ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/04(月)23:39:26 No.469889739
やっぱり店員って客のことをキモいとかそういう印象で見ているのかな
1 17/12/04(月)23:40:15 No.469889940
弁当をいつも二つ買って帰る「」がダブルとか呼ばれてなかったかな
2 17/12/04(月)23:42:13 No.469890376
キツいなあそれは
3 17/12/04(月)23:42:41 No.469890480
いつも帰宅時間帯にファミチキ買って帰るから絶対何かあだ名を付けられてるわ
4 17/12/04(月)23:43:28 No.469890663
いつも同じもんばっかり注文しやがってキモイんだよ
5 17/12/04(月)23:43:49 No.469890744
いつも行くコンビニでいいひとって呼ばれてるっぽい 額面通りに受け取っちゃダメな奴なのは間違いない
6 17/12/04(月)23:43:58 No.469890776
DMMカードおじさん
7 17/12/04(月)23:44:07 No.469890808
よく喋りかけてくるような常連さんは分からんけどまあありがたい存在だよ ほとんどの客なんて有象無象だよなんも気にしないよ
8 17/12/04(月)23:44:33 No.469890912
買うものが一緒とか珍しくないしそんな目立たないでしょ 過剰に臭いとか汚いとかハゲだとかするとファミチキハゲとか言われるかもしれないだけで
9 17/12/04(月)23:45:18 No.469891091
あの兄ちゃん…いつも!
10 17/12/04(月)23:45:25 No.469891125
昼に立ち食いそば屋で牛丼ばっかり食ってたら 入った瞬間に牛丼が作られるようになった 店のおじちゃんが牛丼さんって呼ぶようになった
11 17/12/04(月)23:45:39 No.469891188
変に店員にアピールしなかったら何の興味もないだろ 見るだけで不潔とかじゃなければ
12 17/12/04(月)23:45:45 No.469891218
印象に残る客はすごく良い人とクソな奴の二極 クソの方が多い
13 17/12/04(月)23:45:51 No.469891236
Lチキサンドマンとか言われてるのか…
14 17/12/04(月)23:46:17 No.469891337
いつも買ってくれる人には「いつもありがとう」とは思うよ 何も言わずサッと買ってサッと去るから だが買いに来ては毎回文句言うテメーは「また来たのかクソが」って思ってるよ
15 17/12/04(月)23:46:41 No.469891422
「みんな俺を注目してるはず…!」
16 17/12/04(月)23:47:04 No.469891508
朝はほぼ毎日同じコンビニで買い物してくけど通勤時間帯の常連とかいちいち覚えてらんないだろうなって思う
17 17/12/04(月)23:47:05 No.469891514
いつもなんか怒ってたり空間を数分汚染するほど臭かったりしなければただの常連さんとして認識されると思うよ
18 17/12/04(月)23:47:15 No.469891549
仮に見られてるとして何か支障ある? 店員と客の関係でしか無いのに
19 17/12/04(月)23:48:00 No.469891706
頼むから只の客として捌いてくれ 誰とも分からん人間に見知られたくない
20 17/12/04(月)23:48:19 No.469891781
覚えられるのがイヤってなんか後ろめたいことでもあるんでしょ
21 17/12/04(月)23:48:24 No.469891797
よくドライブスルーに行くマックで同じ注文ばっかりするからって 注文言い切る前にメニュー画面に勝手に表示されていくのが辛い いやまあ結局いつものを注文するんだけどさあ…
22 17/12/04(月)23:48:55 No.469891920
>注文言い切る前にメニュー画面に勝手に表示されていくのが辛い めっちゃ便利じゃん
23 17/12/04(月)23:50:02 No.469892168
マックでホットコーヒークーポンさんになってる気がする 少なくとも顔は覚えられてた
24 17/12/04(月)23:50:18 No.469892218
毎回異様な注文の仕方する奴が居たらそりゃ仕方ない…
25 17/12/04(月)23:51:14 No.469892461
>注文言い切る前にメニュー画面に勝手に表示されていくのが辛い それの何が気に入らないの
26 17/12/04(月)23:51:40 No.469892538
売る側だったけど個別認識はするけどマジで興味ない 早く終わってくれとしか考えてない
27 17/12/04(月)23:52:09 No.469892643
いつもの居酒屋で「◯◯さんビールね!」って即出てくるようになった時は嬉しかったよ
