ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/17(日)12:21:12 No.472390882
両刃剣ってモーションダサいことが多い
1 17/12/17(日)12:24:03 No.472391346
将軍いいよね...フォース使えないのにカッコいいってなるなった
2 17/12/17(日)12:24:25 No.472391412
どっちもダサいと思う…
3 17/12/17(日)12:24:51 No.472391476
モーションが使いにくい事も多い気がする
4 17/12/17(日)12:26:37 No.472391757
こういうナギナタ型って何が最初何だろう そもそも全然ナギナタじゃないのになんでナギナタって呼ばれてるんだろう
5 17/12/17(日)12:27:40 No.472391945
ナギナタ型なんて初めて聞いた
6 17/12/17(日)12:28:39 No.472392111
ガンダムくらいじゃね
7 17/12/17(日)12:28:51 No.472392146
上のやつダースモールがつかってるけど 元々は違うやつがつかってたやつなんだよね
8 17/12/17(日)12:28:52 No.472392152
ゲルググのビームナギナタ以前にナギナタって言われてた?
9 17/12/17(日)12:29:20 No.472392223
ゲルググが最初だよね多分
10 17/12/17(日)12:29:22 No.472392231
ダースモールさんの演武格好よかったよ 回ってなんぼな武器だからFF9でジタンが使ってるのはなんか微妙だった
11 17/12/17(日)12:29:39 No.472392281
無双でハルヒが上になってから微妙になった
12 17/12/17(日)12:29:41 No.472392285
ツインランサーじゃないの?
13 17/12/17(日)12:30:25 No.472392423
無印PSOの影響だと思うけど 両刃系(ダブルセイバー系)より二刀流(ムサシ系)の方がダサいイメージ
14 17/12/17(日)12:30:27 No.472392433
ゲルググの場合は柄も長いからな
15 17/12/17(日)12:30:48 No.472392500
仮面ライダーだとナギナタ扱いだな
16 17/12/17(日)12:31:22 No.472392598
両側にブレード出てるのはテックランサー最初? ビームじゃないけど
17 17/12/17(日)12:31:38 No.472392648
剣というか棒みたいな戦い方になる
18 17/12/17(日)12:31:45 No.472392671
ダブルブレードや二刀流はブラスター跳ね返しにくいので主流じゃない 逆にジェダイが相手するのに慣れていないのでシスが愛用
19 17/12/17(日)12:32:16 No.472392763
操虫根と双剣
20 17/12/17(日)12:32:43 No.472392828
両刃剣って片刃の反対側にも刃があるやつじゃないの
21 17/12/17(日)12:32:57 No.472392859
ダブルセイバーの話もう出てた
22 17/12/17(日)12:33:02 No.472392872
ガンダムSEEDではキラもアスランも使ってたはず…
23 17/12/17(日)12:33:26 No.472392954
尋問官の回転セーバーいいよね
24 17/12/17(日)12:33:52 No.472393034
スパークカッター
25 17/12/17(日)12:34:34 No.472393156
スターウォーズのダブルセーバーは大抵かっこいいだろ! 大尋問官以外が使う回転ダブルセーバーはダサいけど
26 17/12/17(日)12:34:53 No.472393204
>ダブルブレードや二刀流はブラスター跳ね返しにくいので主流じゃない >逆にジェダイが相手するのに慣れていないのでシスが愛用 ヴェントレスだっけ アソーカも二刀流だな
27 17/12/17(日)12:35:10 No.472393251
↑は普通に難易度高い
28 17/12/17(日)12:35:46 No.472393346
ビームナギナタは薙刀の尻にもう一つ刃をつけたような形状だからまだわかるけど 画像のはナギナタ型でもなんでもないだろ
29 17/12/17(日)12:35:54 No.472393360
両方から出せるやつを片方だけ出してる時が好き
30 17/12/17(日)12:35:56 No.472393368
アークインパルス!
31 17/12/17(日)12:36:35 No.472393481
棍の要領で使うのだ
32 17/12/17(日)12:36:39 No.472393501
振り回してたら自分切りそう
33 17/12/17(日)12:36:47 No.472393519
クローンウォーズの両刃と二刀使いって揃って人外みたいな動きしてるけどね…
34 17/12/17(日)12:36:53 No.472393534
ライトセーバーって言ったら緑だよなー!
