17/12/17(日)01:53:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/17(日)01:53:17 No.472330602
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/17(日)01:53:45 No.472330674
このダサいマスクよくカタログで見かけるな…
2 17/12/17(日)01:54:35 No.472330825
誰にも褒められない呪いのアイテム
3 17/12/17(日)01:54:37 No.472330833
>このダサいマスクよくカタログで見かけるな… 今回大活躍?だったからな…
4 17/12/17(日)01:55:43 No.472330998
マスクとレンくんに関してスノーク先生が言いたい事最初に全部言ってくれたのですっきりしたよね…
5 17/12/17(日)01:55:52 No.472331024
>誰にも褒められない呪いのアイテム そのマスクイカしてるぜとか言えばお友達になれそう
6 17/12/17(日)01:56:19 No.472331093
レイ「そのマスク取りなさい!」 ソロ「そんなマスク取れよ」 スノーク「そんなふざけたマスクいつまでしてんの?取れよ糞ガキ(30歳)」
7 17/12/17(日)01:56:20 No.472331096
お前なんだそのふざけたマスク外せ
8 17/12/17(日)01:56:50 No.472331155
>レイ「服着なさい!」
9 17/12/17(日)01:56:56 No.472331166
けおおお!!!!ガシャーン
10 17/12/17(日)01:57:11 No.472331198
レンナイツのみんなはカッコいいって言ってくれたもん…!
11 17/12/17(日)01:57:50 No.472331286
>>レイ「服着なさい!」 トイレ中じゃなくてよかったね…
12 17/12/17(日)01:58:00 No.472331316
劇中の扱い思い出すと笑ってしまう
13 17/12/17(日)01:58:27 No.472331379
割とすぐ壊されててダメだった
14 17/12/17(日)01:58:28 No.472331381
ポー「ちょっとモゴモゴしてて何言ってるかわかんない」 >レイ「そのマスク取りなさい!」 >ソロ「そんなマスク取れよ」 >スノーク「そんなふざけたマスクいつまでしてんの?取れよ糞ガキ(30歳)」
15 17/12/17(日)01:59:34 No.472331534
(孫よ…ワシのマスクの方がずっとカッコイイぞ…)
16 17/12/17(日)01:59:55 No.472331572
>レンナイツ まるっきし影も形もないしレンくんの妄想の産物なのでは
17 17/12/17(日)02:00:10 No.472331614
実際爺さんのマスクはめっちゃかっこいいよね…
18 17/12/17(日)02:00:54 No.472331721
クソみたいなマスク作ってんじゃねえ!っていう前の監督へのメッセージかもしれない
19 17/12/17(日)02:01:04 No.472331748
ダサいマスクは別としてレンくんの構えは厨二っぽくて好きだぞ
20 17/12/17(日)02:02:17 No.472331926
>ダサいマスクは別としてレンくんの構えは厨二っぽくて好きだぞ バチバチしてるのも併せてかっちょいいよね…
21 17/12/17(日)02:02:18 No.472331927
(孫よ…わたしのマスクや衣装はやりたくてやってるんじゃないよ…そこをよく考えるんだぞ…もう大人なんだから)
22 17/12/17(日)02:02:30 No.472331958
マスク買ってエレベーターでクソマスクパンチして壊す遊びが流行ったりしないか心配
23 17/12/17(日)02:02:54 No.472332016
そういえば今回でライトセイバーの十字の部分役に立ってたね
24 17/12/17(日)02:03:35 No.472332104
設定知ると残念な感じになっちゃうけどやっぱり十字セイバーかっこいいと思うんだ…
25 17/12/17(日)02:03:56 No.472332140
やっぱあの刀身バチバチの解説はしない方がよかったんじゃねぇかな公式
26 17/12/17(日)02:04:01 No.472332157
宇宙船の操縦技術はどれほどなんだろう
27 17/12/17(日)02:04:31 No.472332212
(いい感じの傷が出来た…これを理由に再びあのカッコイイマスクを…)
28 17/12/17(日)02:05:03 No.472332282
>(いい感じの傷が出来た…これを理由に再びあのカッコイイマスクを…) (どんどん治ってるぞ孫よ…)
29 17/12/17(日)02:05:57 No.472332406
君もこのマスクでエレベーターを壊そう
30 17/12/17(日)02:06:37 No.472332506
割と本気でレンくんのマスク欲しくなってきたぞ俺
31 17/12/17(日)02:06:40 No.472332513
仮面外せよ… 服着ろよ…
32 17/12/17(日)02:06:49 No.472332530
ところであのレン騎士団は…
33 17/12/17(日)02:07:21 No.472332589
EP9でマスク新調してもっとヴェイダーっぽくなってたりするのかな
34 17/12/17(日)02:07:41 No.472332631
最期に映るボロボロになったマスク
35 17/12/17(日)02:07:51 No.472332649
レン騎士団はロイヤルガードに転職してたんじゃないかな…
36 17/12/17(日)02:08:02 No.472332667
レン君が連れて行った数人の兄弟弟子いつ出るの
37 17/12/17(日)02:08:08 No.472332680
生命維持の機能があるわけでもなく 壁に叩きつけるだけで壊れるマスク 顔の傷は治す気になれば簡単に治る
38 17/12/17(日)02:08:18 No.472332704
>割と本気でレンくんのマスク欲しくなってきたぞ俺 ちゃんと後頭部まであってそこそこ安いのって無いんだよねー 前半分だけのは結構あるんだけど
39 17/12/17(日)02:08:31 No.472332726
ファンボーイファンボーイって茶化してたけど暗黒面行ったのベイダーと全く関係なくて本当にただのファンボーイでお腹痛かった
40 17/12/17(日)02:09:05 No.472332805
いざ戦闘となったらマントも脱いじゃうし拘り方が中途半端なんだい最高指導者 やはり最高指導者は譲るべきだと思いますね僕は
41 17/12/17(日)02:09:50 No.472332912
>いざ戦闘となったらマントも脱いじゃうし拘り方が中途半端なんだい最高指導者 >やはり最高指導者は譲るべきだと思いますね僕は (フォースチョーク)
42 17/12/17(日)02:09:50 No.472332914
>いざ戦闘となったらマントも脱いじゃうし拘り方が中途半端なんだい最高指導者 >やはり最高指導者は譲るべきだと思いますね僕は (フォースチョーク)
43 17/12/17(日)02:10:27 No.472333002
このマスクのデザイン非正史の方に元ネタあるんだっけ
44 17/12/17(日)02:10:40 No.472333022
あなたが最高指導者です!!!!!!!!
45 17/12/17(日)02:10:58 No.472333053
レン君はひょろそうなイメージだったけど実際脱いだら結構ガッチリしてた けどなんか凄く独特なバランスの体型だと思ってしまった
46 17/12/17(日)02:10:59 No.472333055
さ 最高指導者万歳…
47 17/12/17(日)02:11:09 No.472333080
騎士団が赤い人じゃない事を祈る そうじゃないといよいよ人材難が止まらない…
48 17/12/17(日)02:11:15 No.472333094
二連フォースチョークでダメだった
49 17/12/17(日)02:11:44 No.472333149
ダメです最高指導者! 敵の誘いにのってはいけません!!!
50 17/12/17(日)02:12:02 No.472333176
もっと撃て!
