ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/04(月)23:54:33 No.469893147
https://abema.tv/now-on-air/oldtime-anime 勝負師伝説 哲也 #9〜11 ち、ちがう…これはただのビタミン剤じゃ…
1 17/12/04(月)23:55:42 No.469893417
印南嘘をつけ!
2 17/12/04(月)23:55:47 No.469893441
また
3 17/12/04(月)23:55:51 No.469893453
あ゛あ〝-!
4 17/12/04(月)23:55:51 No.469893455
印南の続きか今日は
5 17/12/04(月)23:55:59 No.469893483
哲也みてると麻雀したくなって困る
6 17/12/04(月)23:56:28 No.469893592
お゛お゛お゛ー!
7 17/12/04(月)23:56:35 No.469893611
和田アキ子っぽいOP
8 17/12/04(月)23:56:41 No.469893634
神OPまた
9 17/12/04(月)23:56:55 No.469893678
このOP曲めっちゃ良いね
10 17/12/04(月)23:57:08 No.469893714
酒は体によくないからなァてっちゃん…
11 17/12/04(月)23:57:48 No.469893887
>酒は体によくないからなァてっちゃん… 疲労がポーン!
12 17/12/04(月)23:58:57 No.469894138
この変なあらすじの曲くせになる
13 17/12/04(月)23:59:51 No.469894315
あれから半年しかたってないのか
14 17/12/05(火)00:00:06 No.469894372
金田一味っ子哲也とマガジンのターンが続くな…
15 17/12/05(火)00:00:24 No.469894444
今更だけど房州さんと別れてから半年しか経ってなかったのか
16 17/12/05(火)00:00:27 No.469894455
たった半年しかたってなかったのか 随分風格でたな坊や
17 17/12/05(火)00:00:47 No.469894545
このママお金とらなさすぎ
18 17/12/05(火)00:00:53 No.469894572
半年でこの貫禄か
19 17/12/05(火)00:01:03 No.469894602
あのアフロか
20 17/12/05(火)00:01:16 No.469894663
スペース☆ダンチは、宇宙のダンチである
21 17/12/05(火)00:01:33 No.469894717
エスパーダンチ
22 17/12/05(火)00:01:37 No.469894737
しかし坊やダンチをスルー
23 17/12/05(火)00:01:52 No.469894795
電波生活みたいなことを
24 17/12/05(火)00:01:55 No.469894808
高木はバカだな…
25 17/12/05(火)00:02:11 No.469894852
ギギギ…
26 17/12/05(火)00:02:18 No.469894881
ただのビタミン剤じゃ
27 17/12/05(火)00:02:20 No.469894887
ツォ!ヨンセンハッセ!
28 17/12/05(火)00:02:25 No.469894902
優しいな坊
29 17/12/05(火)00:02:27 No.469894914
ビタミン剤じゃ…
30 17/12/05(火)00:02:34 No.469894939
このおっさんども相手が玄人だって知ってて平気で打ってんのか
31 17/12/05(火)00:02:38 No.469894960
気軽にヒロポンするのな
32 17/12/05(火)00:02:39 No.469894965
もうこの話まできてたのか
33 17/12/05(火)00:02:44 No.469894978
キメるしかねえ
34 17/12/05(火)00:02:47 No.469894988
疲労がポンポンポンポーン
35 17/12/05(火)00:02:47 No.469894990
ただのビタミン剤じゃ…
36 17/12/05(火)00:02:52 No.469895009
ダンチ嘘をつけ!
37 17/12/05(火)00:02:55 No.469895017
ビタミン剤じゃ
38 17/12/05(火)00:03:03 No.469895044
貴重なヒロポンが
39 17/12/05(火)00:03:04 No.469895052
ダンチはバカなの?
40 17/12/05(火)00:03:13 No.469895090
玄人から廃人に!
41 17/12/05(火)00:04:07 No.469895260
てつさんは優しいな
42 17/12/05(火)00:04:10 No.469895266
ポン中
43 17/12/05(火)00:04:17 No.469895296
よろしくな!
44 17/12/05(火)00:04:43 No.469895407
ポン中の末路か・・・
45 17/12/05(火)00:04:48 No.469895427
ただのクズだぜ
46 17/12/05(火)00:05:41 No.469895588
だいじょぶだあ
47 17/12/05(火)00:05:50 No.469895622
実力はあるのに…あまりに虚しい…
48 17/12/05(火)00:06:11 No.469895701
おっ言ったな
49 17/12/05(火)00:06:16 No.469895720
ポン中すぎる...
