虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新大阪... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/17(日)08:12:37 No.472355598

    新大阪の駅近くのビルに通勤することになったんだが どこら辺に住むのが安くて便利だろうか

    1 17/12/17(日)08:13:12 No.472355638

    十三いいよ 下町っぽいし梅田行きやすいし

    2 17/12/17(日)08:13:31 No.472355660

    十三

    3 17/12/17(日)08:15:01 No.472355771

    十三ってじゅうぞうじゃなくてじゅうそうらしいな 電車の次の到着駅のコールで知った

    4 17/12/17(日)08:16:54 No.472355905

    十三を受け入れられるなら西成区がいいよ

    5 17/12/17(日)08:17:20 No.472355945

    御堂筋線沿線はやめとけよ

    6 17/12/17(日)08:20:59 No.472356181

    淡路とか下新庄辺りが近くて安いなあ

    7 17/12/17(日)08:24:36 No.472356464

    淡路って淡路島かと思った

    8 17/12/17(日)08:26:28 No.472356629

    十三付近は治安はどこもお察しなので新大阪辺りでも

    9 17/12/17(日)08:27:49 No.472356727

    新大阪の近くだと会社の人多そう

    10 17/12/17(日)08:28:24 No.472356767

    >十三を受け入れられるなら西成区がいいよ 大阪エアプってやたら西成って言いたがるよね 新大阪が職場なのになんで遠い西成なんかに住む必要があるのか

    11 17/12/17(日)08:31:56 No.472357124

    まあ西成はないにしてもマシなとこ探すなら谷町線沿線上とかは選択肢にはいる

    12 17/12/17(日)08:32:19 No.472357182

    定期で梅田に降りれるようにしとけ 塚本はちょお安いぞ

    13 17/12/17(日)08:32:20 No.472357185

    東海道線沿線なら割とどこでもいい気がする それこそ高槻とかでも

    14 17/12/17(日)08:32:57 No.472357278

    茨木高槻当たりがJR一本だから楽な気がする 家賃が安いかは知らん

    15 17/12/17(日)08:33:31 No.472357369

    西成が大国町なら新大阪まで御堂筋線1本だから 遠いどころか相当近いぞ

    16 17/12/17(日)08:34:22 No.472357455

    新快速使えば京都からだって30分ちょいだし…

    17 17/12/17(日)08:34:38 No.472357486

    とん蝶買ってきて

    18 17/12/17(日)08:34:50 No.472357510

    男の一人暮らしで環境だの治安だの気にする必要がどこにあるのか 近くて安いとこ以外の選択肢なんて無いだろ

    19 17/12/17(日)08:35:26 No.472357570

    大国町は全然西成と近くないのでは…そもそも難波区だし

    20 17/12/17(日)08:35:26 No.472357572

    そんなこと言ったら阪神間でもいいことに…

    21 17/12/17(日)08:35:43 No.472357601

    友人が東三国に住んでるな 1LDKで駅から10分で月6万

    22 17/12/17(日)08:36:00 No.472357627

    梅田に通勤しなくていい時点で割と選択肢は多い気もする

    23 17/12/17(日)08:37:19 No.472357795

    吹田とかいいんじゃない

    24 17/12/17(日)08:38:13 No.472357926

    ミナミ以南は新大阪勤務だと論外だと思う 遠い

    25 17/12/17(日)08:38:16 No.472357934

    尼崎方面住んだら淀川を毎日4回も渡る不条理と闘うことになる

    26 17/12/17(日)08:38:38 No.472357977

    南方あたりは意外と安い物件もある

    27 17/12/17(日)08:39:20 No.472358091

    >そんなこと言ったら阪神間でもいいことに… 関西は敷金が高いんじゃないの?

    28 17/12/17(日)08:40:14 No.472358233

    おおさか東線が直通したら鴫野や放出からも近くなるんだけどね

    29 17/12/17(日)08:42:09 No.472358542

    南方からだと新大阪まで歩けるから結構な穴場よね 梅田も近いし

    30 17/12/17(日)08:43:13 No.472358678

    岸辺駅か正雀駅が良さそう

    31 17/12/17(日)08:43:16 No.472358683

    正直新大阪中心に考えるとどこもあんまり差がない

    32 17/12/17(日)08:44:19 No.472358816

    本当に新大阪に通うだけでいいならめっちゃ遠くまで通勤一時間圏内だからな…

    33 17/12/17(日)08:46:20 No.472359122

    おおさか東線は東海道合流でノロノロ運転しそうで不安

    34 17/12/17(日)08:46:55 No.472359237

    普通に江坂でいいじゃない 電車一本ってか二駅 歩こうと思えば20分ぐらいで新大阪にたどり着ける

    35 17/12/17(日)08:48:31 No.472359467

    御堂筋線沿線は便利だけど高い でも東京の家賃と比べたら大したことない

    36 17/12/17(日)08:49:35 No.472359607

    十三の欠点は書店がないこと

    37 17/12/17(日)08:49:57 No.472359649

    勤務先のビルが駅のどっち側かは大きい 特に新大阪駅ならば

    38 17/12/17(日)08:50:14 No.472359688

    大阪出ろや!