51 17/12/17(日)02:12:44 No.472333249
ルークスゲェ… 力尽きてる…
52 17/12/17(日)02:12:48 No.472333254
ルークは闇が深すぎるってドン引きしてたけどレンくんめっちゃチョロそうだよね
53 17/12/17(日)02:12:50 No.472333262
su2150767.gif
54 17/12/17(日)02:12:59 No.472333278
レンとベンクンの心を繋いだのも嘘で 未来が見えてるってのもハズレで もしかしてスノーク元最高指導者はちょっとフォースが使える口が上手いだけの人?
55 17/12/17(日)02:13:02 No.472333285
赤い人はアレ最高指 導者のロイヤルガードでしょ
56 17/12/17(日)02:13:19 No.472333310
全火力をあの男に向けて集中砲火するですけおおおおおおお!!!!!!1
57 17/12/17(日)02:13:57 No.472333376
最高指導者の親衛隊が結構なロマン武器使いで良かった
58 17/12/17(日)02:14:06 No.472333388
エリートプレトリアンガードに転向したのかも
59 17/12/17(日)02:14:08 No.472333390
才能凄い凄い言われても全編通して余裕無いしあんまり強そうに見えない
60 17/12/17(日)02:14:34 No.472333435
ところでわたしは通りすがりのレーダー技師のマットというものだが 空前絶後の強大な暗黒面の使い手であり百戦百勝常勝無敗の大将軍にして偉大なる指導者のカイロレン様をどう思う?
61 17/12/17(日)02:15:32 No.472333562
>レンとベンクンの心を繋いだのも嘘で なんでそう思ったの?
62 17/12/17(日)02:15:45 No.472333590
レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった
63 17/12/17(日)02:16:07 No.472333640
馬面のヒョロガリモヤシ野郎
64 17/12/17(日)02:16:16 No.472333660
ギャンブル星必要だったのかなアレ…
65 17/12/17(日)02:16:17 No.472333664
赤い人の1人が最高指導者の椅子のあたりに落ちて肉片になってたけど なんだあの危ない装置
66 17/12/17(日)02:16:27 No.472333682
>才能凄い凄い言われても全編通して余裕無いしあんまり強そうに見えない EP1~3がメジャーリーグのワールドシリーズとして EP4~6がプロ野球の日本シリーズとしたら なんか高校野球の地方大会決勝くらいの感じがして
67 17/12/17(日)02:16:33 No.472333695
>su2150767.gif デップーはこういうことする
68 17/12/17(日)02:16:34 No.472333698
>レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった まあシスとしては正しいムーブなんじゃないかな
69 17/12/17(日)02:16:49 No.472333737
>ところでわたしは通りすがりのレーダー技師のマットというものだが >空前絶後の強大な暗黒面の使い手であり百戦百勝常勝無敗の大将軍にして偉大なる指導者のカイロレン様をどう思う? セーバーがださい
70 17/12/17(日)02:17:10 No.472333776
>レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった シスもジェダイもみんな死ね!これからは俺たち若者が宇宙を支配する!が文字通り本音じゃないの
71 17/12/17(日)02:17:11 No.472333779
いえーい!お前が切ったのただの幻影だし!!
72 17/12/17(日)02:17:39 No.472333829
スノークころころするなら赤い人襲ってくるだろうしさすがに一人じゃ勝てないだろうしなんか仲間に出来そうな感じだったし…
73 17/12/17(日)02:17:56 No.472333862
>いえーい!お前が切ったのただの幻影だし!! し、死んでる
74 17/12/17(日)02:18:01 No.472333874
>レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった ジェダイだろうがシスだろうが旧い体制は滅びるべき それが出来るのは俺とお前だけなのだ手を組もう!
75 17/12/17(日)02:18:04 No.472333882
ルークがレイアに渡してファルコンの中にあったアイテム 何かわかんなかったから調べようにも正式名称わかんないよ
76 17/12/17(日)02:18:06 No.472333890
AT-ATの一斉砲撃もぜんぜん効かねえ!ルークすげえ!! とか思わせといてホログラフでした しかもそれで力尽きて死にましたってそりゃねえよ…
77 17/12/17(日)02:18:10 No.472333897
>レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった お前のやることは全部わかるわーみたいなこといわれまくってムカついたのが理由の大半な気がする
78 17/12/17(日)02:18:13 No.472333903
セーバーはベイダー仕様にしようとしたけど不器用すぎて配線剥き出しだわ余剰エネルギーが左右から漏れてるわ クリスタル傷ついて不安定で刃バチバチ言ってるわ酷い出来みたいね
79 17/12/17(日)02:18:14 No.472333906
マスクとかディスられたのを根に持っていた
80 17/12/17(日)02:18:16 No.472333911
ボツ案マスクの方が絶対良かった su2150773.jpg
81 17/12/17(日)02:18:42 No.472333967
>レイ助けて最高指導者倒したレンの心境がよくわからんかった あの懐柔できそうでやっぱ何考えてんのかわかんねぇコイツやべぇって感じが作中で言われてる闇の深さなのかな…
82 17/12/17(日)02:18:49 No.472333983
命を懸けた煽りとはオビワンの遺志は受け継がれてるな…
83 17/12/17(日)02:18:52 No.472333991
戦艦ジャンプ体当たりが一番よかった 他は全体的にパッとしなかった
84 17/12/17(日)02:19:04 No.472334019
ルークすげえまったくの無傷だ…からのそりゃあそうだってオチは嫌いじゃない 嫌いじゃないがその後のルークの結末は予想はしてたけどしょんぼりしてしまったよ
85 17/12/17(日)02:19:06 No.472334022
あの最高指導者の間からファルコン号にいつのまにか移動したレイの機動力も誉めるべき
86 17/12/17(日)02:19:06 No.472334023
>ボツ案マスクの方が絶対良かった >su2150773.jpg 禍々しいとファンボーイ感出ないから今のがいい
87 17/12/17(日)02:19:19 No.472334042
やっぱりシスっぽい上司を殺してこそベイダーに近づくには外せない要素だし… あいつウザいし… マスク取れとか言うし…
88 17/12/17(日)02:19:41 No.472334075
>ボツ案マスクの方が絶対良かった >su2150773.jpg 真ん中上とか強そう過ぎて未熟者感が薄れてしまう
89 17/12/17(日)02:19:42 No.472334078
>ボツ案マスクの方が絶対良かった >su2150773.jpg なんか量産型ダースベイダーみたいでいまいちに感じる やっぱレンくんにはスレ画だよ
90 17/12/17(日)02:19:55 No.472334112
>クソみたいなマスク作ってんじゃねえ!っていう前の監督へのメッセージかもしれない 監督変わってたの? 改善が全く見られなかったんだけど
91 17/12/17(日)02:20:00 No.472334125
どうせ死ぬなら直接乗り込んできて大暴れしてくれても…
92 17/12/17(日)02:20:08 No.472334143
>あの最高指導者の間からファルコン号にいつのまにか移動したレイの機動力も誉めるべき まぁ…レイだしな…みたいな感じになっちゃうよねアレ