50 17/12/05(火)00:06:36 No.469895779
どうやって倒したか覚えてないな
51 17/12/05(火)00:06:36 No.469895782
すげぇハイキックだ金貸し屋
52 17/12/05(火)00:06:48 No.469895811
>このママ生ブタレバ出しすぎる...
53 17/12/05(火)00:06:48 No.469895815
このゴミが!
54 17/12/05(火)00:07:15 No.469895905
ダンチはダンチでわりと優秀なんだけどね…
55 17/12/05(火)00:07:35 No.469895976
置鮎主人公で相方高木とかすごい年齢層高い配役だな
56 17/12/05(火)00:07:38 No.469895985
ダンチはなんだかんだ優秀だよな…
57 17/12/05(火)00:08:03 No.469896058
インド王
58 17/12/05(火)00:08:07 No.469896077
スペースダンチ
59 17/12/05(火)00:08:24 No.469896133
インド王を渡してやる
60 17/12/05(火)00:08:29 No.469896158
今日はやらないのか
61 17/12/05(火)00:08:35 No.469896180
文無しをしばいてもなあ
62 17/12/05(火)00:08:40 No.469896195
原作もそうだけど 魅せるところはきっちり見栄切ってきて気持ちいいよねこの作品
63 17/12/05(火)00:09:12 No.469896290
ダンチ何でもいいから鳴いてくれに対応してくれるしな
64 17/12/05(火)00:09:37 No.469896376
アイキャッチが怖すぎる
65 17/12/05(火)00:09:42 No.469896396
印南怖すぎる
66 17/12/05(火)00:09:51 No.469896422
チョットチョットチョット~スケスケのスケでござるよ~
67 17/12/05(火)00:09:51 No.469896424
何が来るかわかんないのにだいたい鳴けるからなダンチ…
68 17/12/05(火)00:09:51 No.469896427
セリフ差し込むの忙しないな
69 17/12/05(火)00:09:53 No.469896437
アイキャッチがこええよ
70 17/12/05(火)00:10:09 No.469896487
スペース☆ダンチは宇宙のダンチである
71 17/12/05(火)00:10:51 No.469896618
無茶振りしてもなんだかんだで答えるダンチって もしかして房州さんよりダンチの方がコンビ的に向いてる
72 17/12/05(火)00:11:03 No.469896657
竹なんだ
73 17/12/05(火)00:11:13 No.469896682
超人やん
74 17/12/05(火)00:11:17 No.469896695
竹の目を全部覚えてるの!?
75 17/12/05(火)00:11:24 No.469896722
ちゃんと見るとこは見てんだなダンチ
76 17/12/05(火)00:11:37 No.469896757
ヒロポンってすげー!
77 17/12/05(火)00:11:49 No.469896791
おっさんの手牌を見もしないで当てたのは一体…
78 17/12/05(火)00:11:50 No.469896794
竹の麻雀牌なんてじいちゃんの家でしか見たことないな… 手触りが気持ちいんだ
79 17/12/05(火)00:11:54 No.469896812
今じゃ黒練りというかプラ製が主流だけど当時は竹だったのか
80 17/12/05(火)00:11:59 No.469896825
>竹の目を全部覚えてるの!? 機械がバーコードを読めるんだから俺に竹の目が読めねえわけがねえんだ!
81 17/12/05(火)00:12:21 No.469896895
原作に出てくるガン牌の清水は素で竹の目覚えるよね
82 17/12/05(火)00:12:23 No.469896905
一発キメて来た
83 17/12/05(火)00:12:42 No.469896969
どんだけ悪評立ってるんだ印南
84 17/12/05(火)00:12:53 No.469897007
PONとキメたぜ
85 17/12/05(火)00:13:19 No.469897086
やさしいおじさん!
86 17/12/05(火)00:13:29 No.469897125
金貸しの信!
87 17/12/05(火)00:13:31 No.469897136
>どんだけ悪評立ってるんだ印南 追い出されまくってるのでアドバイス屋みたいなことしてた
88 17/12/05(火)00:13:36 No.469897150
最低だなアガサ博士
89 17/12/05(火)00:13:42 No.469897165
シンも後に結構でてくる
90 17/12/05(火)00:13:46 No.469897173
シシシ!