35 17/12/17(日)12:36:53 No.472393535
両刃でも分からなくはないけど >両刃剣って片刃の反対側にも刃があるやつじゃないの こうも思うからイマイチ名前が分からない上
36 17/12/17(日)12:37:02 No.472393564
グリーバス将軍みたいに手首ぐるぐる回る人が使ったら強いかもしれない
37 17/12/17(日)12:37:56 No.472393697
>ライトセーバーって緑も赤もダセェだよなー!
38 17/12/17(日)12:38:15 No.472393738
上を二刀流したら4倍だ!
39 17/12/17(日)12:38:24 No.472393765
>クローンウォーズの両刃と二刀使いって揃って人外みたいな動きしてるけどね… CGアニメだからね
40 17/12/17(日)12:38:26 No.472393772
>ガンダムSEEDではキラもアスランも使ってたはず… アンビデクスストラスハルバードモード大好きだからなアスラン キラは最終決戦でしかアンビデクスストラスハルバードモード使ってないけど
41 17/12/17(日)12:39:00 No.472393853
上はゲームでもパッとしないイメージ
42 17/12/17(日)12:39:12 No.472393879
知ってるか 剣は両手で握った方が強いんだぜ
43 17/12/17(日)12:39:21 No.472393903
上のは攻めじゃなく守り寄りなイメージあるから派手な動きする必要ないと思う
44 17/12/17(日)12:39:22 No.472393906
二刀流は片方短いほうがなんとなく好み
45 17/12/17(日)12:39:53 No.472393981
FF9の盗賊刀いいよね…
46 17/12/17(日)12:40:12 No.472394030
>ライトセーバーって緑も赤もダセェだよなー! やっぱ紫だよなー!
47 17/12/17(日)12:40:13 No.472394034
グリーバス将軍ってブラスター責めされたら死んじゃうのん?
48 17/12/17(日)12:40:17 No.472394046
>クローンウォーズの両刃と二刀使いって揃って人外みたいな動きしてるけどね… 4本腕でダブルブレードセイバーを2本持ちする裏切り者ジェダイとかいたよね確か
49 17/12/17(日)12:40:25 No.472394064
ダブルセイバータイプのライトセイバーは少し扱い間違えただけで致命傷になりそうで怖い
50 17/12/17(日)12:40:29 No.472394073
手が4本あってダブルセイバー二刀流すれば強いってことじゃん!
51 17/12/17(日)12:40:42 3mjoy9yM No.472394101
まともやな
52 17/12/17(日)12:41:08 No.472394163
ビーム系の上は真ん中以外持てないから自爆率が跳ね上がりそう
53 17/12/17(日)12:41:16 No.472394189
>二刀流は片方短いほうがなんとなく好み 片方は攻撃もう片方は防御なやつか
54 17/12/17(日)12:41:37 No.472394250
戦闘中に使い分けて欲しい
55 17/12/17(日)12:41:38 No.472394256
>手が4本あってダブルセイバー四刀流すれば強いってことじゃん!
56 17/12/17(日)12:42:13 No.472394335
>4本腕でダブルブレードセイバーを2本持ちする裏切り者ジェダイとかいたよね確か あいつの凄さも際立つけど連携プレーで捕獲できるクローン兵もやっぱすごいなって
57 17/12/17(日)12:42:18 No.472394358
そもそもライトセイバー自体が自傷武器だし普通の人はブラスター使う 宗教団体は先読みしたり色々あるから使うだけで
58 17/12/17(日)12:42:24 No.472394377
刃が多いほど隙が生まれる
59 17/12/17(日)12:42:44 No.472394423
ゲルググみたいにロボットなら手首回転で回転切りとかできるからまだええんよ 人体だと無駄が多すぎる
60 17/12/17(日)12:43:34 No.472394558
両刃て
61 17/12/17(日)12:43:38 No.472394567
そこでこの無限四刀流!
62 17/12/17(日)12:43:38 No.472394572
持ってる自分には刃が当たっても傷付かない仕組みならいいのにな
63 17/12/17(日)12:44:03 No.472394640
>そもそもライトセイバー自体が自傷武器だし普通の人はブラスター使う >宗教団体は先読みしたり色々あるから使うだけで ぶっちゃけ先読みブラスターの方が強くねえか?
