虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

しかし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)03:03:25 No.472338997

しかしなぜこの機体に月光蝶を?

1 17/12/17(日)03:05:18 No.472339189

何で敵じゃねえんだよ…

2 17/12/17(日)03:06:10 No.472339281

脚がニーソっぽくて妙に性的に見える

3 17/12/17(日)03:06:54 No.472339360

このデザインに色に名前は完全に敵

4 17/12/17(日)03:07:29 No.472339424

交換レートが猫と1:1

5 17/12/17(日)03:08:40 No.472339520

>何で敵じゃねえんだよ… お禿が出来上がった各勢力のデザインシャッフルして適当に再分配したから…

6 17/12/17(日)03:09:58 No.472339633

シャッフルして偶然ラスボスの機体が主役側に行きましたみたいな

7 17/12/17(日)03:10:04 No.472339635

キュベレイ系の流れを感じる

8 17/12/17(日)03:10:50 [金星人] No.472339717

しらない むかしのひとがつくった

9 17/12/17(日)03:11:41 No.472339810

ルシファー(味方) アジダハーカ(味方)

10 17/12/17(日)03:11:43 No.472339812

名前からしてラスボス過ぎる…

11 17/12/17(日)03:13:04 No.472339935

ビームサーベルのくっつき方が デザインも使いやすさもいいと思う

12 17/12/17(日)03:13:08 No.472339942

遺産だしパイロット次第よね

13 17/12/17(日)03:14:29 No.472340068

このデカいファンネルが ごんぶとビーム撃つわハリネズミみたいにサーベル生やすわで さすが金星MSだけあって殺意高い

14 17/12/17(日)03:14:40 No.472340092

HJかなんかで初お目見えしてGセラフィム(Gセルフ)に対するGルシファーか!!なるほどなあラスボスだよなあこれってなってたのが忘れられない

15 17/12/17(日)03:15:00 No.472340127

居住性そこそこ

16 17/12/17(日)03:15:16 No.472340144

こいつとジャイオーンは設定画とプラモのバランスが違いすぎて

17 17/12/17(日)03:15:41 No.472340179

>脚がニーソっぽくて妙に性的に見える ファンネルもスカートみたいでエロいですよね

18 17/12/17(日)03:17:55 No.472340376

>>脚がニーソっぽくて妙に性的に見える >ファンネルもスカートみたいでエロいですよね ドラドの時も似たような感想聞いたんだけど 「」はモビルスーツをなんだと思ってるの…

19 17/12/17(日)03:18:46 No.472340455

ドラドはアデルと並べたらおねショタになるからな…

20 17/12/17(日)03:25:59 No.472341032

>何で敵じゃねえんだよ… 元はガンダムだったんですよ! アルケインっぽい頭だったのを監督がモノアイにしろって…

21 17/12/17(日)03:27:05 No.472341131

まさか味方だとは思わなかった まさか裏切らないとは思わなかった

22 17/12/17(日)03:29:24 No.472341296

どっからどう見ても敵なデザインのMSを戦争止めるために使うという 道具は使いようみたいなメッセージかと思ってた

23 17/12/17(日)03:34:22 No.472341692

一方どう見ても死にそうなクリムはダハックとかいう見た目完全に悪の怪人みたいなMSに乗って 悪の幹部みたいな戦いして大活躍…

24 17/12/17(日)03:40:46 No.472342186

天才は本当に天才だったしずっと味方のままという

25 17/12/17(日)03:52:10 No.472343065

天才はどっかで独裁者の技量に嫉妬して敵対すると思ってたよ…

26 17/12/17(日)03:53:44 No.472343180

月光蝶出せるの?!