91 17/12/05(火)00:13:47 No.469897175
金貸しの信!
92 17/12/05(火)00:13:51 No.469897188
ししし!
93 17/12/05(火)00:14:08 No.469897241
もう既に優しい
94 17/12/05(火)00:14:09 No.469897244
名うての金貸し
95 17/12/05(火)00:14:13 No.469897258
麻雀大好きおじさん
96 17/12/05(火)00:14:17 No.469897274
麻雀放浪記だと坊や哲がヒロポン中毒になってたな
97 17/12/05(火)00:14:18 No.469897277
意外といい人
98 17/12/05(火)00:14:22 No.469897290
おれのものだ❤
99 17/12/05(火)00:14:24 No.469897296
優しい…
100 17/12/05(火)00:14:26 No.469897308
結構ノリがよくて良い人のイメージがある金貸しの信
101 17/12/05(火)00:14:35 No.469897328
ようつべでゲーム版のプレイ動画見たけど出来よくてびびった 実質アニメ2期だよねあのゲーム
102 17/12/05(火)00:14:36 No.469897331
割と採算より趣味を優先する極悪金貸し
103 17/12/05(火)00:15:00 No.469897423
この人から搾り取ればいいんじゃ?
104 17/12/05(火)00:15:03 No.469897436
ビタミン剤いいよね
105 17/12/05(火)00:15:08 No.469897446
>ようつべでゲーム版のプレイ動画見たけど出来よくてびびった >実質アニメ2期だよねあのゲーム ノガミ編とか結構面白い
106 17/12/05(火)00:15:18 No.469897478
ヒッ
107 17/12/05(火)00:15:21 No.469897493
そら店入れたくねえわ
108 17/12/05(火)00:15:25 No.469897498
こねーじゃねーか!
109 17/12/05(火)00:15:37 No.469897527
そぉい!
110 17/12/05(火)00:15:37 No.469897528
割と周知なんだな印南のがんぱい
111 17/12/05(火)00:15:47 No.469897568
手書きでマージャンの作画するの大変なんだってな
112 17/12/05(火)00:15:47 No.469897570
!?
113 17/12/05(火)00:15:49 No.469897576
そぉい!
114 17/12/05(火)00:15:49 No.469897577
オラァ!
115 17/12/05(火)00:15:52 No.469897587
演出は実際大事
116 17/12/05(火)00:15:52 No.469897592
そぉい!
117 17/12/05(火)00:15:54 No.469897599
卑怯だぞ哲!
118 17/12/05(火)00:15:57 No.469897605
そぉい!
119 17/12/05(火)00:15:58 No.469897608
備品がー!
120 17/12/05(火)00:16:00 No.469897617
そぉい!
121 17/12/05(火)00:16:04 No.469897630
そぉい!
122 17/12/05(火)00:16:06 No.469897641
そおい!
123 17/12/05(火)00:16:11 No.469897654
正々堂々やれよ
124 17/12/05(火)00:16:17 No.469897679
ガン牌封じ!
125 17/12/05(火)00:16:30 No.469897721
ズルい!
126 17/12/05(火)00:16:34 No.469897736
ししし!
127 17/12/05(火)00:16:36 No.469897744
物理的に封じるのかよ!
128 17/12/05(火)00:16:47 No.469897782
後出しルール
129 17/12/05(火)00:16:49 No.469897788
この時代プラスチック牌ってどこで作ってたんだろう
130 17/12/05(火)00:16:56 No.469897817
割とシンプルに封じてきた
131 17/12/05(火)00:17:01 No.469897833
安っぽいBGMだな!
132 17/12/05(火)00:17:30 No.469897921
ダンチは何でも鳴くな
133 17/12/05(火)00:17:30 No.469897922
それひろぽん
134 17/12/05(火)00:17:36 No.469897939
牌が見えねぇ…
135 17/12/05(火)00:17:36 No.469897942
ガンがなけりゃただの凡夫じゃねーか・・・
136 17/12/05(火)00:17:40 No.469897958
もう死神が死にかけてるんですけど!
137 17/12/05(火)00:18:04 No.469898045
>この時代プラスチック牌ってどこで作ってたんだろう セルロイド牌じゃね?
