17/12/17(日)02:36:34 今年っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)02:36:34 No.472336170
今年ってまだ毎年一人は必ずいる一世を風靡した一発屋芸人が出てない気がする
1 17/12/17(日)02:38:07 No.472336356
ラッスンゴレライとか言ってた人たちは?
2 17/12/17(日)02:38:33 No.472336415
今年だとブルゾンかな…
3 17/12/17(日)02:38:48 No.472336444
35億は?
4 17/12/17(日)02:39:16 No.472336489
サンシャイン
5 17/12/17(日)02:40:36 No.472336640
>ラッスンゴレライとか言ってた人たちは? 一発屋ですらない
6 17/12/17(日)02:40:36 No.472336642
日本中のハゲを敵に回した変なおばさ元議員ぐらいか でもあいつ芸人じゃないしな
7 17/12/17(日)02:41:11 No.472336705
>ラッスンゴレライとか言ってた人たちは? それ今年じゃなかったと思う
8 17/12/17(日)02:41:54 No.472336783
あきら100%は忘年会で増殖してそう
9 17/12/17(日)02:42:20 No.472336840
PPAPは去年の忘年会の鉄板芸だっけ
10 17/12/17(日)02:42:58 No.472336926
松井一代さん
11 17/12/17(日)02:43:04 No.472336937
一発屋だからもう覚えてないんじゃない?
12 17/12/17(日)02:43:35 No.472336999
>PPAPは去年の忘年会の鉄板芸だっけ 恋ダンスとあれが双璧だったな
13 17/12/17(日)02:43:50 No.472337020
流行語大賞ノミネートされたからブルゾンで確定
14 17/12/17(日)02:44:03 No.472337034
空前絶後のぉぉぉは?
15 17/12/17(日)02:44:15 No.472337054
今年のその枠はバブリーと35億じゃない?
16 17/12/17(日)02:45:03 No.472337132
やさしい漫才だかのやたら顔テカってる人は?
17 17/12/17(日)02:45:18 No.472337157
アイハバペンさんは去年?
18 17/12/17(日)02:45:19 No.472337159
だめよ~だめだめ~の人は去年の暮だっけ
19 17/12/17(日)02:45:46 No.472337200
俺の中だと小島よしおが最後に一世を風靡した芸人
20 17/12/17(日)02:46:13 No.472337247
>空前絶後のぉぉぉは? あれギリギリ去年だし
21 17/12/17(日)02:47:00 No.472337318
>だめよ~だめだめ~の人は去年の暮だっけ 2014年の流行語だぞ
22 17/12/17(日)02:47:04 No.472337324
新喜劇の乳首いじり芸は随分前からやってんだっけ
23 17/12/17(日)02:47:30 No.472337373
落寸号令雷でけおってた人ってまだあの陰謀論信じたまま今も生きてるんだろうか まああれがなくても消えてたと思うけど
24 17/12/17(日)02:48:40 No.472337487
よしおはまだちらほら見るし…
25 17/12/17(日)02:48:40 No.472337488
ラッスンは今年ゴッドタンで一回だけ見た
26 17/12/17(日)02:50:31 No.472337670
ラッスンさんはそもそも原爆ネタだとしてそれがあいつらにとって何の陰謀になるんだよって当時から思ってたな
27 17/12/17(日)02:50:47 No.472337698
PPAPは首脳会談に呼ばれたり何か変な方向に伸びていってる
28 17/12/17(日)02:51:44 No.472337814
新人芸人が出て来る番組自体減ったしなあ エンタ全盛期にはこの手のうじゃうじゃ居たんだが
29 17/12/17(日)02:53:38 No.472338002
古坂大魔王は結構見るようになったな
30 17/12/17(日)02:54:24 No.472338079
今はチャップリンがあるけど エンタ終わってからお笑い番組なんてめっきり無くなったよね
31 17/12/17(日)02:54:26 No.472338086
何が受けるかわからない世の中だ
32 17/12/17(日)02:54:54 No.472338139
こんなところにフェニックス
33 17/12/17(日)02:55:17 No.472338189
m-1だかザマンザイだかもめっきり見なくなったな なんでこんなにお笑いに興味を失ってしまったんだろうか
34 17/12/17(日)02:57:59 No.472338473
お笑いブームって確かに存在してたんだよな…
35 17/12/17(日)02:58:06 No.472338485
個人的に賑やかしにテレビ点けとくかって事が減った なんかもう家では静かに過ごしたい
36 17/12/17(日)02:59:05 No.472338584
今はもう正月のお笑い番組で当たるかどうかだな
37 17/12/17(日)02:59:10 No.472338592
残念!の人は?