64 17/12/17(日)12:44:16 No.472394668
柄が弱点
65 17/12/17(日)12:44:29 No.472394698
アソーカくらいしか知らない
66 17/12/17(日)12:44:58 No.472394780
>持ってる自分には刃が当たっても傷付かない仕組みならいいのにな 普通に自分の腕とか足とか切り飛ばしちゃう欠陥武器
67 17/12/17(日)12:45:18 No.472394838
弾かれない実弾が一番強いのではと前から思う 少なくとも跳ね返ってこない
68 17/12/17(日)12:46:06 No.472394989
>ぶっちゃけ先読みブラスターの方が強くねえか? 実用面ではフォースの修行に役に立つだけだな
69 17/12/17(日)12:46:06 No.472394994
剣じゃなくて槍のパターンもあるよね
70 17/12/17(日)12:46:32 No.472395060
>持ってる自分には刃が当たっても傷付かない仕組みならいいのにな 自分のオーラ的なのが実体化したものみたいな設定ならいけそう
71 17/12/17(日)12:46:31 No.472395062
>弾かれない実弾が一番強いのではと前から思う >少なくとも跳ね返ってこない ジュッ
72 17/12/17(日)12:46:35 No.472395077
ダブルハーケン
73 17/12/17(日)12:47:04 No.472395152
>ぶっちゃけ先読みブラスターの方が強くねえか? でも野蛮な武器だから使いたくねぇんだよってオビ=ワンが言ってた
74 17/12/17(日)12:47:11 No.472395176
弾かれないタイプの射撃武器自体は普通にあるんよ 一流ジェダイには全然通じないだけで
75 17/12/17(日)12:47:30 No.472395226
棒の両端に刃つけたほうが良くねってなる
76 17/12/17(日)12:47:35 No.472395240
銃とか卑怯だからな
77 17/12/17(日)12:47:48 No.472395287
ゲルググさんも使い辛かったのか後の機体に全然受け継がれてない…
78 17/12/17(日)12:48:01 No.472395323
創作ぐらいでしか上は見ないからやっぱり弱いんじゃ
79 17/12/17(日)12:48:07 No.472395347
>ぶっちゃけ先読みブラスターの方が強くねえか? 単純な強さではそう でも効率とか追求しだすとあっという間にダークサイドに落ちちゃう人たちなので…
80 17/12/17(日)12:48:10 No.472395356
>棒の両端に刃つけたほうが良くねってなる そういう武器もあるよねSW
81 17/12/17(日)12:48:13 No.472395363
ブラスターだとブラスター跳ね返し使えないからな まあフォースある程度使える前提の武器よ
82 17/12/17(日)12:48:48 No.472395456
技能のない一般兵は銃使うしかあるまい
83 17/12/17(日)12:48:59 No.472395489
>棒の両端に刃つけたほうが良くねってなる 聖堂の警備するテンプルガードはそれ持ってる
84 17/12/17(日)12:49:07 No.472395520
じゃあブラスターとライトセイバー組み合わせたら最強じゃない?
85 17/12/17(日)12:49:15 No.472395541
エズラのブラスター付きセーバーは師匠もやだこれめっちゃ便利って言ってたしな…
86 17/12/17(日)12:49:40 No.472395599
繊細だなジェダイ
87 17/12/17(日)12:49:48 No.472395625
リアルで使おうとすると扱い難しいし危険だし棒でよくね?になる
88 17/12/17(日)12:49:55 No.472395648
>創作ぐらいでしか上は見ないからやっぱり弱いんじゃ 単純に強そうだからって誰しも思いつくけど実際やってみたら使いにくいだけってなるやつ
89 17/12/17(日)12:50:41 No.472395776
ビームで盾つくったら強くね?