138 17/12/05(火)00:18:12 No.469898072
わざわざ指折るなよ!
139 17/12/05(火)00:18:17 No.469898088
黒…だと…?
140 17/12/05(火)00:18:34 No.469898143
黒…だと?
141 17/12/05(火)00:18:36 No.469898150
勝ったな…
142 17/12/05(火)00:18:56 No.469898232
割と本気で焦ってたんだな
143 17/12/05(火)00:19:17 No.469898301
黙っとけばいいのに
144 17/12/05(火)00:19:30 No.469898338
法律で固く禁じられています
145 17/12/05(火)00:19:36 No.469898359
ヒロポン注意
146 17/12/05(火)00:19:37 No.469898362
知っとるわ!
147 17/12/05(火)00:19:38 No.469898366
ダンチは敗北フラグを立てるのが好きだな…
148 17/12/05(火)00:19:38 No.469898368
禁じられています
149 17/12/05(火)00:19:46 No.469898395
信さんが怪訝な顔してて吹く
150 17/12/05(火)00:19:47 No.469898400
当時はそっかぁーってなったけど割とすごい事やるよね
151 17/12/05(火)00:19:47 No.469898404
情けない奴!
152 17/12/05(火)00:19:49 No.469898409
ヒロポンテロップ!
153 17/12/05(火)00:19:49 No.469898410
竹の目を覚えるのも超人的だけど 竹の目や黒牌の背中を判別する視力もすげえ
154 17/12/05(火)00:19:51 No.469898417
ガン牌の時間だぜメーン
155 17/12/05(火)00:19:51 No.469898421
ヒロポンは違法だぜメーン
156 17/12/05(火)00:20:02 No.469898468
アベマでヒロポン知りました
157 17/12/05(火)00:20:03 No.469898472
ヒロポンの時間だぜメーン
158 17/12/05(火)00:20:06 No.469898484
ドレンなけるか?
159 17/12/05(火)00:20:08 No.469898490
疲労がポンポンポンポーン
160 17/12/05(火)00:20:26 No.469898548
ヒロポポポポーン!
161 17/12/05(火)00:20:32 No.469898573
ヒロポンポンポンポーン
162 17/12/05(火)00:20:59 No.469898660
アニメはドテ子もドサ健も出る前に終わっちゃうからあの辺見たい人はゲームやるしかないんだよね…
163 17/12/05(火)00:21:28 No.469898754
しかし作画しやすい絵柄というのもあるとは思うけど かなり原作の雰囲気とかきっちり再現してるよねこのアニメ すごいと思う
164 17/12/05(火)00:21:47 No.469898828
勝った!
165 17/12/05(火)00:22:05 No.469898894
魔眼再び!
166 17/12/05(火)00:22:30 No.469898996
右にいた人はすごいシスコンだったってことしか覚えてない
167 17/12/05(火)00:23:17 No.469899141
能力者だったとおもう
168 17/12/05(火)00:23:22 No.469899161
魔眼だの死神だの二つ名には恵まれてるな
169 17/12/05(火)00:23:27 No.469899176
疲労がポンと飛ぶは後付って最近知った
170 17/12/05(火)00:23:30 No.469899186
本気の和田アキ子はやっぱり上手いなぁ
171 17/12/05(火)00:23:41 No.469899226
和田アキ子のOPかっこいいな…
172 17/12/05(火)00:25:06 No.469899524
アアー‼
173 17/12/05(火)00:25:24 No.469899604
哲ちゃん…
174 17/12/05(火)00:25:59 No.469899727
深夜アニメなのに前回のあらすじ長いな
175 17/12/05(火)00:26:11 No.469899775
まぁ竹の目覚えられるなら他の特徴を覚えてもおかしくはないよね
176 17/12/05(火)00:26:21 No.469899798
終戦当時の新宿雀荘ありすぎじゃね?
177 17/12/05(火)00:26:39 No.469899847
実況解説のシン!
178 17/12/05(火)00:26:47 No.469899868
今の印南かわいいな
179 17/12/05(火)00:27:06 No.469899935
金貸しの人も濃いな…
180 17/12/05(火)00:27:17 No.469899970
運が遮られているって…
181 17/12/05(火)00:27:49 No.469900075
こわ
182 17/12/05(火)00:29:06 No.469900327
下準備してるな…
183 17/12/05(火)00:29:27 No.469900391
国士を上がる準備だな
184 17/12/05(火)00:29:31 No.469900404
ははーん
185 17/12/05(火)00:30:17 No.469900556
ヒロポンタイムだ!