93 17/12/17(日)02:20:21 No.472334157
ボツデザインはなんか貫禄ありすぎだな…
94 17/12/17(日)02:20:34 No.472334192
改善というか前監督のこの要素いらねえぶっ壊してやるってのばっかだった気がする今回
95 17/12/17(日)02:20:36 No.472334197
>>あの最高指導者の間からファルコン号にいつのまにか移動したレイの機動力も誉めるべき >まぁ…レイだしな…みたいな感じになっちゃうよねアレ あそこよくわかんなかったの俺だけじゃないのか良かった…
96 17/12/17(日)02:20:42 No.472334213
師匠殺しして台頭するのはシスプレイ的にお約束として レイにも思うところはあるし仲間に引き入れたい しかもちょうどいい位置にセーバーが
97 17/12/17(日)02:20:50 No.472334226
ルーク宅の扉ぶっ飛ばしたの素でレイちゃんだと思ったわ
98 17/12/17(日)02:20:51 No.472334227
ep9で新マスク被ってたらお腹痛くなっちゃう
99 17/12/17(日)02:20:53 No.472334233
>su2150773.jpg 右下あたりはどっかの地方で世界征服がんばってそうな感じ
100 17/12/17(日)02:20:54 No.472334234
>あの最高指導者の間からファルコン号にいつのまにか移動したレイの機動力も誉めるべき あれ本当にわけわからなかった 最高指導者のシャトルパクったとは言われてたけどどうやってそこに!?って
101 17/12/17(日)02:21:01 No.472334244
>ルークがレイアに渡してファルコンの中にあったアイテム >何かわかんなかったから調べようにも正式名称わかんないよ ハンソロの形見のダイスでしょ
102 17/12/17(日)02:21:14 No.472334269
>あの最高指導者の間からファルコン号にいつのまにか移動したレイの機動力も誉めるべき 雑なワープだ
103 17/12/17(日)02:22:10 No.472334397
なんなんだよあの中国ブスは…
104 17/12/17(日)02:22:14 No.472334402
ファズマさんつぎ出られるのかな
105 17/12/17(日)02:22:14 No.472334404
>改善というか前監督のこの要素いらねえぶっ壊してやるってのばっかだった気がする今回 EP7であんだけ頑張ってやっとラストでお届けしたのを 即ポイってした瞬間なんかやべぇ!?と思った 逆にそこのせいで気持ち切り替わったのか後はわりと楽しめたな俺
106 17/12/17(日)02:22:18 No.472334415
檜山さん
107 17/12/17(日)02:22:19 No.472334418
全体的に雑というか大味だよね カットされた30分にいろいろあるんだろうか 黒いBB8も出番あれだけなわけないよね
108 17/12/17(日)02:22:19 No.472334419
なんかいつの間にかファルコン乗ってたよね 主人公ジェダイなんて割といつも単独であっちこっち行ってるからいいけど
109 17/12/17(日)02:22:20 No.472334422
だ ブ 中 ね
110 17/12/17(日)02:22:25 No.472334429
親父はろくでなしで叔父には裏切られ師匠のおじさんも結局はバカにしてくるし 大人が信じられないキレやすい若者(30代)だから若いレイちゃんくらいしか誘える相手がいないんだよ
111 17/12/17(日)02:22:34 No.472334443
レイちゃんはルークが書物どうしようとか悩んでるのなんかお構いなくパクって行ったし躊躇なさすぎる…
112 17/12/17(日)02:22:43 No.472334459
ブスヒロインは伝統
113 17/12/17(日)02:22:43 No.472334461
>なんなんだよあの中国ブスは… ベトナム産です…
114 17/12/17(日)02:22:51 No.472334477
>ルークがレイアに渡してファルコンの中にあったアイテム >何かわかんなかったから調べようにも正式名称わかんないよ ハン・ソロ ダイスで検索すればすぐ分かるよ
115 17/12/17(日)02:22:56 No.472334487
>なんなんだよあの中国ブスは… ベトナムブス何ですよ
116 17/12/17(日)02:23:10 No.472334526
あのブス顔だけならともかく体系もブスだし性格もあまりよくない…
117 17/12/17(日)02:23:22 No.472334552
>改善というか前監督のこの要素いらねえぶっ壊してやるってのばっかだった気がする今回 レイの両親とかレン騎士団とか色々ぶん投げたよね
118 17/12/17(日)02:23:26 No.472334566
ブスそこまで気にならなかったんだ…ブスとは思ったけどよー!
119 17/12/17(日)02:23:31 No.472334578
ブスのキスやりたかっただけ
120 17/12/17(日)02:23:45 No.472334602
ナム豚はジャージャー並みに遺恨を残しそうだな
121 17/12/17(日)02:24:30 No.472334687
アイツに火力を集中してほしいいんですけおおおおおお
122 17/12/17(日)02:24:31 No.472334692
あの赤いのが実はレン騎士団ですってことにでもするつもりだろうか
123 17/12/17(日)02:24:32 No.472334698
>ブスそこまで気にならなかったんだ…ブスとは思ったけどよー! あのブスのイベントが悉く失敗してるのとやたら尺取ってるのが
124 17/12/17(日)02:24:37 No.472334709
ファルコン号ってレイ射出した後回収するまで何してたっけ
125 17/12/17(日)02:24:39 No.472334716
>ブスそこまで気にならなかったんだ…ブスとは思ったけどよー! 最前列で下から仰ぎ見る形で見てたから ブスが更にブスでダメだった 普通の角度で見れば少しは…と思ってパンフ見たらやっぱりブスでダメだった…姉役の人は美人さんなのに
126 17/12/17(日)02:25:12 No.472334779
同じアジア顔だからなまじ醜美がリアルに分かってしんどい
127 17/12/17(日)02:25:16 No.472334789
>あの赤いのが実はレン騎士団ですってことにでもするつもりだろうか あるとしたら行方不明の他のルークの弟子だろう
128 17/12/17(日)02:25:22 No.472334806
ベンくんを始め失敗した人は失敗したまま進むお話だった ポーさんに関しては世界がイジメに来ているとしか思えない
129 17/12/17(日)02:25:23 No.472334809
>あの赤いのが実はレン騎士団ですってことにでもするつもりだろうか 回想シーンで出てきた騎士団とエリートプレトリアンガードが少し似ているという話はある
130 17/12/17(日)02:25:39 No.472334852
ブスの行動が全てにおいて何の意味もないのが見てて憤る しかも長い
131 17/12/17(日)02:25:40 No.472334856
>ベンくんを始め失敗した人は失敗したまま進むお話だった >ポーさんに関しては世界がイジメに来ているとしか思えない 7じゃあんなにかっこよかったのに…
132 17/12/17(日)02:25:50 No.472334871
スターブスは宇宙のブスである
133 17/12/17(日)02:25:55 No.472334881
>同じアジア顔だからなまじ醜美がリアルに分かってしんどい だが欧米人にもすぐバレてしまったそうだ
134 17/12/17(日)02:26:09 No.472334919
ギャンブル惑星丸々意味無いのはちょっとなぁってなった
135 17/12/17(日)02:26:11 No.472334926
あの状況でベン君についていこうなんてパダワンが居たとは思えん
136 17/12/17(日)02:26:16 No.472334935
ブスは映画外だとそこまでブスじゃないというか まあブスなんだけどブスオーラをまとっていないからだいぶまともに見える よってメイクが悪い
137 17/12/17(日)02:26:27 No.472334956
キャプテンは絶対次も出ると思う お前生きてたの!?からの やっぱ落ちるのかよ!? までお約束としてこなしてくれると思う