28 17/12/04(月)23:52:11 No.469892652
むしろそんなに常連にならなくても短期間に3回も通われれば顔くらい覚えるよ
29 17/12/04(月)23:52:58 No.469892806
顔覚えてようが変なあだ名つけられてようがこっちが気付かなきゃいいよ スレ画みたいに店員に何かしらのモーション起こされたらその店使わなくなる
30 17/12/04(月)23:53:14 No.469892865
俺のあだ名からあげくんかな…
31 17/12/04(月)23:53:19 No.469892885
毎回同じ注文する人のほうが待ちが少なくて楽だから好きだよ もたもたとメニュー決めるの悩んでたりする客はやっぱツライ…
32 17/12/04(月)23:54:10 No.469893051
臭いとかだと嫌だけど基本的に気に留める事はないよ あだ名はつける
33 17/12/04(月)23:54:40 No.469893174
いつもって付け加えるだけで変な客が寄り付かなくなるんなら店員としてもありがたいんじゃね
34 17/12/04(月)23:54:41 No.469893178
「」とは逆の買う物覚えてもらいたい人も居てまだ俺の事が分かんねーのかよ!みたいな事言われたりもするし…
35 17/12/04(月)23:54:48 No.469893205
快楽天さんとか…
36 17/12/04(月)23:54:54 No.469893228
喫茶店でスプーン使わないので俺だけコーヒーにスプーンつけないでくれる よく見てるな
37 17/12/04(月)23:55:06 No.469893273
つけるんかい!
38 17/12/04(月)23:55:23 No.469893344
たまに来る認知症のお婆さんは財布持ってないし忙しい時に限って来るから追い返すのに時間がかかる…
39 17/12/04(月)23:55:25 No.469893353
毎回行くけど頼むもんがマジでバラバラだから 只のよく店にくる暗いおっさんでしかないさ
40 17/12/04(月)23:55:31 No.469893374
今はファミレスで読書マンに転身したわ
41 17/12/04(月)23:55:54 No.469893459
あだ名は付けないけど目立つ客やキモいのはよくいる
42 17/12/04(月)23:57:10 No.469893727
ラーメン屋だと常連になりたいおじさんは結構いるらしい…
43 17/12/04(月)23:57:46 No.469893872
>よくドライブスルーに行くマックで同じ注文ばっかりするからって >注文言い切る前にメニュー画面に勝手に表示されていくのが辛い >いやまあ結局いつものを注文するんだけどさあ… 「いつもの!」が通じるって凄くね?
44 17/12/04(月)23:57:58 No.469893936
ハゲペヤングかなあ
45 17/12/04(月)23:58:35 No.469894064
半額弁当狩りしかしてないから流石になんかあるかな…
46 17/12/04(月)23:58:55 No.469894130
レジ打ちやってるけど特徴的な客は覚えるよ 良くも悪くも
47 17/12/05(火)00:01:30 No.469894703
バイトしてた時は店員同士でデブの事を無限大って呼んでたよ
48 17/12/05(火)00:03:49 No.469895206
服屋とかも一周して店員側からは一切声かけませんってサービス出始めたりしてるし機械的対応がもっと流行ってくれると嬉しい
49 17/12/05(火)00:06:05 No.469895679
スタバのおねーちゃん3、4回行くとすぐ顔覚えて話しかけてくるのなんなの そういう店員教育してるの
50 17/12/05(火)00:06:35 No.469895776
多分課金マンとか言われてる
51 17/12/05(火)00:06:53 No.469895832
俺は一周して逆に話したくなってきてる 服とか一人で悩んでも答え出ないし
52 17/12/05(火)00:07:13 No.469895899
アップルカードマーン
53 17/12/05(火)00:07:30 No.469895960
目立つ外見してる自覚はあるのでだからこそほっといて欲しい
54 17/12/05(火)00:08:35 No.469896179
もうこの店には通えない…
55 17/12/05(火)00:09:52 No.469896431
>俺は一周して逆に話したくなってきてる >服とか一人で悩んでも答え出ないし わかる 俺も眼鏡屋で店員さんと一時間ぐらいお話ししちゃう
56 17/12/05(火)00:10:08 No.469896482
一日1、2回パック酒を買いに来る赤ら顔のおじいちゃんがツライ
57 17/12/05(火)00:10:12 No.469896493
>スタバのおねーちゃん3、4回行くとすぐ顔覚えて話しかけてくるのなんなの >そういう店員教育してるの 俺スタバ通う!
