虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/17(日)00:03:22 さっき ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/17(日)00:03:22 No.472305533

さっき スマホでシコシコしながら寝るのが日課なんだけど 老眼で見辛くなってきたからタブレットのおすすめおしえて ってスレ立てた直後腹痛にみまわれて トイレに駆け込んだら便器が真っ赤になるくらい血が吹き出した ようやく血がとまって見に来たらスレ落ちてしまって見れなかった シコシコ用タブレットなんかおしえて

1 17/12/17(日)00:03:50 No.472305644

内視鏡にしとけ

2 17/12/17(日)00:04:02 No.472305706

病院行け

3 17/12/17(日)00:04:09 No.472305730

おい大丈夫なのかローガン

4 17/12/17(日)00:04:50 No.472305910

Nexus7

5 17/12/17(日)00:04:57 No.472305928

下手糞か!!

6 17/12/17(日)00:04:58 No.472305931

タブレット買う金で病院行け

7 17/12/17(日)00:04:59 No.472305937

随分と悠長だな!

8 17/12/17(日)00:05:49 No.472306148

>病院行け 行ってるから大丈夫です それよりシコシコ用のおすすめおしえてください

9 17/12/17(日)00:06:17 No.472306251

ガンですね

10 17/12/17(日)00:06:57 No.472306437

え・・・じゃあさっきのスレでわけわかんないこと延々言ってたのスレ「」じゃないの・・・?

11 17/12/17(日)00:06:57 No.472306440

ガーンだな

12 17/12/17(日)00:07:53 No.472306648

入院生活に耐えるのにも早い内にタブレット買ったほうがいいよ

13 17/12/17(日)00:08:50 No.472306889

予算は?年齢は?あとどこ住み?

14 17/12/17(日)00:09:08 No.472306966

>ガンですね ただの痔だよ! 大腸カメラぐいぐいやられながら ほうらこれが君の痔だよお ってやられたよ!

15 17/12/17(日)00:09:58 No.472307223

>え・・・じゃあさっきのスレでわけわかんないこと延々言ってたのスレ「」じゃないの・・・? ほんとにスレ立てた直後だから俺じゃない

16 17/12/17(日)00:10:33 No.472307374

https://www.amazon.co.jp/dp/B01CBGQ2XE/_encoding=UTF8?coliid=I1SW8S58W57XJF&colid=307URUQE0Y12Q&psc=0 安いし漫画読むくらいなら余裕 wifi繋げたまま3週間くらい放置してても電池持つ ゲームは諦めてね

17 17/12/17(日)00:10:42 No.472307412

最近のタブレット8インチ10インチ主流で片手じゃ持ちにくいし大きめのスマホの方がよくない?

18 17/12/17(日)00:12:05 No.472307753

血が付かないように防水にした方が良さそう 血に効果があるのか知らないけど

19 17/12/17(日)00:12:42 No.472307923

>予算は?年齢は?あとどこ住み? 予算はまあ安い方がいいかな 年齢は39 失せろガバケツ野郎

20 17/12/17(日)00:12:55 No.472307974

ふぁーあじの奴適当に安いの買えばいいと思う

21 17/12/17(日)00:18:05 No.472309356

>最近のタブレット8インチ10インチ主流で片手じゃ持ちにくいし大きめのスマホの方がよくない? 俺もそう思った ZenFoneGoとかいいかなとかね でも実際に見てみると5.5は微妙に小さいんだよね 用途的に老眼的に7インチなくてもいける気もするけど5.5インチではきつい感じ

22 17/12/17(日)00:20:09 No.472309939

つっても6インチ超のスマホとか7インチタブとかは結構中途半端で持て余すぞ

23 17/12/17(日)00:22:17 No.472310521

予算が分からんからあれだけど Zenfone3ultraとか

24 17/12/17(日)00:22:32 No.472310588

>つっても6インチ超のスマホとか7インチタブとかは結構中途半端で持て余すぞ らしいね わかってはいるんだけど

25 17/12/17(日)00:23:51 No.472311002

>Zenfone3ultraとか すげえ6.8インチスマホ

26 17/12/17(日)00:24:19 No.472311170

ベッドでシコシコ用途なら片手持ちはそこまで重視しなくてもよくねえかな 最悪アームとか買って固定してもいいんだし

27 17/12/17(日)00:24:36 No.472311240

スマホとかタブじゃないと駄目なの? でかいモニター見ながらシコった方が気持ちいいよ

28 17/12/17(日)00:27:14 No.472311915

>ベッドでシコシコ用途なら片手持ちはそこまで重視しなくてもよくねえかな >最悪アームとか買って固定してもいいんだし あーそれは盲点だった 手で保持する必要ないのか 片手で操作しながらシコシコするのを想定してた それだと10インチでもいい気がしてきたなあ