138 17/12/17(日)02:26:46 No.472334994
>>同じアジア顔だからなまじ醜美がリアルに分かってしんどい >だが欧米人にもすぐバレてしまったそうだ どっかの一人称視点パルクールランニングアクションゲームみたいなんやな
139 17/12/17(日)02:26:50 No.472335003
芸人枠がヒロインしすぎた感がある
140 17/12/17(日)02:27:05 No.472335039
キャリー・フィッシャーが亡くなったからこれからはあのブスが次世代ブスを担うのだ
141 17/12/17(日)02:27:07 No.472335045
しかしあそこまでキャリー・フィッシャーの出番あるとは思ってなかったよ
142 17/12/17(日)02:27:16 No.472335063
>キャプテンは絶対次も出ると思う >お前生きてたの!?からの >やっぱ落ちるのかよ!? >までお約束としてこなしてくれると思う また落ちてほしいよね… でも今回はプラモ買っちゃいそうになるくらいは活躍してたと思う
143 17/12/17(日)02:27:30 No.472335088
ファズマちゃんはそもそもあのアーマー頑丈だし顔部分割れてたけど火の海に落ちてもEP9にも出てきそう
144 17/12/17(日)02:27:30 No.472335090
ディズニーヒロイン的にはそばかす三つ編みの 積極的だけどモテないガール的なキャラだったブス
145 17/12/17(日)02:27:33 No.472335097
1000年ババァは強キャラすぎる…
146 17/12/17(日)02:27:34 No.472335100
ブスの姉は美人だっのにね
147 17/12/17(日)02:27:47 No.472335126
>キャリー・フィッシャーが亡くなったからこれからはあのブスが次世代ブスを担うのだ アレに比べたらよっぽど亡国のタフすぎてソンは無いお姫様してたと思うよ…
148 17/12/17(日)02:27:48 No.472335129
たらこ唇とふっくらアジアがキスしてるの見て 本国の気合入ったスターウォーズファンはどう思ってるんだろう
149 17/12/17(日)02:27:51 No.472335134
>しかしあそこまでキャリー・フィッシャーの出番あるとは思ってなかったよ ブリッジ吹っ飛んだわこれ死んだわ戻ってきた…
150 17/12/17(日)02:28:00 No.472335161
>キャリー・フィッシャーが亡くなったからこれからはあのブスが次世代ブスを担うのだ いよいよ真空の中を生き延びるんだ…
151 17/12/17(日)02:28:00 No.472335162
>1000年ババァは強キャラすぎる… 何と戦ってたんだあいつ
152 17/12/17(日)02:28:24 No.472335209
>ギャンブル惑星丸々意味無いのはちょっとなぁってなった ああいうのはたいていアーティストが無責任にコンセプトアート描いて そういう場面を作ることだけ決定してて脚本が無理やり合わせた結果の産物 俺もそういう脚本書いたことあるからわかる
153 17/12/17(日)02:28:27 No.472335220
ジャージャーみたいに造形や動きや喋りが不快じゃないから全然マシ 画面に映る度に不細工だなあという思いが湧き上がってくるのは消せないが
154 17/12/17(日)02:28:41 No.472335248
おじさんはアナキンでおやじはハン・ソロなだけあって操縦技術はキレッキレだったね ただ同じくらい変態操縦するポーが居るからそっちのほうが目立ってしまう
155 17/12/17(日)02:28:44 No.472335251
>>1000年ババァは強キャラすぎる… >何と戦ってたんだあいつ 一人バトルフロントとか言われててダメだった
156 17/12/17(日)02:28:58 No.472335281
でも自作はどうすんのかねレイア
157 17/12/17(日)02:29:07 No.472335295
>俺もそういう脚本書いたことあるからわかる 邦画は大変そうだな
158 17/12/17(日)02:29:10 No.472335302
ブスは死んでればまだ良かったんだけど生き残ってしまった…
159 17/12/17(日)02:29:27 No.472335342
ブスのくせにスタンガンとか使うし印象悪いよね
160 17/12/17(日)02:29:33 No.472335360
>でも自作はどうすんのかねレイア ブスとレイアが辺境にいる仲間を呼びに行ってることにでもすれば解決
161 17/12/17(日)02:29:42 No.472335375
ブスって性格良くないとダメなんだなって
162 17/12/17(日)02:30:00 No.472335413
>おじさんはアナキンでおやじはハン・ソロなだけあって操縦技術はキレッキレだったね >ただ同じくらい変態操縦するポーが居るからそっちのほうが目立ってしまう 序盤のスッと後ろに行くのめっちゃかっこいいよね… ドッグファイト多かったから結構満足だったんだ俺 塩の惑星のファルコン号いい…
163 17/12/17(日)02:30:09 No.472335432
ローズはファーストオーダー側のスパイだと思ってた そうであって欲しかった
164 17/12/17(日)02:30:13 No.472335443
>何と戦ってたんだあいつ 内輪揉めって言ってたからギルド間抗争
165 17/12/17(日)02:30:13 No.472335446
>でも自作はどうすんのかねレイア ブス役を死なせてその役者をレイアに当てればブスの有効利用だとか言われててだめだった
166 17/12/17(日)02:30:16 No.472335453
レイのIQ下がってる気がした
167 17/12/17(日)02:30:24 No.472335467
元ダサいマスク現偉大なる最高指導者 小物 メッキ頭 素晴らしい最高なファーストオーダーだ
168 17/12/17(日)02:30:27 No.472335476
ブスは最初のほうのサイコ面が無ければまだまともに見れたと思う あのせいで性格まで本当にだめだ
169 17/12/17(日)02:30:50 No.472335526
レイアおばあちゃんはそんなにブスじゃないし…
170 17/12/17(日)02:31:05 No.472335560
もっちゃりなだけだし…
171 17/12/17(日)02:31:15 No.472335583
クレイジーサイコブスとか濃すぎだろ…
172 17/12/17(日)02:31:17 No.472335591
いろんなキャラや設定が宙ぶらりんだったな それでいてそんなに気にならないまま終わった
173 17/12/17(日)02:31:25 No.472335606
双方の組織が人材不足深刻過ぎ問題
174 17/12/17(日)02:31:36 No.472335638
>ブスは最初のほうのサイコ面が無ければまだまともに見れたと思う >あのせいで性格まで本当にだめだ かわいい娘がやれば過激属性くらいで済んだろうけど 金田一感の方が強かった
175 17/12/17(日)02:31:36 No.472335639
>レイのIQ下がってる気がした 駄目ロンに比べればぜんぜんよ
176 17/12/17(日)02:31:57 No.472335678
父親は殺せたけど母親は躊躇して出来なかったあたりに まだ光堕ちの可能性があるけど現実で女優が死にました!
177 17/12/17(日)02:31:58 No.472335679
ブスを死なせたらブスだからかと言われるのでこうなると死なせるわけにはいかん
178 17/12/17(日)02:32:20 No.472335723
>双方の組織が人材不足深刻過ぎ問題 放っておけばお互い勝手に自滅して銀河平和になりそうだな…
179 17/12/17(日)02:32:30 No.472335742
吹っ飛んだ姉ちゃんは割りと美人だったのに なんで妹はあんなブスに…
180 17/12/17(日)02:32:45 No.472335767
>父親は殺せたけど母親は躊躇して出来なかったあたりに >まだ光堕ちの可能性があるけど現実で女優が死にました! 逆にもう出てこないだろうし母殺しはしなくてすむかもしれない
181 17/12/17(日)02:32:50 No.472335778
今回レイももっちゃりしてなかった?
