虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)01:00:06 400万円... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)01:00:06 No.472320325

400万円アップ

1 17/12/17(日)01:01:53 No.472320720

評価低すぎじゃない?

2 17/12/17(日)01:04:42 No.472321333

まだまだ必要だけど数字残してないから

3 17/12/17(日)01:17:39 No.472324394

一年通してレギュラーで5000万ぐらいまで上げて 今年もレギュラーで成績はほぼ横ばいだから微増?

4 17/12/17(日)01:19:12 No.472324712

重信が1000万アップだからな もうイジメだろ

5 17/12/17(日)01:19:36 No.472324807

これからは打てば打つほど上がると思えばいい

6 17/12/17(日)01:19:51 No.472324864

トレードが先かFAが先か

7 17/12/17(日)01:24:00 No.472325655

守れててももうちょっと打てないとずっと給料上がらないだろうね .250までいけばもっと上がるよ

8 17/12/17(日)01:24:49 No.472325803

重信年棒アップは本当に謎だ

9 17/12/17(日)01:25:50 No.472326002

重信は首脳陣からの期待が篤いし

10 17/12/17(日)01:26:30 No.472326120

二軍から一軍に定着のご祝儀等

11 17/12/17(日)01:26:54 No.472326194

>これからは打てば打つほど上がると思えばいい まあ小林に関してはこれに尽きるよね 精々.250程度でも打ちゃあグイっと上がる

12 17/12/17(日)01:27:21 No.472326290

小林はちょっと打てなさすぎるからなそれで小技使えるわけでもないし

13 17/12/17(日)01:27:43 No.472326367

今年いっぱい捕手取ったし来年あたりに日ハムにトレードされそう

14 17/12/17(日)01:27:47 No.472326382

チームが優勝して.250程度打ってたら1億ポンと貰える土台はある

15 17/12/17(日)01:28:24 No.472326508

守備面で上げて貰える給料分はカンスト気味

16 17/12/17(日)01:30:39 No.472326868

守備は本当に文句無しなんだけどなぁ

17 17/12/17(日)01:30:52 No.472326905

>今年いっぱい捕手取ったし来年あたりに日ハムにトレードされそう そんなことして菅野が勝てなくなったら噴く

18 17/12/17(日)01:31:26 No.472326999

小林放出はうさみが超進化しない限り…

19 17/12/17(日)01:31:28 No.472327004

守備型の8番キャッチャーって大体こんなもんだよね年俸 昔の守備型の捕手って言われてた人でも高給貰ってた人は実はそこそこ打ってるし

20 17/12/17(日)01:31:51 No.472327068

巨人は守備やリード面よりも打撃成績が評価されるからな…

21 17/12/17(日)01:32:41 No.472327200

ほぼフルシーズン出場して打率250のHR7本くらいになれれば軽く億は貰えるよ そろそろ覚醒しよう

22 17/12/17(日)01:33:00 No.472327244

放出しろ

23 17/12/17(日)01:33:05 No.472327262

4位で上げすぎても困る

24 17/12/17(日)01:33:18 No.472327292

巨人に居ると能力下がるからな小林は

25 17/12/17(日)01:33:19 No.472327294

>守備型の8番キャッチャーって大体こんなもんだよね年俸 >昔の守備型の捕手って言われてた人でも高給貰ってた人は実はそこそこ打ってるし 古田城島阿部谷繁里崎矢野相川と揃ってた時代が懐かしい