186 17/12/05(火)00:30:35 No.469900624
印南シャブさえやっていなければ…
187 17/12/05(火)00:30:36 No.469900629
ヒロポンチャージ
188 17/12/05(火)00:30:36 No.469900630
こっわ…
189 17/12/05(火)00:30:38 No.469900637
ヒロポンパワー全壊!
190 17/12/05(火)00:30:56 No.469900704
注射シーンは流石に描写出来ないか
191 17/12/05(火)00:31:05 No.469900737
俺もよくやる一巡待ちリーチ
192 17/12/05(火)00:31:20 No.469900791
確実に一発がつく恐怖
193 17/12/05(火)00:31:22 No.469900798
マジやべぇ!
194 17/12/05(火)00:31:41 No.469900856
ししし!
195 17/12/05(火)00:31:41 No.469900857
やべぇよ…
196 17/12/05(火)00:31:51 No.469900896
確実にもってけるとやべえよ
197 17/12/05(火)00:32:20 No.469900986
牌を擦ってきれいにすればいいのに
198 17/12/05(火)00:32:35 No.469901046
あっ
199 17/12/05(火)00:32:43 No.469901075
見えてきたぜぇ…
200 17/12/05(火)00:32:58 No.469901133
ほぼネタバラシしてる薬中さん
201 17/12/05(火)00:33:02 No.469901149
デレレーン
202 17/12/05(火)00:33:13 No.469901186
牌見えてても出来ねえよ
203 17/12/05(火)00:33:18 No.469901205
俺ヒロポンの凄さ分かった!
204 17/12/05(火)00:33:18 No.469901209
ヒロポンやべぇよぉ~
205 17/12/05(火)00:33:22 No.469901220
地獄待ち
206 17/12/05(火)00:33:27 No.469901241
狙い撃ちの待ちすぎる…
207 17/12/05(火)00:33:38 No.469901269
ガン牌復活!
208 17/12/05(火)00:33:49 No.469901305
ししし!
209 17/12/05(火)00:33:49 No.469901307
麻雀漫画でよくある多面待ち拒否の直撃狙い
210 17/12/05(火)00:34:31 No.469901472
有り金全部にしようや!
211 17/12/05(火)00:34:38 No.469901501
安っぽいBGMだけがアニメで残念すぎる
212 17/12/05(火)00:34:46 No.469901526
ししし!
213 17/12/05(火)00:35:23 No.469901666
この楽しそうな笛の音が悪目立ちすぎる
214 17/12/05(火)00:35:40 No.469901730
ほわっちゃ
215 17/12/05(火)00:35:45 No.469901746
ホワッチャアが可愛すぎる
216 17/12/05(火)00:35:49 No.469901771
パッパッパラララ
217 17/12/05(火)00:36:37 No.469901967
回想のBGMに比べれば今までのなんて序の口よ
218 17/12/05(火)00:36:39 No.469901979
ちょっとちょっとよっと
219 17/12/05(火)00:37:00 No.469902059
戸谷さん亡くなる直前だよね確か いいなあやっぱり…
220 17/12/05(火)00:38:19 No.469902349
BGM好きだけどなぁ戦後昭和っぽさが出てて
221 17/12/05(火)00:38:19 No.469902351
哲ちゃぁん…
222 17/12/05(火)00:38:36 No.469902399
そりゃあんだけ自分から言ってればな
223 17/12/05(火)00:38:55 No.469902480
ヒロポン 天
224 17/12/05(火)00:38:58 No.469902483
やっぱすげえよ哲は…
225 17/12/05(火)00:39:01 No.469902498
やっぱりすげぇよ
226 17/12/05(火)00:39:02 No.469902500
やっぱりすげぇよ哲っちゃんは
227 17/12/05(火)00:39:27 No.469902587
楽しいなあ!
228 17/12/05(火)00:39:36 No.469902614
た~のしいなぁ~
229 17/12/05(火)00:39:39 No.469902622
鳴けるか!