38 17/12/17(日)02:59:12 No.472338595
アンタッチャブルが王者になった時がピーク
39 17/12/17(日)03:01:10 No.472338789
ブルゾンちえみでなんか物足りないのか それともにゃんこスターか
40 17/12/17(日)03:02:01 No.472338865
エレキテルが流行った年は小学生が喋るラブドールの真似をするという狂気の光景が見れた
41 17/12/17(日)03:02:46 No.472338944
スレ画はもはや盤石の体勢を築いた
42 17/12/17(日)03:03:47 No.472339039
ヤケクソみたいなクソネタやってたカンニング竹山がエンタ一座からの数少ない生き残り枠に収まるとは思ってなかった
43 17/12/17(日)03:03:59 No.472339051
普段テレビを見ない自分でも知ってる芸人が毎年いたもんだけど今年は全然分からん
44 17/12/17(日)03:05:44 No.472339237
>残念!の人は? ちょいちょいギター侍とゲッツの奴がごっちゃになるので 危うくこのレスに去年アニメになってたよっていう所だった
45 17/12/17(日)03:07:22 No.472339409
そういや染の助染太郎の生き残ってた方も今年亡くなってたんだってね 来年は傘回し見れない訳だ
46 17/12/17(日)03:07:59 No.472339471
アキラ100%って今年じゃなかった?
47 17/12/17(日)03:08:51 No.472339538
大昔のとんねるずのネタにも物言いがついてるの見て ハードゲイとかあんなん今思ったらよく流せたなって思う
48 17/12/17(日)03:10:12 No.472339648
年末忘年会女はブルゾンちえみでいいけど 男はwithBになれるかアキラ100パーセントになるか
49 17/12/17(日)03:11:44 No.472339816
サンシャイン池崎は今年?
50 17/12/17(日)03:12:29 No.472339890
池崎は笑ってはいけないきっかけだから実質今年
51 17/12/17(日)03:13:30 No.472339981
withB役なら楽そうだな…
52 17/12/17(日)03:15:31 No.472340164
リズム芸は本当に消えるのが早い って言うか当人達の記憶が全く残らん
53 17/12/17(日)03:19:39 No.472340529
リズム芸は旬を過ぎたら何も残らないのが
54 17/12/17(日)03:21:37 No.472340691
リズム芸で当たった一発屋当人たちが「リズム芸は劇薬」って言うほどだからな
55 17/12/17(日)03:21:58 No.472340724
数年前からお笑いブーム終わったと芸人が口を揃えて言ってたが それがストンと落ちてきたのが今年だった
56 17/12/17(日)03:22:42 No.472340788
あったかいんだからとか案の定音源売ったら終息したな
57 17/12/17(日)03:24:11 No.472340908
ブルゾンいるけど上半期のがずっと残ってるの珍しいな 印象に残るの下半期有利なのに
58 17/12/17(日)03:27:38 No.472341169
かまいたちはたくましく生き残って欲しい
59 17/12/17(日)03:30:16 No.472341359
にゃんこスターは個人的に村長の兄貴と知り合いだから応援してるけどちょっと厳しい感じが
60 17/12/17(日)03:31:17 No.472341435
にゃんこスターの凄いところはネタに発展性がないからもう消え始めてるとこかな…
61 17/12/17(日)03:31:48 No.472341473
バブルネタの人もう1人いたような
62 17/12/17(日)03:32:16 No.472341516
しもしもって言ってた人も居たなそういや…
63 17/12/17(日)03:32:34 No.472341537
かまいたちは下積み長いし 関西の番組で鍛えられてるから大丈夫だとは思う