27 17/12/17(日)03:54:57 No.472343262

天才はお父様にギガンティック体当たりしてハッピーエンドという最後の最後まで悪の幹部みたいな活躍

28 17/12/17(日)03:56:44 No.472343381

前を向いてやってみる過ぎる

29 17/12/17(日)04:02:47 No.472343736

最終回の一瞬のエフェクトあれが月光蝶なのか

30 17/12/17(日)04:05:20 No.472343882

終盤になる程味方が過剰戦力になるというスパロボみたいなガンダムだった もっとこう…ギリギリの戦いするもんじゃ無いのガンダムの終盤って

31 17/12/17(日)04:05:22 No.472343885

月光蝶ってのもヤバいけど 金星人にとっては月光蝶も数ある技術のうちの一つに過ぎないってのがヤバすぎる…

32 17/12/17(日)04:08:26 No.472344068

>もっとこう…ギリギリの戦いするもんじゃ無いのガンダムの終盤って でもこの世界でギリギリの戦力だと戦争がなかなか止められず大惨事になってそうで…

33 17/12/17(日)04:09:40 No.472344131

お禿も「ベルリとPPを強くしすぎたせいで終盤はどうハンデをつけるかに腐心した」 ってぶっちゃけてるしな…

34 17/12/17(日)04:12:09 No.472344289

クリムはあの天才またバカなことやってるよwみたいな風説を利用しだしたあたりでコイツ死なねーわって思いました

35 17/12/17(日)04:12:19 No.472344299

裏切らないはずがないような名前しやがって

36 17/12/17(日)04:15:12 No.472344461

>お禿も「ベルリとPPを強くしすぎたせいで終盤はどうハンデをつけるかに腐心した」 >ってぶっちゃけてるしな… 最終決戦もベルが加減しなかったら瞬殺だったよね 加減したが故にバッテリー不足に陥るという

37 17/12/17(日)04:15:28 No.472344478

何もかもがラスボスに成り得る要素にまみれてるのに 味方の一パイロットが使用する一ユニット

38 17/12/17(日)04:16:18 No.472344530

パーフェクトパックがほんとにパーフェクトなのがひどい もうちょっと可愛げがあってもいいんじゃないか

39 17/12/17(日)04:16:39 No.472344556

戦闘シーン自体少なかったから分からんがラライヤのパイロットとしての腕もそこそこなんだろうか

40 17/12/17(日)04:18:36 No.472344672

>パーフェクトパックがほんとにパーフェクトなのがひどい >もうちょっと可愛げがあってもいいんじゃないか バッテリーが切れました!

41 17/12/17(日)04:18:55 No.472344686

>最終回の一瞬のエフェクトあれが月光蝶なのか BD版だとはっきりわかるっぽい

42 17/12/17(日)04:20:54 No.472344806

こいつポジション的にはメタスなのでは…

43 17/12/17(日)04:21:40 No.472344839

宇宙全体が平和ボケしてるってせいもあって 実際にMS乗りとして誰が強いのかってわかりにくいよねGレコは

44 17/12/17(日)04:26:33 No.472345104

こいつ入手法も適当過ぎる…

45 17/12/17(日)04:28:57 No.472345234

>こいつ入手法も適当過ぎる… 文明一つ簡単に滅ぼせる悪魔の機械をガレージセール感覚で譲ってしまうって意味では 金星人の緩さが出てて好き

46 17/12/17(日)04:30:09 No.472345290

>バッテリーが切れました! (無理やり切らした)

47 17/12/17(日)04:30:19 No.472345298

金星人言ってるけどあいつら金星側の方向にあるってだけで普通に地球圏内のコロニーだよ…

48 17/12/17(日)04:31:11 No.472345345

デレンセン教官どのが凄い強いんだよな…

49 17/12/17(日)04:31:24 No.472345352

>こいつポジション的にはメタスなのでは… そういえばスパロボにこいつも出るかもしれないわけか… 後半のGレコ味方ユニット頭おかしいの多すぎねえ?

50 17/12/17(日)04:31:50 No.472345369

デレンセン教官どのはマジで劇中トップクラスの実力だから…

51 17/12/17(日)04:33:00 No.472345437

その副官だった戦友が普通に強いのも当たり前だな…

52 17/12/17(日)04:34:14 No.472345507

>そういえばスパロボにこいつも出るかもしれないわけか… >後半のGレコ味方ユニット頭おかしいの多すぎねえ? su2150851.gif スパロボならもっとこのやさしみの塊が量産されてるかもしれない

53 17/12/17(日)04:34:18 No.472345510

>その副官だった戦友が普通に強いのも当たり前だな… 普通レベル通り越してめっちゃ強い…

54 17/12/17(日)04:34:21 No.472345513

ケルベス教官はコミュ力がおかしい…

55 17/12/17(日)04:34:40 No.472345531

教官殿は無理ゲーやらされたからなぁ…

56 17/12/17(日)04:36:36 No.472345634

ベルリ生徒だったか…!