230 17/12/05(火)00:39:42 No.469902632
しゅごい…手が早すぎる…
231 17/12/05(火)00:39:57 No.469902688
なにその
232 17/12/05(火)00:40:01 No.469902711
いつものきたな…
233 17/12/05(火)00:40:07 No.469902734
印南は一人で戦ってるのに組んで恥ずかしくないのか
234 17/12/05(火)00:40:08 No.469902739
ガン牌はそこまで卑怯とは思わない
235 17/12/05(火)00:40:08 No.469902741
スペースダンチ!
236 17/12/05(火)00:40:13 No.469902754
分かりやすすぎる…
237 17/12/05(火)00:40:20 No.469902779
スペースダンチ!
238 17/12/05(火)00:40:22 No.469902793
ひえー
239 17/12/05(火)00:40:25 No.469902807
アチャー
240 17/12/05(火)00:40:31 No.469902838
オオオ イイイ
241 17/12/05(火)00:40:33 No.469902853
やるねェ…
242 17/12/05(火)00:40:40 No.469902875
ダンチはばかだな
243 17/12/05(火)00:40:40 No.469902876
いらない牌じゃなくて安全なのきれや!
244 17/12/05(火)00:40:41 No.469902884
つよい
245 17/12/05(火)00:40:43 No.469902894
ヒェ…
246 17/12/05(火)00:40:47 No.469902906
ひええ
247 17/12/05(火)00:40:51 No.469902917
そこはゲンブツ切ろうぜ…
248 17/12/05(火)00:41:09 No.469902983
爆牌だ
249 17/12/05(火)00:41:15 No.469903008
流石に本物の玄人なだけはある
250 17/12/05(火)00:41:25 No.469903052
エネルギー切れ!
251 17/12/05(火)00:41:25 No.469903053
一発消しのためだけの鳴きなら下りればいいのに
252 17/12/05(火)00:41:29 No.469903065
ヒロポンチャージ!
253 17/12/05(火)00:41:35 No.469903096
印南…
254 17/12/05(火)00:41:38 No.469903104
ヒロポンやってなければ…
255 17/12/05(火)00:42:04 No.469903196
>ガン牌はそこまで卑怯とは思わない 印南ガン牌は牌に優しいしね
256 17/12/05(火)00:42:05 No.469903206
シシシ!
257 17/12/05(火)00:42:22 No.469903277
死と隣り合わせか…
258 17/12/05(火)00:42:23 No.469903281
死死死!
259 17/12/05(火)00:42:29 No.469903295
注射器チラッ
260 17/12/05(火)00:42:33 No.469903318
ししし!印ちゃん強すぎだし!
261 17/12/05(火)00:42:37 No.469903346
>>ガン牌はそこまで卑怯とは思わない >印南ガン牌は牌に優しいしね あの…印南には…?
262 17/12/05(火)00:42:46 No.469903378
チラッと見えたな…
263 17/12/05(火)00:42:56 No.469903413
坊やは優しいな…
264 17/12/05(火)00:43:00 No.469903428
>ガン牌はそこまで卑怯とは思わない でも鼻糞つけたり鼻毛付けるのはどうかな・・・
265 17/12/05(火)00:43:14 No.469903473
>あの…印南には…? 死と隣り合わせで得た能力ですので…
266 17/12/05(火)00:43:22 No.469903505
所便
267 17/12/05(火)00:43:29 No.469903531
結構無茶な振り方してるな哲さん
268 17/12/05(火)00:43:51 No.469903607
なんでもいい 鳴け
269 17/12/05(火)00:43:57 No.469903638
やるのか!
270 17/12/05(火)00:44:04 No.469903660
いいから鳴けダンチ
271 17/12/05(火)00:44:24 No.469903745
>でも鼻糞つけたり鼻毛付けるのはどうかな・・・ 実際のガン牌はそんなことするのか…
272 17/12/05(火)00:44:34 No.469903776
キテル…
273 17/12/05(火)00:44:36 No.469903789
ちち気ス
274 17/12/05(火)00:44:55 No.469903866
ちス気コ~
275 17/12/05(火)00:45:08 No.469903928
あ…サマ入れたな
276 17/12/05(火)00:45:11 No.469903937
ちょっとちょっとちょっと~
277 17/12/05(火)00:45:20 No.469903966
魔眼より記憶力がすごすぎ問題
278 17/12/05(火)00:45:30 No.469904000
いやー乱世乱世
279 17/12/05(火)00:45:48 No.469904066
>魔眼より記憶力がすごすぎ問題 覚せい剤の真価はこっちかもね
280 17/12/05(火)00:45:50 No.469904070
つーか下に積まれてる牌はどうやって分かる
281 17/12/05(火)00:45:54 No.469904085
この頃はよかった…
282 17/12/05(火)00:46:24 No.469904186
自動じゃないから積む前から見てるんじゃない?