64 17/12/17(日)03:32:53 No.472341560
ダイアンとか関西だとちょっとしたバブルなんだっけ
65 17/12/17(日)03:34:18 No.472341687
お笑いブーム自体とうの昔に過ぎてる感はある M1グランプリ始まったの16年前やで
66 17/12/17(日)03:34:34 No.472341710
お笑いブーム中は今お笑いブームなんだって気付かないよね お笑いブームが終わってから最近お笑いつまんねぇなってなってようやく気付く
67 17/12/17(日)03:36:29 No.472341862
ブルゾンはwithBいじりのネタが増えてからパワハラ上司みたいでなんか嫌
68 17/12/17(日)03:36:36 No.472341876
リズム芸はクソとは言うがブーム過ぎても一般人の頭の隅には残ってるもんだし 結婚式とかの余興に呼ばれる分には営業的に確実なネタだと思う
69 17/12/17(日)03:37:42 No.472341953
>お笑いブーム中は今お笑いブームなんだって気付かないよね アニメもじきにそんな感じになりそう
70 17/12/17(日)03:38:31 No.472342012
上が詰まってる感がある気がするように思ったりすることがないではない
71 17/12/17(日)03:39:09 No.472342066
Bがフィーチャーされそうでされない
72 17/12/17(日)03:39:44 No.472342100
ちょっと前フジテレビでエンタ枠みたいなネタ見せ番組やってたけどぬるっと一年くらいで終わってたな 子供がユーチューバーの方行っちゃって食いつかないのかもな
73 17/12/17(日)03:39:47 No.472342106
アニメ文化はなんかピーク過ぎた感じする ここにいて何だけど
74 17/12/17(日)03:41:43 No.472342273
サンシャインを初めて見たのがフジの番組だったな 芸人の勝ち抜き戦みたいなの
75 17/12/17(日)03:46:47 No.472342655
ブルゾンってもっと前からいた気がするけど今年だったのか……
76 17/12/17(日)04:08:55 No.472344093
お笑い番組のスポンサー言ったら今どの局でもサイゲームス 金余ってるのかな
77 17/12/17(日)04:18:08 No.472344647
バイク川崎バイクが流行ったのはいつだっけ?
78 17/12/17(日)04:21:52 No.472344851
サンシャインはハイテンション抜きだと一気にそこらの兄ちゃんに戻る でもギャップで弄られるのはまだ早くない…
79 17/12/17(日)04:22:43 No.472344897
スレ画をM1の舞台に上げたのはその年に審査委員長が自粛しててどうしようもない予選審査員がいたからだと 誰かは大体見当がつくワハハ本舗のアイツだろ
80 17/12/17(日)04:22:54 No.472344908
金正恩のミサイル芸
81 17/12/17(日)04:24:39 No.472345009
>落寸号令雷でけおってた人ってまだあの陰謀論信じたまま今も生きてるんだろうか 86バズーカは今東京でDJやってるけど フィーチャリングした改題テーマがエノラ男とかインデアン警察とかはだしの豚足とか露骨にアレなんで割とマジで真性だよ、、、
82 17/12/17(日)04:24:41 No.472345010
にゃんこスターよりにゃんごすたーの方が凄いよね
83 17/12/17(日)04:25:42 No.472345066
キャベツと並んでてダメだった
84 17/12/17(日)04:26:13 No.472345091
キングオブコントで優勝するのはなぜかフリートークができないコンビばっかりなので定着しない バイキングだけ例外だっけか
85 17/12/17(日)04:26:34 No.472345106
>にゃんこスターよりにゃんごすたーの方が凄いよね 最初名前聞いた時普通にあっちの事かと思った ゆるキャラ参戦みたいな変わった事でもやってるのかと
86 17/12/17(日)04:30:47 No.472345321
今年はミキをよく見た