182 17/12/17(日)02:32:54 No.472335785
>ブスを死なせたらブスだからかと言われるのでこうなると死なせるわけにはいかん フィンとレイちゃんをくっつけるとブスだからかと言われるのでこうなるとくっつけないわけにはいかん
183 17/12/17(日)02:32:57 No.472335789
フィン曇らせのためにも死んだ方がよかった気がする
184 17/12/17(日)02:32:57 No.472335791
次はハンソロ(ダサいロゴ)挟んでエピ9だっけ ローグワン面白かったけどどうかな
185 17/12/17(日)02:33:05 No.472335804
ep9ではブスが暗黒面に落ちてブスの暗黒卿になればいいよもう
186 17/12/17(日)02:33:05 No.472335807
レイアにもっちゃりもっちゃり言ってたら世界よこれがブスだってレベルのブス持って来られた キャリーフィッシャーさんすみませんでした
187 17/12/17(日)02:33:05 No.472335809
亡き姉の分まで必死に頑張ってるしフィンの特攻を体張って止めたのもよかったと思う ただそこから愛してる+キスの流れはうん?って感じてしまった
188 17/12/17(日)02:33:09 No.472335814
>放っておけばお互い勝手に自滅して銀河平和になりそうだな… 長寿種族はマジでそう思ってるのもいそう
189 17/12/17(日)02:33:43 No.472335870
(何で母ちゃん真空で自在に動けてんの…!?)
190 17/12/17(日)02:33:46 No.472335876
>今回レイももっちゃりしてなかった? 自分もなんかそんな気がしたな なんか顔がちょっとふっくらした気がした
191 17/12/17(日)02:33:56 No.472335897
>次はハンソロ(ダサいロゴ)挟んでエピ9だっけ >ローグワン面白かったけどどうかな 今のところ新作だとローグワンが一番楽しかったな…
192 17/12/17(日)02:34:35 No.472335964
あのコード破りおじさんは出番今作だけなのかな ほんとカジノからの一連のお話失敗してる気がする
193 17/12/17(日)02:34:36 No.472335966
テンポが良すぎた どこかがゆったりしたシーンになると別の場所ではわちゃわちゃしてるからずっとテンポ良いままだったのが凄い
194 17/12/17(日)02:34:49 No.472335988
ギャンブル惑星はすごいよね ランドみたいなキャラかと思った?残念!ただの金で動く浮浪者でした!! ってとこまで含めて
195 17/12/17(日)02:34:59 No.472336016
>>双方の組織が人材不足深刻過ぎ問題 >放っておけばお互い勝手に自滅して銀河平和になりそうだな… スターキラーなんて作ってる時点で自滅に他者を巻き込み過ぎるよ…
196 17/12/17(日)02:35:04 No.472336028
>テンポが良すぎた >どこかがゆったりしたシーンになると別の場所ではわちゃわちゃしてるからずっとテンポ良いままだったのが凄い 思い返すとうn?って部分はあったけど見てるときはめっちゃ楽しかった
197 17/12/17(日)02:35:09 No.472336036
主張は分かるけどでもやっぱルークには光る剣ぶんぶん振り回して無双して欲しかったな!
198 17/12/17(日)02:35:14 No.472336046
矜羯羅童子って言った「」許さんからな 上映中笑い堪えるの必死だったからな
199 17/12/17(日)02:35:32 No.472336075
>元ダサいマスク現偉大なる最高指導者 >小物 >メッキ頭 >素晴らしい最高なファーストオーダーだ あの青二才割と優秀だとは思うの
200 17/12/17(日)02:35:43 No.472336094
それで広告にあった衝撃の展開は
201 17/12/17(日)02:36:17 No.472336139
何が酷いって整備士設定何一つ有効に活かせないまま終わったことだよあのブス
202 17/12/17(日)02:36:33 No.472336168
あの大人気キャラクターが登場!
203 17/12/17(日)02:36:37 No.472336173
コード破りおじさんは今回たまたま違うの見つけて失敗こいたのが 次回のキーキャラになる前フリと思われる
204 17/12/17(日)02:36:52 No.472336192
>それで広告にあった衝撃の展開は ブス大活躍じゃないの?
205 17/12/17(日)02:37:06 No.472336224
>それで広告にあった衝撃の展開は ルークがレンくんころころしようとしたあたり
206 17/12/17(日)02:37:11 No.472336232
ベイダーファンボーイの30代男性が最高指導者で大丈夫なのかな
207 17/12/17(日)02:37:11 No.472336233
でもレンくんがファーストオーダーのトップに立ってもやっていけるのだろうか… すぐキレるし…
208 17/12/17(日)02:37:13 No.472336239
レイちゃんの機械弄り設定がブスのせいでなかったことにされそう
209 17/12/17(日)02:37:27 No.472336261
>それで広告にあった衝撃の展開は マスコットの丸焼き
210 17/12/17(日)02:37:31 No.472336281
馬逃したせいで子供が酷い目にあうかと思ったら意外とそうでもなかった
211 17/12/17(日)02:37:33 No.472336283
黒人が特攻しようとした兵器の威力がさほどでもなくて…
212 17/12/17(日)02:37:41 No.472336297
お互い見えるようになるとこはSF青春ラブコメすぎる おじいちゃん裏方で二人をくっつけようと必死だし
213 17/12/17(日)02:37:52 No.472336329
>黒人が特攻しようとした兵器の威力がさほどでもなくて… だそ けん
214 17/12/17(日)02:37:55 No.472336336
あのジェダイの島の白いちっちゃい生物だけなんかギャグ空間で生きてません?
215 17/12/17(日)02:38:05 No.472336354
>お互い見えるようになるとこはSF青春ラブコメすぎる >おじいちゃん裏方で二人をくっつけようと必死だし (サービスシーン)
216 17/12/17(日)02:38:14 No.472336369
小型デススターとか言うから基地ごと吹き飛ばすのかと思ったらドア破壊で???ってなった
217 17/12/17(日)02:38:18 No.472336378
ベン蔵はころころしといて正解だったのでは 何百億人死んでるんだあいつのせいで
218 17/12/17(日)02:38:22 No.472336390
>それで広告にあった衝撃の展開は もっちゃり宇宙遊泳
219 17/12/17(日)02:38:44 No.472336434
>マスコットの丸焼き (悲しそうな目)
220 17/12/17(日)02:38:51 No.472336449
SWは美人使っちゃ悪いルールでもあるのか
221 17/12/17(日)02:38:52 No.472336451
>黒人が特攻しようとした兵器の威力がさほどでもなくて… 確かにシェルターをぶっ壊す威力はあったが全然貫通しない…
222 17/12/17(日)02:39:00 No.472336460
ギャンブル惑星最大の収穫は未来の反乱軍(しかもフォース使う)な子供 フォースは普遍的でどこにでもあるよというルークの話にも繋がる
223 17/12/17(日)02:39:00 No.472336461
なんか全体的に適当だよね今作
224 17/12/17(日)02:39:18 No.472336491
シナリオ案が複数あって更にディズニーがアジア人のキャラ出せとか言ってきてごちゃっとした感が
225 17/12/17(日)02:39:25 No.472336509
宇宙空間に投げ出されるもっちゃり生身で帰還 さらっとアクバーは死んだ ここだけでも衝撃的だ
226 17/12/17(日)02:39:29 No.472336517
>(サービスシーン) 服着ろ
227 17/12/17(日)02:39:31 No.472336521
>>黒人が特攻しようとした兵器の威力がさほどでもなくて… >確かにシェルターをぶっ壊す威力はあったが全然貫通しない… 白銀こゃーんたちが心配になったけど無事でよかったからいいんだ
228 17/12/17(日)02:40:00 No.472336571
バタリングラムキャノン(防壁突破特化)
229 17/12/17(日)02:40:06 No.472336586
小型デススターとかデススター舐めてんの?