58 17/12/05(火)00:10:34 No.469896566
仕事帰りによく行くラーメン屋には出るときお疲れ様ですって言われる
59 17/12/05(火)00:10:37 No.469896582
若い可愛い店員に顔覚えられるのは基本的にはうれしいんだけど 確実に挙動不審になるのでそれが怖くてもう行けなくなる
60 17/12/05(火)00:12:32 No.469896935
>それの何が気に入らないの たまには違うもの注文したくなるじゃん? なのに勝手にメニュー画面が埋まっていくの そしたら何かもう違うの注文しづらいじゃん…
61 17/12/05(火)00:19:56 No.469898445
喫茶店でいつもブレンド頼んでたら先回りして用意してくれるようになった 他のものがちょっと頼みづらい
62 17/12/05(火)00:19:56 No.469898449
ぶっちゃけ飲食業とかコンビニ・スーパーじゃ客の顔なんてそんな覚えてないよ ただ学生の頃うどん屋でバイトしてた時毎回揚げ玉山盛りにしてたデブやネギ山盛りにしてたババアが揚げ玉デブとかネギババアとか呼ばれてはいた
63 17/12/05(火)00:23:39 No.469899219
客のことをキモイと思うわけじゃないけど客だからキモイと思わないわけでもないので キモイ客はそりゃキモイと思われてるだろうな… でもちゃんと対応してくれるだけありがたい…
64 17/12/05(火)00:23:41 No.469899228
一番いい客は自分が出勤の日に来ない客かな
65 17/12/05(火)00:23:47 No.469899249
妖怪婆ぁと呼ばれてるお客さんがいた どんな人かと思ってた 見た瞬間理解した
66 17/12/05(火)00:24:48 No.469899478
ボーダーラインの話じゃなかったか
67 17/12/05(火)00:25:46 No.469899677
この手の話 もうよくないですか
68 17/12/05(火)00:26:46 No.469899863
カリカリ梅とか干し梅みたいな梅系のお菓子を毎回一個以上買うのくらいはセーフだよね
69 17/12/05(火)00:26:48 No.469899873
>一番いい客は来ない客かな
70 17/12/05(火)00:27:55 No.469900096
毎朝寄って会社行く 自転車の人って認識されてると思う
71 17/12/05(火)00:29:45 No.469900445
この手の話でいつも思うが「」は自意識過剰というか自己評価高すぎる 誰も気にしてないしどうでもいいんですよ
72 17/12/05(火)00:29:55 No.469900485
眼鏡の陰キャラとか似たようなもんだと思うんだけど なんも買わずにジャンプ立ち読みして帰るニートみたいなのはいまだに覚えてるわ
73 17/12/05(火)00:30:37 No.469900633
近所のラーメンにゃのおっちゃんが本当に人当たりの良い人で優しくて気が利いて 俺みたいにたまにしかいかない奴まで覚えててくれる…それは本当にありがたいけど でも俺のメニューを覚えて最近先読みされるようになったのはつらい そろそろ別のメニューも食べてみようと思ってるのにこっちが口を開く前に 「おっ! チャーシュー麺大盛りトッピングでチャーシュー増し3枚ね!」って言われる 『え、えぇそうなんですぅー…』って返すと「ははっ、兄ちゃんいつもそれだからな!任せとけよ!」って笑うの ありがたいんだけど…ありがたいんだけどたまにはつけ麺を…
74 17/12/05(火)00:30:51 No.469900679
>この手の話でいつも思うが「」は自意識過剰というか自己評価高すぎる 割りと顔覚えられることもあるだろ ヒみたいなゴミみたいなツールじゃなくて実際に人間と関わることに慣れてないのが問題であって
75 17/12/05(火)00:30:58 No.469900709
容姿やらでは何も言わない 言動によってはキチガイジジイとか知恵遅れとか影で言ってたりはする
76 17/12/05(火)00:31:29 No.469900818
すっげえ臭い人は入り口で発見されると遠まわしな業務連絡が流れるとかそういうのはある
77 17/12/05(火)00:31:43 No.469900864