90 17/12/17(日)12:50:49 No.472395798
時代劇ドラマの殺陣シーンで主人公の仲間その3みたいな冴えない兄ちゃんが上の武器使ってたけど あれなんの作品だったかな…
91 17/12/17(日)12:50:49 No.472395800
ジェダイならブラスターでブラスターの弾撃ち落とすぐらい出来るだろう…
92 17/12/17(日)12:50:49 No.472395802
>エズラのブラスター付きセーバーは師匠もやだこれめっちゃ便利って言ってたしな… 正式な共和騎士じゃないし反乱者だしありだよね
93 17/12/17(日)12:50:51 No.472395804
もうサンダープシャーでいいじゃんって思ったけどアレ使うと即悪堕ちとか聞いて面倒くさいな!って
94 17/12/17(日)12:51:07 No.472395857
より安全により射程を伸ばしていくのが武器の進化だからな
95 17/12/17(日)12:51:26 No.472395909
たぶん上の形の初出はd&dじゃねえかな Double Sword とかDouble Scimitarってよばれてるやつ
96 17/12/17(日)12:51:42 No.472395946
派生作品とか含めると大抵どんな武器もあるよねSW
97 17/12/17(日)12:51:42 No.472395957
>もうサンダープシャーでいいじゃんって思ったけどアレ使うと即悪堕ちとか聞いて面倒くさいな!って ロックマンエグゼのダークチップかよ
98 17/12/17(日)12:52:10 No.472396022
>ビームで盾つくったら強くね? 盾で自分の体切りそうにならないそれ
99 17/12/17(日)12:52:25 No.472396072
双頭剣とか普通重すぎて振り回せないからな ブレードをビームにしてどうかというレベル・・・まあビームあるなら銃にするよね
100 17/12/17(日)12:52:40 No.472396116
陛下もアニメでモールおしおきする時に二刀流してたけどあれは格好良かった
101 17/12/17(日)12:52:40 No.472396124
オビワンは縛りプレイしてただけじゃねえのか
102 17/12/17(日)12:52:48 No.472396140
普通の盾の前面をビームで覆えばいい
103 17/12/17(日)12:53:20 No.472396224
盾からビームを飛ばせばいい
104 17/12/17(日)12:53:31 No.472396258
ピコーン!ビームで空爆すりゃ最強じゃね!?
105 17/12/17(日)12:53:33 No.472396272
ビームってかバリアはあるでしょ
106 17/12/17(日)12:53:36 No.472396279
片手両刃 https://www.youtube.com/watch?v=VTJH2e-JAvg
107 17/12/17(日)12:53:50 No.472396311
ついでに盾も遠隔操作できるようにするか
108 17/12/17(日)12:54:10 No.472396369
セーバーの刃はムチみたいにできないのかな
109 17/12/17(日)12:54:14 No.472396378
ゲームだと動きが重かったりリーチ短かったりして使いにくいイメージがある
110 17/12/17(日)12:54:17 No.472396386
上はダースモールぐらいしかかっこよく振り回せてるの見た事無い PSOとかは合わなかった
111 17/12/17(日)12:54:17 No.472396387
>陛下もアニメでモールおしおきする時に二刀流してたけどあれは格好良かった あれ映画で予備のセーバー持ってた事を拾ったんだよね
112 17/12/17(日)12:55:24 No.472396586
>セーバーの刃はムチみたいにできないのかな 正史じゃない方の小説で出てた気がする
113 17/12/17(日)12:55:32 No.472396604
パンシザの少尉はちゃんと上を有効活用して戦車に勝ったね
114 17/12/17(日)12:55:54 No.472396668
>たぶん上の形の初出はd&dじゃねえかな >Double Sword とかDouble Scimitarってよばれてるやつ テッカマンやスピルバンの方が早いぞ?
115 17/12/17(日)12:56:02 No.472396684
尋問官どもは技量が足りなくてツインブレードを使いこなせないので機械的に回転させる装置をつけて補ってるという設定がひどい
116 17/12/17(日)12:56:29 No.472396754
色々増やしてみても結局一本でいいよねってなる
117 17/12/17(日)12:56:39 No.472396777
ダクソ2のサンティとかモンハンの操虫棍とか強いのも結構あるよ
118 17/12/17(日)12:56:47 No.472396795
00ライザーのGNソードⅡのツインランサーって弾き飛ばされただけだった気がする
119 17/12/17(日)12:57:05 No.472396850
セーバーってレーザーの刀身が相手に届く距離まで密着してスイッチオンすると やっぱりそのままズボケオできるの?