26 17/12/17(日)01:33:50 No.472327390

投手と合わせて打線に2つ穴があるせいでお試し若手を置く余裕がないのが本当に育成のネックだから この人が打てるようになってさえくれれば連鎖的に色々解決するんだが

27 17/12/17(日)01:33:54 No.472327402

さすがにトレードはない キャッチャーってどこのチームも足りてないし2軍で急造捕手がマスクかぶるなんてのもあるし

28 17/12/17(日)01:34:57 No.472327572

いくら守備型とはいえ ほぼフルシーズン完走して2割じゃあなんも言えんよ

29 17/12/17(日)01:35:09 No.472327608

今の巨人が小林放出なんてしたら 平均顔面偏差値どれだけ下がることやら マジでブサイクしかいなくなるぞ

30 17/12/17(日)01:35:46 No.472327703

>巨人に居ると能力下がるからな小林は 巨人に居るとパワハラでも受けてるのかってくらい萎縮して活躍できてない人が 移籍したらのびのび活躍することが多くて噴く

31 17/12/17(日)01:35:47 No.472327705

捕手ってフロントが3年5年先見据えて編成段階でちゃんと獲得・育成計画しないと 正捕手どころか二軍がスッカスカなんて事もあるしね

32 17/12/17(日)01:35:49 No.472327711

村田がどんなに嫌おうが使わざるを得ないチーム事情だからな 下のCは打撃も小林並で守備がボール当ての壁にもなれないレベル 二軍のキャッチャーは何の練習してるんだか

33 17/12/17(日)01:35:58 No.472327745

>投手と合わせて打線に2つ穴があるせいでお試し若手を置く余裕がないのが本当に育成のネックだから 2つの穴以外も良いと言えないのがついてない

34 17/12/17(日)01:36:13 No.472327790

>古田城島阿部谷繁里崎矢野相川と揃ってた時代が懐かしい 10年ぐらい前が異常だった あんなに打てる捕手だらけになるなんて 空前だっただしおそらく絶後

35 17/12/17(日)01:36:47 No.472327879

守備型捕手1年目古田

36 17/12/17(日)01:37:22 No.472327976

>二軍のキャッチャーは何の練習してるんだか まがりなりにも三軍を勝ち抜いてきたんじゃないの…?

37 17/12/17(日)01:37:53 No.472328058

伊東も今思えば打てるほうの捕手だった

38 17/12/17(日)01:38:00 No.472328075

去年は今年と同じような成績でも前年より出場試合数が60試合近く増えてレギュラーになったら2400万ぐらい上がってるから今の成績だとこの位の増加が続くんだろう

39 17/12/17(日)01:38:21 No.472328130

>あんなに打てる捕手だらけになるなんて そら00年代は半ばまで首位打者.330~HR王45本~の超絶ラビット時代だし

40 17/12/17(日)01:39:02 No.472328242

実際ノムさんくらい打てば1億は固いと思う

41 17/12/17(日)01:39:19 No.472328294

WBCやオールスターでのポテンシャルをレギュラーシーズンでも発揮できたら 全盛期の阿部超えもワンチャン狙える

42 17/12/17(日)01:39:24 No.472328310

>実際ノムさんくらい打てば1億は固いと思う そりゃそうだろ!?

43 17/12/17(日)01:39:39 No.472328340

打てる捕手が良いなら宇佐美でいいじゃん

44 17/12/17(日)01:39:41 No.472328350

打てない捕手っつうとカープの西山かなと思って調べたら規定で3割打ってる年があってびっくりした そして俺の記憶ほど不動のレギュラーでもなかったんだなと

45 17/12/17(日)01:40:00 No.472328410

>実際ノムさんくらい打てば1億は固いと思う ノムさんは歴代最強強打者捕手だよ!

46 17/12/17(日)01:40:19 No.472328472

>捕手ってフロントが3年5年先見据えて編成段階でちゃんと獲得・育成計画しないと >正捕手どころか二軍がスッカスカなんて事もあるしね それはどのポジションでも同じだけど なまじ資金力のあるチームはFAや外人でなんとかしたがるので バランスが崩れる

47 17/12/17(日)01:40:38 No.472328523

全盛期かつ絶好調の阿部の打撃は変態だからさすがにどうかな…

48 17/12/17(日)01:40:40 No.472328530

ノムさん程度打てたら阿部さんを超えてしまったんですと堂々と言える

49 17/12/17(日)01:40:59 No.472328565

ノムくらい打てたら今なら4億は行くわ 阿部より上の化け物だぞ

50 17/12/17(日)01:41:41 No.472328682

上的に小林程度なら簡単に出るだろって思ってそう

51 17/12/17(日)01:41:49 No.472328696

野村って三冠王取ってるからな

52 17/12/17(日)01:41:53 No.472328704

>実際ノムさんくらい打てば1億は固いと思う 日本球界で上位5本指くらいに入れる高年俸になれるよう…

53 17/12/17(日)01:41:59 No.472328721

そもそも小林が打たなくてもファーストとサードと外野の選手がしっかり打てば なんの問題も無いんじゃないんですかね?

54 17/12/17(日)01:42:28 No.472328790

現在にノムさんが居たら球団次第じゃ10億も見えるんじゃ

55 17/12/17(日)01:42:30 No.472328801

HR打ちまくってた若い頃のノムは捕手としての能力は控え捕手より下だった言ってるが それでもまぁ余裕で億行くだろう

56 17/12/17(日)01:42:35 No.472328814

トリプルスリー取った捕手っている?