230 17/12/17(日)02:40:15 No.472336597
>小型デススターとか言うから基地ごと吹き飛ばすのかと思ったらドア破壊で???ってなった まあ惑星サイズの兵器をあそこまで縮小したら納得の威力かもしれん 見掛け倒し感ハンパないけど
231 17/12/17(日)02:40:45 No.472336662
カジノの富豪どもがオーダーにもレジスタンスにも兵器売ってるのは いまさらそこ…?みたいな
232 17/12/17(日)02:40:55 No.472336672
小型デススター級大砲はローグワンで寺院周辺吹っ飛ばしたやつみたいになるんじゃないかと思ってた…
233 17/12/17(日)02:41:18 No.472336714
>>黒人が特攻しようとした兵器の威力がさほどでもなくて… >確かにシェルターをぶっ壊す威力はあったが全然貫通しない… あそこフィンを庇ったロースがそのまま突っ込んだ結果威力減衰してあの被害で収まったってやってくれればよかったのに
234 17/12/17(日)02:41:26 No.472336733
旧作のキャラを重視するか新世代を重視するかが7からバランス悪いなあって思う
235 17/12/17(日)02:41:47 No.472336778
こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った
236 17/12/17(日)02:41:47 No.472336779
>ベン蔵はころころしといて正解だったのでは >何百億人死んでるんだあいつのせいで ちゃんと危険だから殺すってやっとけばまだ良かったけど 殺すのやめようとしたり逃げられたり他のパダワン殺されたり行方不明になったり歯切れ悪い嘘をついたりしてるあたりがなんというか…
237 17/12/17(日)02:41:52 No.472336782
>カジノの富豪どもがオーダーにもレジスタンスにも兵器売ってるのは >いまさらそこ…?みたいな てかオーダーって自分らで企業囲えてないんだ・・・ってなった
238 17/12/17(日)02:42:34 No.472336864
ローグワンの方がスターウォーズしてたな
239 17/12/17(日)02:42:58 No.472336925
最後のさり気なくフォースで箒を引き寄せる男の子のシーンはよかった グッとくるシーンは割とあるんだよねえ
240 17/12/17(日)02:43:01 No.472336932
>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った 紫ババアはちゃんと説明しとけや!
241 17/12/17(日)02:43:04 No.472336939
さては脱走兵だなオメー
242 17/12/17(日)02:43:44 No.472337011
>SWは美人使っちゃ悪いルールでもあるのか ナタリー・ポートマンめっちゃ美人だろうが! 1から3は男もユアンにリーアムニーソンにヘイデンと美形集まってる つか最近のがレン君やレイちゃんはじめ何かこうイモっぽさがある
243 17/12/17(日)02:44:07 No.472337041
ジンの人美人じゃん…
244 17/12/17(日)02:44:12 No.472337048
>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った ていうかめっちゃ犠牲者出ちゃってる!
245 17/12/17(日)02:44:17 No.472337057
>殺すのやめようとしたり逃げられたり他のパダワン殺されたり行方不明になったり歯切れ悪い嘘をついたりしてるあたりがなんというか… 結局ベンくん殺し損ねて闇オチしたのがバツの悪さからジェダイの聖地でやらなくていいような理由付けて引き篭もってたって事でいいの?
246 17/12/17(日)02:44:37 No.472337091
>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った 戦果ぜろどころじゃなくて輸送船の存在がバレて味方がたくさん死んでしまったってのが悲しい…
247 17/12/17(日)02:44:46 No.472337098
現在進行形で大ピンチ! 作戦教えてくだち! 太陽みたいなもので~って言われたら誰だってキレる
248 17/12/17(日)02:45:23 No.472337167
>>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った >ていうかめっちゃ犠牲者出ちゃってる! ポーが今作かなりクズだったなぁ…
249 17/12/17(日)02:45:30 No.472337181
フィンとレイとポーがほぼ一緒に行動しないで各々が違うことやってるので新キャラ同士の関係性が生まれないのがいけない
250 17/12/17(日)02:46:09 No.472337240
>フィンとレイとポーがほぼ一緒に行動しないで各々が違うことやってるので新キャラ同士の関係性が生まれないのがいけない そういやレイとポー初対面だったな…
251 17/12/17(日)02:46:15 No.472337250
ルークが来れたから裏道がある!→霊体だったよ… も酷い
252 17/12/17(日)02:46:15 No.472337251
(フォースライトニング火属性付呪)
253 17/12/17(日)02:46:27 No.472337267
>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った ババ引いたせいで被害増えた!
254 17/12/17(日)02:46:30 No.472337271
>そういやレイとポー初対面だったな… 最期に始めましてやっててダメだった
255 17/12/17(日)02:46:48 No.472337298
>>こくじんと檜山さんの作戦が何一つうまくいってないのは奇跡だと思った >戦果ぜろどころじゃなくて輸送船の存在がバレて味方がたくさん死んでしまったってのが悲しい… まあ未熟なダメロンの成長物語ということで…二作目にやるのは微妙感が無くもないが一作目だと死ぬ予定だったしね
256 17/12/17(日)02:46:52 No.472337303
ポーの変態すぎる操縦スキルを活かした戦闘シーンもっと見たいのに…
257 17/12/17(日)02:47:03 No.472337322
最後の戦いでブスはなんでちゃっかりパイロットやってんだよ整備してろや
258 17/12/17(日)02:47:20 No.472337350
出て来た新キャラで続投しそうなのがブスとコードさんだけか
259 17/12/17(日)02:47:44 No.472337392
>ポーの変態すぎる操縦スキルを活かした戦闘シーンもっと見たいのに… 爆撃機のくだりかっこいいよね あと新しいXウイングの追加ブースターみたいなのちょうかっこいい
260 17/12/17(日)02:47:52 No.472337405
そういやウェッジってもう亡くなってるんだろうか
261 17/12/17(日)02:47:52 No.472337407
ハイパードライブ突撃が本当にめっちゃ効果的でもうそれさっさとやっと輸送船助けとけよってなるなった
262 17/12/17(日)02:47:57 No.472337416
というか紫ババア残るって言い出した時は輸送船の盾にでもなるのかと思ったらかなり落とされるまで傍観してただけなのがマジで意味不明だよ しかもその後取った突撃はSWの設定を根幹から揺るがす暴挙だし
263 17/12/17(日)02:48:06 No.472337428
ルークの言葉を信じるなら思わず殺意が出てしまったけどちゃんと思いとどまったよ でもそんなのベン君視点では伝わらんから惨劇になった
264 17/12/17(日)02:48:08 No.472337433
旧キャラ出さないで新キャラだけで構成したほうが話としては面白くなるんだろうな・・・ って7の序盤からずっと思ってる
265 17/12/17(日)02:48:34 No.472337479
ディズニーがこの先もSW作り続けるにあたって やりたい方向性みたいなものが自分にはつまらないものになりそうな予感は感じた今作
266 17/12/17(日)02:49:19 No.472337551
>レイのIQ下がってる気がした フォース感じます!これがフォースね!!痛いっ!!
