508

こんなモンスター殺すしかないけどどうすんだろ…

70 17/12/17(日)13:12:44 No.472399512

リンリンは生まれてきたのが罪でリンリンの子供達は生まれてきたのが罰

71 17/12/17(日)13:13:09 No.472399583

モツのどっかに宿っててそこ食うと能力得られるんだろうな 黒ヒゲはそのモツが複数あるので2つ使える

72 17/12/17(日)13:13:39 No.472399657

>机をかじった認識があるからそれ以外は全て食べ物を食べただけ >いいね? というか固いもの=机って認識してるだけで 骨とか混じってたんじゃねえかな…

73 17/12/17(日)13:14:00 No.472399728

>闇を保持したままグラグラ使えるようになったのはそういうことなのかな… ティーチに関しては所々で顔のパーツ変わってたりするから もしかしたら別の能力で頭三つあるかもねって考察があったりする

74 17/12/17(日)13:14:23 No.472399796

襲ってきたらもう逃げる暇もない速度だったんだろうな

75 17/12/17(日)13:14:24 No.472399799

さすがに一人ぐらいは手の届かない範囲に逃げるんじゃねえかな…

76 17/12/17(日)13:14:45 No.472399881

途中で美人になるからビビる

77 17/12/17(日)13:14:46 No.472399884

>こんなモンスター殺すしかないけどどうすんだろ… ほっといたら飢えて死んだし… でもそれだと面白くないからククククの実で食べ物与えるね…

78 17/12/17(日)13:14:47 No.472399890

脳か心臓食ったんじゃないかって黒ひげの時に言われてたね

79 17/12/17(日)13:14:57 No.472399919

>さすがに一人ぐらいは手の届かない範囲に逃げるんじゃねえかな… マザーが食われちまったぁ!! マザーを助けろ!!

80 17/12/17(日)13:15:53 No.472400102

>もしかしたら別の能力で頭三つあるかもねって考察があったりする モデルケルベロスってか

81 17/12/17(日)13:16:04 No.472400137

シュトロイゼンって勝ち組すぎるよね 新世界適当にうろついてたら偶然面白い化け物拾ったから育てて四皇にまで仕立て上げた上で 本人は一歩離れた位置で傍観ポジションしてて多分子供まで作ってるっていう

82 17/12/17(日)13:16:18 No.472400181

1コマ目のサイズ差なら噛まれずに丸呑みされた可能性も…

83 17/12/17(日)13:16:39 No.472400235

途中は完全に別人になるのに年食うと子供の時寄りの外見になるとかさらに人間度合いを下げてる

84 17/12/17(日)13:17:18 No.472400337

まーた悲しい悲しい過去回想かよ…っておもったらえ…ってなった

85 17/12/17(日)13:17:49 No.472400430

>途中は完全に別人になるのに年食うと子供の時寄りの外見になるとかさらに人間度合いを下げてる その途中は誰か食べたんじゃ…

86 17/12/17(日)13:17:55 No.472400452

捨てられた王子は存在感あったから現代編で再登場するかな?と思ったんだがな…

87 17/12/17(日)13:18:14 No.472400504

はー?一向に恩人がある日突然消えてしまって巨人族にも何故か嫌われた悲しい過去回想ですがー?

88 17/12/17(日)13:19:11 No.472400669

>何かの理由で消化されてなくて食べ物は潤沢に入ってくるから飢えないとかが良い… 俺なら間違いなく発狂するわ…

89 17/12/17(日)13:19:17 No.472400685

>はー?一向に恩人がある日突然消えてしまって巨人族にも何故か嫌われた悲しい過去回想ですがー? マム視点だと間違ってないから参るね…

90 17/12/17(日)13:19:22 No.472400696

少年誌で食人はまずいですよ!