57 17/12/17(日)01:43:17 No.472328929

ノムは当時のパリーグが超絶不人気だったせいでな

58 17/12/17(日)01:43:23 No.472328948

阿部は好調が半年続けばHR60本は打てたのにな

59 17/12/17(日)01:43:31 No.472328973

>そもそも小林が打たなくてもファーストとサードと外野の選手がしっかり打てば >なんの問題も無いんじゃないんですかね? 狭い球場でいい風も吹くのになんで打てないんだろうか…

60 17/12/17(日)01:44:04 No.472329057

小林の打率ってギリ2割か… 守備は買われてるけどうーん

61 17/12/17(日)01:44:06 No.472329060

>トリプルスリー取った捕手っている? 盗塁が難関過ぎる・・・

62 17/12/17(日)01:44:11 No.472329082

1日1本打てば140本打てるんだよな…

63 17/12/17(日)01:44:42 No.472329172

長年正捕手やってるようなのは 現役中1年くらいは何故か3割近辺打ってる年が有ったりするもんだ

64 17/12/17(日)01:44:47 No.472329186

うさくんが打撃安定すれば回りが思うより正捕手近いと思うんだけどな

65 17/12/17(日)01:44:48 No.472329189

>1日1本打てば140本打てるんだよな… 連続試合安打記録見てからいってくだち…

66 17/12/17(日)01:44:57 No.472329216

>>トリプルスリー取った捕手っている? >盗塁が難関過ぎる・・・ 鈍足が多いからなキャッチャー… 阿部はおろか小林すら鈍足なのは吹く

67 17/12/17(日)01:45:16 No.472329261

今の小林と同い年の時のノムさんって .291 52本 135打点だぞ

68 17/12/17(日)01:45:33 No.472329308

捕手の足が速かったら即故障しそうなので鈍足でいい

69 17/12/17(日)01:45:43 No.472329335

ゲレーロにキャッチャーやらせれば打撃面は問題なさそう

70 17/12/17(日)01:46:01 No.472329391

>鈍足が多いからなキャッチャー… >阿部はおろか小林すら鈍足なのは吹く しゃがんでると走るのに無駄な筋肉がつくとか

71 17/12/17(日)01:46:09 No.472329412

もしかして大田と同様打撃指導に癌的存在がいるんじゃねぇかなぁ…

72 17/12/17(日)01:46:29 No.472329466

>今の小林と同い年の時のノムさんって >.291 52本 135打点だぞ 今だったら4~5億貰えてるな…

73 17/12/17(日)01:47:00 No.472329563

巨人には3人の村田が居た

74 17/12/17(日)01:47:28 No.472329642

チームとしてもあまり捕手に走り回らせたくはないだろう…

75 17/12/17(日)01:47:37 No.472329664

捕手はよそからコンバートなんてまず無いポジションだから他のポジション以上に編成段階での影響が現場に出やすいのはある

76 17/12/17(日)01:47:38 No.472329667

大野FAで中日取るぐらいだから小林もFA取ったらすぐよ

77 17/12/17(日)01:47:44 No.472329681

岡本君も結局巨人を出る喜びしそうだ

78 17/12/17(日)01:48:03 No.472329731

なんであんなにドラフトで集めたの?

79 17/12/17(日)01:48:04 No.472329732

>もしかして大田と同様打撃指導に癌的存在がいるんじゃねぇかなぁ… コーチ陣の指導無視して独自理論で打撃開眼しなきゃダメか…

80 17/12/17(日)01:48:29 No.472329812

ノムさん高卒4年目で30本打ってるからな… 今なら絶対コンバートされるわ

81 17/12/17(日)01:48:41 No.472329852

周りの声が悪かったって出てから言う選手は気にしない

82 17/12/17(日)01:48:48 No.472329869

環境が変わればってのは願望も含んだ妄想だと思ってたけど 実際にASとかWBCでチームから出ると途端に打ち出すのは やっぱなんか考えてしまうよね

83 17/12/17(日)01:49:11 No.472329931

>岡本君も結局巨人を出る喜びしそうだ 村田から背番号受け継いだばかりだし すぐには放出されないんじゃないだろうか?

