17/12/17(日)06:11:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)06:11:09 No.472349792
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/17(日)06:12:27 No.472349865
大きいお姉さんに人気が出るやつ
2 17/12/17(日)06:12:41 No.472349874
ロビンだこれ!
3 17/12/17(日)06:13:42 No.472349916
なんかサー縮んでる!
4 17/12/17(日)06:14:41 No.472349955
こういうスマホゲーありそう
5 17/12/17(日)06:15:48 No.472350007
ずいぶん最近のになったな…
6 17/12/17(日)06:16:41 No.472350034
また知らない作品が…
7 17/12/17(日)06:17:23 No.472350069
手置いてるのはやっぱりそうなんだ…
8 17/12/17(日)06:18:46 No.472350131
新たなファン層開拓したリメイクきたな…
9 17/12/17(日)06:18:50 No.472350136
あーたしかオーバーホールの若返り薬の話だっけ
10 17/12/17(日)06:24:08 No.472350352
オバホ原作だとマッドサイエンティストなのになんでスピンオフだとヤクザになってたんだろうな 研究者設定はちょっと受け継いでるみたいだけど
11 17/12/17(日)06:24:17 No.472350356
確か2005年ぐらいのテレビ映画版だけど日本じゃ未発売だったと思う
12 17/12/17(日)06:24:48 No.472350379
「ナイトアイ…あー……ジュニア?」「ジュニアをつけるな」
13 17/12/17(日)06:29:28 No.472350567
食事の時中身は変わってないって言いながら当たり前のようにキッズ向けメニュー見始めるサーが最高にあざとい
14 17/12/17(日)06:34:32 No.472350762
一時期はこのエピソード上げるだけでイナゴ扱いされるくらいには影響あった
15 17/12/17(日)06:35:22 No.472350791
>あーたしかオーバーホールの若返り薬の話だっけ >オバホ原作だとマッドサイエンティスト >「ナイトアイ…あー……ジュニア?」「ジュニアをつけるな」 このBSアニメ見たい!
16 17/12/17(日)06:36:23 No.472350831
falloutとかで使われる年代だこれ
17 17/12/17(日)06:38:15 No.472350913
何となくガジェット警部思い出した
18 17/12/17(日)06:40:31 No.472351007
「」って海外のアニメほんと詳しいよね…
19 17/12/17(日)06:42:41 No.472351091
シルバーエイジやね
20 17/12/17(日)06:49:01 No.472351319
スピンオフのヤクザ設定はこの話の前のオバホマフィア乗っ取り下敷きにしてるよね
21 17/12/17(日)07:27:07 No.472352920
>スピンオフのヤクザ設定はこの話の前のオバホマフィア乗っ取り下敷きにしてるよね 無理に原作ネタ詰め込みすぎて脚本めちゃくちゃになってたね…
22 17/12/17(日)07:37:25 No.472353400
エリーがオバホの娘だったり血が繋がってないと判明したりも原作ネタだからな
23 17/12/17(日)07:41:25 No.472353610
とっつきやすそうなキャラと設定になってそう
24 17/12/17(日)07:57:53 No.472354608
>エリーがオバホの娘だったり血が繋がってないと判明したりも原作ネタだからな あれ翻訳家が混乱して孫やら娘やらになってたんだと思ってた
25 17/12/17(日)08:12:15 No.472355565
まさか仁義にあふれた治崎が個性で作り出した別人格がオバホだったなんて…
26 17/12/17(日)08:14:23 No.472355719
ティーンタイタインズGOみたいな
27 17/12/17(日)08:15:17 No.472355798
廃校にしそうなサーだ