267 17/12/17(日)02:49:26 No.472337561
>出て来た新キャラで続投しそうなのがブスとコードさんだけか ファーストオーダーからは新キャラがロイヤルガードぽいのくらいだもんな コードブレイカーさんはベネチオデルトロて大物役者を起用してて驚いた
268 17/12/17(日)02:49:26 No.472337563
レイトショー見てきたよ! 俺はこんな時間まで何を…
269 17/12/17(日)02:50:11 No.472337636
ワープ特攻攻撃は今までなんでこれ利用した兵器がなかったの?ってぐらい強力過ぎてやばいね
270 17/12/17(日)02:50:39 No.472337684
>ハイパードライブ突撃が本当にめっちゃ効果的でもうそれさっさとやっと輸送船助けとけよってなるなった のこった輸送船が星に付くまでの時間は稼げるとかそんなレベルじゃなくてダメだった 艦隊に大打撃て
271 17/12/17(日)02:50:42 No.472337687
EP7好きだった分今回はかなりとっ散らかって残念っていうか キャラのポジションとしてもブスいらねぇかな…
272 17/12/17(日)02:51:24 No.472337764
>ワープ特攻攻撃は今までなんでこれ利用した兵器がなかったの?ってぐらい強力過ぎてやばいね 無人ワープ特効機とかめっちゃ強そう 序盤にあった爆撃うんぬんがマジ無意味だわ
273 17/12/17(日)02:51:25 No.472337767
結局ハイパースペース移動先も輸送船脱出も全部バレてたのはなんでかわからなかった 前者はブスと紫ババア何か説明したけどよくわからず
274 17/12/17(日)02:51:26 No.472337768
スターキラーで共和国の本星と軍隊星ごと吹っ飛ばされたので反乱軍の戦力の当ては銀河外延部の同士頼みで今はポンコツしかない ジリ貧どころの騒ぎじゃない…
275 17/12/17(日)02:51:27 No.472337770
>旧キャラ出さないで新キャラだけで構成したほうが話としては面白くなるんだろうな・・・ >って7の序盤からずっと思ってる でもモブに馴染みのあるエイリアンやクリーチャーが殆どいないのはなんだか寂しい… 新しいのも必要だけど
276 17/12/17(日)02:51:30 No.472337774
こうストーリー的に負け戦なのはいいんだけどスカッとするシーンが少なかったのが残念だったかなあ こくじんとポーがなんか成功したりDJが二重に裏切ったりルークが普通に強かったりブスが死んだりしても良かったんじゃ…?
277 17/12/17(日)02:51:39 No.472337799
色々新しいスターウオーズを作るのは難しいのだろうが やっぱり6の後にこういうお話になってしまうのはなんというかこう辛い いまさらだけどさ
278 17/12/17(日)02:51:56 No.472337832
問題は諸々の安全装置やら解除している描写が無いまま特攻したことだろう
279 17/12/17(日)02:52:05 No.472337849
>序盤にあった爆撃うんぬんがマジ無意味だわ そんな金ないんですけお!!カラマリクルーザーめっちゃ高いんですけお!!
280 17/12/17(日)02:52:14 No.472337867
新三部作の時間軸のスピンオフとか見てみたい
281 17/12/17(日)02:52:52 No.472337924
>新三部作の時間軸のスピンオフとか見てみたい クローンウォーズ面白いぞ
282 17/12/17(日)02:52:55 No.472337928
ワープ特攻はローグワンでもハーマーヘッドが似たようなのやってたな
283 17/12/17(日)02:53:05 No.472337944
ワープ装置がクソ高いから普通はあんな運用しないんだっけか
284 17/12/17(日)02:53:17 No.472337963
>こうストーリー的に負け戦なのはいいんだけどスカッとするシーンが少なかったのが残念だったかなあ 俺はスノーク周りが全く消化不足で残念だったな どう出会ってレン君引き抜いたのかとかそもそも何者なんだとか
285 17/12/17(日)02:54:31 No.472338098
旗艦をぶつけたんだからあれくらいの威力があっても良い
286 17/12/17(日)02:54:41 No.472338114
>ワープ特攻はローグワンでもハーマーヘッドが似たようなのやってたな ハンマーヘッドはタグボートみたいに押せ押せだ ベイダーが逆パターンやって防いでたね
287 17/12/17(日)02:55:02 No.472338156
次作は今作から時間が経過してレイア死亡 レイが競馬場の子供を弟子にとってジェダイ育成 レンくんデススター建造 ディズニーぽく子供ジェダイナイト軍団を率いてレイがレンと対決!
288 17/12/17(日)02:55:16 No.472338182
>結局ハイパースペース移動先も輸送船脱出も全部バレてたのはなんでかわからなかった >前者はブスと紫ババア何か説明したけどよくわからず 前者は単に技術の進歩 後者は黒人達経由でコード破りが知って将軍に情報が売られた結果精密検査で引っかかった
289 17/12/17(日)02:55:19 No.472338194
あんまり自覚してなかったんだが俺ルーク好きだったんだなあ 悲しい
290 17/12/17(日)02:56:01 No.472338261
クレイト戦は先にバトルフロントやってたから映画のシーンのボコボコっぷりで驚いた ポンコツスピーダーはゲームだと驚異なのにポンコツ過ぎる…
291 17/12/17(日)02:56:21 No.472338288
途中スマホ見てる奴沢山いて最悪の映画体験だった 学生街はダメだな
292 17/12/17(日)02:56:25 No.472338295
レン騎士団はレン君のパダワン33名いたけど、NGO崩壊からファーストオーダー合流前にほとんど死んでで、残り10名もEP7開始前に5人までに減ってて、EP8の幕間でみんな死んだから映画にはホントに1~2シーンに、ちょろっとしか出てない、、、
293 17/12/17(日)02:56:26 No.472338296
>やっぱり6の後にこういうお話になってしまうのはなんというかこう辛い >いまさらだけどさ 規模縮小してメンバーも老いてグダグダと継戦してるのが辛いな… なんかこう新たなる敵!新たなる仲間!そしてかつての帝国軍たちが!みたいな展開がよかったな…
294 17/12/17(日)02:56:28 No.472338303
>あんまり自覚してなかったんだが俺ルーク好きだったんだなあ >悲しい 次回作でレン君めっちゃ煽りに来るよ宣言してたから まだ活躍は見られそうだぞ
295 17/12/17(日)02:56:30 No.472338305
>こうストーリー的に負け戦なのはいいんだけどスカッとするシーンが少なかったのが残念だったかなあ >こくじんとポーがなんか成功したりDJが二重に裏切ったりルークが普通に強かったりブスが死んだりしても良かったんじゃ…? フィンとポーのが失敗するも何かで実を結ぶ コード破るさんがBB8と一緒に登場して窮地救う ブスがフィン庇って死ぬが威力減衰して全滅免れる に加えてファズマとの因縁をもうちょい掘り下げてくれてたら個人的にはEP8は満足
296 17/12/17(日)02:56:36 No.472338319
まぁ年とりゃ誰でも死ぬし・・・だからこそ驚きってのはあんまりない
297 17/12/17(日)02:56:38 No.472338326
問題は見せ方と言うか演出だね
298 17/12/17(日)02:56:44 No.472338333
>途中スマホ見てる奴沢山いて最悪の映画体験だった >学生街はダメだな レンくんみたいにけおればよかったじゃない
299 17/12/17(日)02:58:09 No.472338489
>レン騎士団はレン君のパダワン33名いたけど なそ にん
300 17/12/17(日)02:58:30 No.472338531
レン君にパダワンて…
301 17/12/17(日)02:58:54 No.472338568
レンくん何教えるの イラっと来た時の解消法?