84 17/12/17(日)01:49:13 No.472329938

>なんであんなにドラフトで集めたの? 来シーズン以降話が漏れてくるまでは誰にも分からんと思う…

85 17/12/17(日)01:49:54 No.472330060

捕手の場合意外と俊足だ言われてるようなのより 打撃が良い捕手の方が意外と2桁盗塁してたりするんだよな ノムとか城島とか2桁盗塁してる年が有る

86 17/12/17(日)01:50:27 No.472330139

1投手1捕手の夫婦体制にしよう

87 17/12/17(日)01:50:30 No.472330153

>ノムさん高卒4年目で30本打ってるからな… >今なら絶対コンバートされるわ 守備に関しては最初は良かったわけじゃないしな

88 17/12/17(日)01:50:49 No.472330207

ドラ1選手は故障と問題を起こさなきゃ10年近く待つだろう それなりの成績残してれば

89 17/12/17(日)01:51:27 No.472330296

巨人捕手4人切ったの知らんの

90 17/12/17(日)01:51:33 No.472330319

>周りの声が悪かったって出てから言う選手は気にしない 出る前から言える選手っていないんじゃないかな…

91 17/12/17(日)01:51:51 No.472330372

>捕手の場合意外と俊足だ言われてるようなのより >打撃が良い捕手の方が意外と2桁盗塁してたりするんだよな >ノムとか城島とか2桁盗塁してる年が有る まぁまず塁にでるのが盗塁の秘訣だからな…

92 17/12/17(日)01:51:56 No.472330385

>捕手はよそからコンバートなんてまず無いポジションだから他のポジション以上に編成段階での影響が現場に出やすいのはある まれに未経験者が非常時にやらされることもあるけどな…

93 17/12/17(日)01:52:20 No.472330445

>ノムさん高卒4年目で30本打ってるからな… >今なら絶対コンバートされるわ というか実際何度か1塁コンバートされてる 本人が捕手にこだわって捕手にかじりついた 休む事をダメだ言ってるのはそこらへんのポジション争いの経験から

94 17/12/17(日)01:52:35 No.472330484

打撃まで開花したら男からの支持率落ちそう

95 17/12/17(日)01:52:58 No.472330548

鬼屋敷とか期待されてたけど全く駄目だったな

96 17/12/17(日)01:53:15 No.472330600

>巨人捕手4人切ったの知らんの もしかして鬼屋敷とかあのあたりのドングリ二軍捕手連中全員クビか

97 17/12/17(日)01:53:20 No.472330609

低打率単打マンな人が唐突にホームラン15本くらい打つ現象を期待しよう

98 17/12/17(日)01:53:32 No.472330636

捕手はクビにする人数と獲得する人数をフロントがちゃんと計画しないとプロ未満のキャッチャーだらけで2軍回す地獄絵図とかあるからな…

99 17/12/17(日)01:53:49 No.472330696

>鬼屋敷とか期待されてたけど全く駄目だったな 50本くらい打ちそうな雰囲気あるのに…

100 17/12/17(日)01:53:52 No.472330706

>打撃まで開花したら男からの支持率落ちそう 守備(受け)専キャッチャーってそういう…

101 17/12/17(日)01:53:55 No.472330717

河野とかもなー

102 17/12/17(日)01:54:12 No.472330768

結局どんぐり捕手切っても新しい捕手もどんぐりになるんですけどね 小林や宇佐見が稀

103 17/12/17(日)01:55:24 No.472330947

ノムさん捕手じゃなかったら球界一くらいにはなってただろうか?

104 17/12/17(日)01:55:36 No.472330977

捕手ってどこのチームも全然芽が出ない奴がとりあえず頭数が必要だからってずーっと2軍で生き残ってたりもするよね まあ切られる奴は他のポジション同様あっけないけど

105 17/12/17(日)01:56:21 No.472331097

ダブル村田がなんで生き残ってるのか

106 17/12/17(日)01:57:00 No.472331176

相川實松の記憶すらないのか…

107 17/12/17(日)01:57:14 No.472331210

>ノムさん捕手じゃなかったら球界一くらいにはなってただろうか? 下手すると王さんのHR記録塗り替えてたかな?

108 17/12/17(日)01:57:45 No.472331278

メジャーから打てる捕手を連れてこよう

109 17/12/17(日)01:58:29 No.472331387

>まあ切られる奴は他のポジション同様あっけないけど 「南海電車に飛び込んで死にます」

110 17/12/17(日)01:58:57 No.472331446

でも良い捕手が居ても正捕手が強いと出番得られなくて勿体ないんだよな

↑Top