29 17/12/17(日)00:28:13 No.472312147

>スマホとかタブじゃないと駄目なの? >でかいモニター見ながらシコった方が気持ちいいよ わかるけど、それはそれとしてってことで

30 17/12/17(日)00:29:04 No.472312327

100円ショップで売ってるようなスタンドでもわりと事足りるよ ただ画面サイズって電池持ちとトレードオフでもあるぞ

31 17/12/17(日)00:30:19 No.472312588

>>Zenfone3ultraとか >すげえ6.8インチスマホ 今しやおあじmax使ってるけどこの(6.4インチ)が限界な気がする でも限界を超えてみたい

32 17/12/17(日)00:30:32 No.472312647

>ただ画面サイズって電池持ちとトレードオフでもあるぞ いいこと聞いた 参考になる

33 17/12/17(日)00:32:42 No.472313162

ゲームやらない、10インチがいい ってんならfireHD10とかでいい気がする

34 17/12/17(日)00:33:02 No.472313243

老眼かー 次買うのは5.2インチにしようかと思ったけど5.5にしようかな あんま変わらんか

35 17/12/17(日)00:34:40 No.472313644

>老眼かー >次買うのは5.2インチにしようかと思ったけど5.5にしようかな >あんま変わらんか 予防や改善もできるそうだぞ

36 17/12/17(日)00:35:17 No.472313797

>次買うのは5.2インチにしようかと思ったけど5.5にしようかな >あんま変わらんか でかいと実感できるのは6インチオーバーからかなあ…

37 17/12/17(日)00:35:20 No.472313810

ファーウェイの安い奴かねえ つうか今ってタブレットの選択肢あんまないのね

38 17/12/17(日)00:35:23 No.472313824

ローガン痔主か…おつらぁいというか手術だね

39 17/12/17(日)00:36:12 No.472314032

>失せろガバケツ野郎 リアルでこの返し使ってるの初めて見た かっこいい…

40 17/12/17(日)00:37:29 No.472314463

ねっろがって見るなら7が限界 重い

41 17/12/17(日)00:37:35 No.472314494

最近5.9位が主流に成ってきたけどオンスクリーンキーだからボタン外の5.5とあんま変わんないんだよな ゴーグルVRでフルスクリーンにすると違いが出てくる奴なんだけど

42 17/12/17(日)00:39:04 No.472314871

>ローガン痔主か…おつらぁいというか手術だね 軽度だから保存療法?するらしい 便をコントロールしてる間に薬で患部を抑えるとか 実際うんちかちかちマンだったからなあ

43 17/12/17(日)00:39:35 No.472314997

メガネの方を買うというのはだめなの

44 17/12/17(日)00:40:09 No.472315150

目も尻も悪いってそれ糖尿…

45 17/12/17(日)00:40:13 No.472315170

手術で入院するなら10月11月がいいよ じは

46 17/12/17(日)00:41:05 No.472315367

>メガネの方を買うというのはだめなの 壊れそうだし

47 17/12/17(日)00:41:24 No.472315448

Zenfone3ultraつかってるけどあとあと難民になるかな…ってぐらいには快適だよコレ ゲームにはちょっと向いてないが

48 17/12/17(日)00:42:56 No.472315840

>Zenfone3ultraつかってるけどあとあと難民になるかな…ってぐらいには快適だよコレ 普段使いも考えるとデカすぎるスマホってどうなん

49 17/12/17(日)00:44:56 No.472316390

fireの8インチだけどスマベルトってのつけて片手で持ってるよ 指3本くらい入るからだいぶ安定する

50 17/12/17(日)00:46:04 No.472316737

7インチは片手で持てる

51 17/12/17(日)00:47:04 No.472317006

さっきも書いたけど ベッドで寝ながら使う場合顔から離せる距離考えると デカイタブレットだと逆に使いづらくないか?

52 17/12/17(日)00:47:19 No.472317064

今ならヤマダの通販で日替わりでいろんなスマホをタイムセールしてるよ ってレスする前に確認しに行ったらタイムセールのページが無くなってた

53 17/12/17(日)00:47:29 No.472317099

アームに任せるのをタブレットではなくチンコの方にすると人類はより自由になれると思う

54 17/12/17(日)00:48:31 No.472317353

>普段使いも考えるとデカすぎるスマホってどうなん ポケットに突っ込んで自転車こいだりする時じゃまなのと初見の人にはでかいなってツッコミがだいたい入るけど慣れるとどうってことはないかな

55 17/12/17(日)00:48:31 No.472317356

7インチタブはもう・・・

56 17/12/17(日)00:49:44 No.472317643

7インチタブは死んだけど6インチスマホはかなり選択肢増えたな やっぱちっちゃいおっさんの言うことなんて聞いてないで携帯は大きめにするのが正解だよ

57 17/12/17(日)00:50:34 No.472317877

アームでなんかおすすめなのないの?

58 17/12/17(日)00:51:09 No.472318074

病院行け 頭のだぞ

59 17/12/17(日)00:54:57 No.472319072

>病院行け >頭のだぞ なんでや!

60 17/12/17(日)00:56:53 No.472319593

さっきのローガン大変なことになってたんだ…

61 17/12/17(日)00:57:09 No.472319673

>7インチタブはもう・・・ 10インチはでかすぎるしこれぐらいがジャストサイズと思ってたのに悲しい

62 17/12/17(日)00:58:17 No.472319925

zenpad10で寝ながらカいてるよ

63 17/12/17(日)00:59:14 No.472320139

iPad mini2が最近の更新でクソ重くなっていよいよつらあじ

64 17/12/17(日)00:59:17 No.472320147

自作アームでマウス使ってるよ

↑Top