302 17/12/17(日)02:59:08 No.472338590
レン騎士団全滅してんの!?
303 17/12/17(日)02:59:11 No.472338594
釣られるな釣られるな
304 17/12/17(日)02:59:21 No.472338610
バックス将軍を出してくれ!
305 17/12/17(日)02:59:39 No.472338639
ハーグースー!!1!!!!111!!
306 17/12/17(日)03:00:05 No.472338681
>途中スマホ見てる奴沢山いて最悪の映画体験だった >学生街はダメだな 没入できない映画を産んだスタッフに怒るべき
307 17/12/17(日)03:00:07 No.472338683
評判があまりにもあんまりなブスは完結編の9はフェードアウトしてるんじゃねえかなって気がしなくも無い
308 17/12/17(日)03:01:10 No.472338788
ローズの帰還
309 17/12/17(日)03:01:14 No.472338801
前作で「お前にはレン騎士団がいるではないか」 とか言われてた時既に五人程度しかいなかったの!?
310 17/12/17(日)03:01:15 No.472338804
>評判があまりにもあんまりなブスは完結編の9はフェードアウトしてるんじゃねえかなって気がしなくも無い 2と3におけるジャージャーくらいの出番はあるだろう
311 17/12/17(日)03:01:21 No.472338814
最後まで見た上でブス嫌いな人はホントに合わないんだろうな…
312 17/12/17(日)03:01:43 No.472338838
うーん評価は9に持ち越しだな ってこれ7のときも言ったわ
313 17/12/17(日)03:02:30 No.472338910
>前作で「お前にはレン騎士団がいるではないか」 >とか言われてた時既に五人程度しかいなかったの!? いつまでガセネタに付き合う気か
314 17/12/17(日)03:02:47 No.472338945
>最後まで見た上でブス嫌いな人はホントに合わないんだろうな… こいつに映画の尺使うぐらいなら他のキャラ掘り下げろ
315 17/12/17(日)03:03:01 No.472338960
>前作で「お前にはレン騎士団がいるではないか」 >とか言われてた時既に五人程度しかいなかったの!? フォース使いのはうn 預かってるトルーパー的な意味ならいっぱいいる
316 17/12/17(日)03:03:18 No.472338982
ブスはブスでいいけど結果残せよ全部失敗してんじゃねーか
317 17/12/17(日)03:04:02 No.472339057
なんか今回全員株下げてない?
318 17/12/17(日)03:04:02 No.472339058
>没入できない映画を産んだスタッフに怒るべき それはさすがに言いがかり過ぎるな
319 17/12/17(日)03:04:15 No.472339083
むしろ最後まで見て何キスしてんだおめーってなったよ 不意打ちで豚の交尾見せられた気分
320 17/12/17(日)03:04:15 No.472339084
レン騎士団なんて回想シーンで出てきた6人以外影も形もないのに何盛ってんだ
321 17/12/17(日)03:04:23 No.472339091
>なんか今回全員株下げてない? フィンは順当に成長してんなって感じでカッコよかったよ
322 17/12/17(日)03:04:29 No.472339102
>ローズの帰還 ブスの復讐
323 17/12/17(日)03:04:34 No.472339110
なんだガセネタか まぁ劇中で微塵も出てなかった辺り作ってる方も忘れてるんだろーな
324 17/12/17(日)03:04:38 No.472339118
資本が変わる前の旧作のジャージャーもそうだけど 製作陣の推しキャラがちょっと世間ずれしてる気がするよスター・ウォーズシリーズ
325 17/12/17(日)03:04:44 No.472339126
>不意打ちで豚の交尾見せられた気分 ひどい
326 17/12/17(日)03:04:46 No.472339132
ギャグ描写に力いれすぎ
327 17/12/17(日)03:05:22 No.472339193
レイアのダイナミック帰還はあれ笑っていいとこだよね?
328 17/12/17(日)03:05:30 No.472339208
>まぁ劇中で微塵も出てなかった辺り作ってる方も忘れてるんだろーな 監督変わったんで存在なかった事になってそう
329 17/12/17(日)03:06:03 No.472339268
>なんか今回全員株下げてない? それはない
330 17/12/17(日)03:06:16 No.472339290
>レン騎士団なんて回想シーンで出てきた6人以外影も形もないのに何盛ってんだ チャックに言ってくれ
331 17/12/17(日)03:06:17 No.472339291
EP7からの新キャラで成功してるのはBB-8だけというのが辛いところ
332 17/12/17(日)03:06:17 No.472339293
レイアはここで死んだか… ん?フォース的な力で誰かに何か伝えるのかな? えー…って感じのレイア
333 17/12/17(日)03:06:23 No.472339298
旧作のオマージュと見せかけて梯子外すみたいな展開多過ぎじゃね?
334 17/12/17(日)03:06:51 No.472339351
>チャックに言ってくれ >No.472338295
335 17/12/17(日)03:06:54 No.472339359
ポーがひたすら空回りしてて…
336 17/12/17(日)03:07:10 No.472339391
>フィンは順当に成長してんなって感じでカッコよかったよ あそこでブスが死んどけば不安材料なかったんだけどな…
337 17/12/17(日)03:07:13 No.472339398
>製作陣の推しキャラがちょっと世間ずれしてる気がするよスター・ウォーズシリーズ まぁ推したキャラが人気になるのは案外難しいし
338 17/12/17(日)03:07:37 No.472339440
ジェダイまわりというかレイルークベンくんのところへの不満はない
339 17/12/17(日)03:07:55 No.472339463
ルークは死んだんじゃなくて自発的にリビングフォースになったもんだと思ってたんだが 違うの?
340 17/12/17(日)03:08:15 No.472339489
>あそこでブスが死んどけば不安材料なかったんだけどな… 次回作のアバンで容態悪化して死んだ事にしよう
341 17/12/17(日)03:08:32 No.472339511
>ルークは死んだんじゃなくて自発的にリビングフォースになったもんだと思ってたんだが >違うの? オビワンみたいなもんと思って良いと思う
342 17/12/17(日)03:08:37 No.472339517
そいやパンフによるとファズマ様は前作の失態すべて揉み消して真実を知る部下も皆殺しにしたらしいね…
343 17/12/17(日)03:09:26 No.472339591
>そいやパンフによるとファズマ様は前作の失態すべて揉み消して真実を知る部下も皆殺しにしたらしいね… ヒッ
344 17/12/17(日)03:09:41 No.472339610
>>まぁ劇中で微塵も出てなかった辺り作ってる方も忘れてるんだろーな >監督変わったんで存在なかった事になってそう 今回も作中でレン騎士団の呼称だけは出てきてたでしょ
345 17/12/17(日)03:10:15 No.472339660
あのファービーとかウーモみたいなヒリは人気出る!! 俺のホースが感じてる!
346 17/12/17(日)03:10:41 No.472339707
>>チャックに言ってくれ だからチャックに言えって 正史扱いのミニコミシリーズで語られてる全然描かれない概要だけ纏めると >No.472338295 になるんだから
347 17/12/17(日)03:10:45 No.472339712
おいしー
348 17/12/17(日)03:10:52 No.472339721
まあ今までで一番おいしそうだったしな…
349 17/12/17(日)03:11:01 No.472339741
腹へったなぁ ヒリの丸焼き食べたい
350 17/12/17(日)03:11:59 No.472339832
劇中で描写すべきことが多すぎる…