120 17/12/17(日)12:57:12 No.472396870
大尋問官は片刄でも普通に強かったけど 普通の尋問官は明らかに回転機構に頼りきりのクソ雑魚だからな…
121 17/12/17(日)12:57:54 No.472396983
PSO2は一瞬上の時代あったけど縦回転させてブーメランみたいになげるってどの武器でもいい使い方だったな…
122 17/12/17(日)12:58:00 No.472397003
ダブル型はモールとゲルググ位しか似合ってるの見た事ない アソーカとスターキラーの逆手二刀流は別世界だけどアニーの弟子だとそうなるのかなと思うとちょっとだけ嬉しくなる
123 17/12/17(日)12:58:00 No.472397005
ライトセイバーの動力源をブラスターに使うと反射されなくなる アニメの主人公はブラスター付きセイバー作ったけどベイダーに壊されてから没個性になった
124 17/12/17(日)12:59:17 No.472397235
状況に合わせて合体させたり分けたりできるのがベスト
125 17/12/17(日)12:59:22 No.472397242
>色々増やしてみても結局一本でいいよねってなる 基本変則セーバーの利点は相手をびっくりさせられることだからな
126 17/12/17(日)12:59:36 No.472397279
>セーバーってレーザーの刀身が相手に届く距離まで密着してスイッチオンすると >やっぱりそのままズボケオできるの? いまやってるSWでまんまそれやってるシーンあるよ
127 17/12/17(日)12:59:43 No.472397305
>セーバーってレーザーの刀身が相手に届く距離まで密着してスイッチオンすると >やっぱりそのままズボケオできるの? うn
128 17/12/17(日)13:00:03 No.472397360
>大尋問官は片刄でも普通に強かったけど >普通の尋問官は明らかに回転機構に頼りきりのクソ雑魚だからな… タケコプターで飛ぶの笑える
129 17/12/17(日)13:00:12 No.472397389
ただ兵士やフォース使えない奴には先読みブラスターは通用しそうだけどちゃんと鍛えたジェダイやシスには通用しなさそう
130 17/12/17(日)13:00:54 No.472397515
>タケコプターで飛ぶの笑える 壊れて落ちていく尋問官その3
131 17/12/17(日)13:01:13 No.472397579
>ライトセイバーの動力源をブラスターに使うと反射されなくなる >アニメの主人公はブラスター付きセイバー作ったけどベイダーに壊されてから没個性になった あれなんでやめちゃったの っていうか壊す必要あったの
132 17/12/17(日)13:02:16 No.472397761
反乱者たちは設定が雑なので気にしてはいけない
133 17/12/17(日)13:02:54 No.472397865
反乱者たちまたTVでやらないかな…
134 17/12/17(日)13:02:54 No.472397869
モールの柄が長めだから片刃にするとなんか丁度良いバランスになる
135 17/12/17(日)13:03:17 No.472397936
レンくんの小学生が考えたみたいなデザイン
136 17/12/17(日)13:03:35 No.472397992
字幕で反乱者って出るけど カタカナでリベレイターでいいんじゃねぇかな?
137 17/12/17(日)13:04:23 No.472398143
原題はリベルズだよね
138 17/12/17(日)13:05:17 No.472398298
反乱者たちシーズン4で終わっちゃうんだよな
139 17/12/17(日)13:07:01 No.472398580
レンくんのセーバーは手首斬れないか不安になる
140 17/12/17(日)13:07:11 No.472398610
>上はダースモールぐらいしかかっこよく振り回せてるの見た事無い >PSOとかは合わなかった PSO系統は最終的に風車投げしたり乱舞したりカマイタチ作るアーツ方向に発展したから…
141 17/12/17(日)13:07:51 No.472398731
今回何度か使うシーンがあったけど 逆手持ちでかっこいいアクションやってほしい
142 17/12/17(日)13:12:04 No.472399412
トンファーセイバーやヌンチャクセイバーや三節棍セイバーを使うジェダイはいないのか
143 17/12/17(日)13:13:55 No.472399719
EP8の正義の味方はレジスタンスという名称なのに 敵も味方もレベルスカム(反乱軍のクズ)という旧三部作おなじみの用語を連発してて笑えた
144 17/12/17(日)13:14:19 No.472399780
スポーツチャンバラの棒は上のタイプだけど ダースモールみたいなやり方じゃクソ弱くて結局普通の棒として端持ってブン回した方がいいという ルール改定で必ず左右どちらかの手で真ん中を持ってなきゃいけなくなってゴミになった
145 17/12/17(日)13:14:37 No.472399844
ダブルセイバーって使い方は剣ってより棒の動きになるよね
146 17/12/17(日)13:17:28 No.472400366
刃の向きを気にせずに使えるからライトセーバー向きだと思う