虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/04(月)23:43:00 No.469890556

そろそろ年末

1 17/12/04(月)23:45:21 No.469891101

なにこれ…

2 17/12/04(月)23:46:26 No.469891379

大して変形もしないタコの玩具を主戦力に据えようとしたタカラの狂気

3 17/12/04(月)23:46:55 No.469891471

タカラはおおばかだな…

4 17/12/04(月)23:47:12 No.469891536

なにこれってタコ以外に何にみえるんだよ

5 17/12/04(月)23:48:02 No.469891713

大人気のイカ専用のタコ型メカ

6 17/12/04(月)23:48:07 No.469891730

でもぶっちゃけ当時は超欲しかった

7 17/12/04(月)23:48:37 No.469891854

ビーストウォーズのタコメカ?

8 17/12/04(月)23:49:48 No.469892108

どこからどう見てもタコタンクだろ

9 17/12/04(月)23:50:50 No.469892342

画像検索してまず出るサイトによれば 同時に並んでるラインナップは復刻版鋼鉄ジーグにせがた三四郎アクションフィギュア(定価12,000円)という

10 17/12/04(月)23:53:03 No.469892828

su2133949.jpg こんなのが当時の年末商戦の主力商品

11 17/12/04(月)23:53:49 No.469892982

まずイカが大人気というところから説明しないと行けない…

12 17/12/04(月)23:55:34 No.469893387

思えばセカンドのトイの絶対時代が違うだろこいつら感と動物チョイスの微妙さはすごかった

13 17/12/04(月)23:57:13 No.469893740

>まずイカが大人気というところから説明しないと行けない… 大人気だったかどうかで言うと結構微妙だと思うぞ…

14 17/12/05(火)00:09:14 No.469896297

当時買ってもらったよ こんなんでも劇中ほぼ無敵だから欲しくなるんだ

15 17/12/05(火)00:20:33 No.469898576

ゲテモノに見えるけど当時の子供にはキャッチーな商品だったんだ

16 17/12/05(火)00:20:54 No.469898642

・目が動く ・水鉄砲 ・頭にバイク ・腕が動く あとなんかギミックあったっけ?

17 17/12/05(火)00:21:35 No.469898778

>思えばセカンドのトイの絶対時代が違うだろこいつら感と動物チョイスの微妙さはすごかった 時代が違う感あるのなんてメガストームとギガストームとゴッドネプチューンくらいでしょ… チョイスの謎さはうn…

18 17/12/05(火)00:22:44 No.469899050

>・目が動く >・水鉄砲 >・頭にバイク >・腕が動く >あとなんかギミックあったっけ? 側頭部が開いて基地っぽくなったりバイクがホバーローダーみたいな形に変形するとか…

19 17/12/05(火)00:25:08 No.469899533

ダージスラストもかなりアレだったよ もう形とかギミックとかに関しては置くとしてもサイズ比が

20 17/12/05(火)00:29:55 No.469900490

ダージスラストって500円くらいの割に出来が良かった印象だったけど時代感の違いそんなに感じるもんなのか… サイズ差はまあ

21 17/12/05(火)00:30:58 No.469900713

顔がメガトロンなのはご愛嬌

22 17/12/05(火)00:31:58 No.469900916

マニアはG2で買い逃したアイテムが買えて喜んだよ メガトロンカラーのどレッドウイングなんて激レア即ゲットものだし

23 17/12/05(火)00:32:16 No.469900973

セカンドってメガトロン顔とコンボイ顔が割と多かった気がする

24 17/12/05(火)00:33:05 No.469901157

>マニアはG2で買い逃したアイテムが買えて喜んだよ >メガトロンカラーのどレッドウイングなんて激レア即ゲットものだし オートローラーズは未発売だったものが復活したって後で知って驚いた

25 17/12/05(火)00:41:00 No.469902954

当時は使いまわしなんて全く知らなかったけど G2は傑作多かったからあんまり差を感じる奴いなかったな むしろガルバトロンの出来が突出して良い感じがある

↑Top