    39 17/12/17(日)08:50:36 No.472359765

    >御堂筋線沿線は便利だけど高い 高い以上に通勤時の混み具合が厳しそう

    40 17/12/17(日)08:50:41 No.472359803

    江坂ならハンズあるしドンキ出来たし餃子の満州だし スーパーの選択肢も多いし

    41 17/12/17(日)08:51:33 No.472359933

    江坂は暮らしやすいけど家賃ちょっと高めよ

    42 17/12/17(日)08:53:45 No.472360294

    大阪は治安が家賃と直結してそう

    43 17/12/17(日)08:53:58 No.472360336

    >勤務先のビルが駅のどっち側かは大きい >特に新大阪駅ならば メルパルクの辺り JRより御堂筋線が近い

    44 17/12/17(日)08:54:00 No.472360338

    東京と比べたらそれでも随分家賃安いよね大阪

    45 17/12/17(日)08:54:52 No.472360446

    東京のど真中はたかすぎ

    46 17/12/17(日)08:55:46 No.472360580

    市内で安いとこにすんですけど治安が悪いとか言うのが正直良くわからない…

    47 17/12/17(日)08:55:55 No.472360604

    センイシティ裏の超狭いラーメン屋まだあるのかな

    48 17/12/17(日)08:56:04 No.472360625

    都市圏人口が大阪と東京だと2倍違うからなあ

    49 17/12/17(日)08:56:23 No.472360653

    治安が悪いってのが具体的に何を指すのかわからん

    50 17/12/17(日)08:56:29 No.472360664

    >東京と比べたらそれでも随分家賃安いよね大阪 そりゃ段違いよ

    51 17/12/17(日)08:57:47 No.472360814

    塚本住んでるなあ 居酒屋びみょい以外は静かでいいけど 変質者が多いとかなんとか

    52 17/12/17(日)08:58:37 No.472360972

    最近はほぼないけど昔はそこらへんにホームレスゴロゴロいたから治安の良し悪しはかなりあった

    53 17/12/17(日)09:00:01 No.472361167

    >治安が悪いってのが具体的に何を指すのかわからん 傘とか自転車が普通に盗まれる

    54 17/12/17(日)09:00:57 No.472361296

    NHKの集金が1日に17回来るとか?

    55 17/12/17(日)09:01:52 No.472361504

    治安の良し悪しってのは駅近くに早朝5時までダーツやれる場所があるかどうかだ

    56 17/12/17(日)09:01:56 No.472361517

    >>治安が悪いってのが具体的に何を指すのかわからん >傘とか自転車が普通に盗まれる うーn別にそれってどこでもじゃない? 大阪に限った話ですらなさそう

    57 17/12/17(日)09:03:00 No.472361654

    家帰ったら部屋の前で寝てるやつがいる

    58 17/12/17(日)09:04:11 No.472361788

    箕面にしよう

    59 17/12/17(日)09:04:13 No.472361791

    壷仕込みの大阪知識で語る「」が今でもたまにいるから 大阪で治安を語るならそこらにホームレスがいてそれが暴動してヤクザだらけでまさはる的な団体も一杯とかそんな感じの事言いたいんじゃないかな

    60 17/12/17(日)09:04:49 No.472361899

    淡路とか安くて交通も便利

    61 17/12/17(日)09:05:24 No.472361978

    >壷仕込みの大阪知識で語る「」が今でもたまにいるから >大阪で治安を語るならそこらにホームレスがいてそれが暴動してヤクザだらけでまさはる的な団体も一杯とかそんな感じの事言いたいんじゃないかな 昨日は「俺が西成って言ったらあいりん地区なんだよ!」なんてわめく「」もいたな

    62 17/12/17(日)09:05:35 No.472362002

    箕面まだ電車開通してないじゃない

    63 17/12/17(日)09:06:22 No.472362100

    大正とか格安で住める

    64 17/12/17(日)09:06:56 No.472362213

    大正とかだと通勤ちょっと乗り換え必要じゃない? せめて電車一本で行ける範囲を指定してあげなよ

    65 17/12/17(日)09:07:04 No.472362232

    高いと言っても駅から徒歩10分ぐらいのワンルームや1LDKぐらいならそこまではしないから 江坂で良いと思うぞ 関西スーパー・24時間ダイエー2件・高級ジャスコ・業務スーパー・コンビニ三社全部に100円ローソン と一人暮らしの強い見方は全部揃ってる 無いのはエロ本売ってる店と家電量販店とTSUTAYAとゲーセンぐらいだ

    66 17/12/17(日)09:08:39 No.472362545

    江坂には「」の大好きなサイゼリアも完備されてるしな

    67 17/12/17(日)09:10:14 No.472362864

    江坂にネオジオランドが3件あったのも もう20年前か…

    68 17/12/17(日)09:10:51 No.472362951

    江坂はBOOKOFFも美味しいケーキ屋さんもラーメン屋も揃ってる

    69 17/12/17(日)09:11:29 No.472363030

    北の方に上がっていくと安い所あるよね

    70 17/12/17(日)09:12:47 No.472363256

    東三国とか自転車で新大阪行ける

    71 17/12/17(日)09:13:41 No.472363436

    ネーブルってもう潰れたんだっけ

    72 17/12/17(日)09:14:24 No.472363572

    ちょっと離れただけでどこでも大抵安いからな あんまりにも安いのは治安というか隣人問題があるし環境で決めるがよいぞ

    73 17/12/17(日)09:14:26 No.472363577

    江坂にはもうゲーセンは無い

    74 17/12/17(日)09:15:22 No.472363768

    新大阪はJRと御堂筋線の乗り換えが遠いのが実に面倒

    75 17/12/17(日)09:15:28 No.472363784

    千里中央…ファミリー向けで基本高い 桃山台…中産階級の上の方向けで無縁 緑地公園…箕面に続く市内で一定の資産稼いだ人が住む場所なんで論外で高い 江坂…単身赴任者だらけの街なので程良くゴミゴミしてて暮らしやすい 東三国…一気に庶民向けに 新大阪…オフィス街で住む場所では無い 西中島南方…繁華街で飲む所

    76 17/12/17(日)09:18:55 No.472364398

    それぞれの駅間に緩衝地帯が無いのが御堂筋線北部の面白い所