57 17/12/17(日)04:36:58 No.472345653

大丈夫?ネームドパイロット味方に集まりすぎじゃない?

58 17/12/17(日)04:37:12 No.472345665

デレンセン教官出鱈目に強かったけど その後は基本的に人間がMSの方にブン回されてる感じな描写も今思えば正解だったかも

59 17/12/17(日)04:39:59 No.472345802

デレンセン教官どのと最後の瞬間ライフルを突きつけちゃったせいで接触回線が繋がっちゃったから…

60 17/12/17(日)04:43:10 No.472345937

>大丈夫?ネームドパイロット味方に集まりすぎじゃない? 序盤に強キャラが集まり過ぎてネームド相手にはイマイチな天才も終盤は無双すると言う ベルリとデレンセンとマスクが強かっただけで天才は天才だったんだ…

61 17/12/17(日)04:52:39 No.472346349

>お禿が出来上がった各勢力のデザインシャッフルして適当に再分配したから… カバカーリーがラスボスにしてはしょぼいのはそのせいなんです?

62 17/12/17(日)04:53:31 No.472346392

Pパックは使った本人すらドン引きの光子魚雷がひどい

63 17/12/17(日)04:55:36 No.472346485

Gレコの機体はどいつもこいつも使いたすぎるからいっぱい出してほしい

64 17/12/17(日)04:56:17 No.472346523

自称天才か何かだと思ってた

65 17/12/17(日)04:57:17 No.472346567

どうでもいいけどこいつのサーベルめちゃくちゃ適当にくっつけてあるな…

66 17/12/17(日)04:58:56 No.472346658

姫様とアルケインは…

67 17/12/17(日)04:59:00 No.472346661

>Gレコの機体はどいつもこいつも使いたすぎるからバザーで買えてほしい

68 17/12/17(日)04:59:34 No.472346692

マスクとベルリの先生でおまけにケルベスの親友とかちょっと考えればそりゃ作中最強だよねって…

69 17/12/17(日)05:02:08 No.472346828

Gレコの機体はアクションゲームで使いたい

70 17/12/17(日)05:02:09 No.472346830

親友はあの機体で生き残ったのが…終盤乗ってたやつ何?

71 17/12/17(日)05:03:15 No.472346873

月光蝶が何か知らないからナノマシンに分解対象設定がされてなくて只の綺麗なエフェクトなのがGレコらしくていい

72 17/12/17(日)05:05:49 No.472346967

>月光蝶が何か知らないからナノマシンに分解対象設定がされてなくて只の綺麗なエフェクトなのがGレコらしくていい だめだった

73 17/12/17(日)05:06:51 No.472347020

まぶしいんだからーーーっ!!

74 17/12/17(日)05:08:33 No.472347091

>文明一つ簡単に滅ぼせる悪魔の機械をガレージセール感覚で譲ってしまうって意味では プラモインストによると金星人に貰ったって事にしといてハッパさんが裏でサクッと作ったってのが一番ヤバイ

75 17/12/17(日)05:10:17 No.472347179

ハッパさん本当に優秀よね…

76 17/12/17(日)05:11:50 No.472347238

スパロボでもハッパさんがいれば大抵の無茶はなんとかなりそう

77 17/12/17(日)05:27:38 No.472347928

あの恐ろしい月光蝶搭載機が今ならねこと1:1ですよ奥さん

78 17/12/17(日)05:41:45 No.472348549

>ハッパさん本当に優秀よね… ハッパさんはメンテだけじゃなくてメンタルケアまでできるのが優秀すぎる…

79 17/12/17(日)05:41:57 No.472348556

>月光蝶ってのもヤバいけど >金星人にとっては月光蝶も数ある技術のうちの一つに過ぎないってのがヤバすぎる… 本当にやばいのは封印してる 月光蝶はまだセーフなのよ

80 17/12/17(日)05:43:26 No.472348623

スパロボでやっとアルケインがまともに戦ってる絵面を長く見続けれるのか アニメじゃ出撃してって言われて出撃しても即座に下がって下がってお願い下がって言われまくっててひどかった

81 17/12/17(日)05:44:54 No.472348688

自演た~のシー

82 17/12/17(日)05:46:11 No.472348740

ロックパイとガイトラッシュ使いたいなあ…

↑Top