283 17/12/05(火)00:46:28 No.469904205
>つーか下に積まれてる牌はどうやって分かる 積む時に
284 17/12/05(火)00:46:34 No.469904221
薬ダメ絶対!
285 17/12/05(火)00:46:40 No.469904241
そして僕はそんなトリビアを
286 17/12/05(火)00:46:44 No.469904260
>つーか下に積まれてる牌はどうやって分かる 横を見ればいいじゃろ?
287 17/12/05(火)00:46:48 No.469904278
ヒロポン ダメ 絶対
288 17/12/05(火)00:46:58 No.469904317
ヒロポンに対する注意文はじめて見た
289 17/12/05(火)00:46:59 No.469904318
面白い…あっという間に終わる…
290 17/12/05(火)00:47:10 No.469904356
記憶力無いと出来ないな
291 17/12/05(火)00:47:10 No.469904358
>つーか下に積まれてる牌はどうやって分かる 横からでも黒いとこの横くらいは見えるんだぜェ哲っちゃぁん…
292 17/12/05(火)00:48:33 No.469904658
印南勝負終わっても死なないよね!?
293 17/12/05(火)00:48:35 No.469904664
中の人でも哲ちゃんが一番若手かこれ
294 17/12/05(火)00:48:48 No.469904712
記憶力が足りないからヒロポンを使うんだし…
295 17/12/05(火)00:48:56 No.469904734
ちびっこが俺も印南みたいにガン牌できるようになりたい!って思ったら危ないからな
296 17/12/05(火)00:49:00 No.469904746
>印南勝負終わっても死なないよね!? 闇の終わり
297 17/12/05(火)00:49:13 No.469904812
声優も死んだ人ばっかりか
298 17/12/05(火)00:49:28 No.469904872
>印南勝負終わっても死なないよね!? 終わり
299 17/12/05(火)00:49:30 No.469904883
>印南勝負終わっても死なないよね!? あんな状態ですよ?
300 17/12/05(火)00:49:57 No.469904984
>ちびっこが俺も印南みたいにガン牌できるようになりたい!って思ったら危ないからな 思わねえよ!
301 17/12/05(火)00:50:02 No.469905007
この和田アキ子のような声の人うまいな
302 17/12/05(火)00:50:02 No.469905010
印南は薬に頼らずにもっといっぱい出て欲しかった…
303 17/12/05(火)00:50:03 No.469905013
印南はトキみたいなものだからな…
304 17/12/05(火)00:50:03 No.469905014
>声優も死んだ人ばっかりか 高木…無茶しやがって…
305 17/12/05(火)00:50:06 No.469905022
勝負前から瀕死だったじゃねーか!
306 17/12/05(火)00:50:09 No.469905035
エブリヴァディ
307 17/12/05(火)00:50:34 No.469905124
>高木…無茶しやがって… 惜しい人を亡くした・・・
308 17/12/05(火)00:50:48 No.469905179
ネット麻雀でガンパイできねーかな
309 17/12/05(火)00:50:58 No.469905209
生き残って別の場所でちゅーれん上がらなかったっけ? 別の漫画だったかな…
310 17/12/05(火)00:50:58 No.469905210
ヒロポンの時間だぜメーン
311 17/12/05(火)00:51:23 No.469905286
俺も薬局でヒロポン買いたい
312 17/12/05(火)00:51:34 No.469905321
>生き残って別の場所でちゅーれん上がらなかったっけ? >別の漫画だったかな… 死の淵で上がった幻影を見てた
313 17/12/05(火)00:52:14 No.469905470
アアー‼‼
314 17/12/05(火)00:53:30 No.469905755
闇が終わりスレも終わる
315 17/12/05(火)00:53:55 No.469905848
>死の淵で上がった幻影を見てた 唯一泣いたシーンだ…
316 17/12/05(火)00:54:00 No.469905862
ししし!