91 17/12/17(日)13:19:23 No.472400700

もう…喰ったさ

92 17/12/17(日)13:19:38 No.472400740

モンスター…

93 17/12/17(日)13:20:10 No.472400823

(人間5歳)

94 17/12/17(日)13:20:19 No.472400850

この二十年前の数コマしかないマザーが美人過ぎて困る

95 17/12/17(日)13:20:21 No.472400856

うんこもしないからマムが食ったものはどんどん腹の中に溜まってってそのうち宇宙から食い物がなくなるんだ…

96 17/12/17(日)13:20:24 No.472400876

クソジジイは足しか食わせてくれなかったのにな

97 17/12/17(日)13:20:26 No.472400880

今のマムの泣き方もこの子供の頃のままだよね

98 17/12/17(日)13:21:53 No.472401138

>クソジジイは足しか食わせてくれなかったのにな サンジも恩人クソにしてた

99 17/12/17(日)13:22:16 No.472401211

>うんこもしないからマムが食ったものはどんどん腹の中に溜まってってそのうち宇宙から食い物がなくなるんだ… 怒りのフルコースで全部吐き出させてハッピーエンドだな

100 17/12/17(日)13:22:30 No.472401250

精神的には子供のままだけど人生経験による悪どさも身につけてるから手に負えない

101 17/12/17(日)13:22:30 No.472401251

これ涙で前が見えなくなったから手当たり次第触れたもの食べたn?

102 17/12/17(日)13:22:43 No.472401284

>途中は完全に別人になるのに年食うと子供の時寄りの外見になるとかさらに人間度合いを下げてる そのへんは現実にもいるのだ…幼少期ブサイクだけど大人になったら美人になって歳とるとまたブサイクに戻る人 うちのお袋がそうだ

103 17/12/17(日)13:22:45 No.472401295

>サンジも恩人クソにしてた ああクソお世話になりましたってそういう…

104 17/12/17(日)13:23:23 No.472401414

>クソジジイは足しか食わせてくれなかったのにな 食ったのはゼフ自身だろ!

105 17/12/17(日)13:23:26 No.472401424

>>クソジジイは足しか食わせてくれなかったのにな >サンジも恩人クソにしてた サンジはジジイの足くってねぇよ!?

106 17/12/17(日)13:23:46 No.472401491

何をどうしたらこれを育てて子作りまでしようと思えるのあのサイコ料理長

107 17/12/17(日)13:25:00 No.472401712

>何をどうしたらこれを育てて子作りまでしようと思えるのあのサイコ料理長 化粧か何かで上手く料理して美味しく戴いたんだろ

108 17/12/17(日)13:25:18 No.472401767

シュトロイゼンも古い海賊だからヤバいものほど面白いとかじゃないか ヤバすぎるけど

109 17/12/17(日)13:25:36 No.472401822

一番綺麗なときにつまみ食いしただけだと思う

110 17/12/17(日)13:25:58 No.472401896

ある日マザー・カルメルは突如姿を消してしまった を二回繰り返してるのいいよね

111 17/12/17(日)13:26:17 No.472401959

28歳マムが公開された瞬間から評価が180度変わってしまったシュトロイゼンさんだ

112 17/12/17(日)13:28:04 No.472402290

>サンジはジジイの足くってねぇよ!? そういやそうだった

113 17/12/17(日)13:28:10 No.472402310

流れるようにエルバフだしてそこのトップがこれにぼろ雑巾にされました なんてことしてるけど巨人はもう復権のしようがないなって

114 17/12/17(日)13:29:41 No.472402572

マム視点からすれば本当に急にばったりみんなが消えちゃったわけで相当辛かったんだろうなってのは分かる それはそれとして

115 17/12/17(日)13:30:49 No.472402759

もしマムが海軍大将だったら 白鬚をとめられエースを殺せたんだろうな

116 17/12/17(日)13:31:31 No.472402883

>一番綺麗なときにつまみ食いしただけだと思う 最低なんだアイツ!

117 17/12/17(日)13:33:43 No.472403265

料理人だけに味見したんだろう

118 17/12/17(日)13:34:25 No.472403383

>流れるようにエルバフだしてそこのトップがこれにぼろ雑巾にされました >なんてことしてるけど巨人はもう復権のしようがないなって 過去の英雄ではあるけどエルバフの王族とは関係ないよあの巨人

119 17/12/17(日)13:34:33 No.472403407

>もしマムが海軍大将だったら >白鬚をとめられエースを殺せたんだろうな まず海軍が食われて消えてると思う

120 17/12/17(日)13:34:53 No.472403453

マム目線からシたら幸せの絶頂から突き落とされた悲しい事件だ

↑Top