毎晩三時ごろに水商売ぽい女二人連れて来店するグラサン野郎のニックネームはご主人様だったな
78 17/12/05(火)00:32:01 No.469900925
>この手の話でいつも思うが「」は自意識過剰というか自己評価高すぎる >誰も気にしてないしどうでもいいんですよ それベッタベタなツッコミだけどたぶん違うんですよ (1)誰も俺を気にしてなんかない! (2)とは解っているはずなのにつらい! の2段階目が「」の抱えた苦しみで1段階目はクリアされてるんすよ…
79 17/12/05(火)00:32:01 No.469900927
>ありがたいんだけど…ありがたいんだけどたまにはつけ麺を… もう一杯食え
80 17/12/05(火)00:32:09 No.469900951
クレーマーとか大体限られてるさみしがりやだから顔覚えられてそう
81 17/12/05(火)00:32:21 No.469900990
「」に慣れすぎて匿名じゃないと落ち着かなくなってんじゃないの? ここはそうやってじわじわ社会性削れる場所だから気をつけな、というか出てけ
82 17/12/05(火)00:34:11 No.469901388
よく行く定食屋で注文する前に御飯と味噌汁が用意して置かれている
83 17/12/05(火)00:34:12 No.469901391
>もう一杯食え その手があったか…2つとも食っていやあつけ麺美味しいっすね! こりゃあ今度からつけ麺にハマっちゃいそうですよ!!とか叫んで刷り込んでおけば 次回からは先読みされなくて済むかな…
84 17/12/05(火)00:34:38 No.469901500
いや普通によく来る人は自然に覚えるよ 臭いやつは臭いって思うし挙動不審なやつはキモいって思うけど クレーマーじゃなければみんな等しく大して興味ないよ
85 17/12/05(火)00:34:47 No.469901534
スタバでプリンシェイク飲んでた時に 店員さんにプリンお好きなんですか? と話しかけられた時にめっちゃびっくりしてもごもご呟くしかできなかった でもそういう客も多分よくいるよね……うn……
86 17/12/05(火)00:34:49 No.469901545
ラーメン屋やってるけどいつも同じの頼んでるとあだ名付けられるよ つけ麺黒マスク、ダブれん草、ぬきぬきカップル、コーンカップル、うすすくとかな
87 17/12/05(火)00:34:51 No.469901553
やはりたまにimgでみる漫画みたいに1人焼肉とか1人カフェとかして心を慣らしていくしか
88 17/12/05(火)00:35:09 No.469901614
店員にマウントとってくるのはなんだろうなあれは 未成年にイキって楽しいのか
89 17/12/05(火)00:35:43 No.469901739
>ラーメン屋やってるけどいつも同じの頼んでるとあだ名付けられるよ うn >ぬきぬきカップル あらエロい まあ2人でラーメン食べれるような気心知れたカップルが 腹いっぱいになった後にやることって言ったら確かになあ
90 17/12/05(火)00:35:46 No.469901757
>店員にマウントとってくるのはなんだろうなあれは >未成年にイキって楽しいのか その程度の心しか持ってない時点でお察し
91 17/12/05(火)00:36:02 No.469901821
いつもの頼む人でも稀に違うものを頼むときがあるのでどんな時も今日何にしますかーと聴くのは欠かさない
92 17/12/05(火)00:36:07 No.469901845
マジかよ…ラーメンなんてそんな種類ないのに…
93 17/12/05(火)00:36:22 No.469901899
>の2段階目が「」の抱えた苦しみで1段階目はクリアされてるんすよ… お薬飲もうね 煽りとかではなく
94 17/12/05(火)00:36:34 No.469901956
>あらエロい >まあ2人でラーメン食べれるような気心知れたカップルが >腹いっぱいになった後にやることって言ったら確かになあ 残念ながらいつも脂抜きを注文するからぬきぬきなんだ …脂入れた方が絶対おいしいのになぁ
95 17/12/05(火)00:36:41 No.469901989
臭いやつおおいな!